カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(12)
26件
カストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮します。API:SP ILSAC:GF-6A SAE:0W-20...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】エンジンオイルは粘度で決めると思われます。今は車をe-Power車に乗り換えました。またもエンジンオイルの探りを入れています。エンジンによって相性が様々だからです。先日モービル1の同じ年度のものを入れました。残念なことにエンジン音は大きく燃費もよくありません。再びこのオイルに交換し使用しています。音が軟らくなります。その分静かに感じます。オイルってエンジンとの相性があるんですね。銘柄を決めて使用していると、他のオイルの良さはわかりません。私はエンジンオイルグレードが比較的中の上くらいのグレードを色々使っています。良いオイルと言われていても、実際に自分の車との相性が悪ければ良いオイルとは言わないと思います。そこは使用してみないとわからないところです。
20型プリウスにいれました。燃費5%くらいUPしました。交換前に起こっていたアイドリング中の揺れが小さくなりました。30回以上エンジンオイル交換していますが、体感できたのは今回が初めてです。特売してることが多いので