北陸電力は、電気自動車(EV)の普及促進を目的とした「EV充電設備工事サービス」を6月7日より開始した。 北陸電力では、脱炭素化への貢献を目的に、水力100%の低圧向け電気料金メニュー「アクアECOプラン」やEV等購入者向け割引特約「...
新製品ニュース
三菱自動車は4月16日、ベトナム中部の都市ダナンにて、同市の商工局(DOIT)にプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』と電気自動車(EV)『i-MiEV』各2台および急速充電器2台を提供し、現地で記念式典を開催したと発表...
新製品ニュース
電気自動車(EV)ベンチャーであるTerra Motors(テラモーターズ)は2022年3月29日、同年4月からEV充電事業に参入し、新サービス「Terra Charge(テラチャージ)」をスタートすると発表した。 現在はインドを主要...
新製品ニュース
ENEOSは6月6日、NECから電気自動車(EV)充電サービス事業を継承し、EV充電器約4600基(普通充電器・一部急速充電器含む)の運営を開始したと発表した。 日本政府は、2050年カーボンニュートラルを目指し、EVを含めた電動車の...
新製品ニュース
フォルクスワーゲンは、新型SUVの『タイロン』に2種類のプラグインハイブリッド(PHEV)を設定すると発表した。実車は10月14日、フランスで開幕する「パリモーターショー2024」で初公開される。 これらのPHEVモデルは、ガソリンエ...
新製品ニュース
トヨタ自動車とセブン-イレブン・ジャパンは2018年6月6日、燃料電池発電機(FC発電機)や燃料電池小型トラック(FC小型トラック)を利用した、次世代の店舗と物流における省エネルギー・CO2排出削減プロジェクトを発表した。 コンビニか...
新製品ニュース
ホンダは、2024年春の発売を予定していた新型軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:(エヌバン イー)』について、2024年秋に発売を延期すると発表した。一部部品の量産に向けた生産体制において整備が遅れているため。 N-VAN e...
新製品ニュース
ロータス初のエレクトリック・ハイパーGTである『EMEYA(エメヤ)』が8月22日、東京・南青山にて日本初お披露目を果たした。ロータスのデザインとエンジニアリングのDNAを受け継ぎ、最新の最先端テクノロジーを融合させた次世代ハイパーE...
新製品ニュース
マツダは8月から順次、電気自動車ドライバー向けの新しい充電アプリ「Mazda Charging」を欧州で導入すると発表した。 このアプリは公共充電と決済をシンプルで信頼性の高いものにするサービスで、新型EVセダンの『Mazda6e』の...
新製品ニュース
2022年7月23日(土)〜24日(日)の2日間にわたって、第9回目となる「ジャパンEVラリー」が長野県白馬村で開催された。 ジャパンEVラリーは日本EVクラブと白馬EVクラブが主催するイベントで、環境省、経済産業省、白馬村、白馬村観...
新製品ニュース
アウディジャパンは、今年1月に発表した電動SUV『Q4 e-tron』『Q4スポーツバック e-tron』の一充電走行距離がアウディ最長となる576km(WLTCモード)で国土交通省の認証を取得したと発表した。 Q4 e-tronシリ...
新製品ニュース
インターナショナル・モーターズ(旧ナビスター)は、新型電動大型トラック「eRHシリーズ」を、4月28日から米国で開催される「アドバンスト・クリーン・トランスポーテーション(ACT)エキスポ2025」で初公開する。 eRHシリーズは、4...
新製品ニュース
フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、8月より出荷を再開するフル電動SUV『ID.4』2023年生産モデルの購入特典を改定。VW/アウディ/ポルシェ販売店での充電が時間無制限で最大1年間無料となる。 VWジャパンは昨年11月のID.4...
新製品ニュース
日産自動車と岩手県陸前高田市、岩手日産自動車、盛岡日産モーター、日産プリンス岩手販売、日産チェリー岩手販売および東北の7者は7月28日、「電気自動車(EV)を活用した持続可能なまちづくりに関する連携協定」を締結した。 協定の内容は、陸...
新製品ニュース
ポルシェジャパンは、目的地型充電ステーション「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」をプリンスグランドリゾート軽井沢(長野県北佐久郡)に開設し、1月17日より提供を開始すると発表した。 ポルシェジャパンは、ポルシェ電気自...
新製品ニュース
日産自動車と山口日産自動車、日産プリンス山口販売は12月17日、山口県狛江市と電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。中国地方自治体との災害連携協定締結は初となる。 協定の内容は、宇部市がEVの普及を通じて、地域課題解...
新製品ニュース
三菱自動車は、プラグインハイブリッドSUV『アウトランダーPHEV』の改良新型を2025年内に米国市場で発売する。今回のマイナーチェンジでは、大容量バッテリーの採用により電気走行距離の延長を実現するほか、内外装の大幅な刷新を行う。 最...
新製品ニュース
アウディジャパンは12月13日、目的地充電として使用できる電気自動車(EV)用充電器「デスティネーションチャージャー」の国内100基目の稼働を開始した。 100基目となるデスティネーションチャージャーは、富士桜カントリー倶楽部(山梨県...
新製品ニュース
その他のカメラサプライ品
高い安全性と長寿命を備えたリン酸鉄リチウムイオン電池を採用したモバイルバッテリー ●発熱・発火・衝撃に強い!落としたときなど万一の時にも安心不安定で発熱・発火のおそれがある従来のモバイルバッテリーより、電気自動車などに採用されているリ...
アウディジャパンは、ブランド初の電気自動車(EV)『e-tron スポーツバック』を9月17日に発表する。 アウディは、2018年9月にSUVモデル『e-tron』を世界初公開して、電動化攻勢を開始。2025年までに、全世界の主要な市...
新製品ニュース
矢崎総業は、10月1〜3日に神戸市で開催された「第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」において、EVPOSSA(イーブイポッサ、電動車両用電力供給システム協議会)の共同ブース内に出展し、普通充電用のAC充電コネクタ...
新製品ニュース
ホンダは3月3日、再生可能エネルギーの活用と充電コスト低減を両立するEV向けエネルギーマネジメントサービス「e:プログレス」を2020年中に欧州で開始すると発表した。 e:プログレスは、電力需要が少なく最も電力コストの安い時間帯にEV...
新製品ニュース
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と兼松は9月24日、目的地までの最短ルートを表示する電気自動車(EV)専用スマートフォン向けナビゲーションアプリ「EV Co-Driver」の本格提供を開始したと発表した。 EVのドライバ...
新製品ニュース
ポルシェジャパンは、電動車オーナー向けの「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」を太平洋クラブ全コースにそれぞれ2基ずつ開設し、4月29日より提供を開始する。 ポルシェデスティネーションチャージングステーションは、ホテル...
新製品ニュース
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、満充電で650km(iX xDrive40は450km)の長距離走行を実現したSUVベースの次世代電気自動車(EV)『iX』を11月4日より発売した。 iXは、前輪および後輪を駆動する各1つ...
新製品ニュース
4WD電気自動車による南極点到達を目指す「ZEVEX〜ゼベックス(本部:京都市)」は、スズキ『ジムニー』(SJ30)をベースに改造した、本格的なオフロードを走行可能な四駆EVにさらに改造を加え、CHAdeMO規格の急速充電器を使って充...
新製品ニュース
日産自動車は1月9日、電気自動車(EV)『リーフ』のバッテリー容量やモーター出力などを増強したハイパフォーマンスモデル『リーフe+(イープラス)』を1月23日に発売すると発表した。 バッテリー容量を既存モデルの40kWhより55%多い...
新製品ニュース
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止