Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)は、EV『アイオニック5』シリーズが1000V級の急速充電に対応したと発表した。 「IONIQ(アイオニック)」はヒョンデがグローバルに展開する専用EVブランドとして、アイオニッ...
新製品ニュース
アユダンテは1月18日、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)向け充電スポット検索アプリ「EVsmart」をバージョンアップ、新機能を追加した。 EVsmartは、EVまたはPHEVユーザ向けの充電スポット検索アプリ...
新製品ニュース
ブイキューブは7月6日、シンガポールで電気自動車(EV)充電サービス関連事業を展開するCHARGE+(チャージプラス)に出資し、日本国内でのEV充電サービスへの参入を検討すると発表した。 今回出資したチャージプラスは、シンガポールでE...
新製品ニュース
エネオスは6月6日、Dr.Drive横浜港北インタートラックステーション(横浜市都筑区)で太陽光発電と蓄電池を活用した実質再生可能エネルギー100%電力による電気自動車(EV)向け高出力充電器の実証を開始したと発表した。 横浜港北イン...
新製品ニュース
電気自動車(EV)充電サービスのプラゴは7月1日、ジャパンゴルフマネージメント(JGM)と包括的なパートナーシップ契約を締結し、JGMが運営する全国のゴルフ場10カ所にEV充電インフラを整備することで合意したと発表した。 業務提携の第...
新製品ニュース
BMWの完全電気自動車、「iX」ブランド第一弾となる『iX3』開発車両をカメラが捉えた。欧州ビッグ3では、2019年内にアウディが『e-tron』、メルセデスベンツが『EQC』を発売予定で、EV戦争元年となりそうだ。 iX3市販型は、...
新製品ニュース
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年7月4日、同社の電気自動車およびプラグインハイブリッド車をNCS充電ネットワークで充電する際に利用可能な会員サービス「フォルクスワーゲン充電カード」を発表し、提供を開始した。 今回のフ...
新製品ニュース
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスSUV『X3』に、電気自動車(EV)『iX3』を追加し、11月4日より販売を開始した。価格は862万円。納車は11月以降の予定。 X3はオフロードでの優れた走破性に加え、俊敏なス...
新製品ニュース
プジョーは、10月14日にフランスで開幕するパリモーターショー2024において、新型電動SUV『E-3008』と『E-5008』の「ロングレンジ」を初公開する。EV航続は、それぞれ700kmと668kmというクラス最長を実現。電気自動...
新製品ニュース
フォルクスワーゲン ジャパンは2022年12月22日、電気自動車「ID.4」のカタログモデルの国内導入を発表し、先行注文受け付けを開始した。2023年の第2四半期以降に発売する。 2022年11月に国内発売されたフォルクスワーゲンID...
新製品ニュース
フォルクスワーゲンジャパンは、電気自動車(EV)専用アーキテクチャーを採用したブランド初のフル電動SUV『ID.4』を日本市場に導入、11月22日より販売を開始する。 導入仕様となる「ローンチエディション」は2グレードを展開。価格は1...
新製品ニュース
日産自動車は、電気自動車(EV)オーナー向けの充電サポートプログラム「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム(ZESP)」を改定し、「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)」として12月16日より加入受付を開始する...
新製品ニュース
電気自動車(EV)用急速充電施設の設置・運営事業を手がけるメルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージングは2025年7月8日、高出力の急速充電ネットワーク「メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージング(以下、HPC)」を導入し、その第1...
新製品ニュース
プジョーは、電動SUV『E-2008』の改良新型をブラジルで発売した。現地ベース価格は25万9990レアル(約688万円)だ。 E-2008は、新しいパワートレインを搭載し、100%電気駆動による静かで楽しい走行を実現している。欧州仕...
新製品ニュース
あいおいニッセイ同和損害保険、MS&ADグランアシスタンス、トータスカーアシスタンス、ベル・エナジーは4月14日、電気自動車(EV)の普及を見据えて、「電欠」となった現場で充電サービスを提供する実証実験を5月から実施すると発表した。 ...
新製品ニュース
その他のエクステリア・ガーデンファニチャー
パナソニックの電気自動車用充電器
日産自動車と北海道日産自動車、札幌日産自動車、日産プリンス札幌販売は9月12日、札幌市と「災害時の避難所等における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。 災害連携協定の内容は、災害等による大規模停電が発生...
新製品ニュース
ホンダは4月14日、再生可能エネルギーの活用と充電コストの低減を両立する電気自動車(EV)向けエネルギーマネジメントサービス「e:プログレス」の提供を英国で開始したと発表した。 e:プログレスは、電力需要が少なく電力コストの低い時間帯...
新製品ニュース
アウディジャパンは、プレミアムコンパクト電動SUV『Q4 e-tron』シリーズの新車を4月30日までに登録した顧客を対象に、「プレミアム チャージング アライアンス(PCA)」の会員費・利用料を3年間無料にすると発表した。 PCAは...
新製品ニュース
ヤフーが提供する地図アプリ「Yahoo! MAP」(iOS版、Android版)は4月27日、全国約2万か所の電気自動車(EV)用充電スポットの場所や充電料金などが確認できる「EV充電スポットマップ」機能の提供を開始した。 国内外自動...
新製品ニュース
日産自動車は11月6日、大型商用車『インタースター』の新型を欧州で発売した。 この新モデルは、電気自動車版『インタースターe』も含め、高い性能と信頼性を特徴としている。2027年までに全商用車セグメントの電動化を目指す日産にとって重要...
新製品ニュース
トヨタ自動車は2023年6月15日、「レクサス充電ステーション」の第1弾を、東京ミッドタウン日比谷に開設した。 レクサス充電ステーションは、レクサスブランドの電気自動車(EV)オーナーのために設置される急速充電ステーション。2023年...
新製品ニュース
日産自動車は2024年1月30日、軽商用バンタイプの電気自動車(EV)「クリッパーEV」を、同年2月12日に発売すると発表した。 「三菱ミニキャブEV」の姉妹モデル 日産クリッパーEVは、日産が三菱自動車からOEM供給を受けて販売する...
新製品ニュース
オペルは、電動SUV『フロンテラ エレクトリック』に大容量バッテリーを搭載した「エクステンデッドレンジ」を欧州で設定すると発表した。 新モデルは54kWhバッテリーを搭載し、WLTP基準で最大408kmの航続距離を実現する。これは従来...
新製品ニュース
経済産業省と環境省は3月26日、2020年度第3次補正予算の「災害時にも活用可能なクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金」の申請受付を同日に開始したと発表した。 経済産業省では「電気自動車(EV)・燃料電池自動車(FCV)」と、「充...
新製品ニュース
アウディ ジャパンは2023年5月29日、電気自動車(BEV)「e-tron/e-tronスポーツバック」の充電能力を最大150kWに高めるレトロフィットキットを発表した。費用は無償で、同年6月より全国のe-tron販売店で既納車への...
新製品ニュース
ULジャパンは、10月1日に神戸で開幕した「第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」において、CHAdeMO協議会ブース内に出展し、電動車両関連で同社が提供する各種サービスを紹介した。 同社は、電動車両や自動運転など...
新製品ニュース
メルセデスAMGは8月25日、次世代高性能EV『コンセプトAMG GT XX』が電気自動車の新たなベンチマークを確立したと発表した。 イタリアのナルド高速テストトラックで行われた極限テストにおいて、同車は25の長距離記録を樹立した。 ...
新製品ニュース
パナソニックエレクトリックワークス社は5月27日、企業や自治体など、電気自動車(EV)を複数台所有する事業所向けにEV充電インフラソリューション「チャージメント」を10月から展開すると発表した。 「チャージメント」は、主にEV充電器の...
新製品ニュース
英ロータスは2023年9月7日(現地時間)、米ニューヨークにおいて、電動の高性能グランドツアラー「Emeya(エメヤ)」を発表した。 ロータス製EV製品群のフラッグシップモデル エメヤはSUVの「エレトレ」に続くロータスの電気自動車(...
新製品ニュース
ポルシェジャパンは10月6日、国内初の目的地型充電ステーション「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」を箱根のクラシックホテル「富士屋ホテル」に開設した。 ポルシェデスティネーションチャージングステーションは、ホテルや温...
新製品ニュース
トヨタファイナンシャルサービスとトヨタファイナンスは6月15日、「TOYOTA Wallet」のミニアプリとして電気自動車(EV)充電サービス「EV Power Stand」の提供を開始したと発表した。 これによってTOYOTA Wa...
新製品ニュース
中部電力は、トヨタ自動車、トヨタオートモールクリエイト、野村総合研究所と12月25日からCO2フリー電力を活用した電動車向け充電サービスの実証実験を実施すると発表した。 実証実験は、CO2フリー電力を活用して、再生可能エネルギーの利用...
新製品ニュース
BYDは、同社の欧州ラインナップで最も手頃な価格のSUV『ATTO 2』の英国価格を発表した。ATTO 2は「ブースト」と「コンフォート」の2つのグレードで展開される。ブーストモデルの価格は3万0850ポンド(約610万円)からで、コ...
新製品ニュース
出光興産、日本ユニシス、スマートドライブは1月18日、宮崎県国富町で太陽光発電、電気自動車(EV)などを活用して、エネルギーコストや環境負荷低減、災害時のレジリエンス向上につながるシステムの構築に向けた実証実験を4月から開始すると発表...
新製品ニュース
日産自動車は7月15日、電気自動車(EV)のSUV『アリア』を発表した。日本での発売は2021年の半ばごろを予定しており、そこから順次グローバルにも展開する。乗用の量産EVとしては2010年発売の『リーフ』に次ぐ2車種となる。 アリア...
新製品ニュース
「日本市場はゆるやかに行くと思っていたが、それよりもペースはゆっくりで、(普及には)もっと時間がかかる」と前置きしながらも「必ず日本でもEV(電気自動車)の時代がやって来る」。 独アウディの日本法人のブランドディレクターでフォルクスワ...
新製品ニュース
日産自動車と近畿日本ツーリストは、電気自動車(EV)を活用した旅行商品「‘E’Vacation(いい休暇)」を共同企画・商品化。9月1日より近畿日本ツーリストにて販売を開始した。 ウィズコロナの時代では、人混みを避けながらの自動車での...
新製品ニュース
ベトナムの自動車メーカーのビンファストは、同国初の商用電気バン『EC Van』の先行予約を開始したと発表した。 「EC Van」は、ベトナム初となる商用配送向けに最適化された電気自動車だ。2人乗りのキャビンと2600リットルの荷室容量...
新製品ニュース
東京電力HDと中部電力は、次世代モビリティ社会を支える共同出資会社「e-モビリティパワー」を10月1日を目途に設立することで合意した。 これまで、両社は充電器の設置や充電ネットワークの拡充ならびにサービスの提供を行う合同会社日本充電サ...
新製品ニュース
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止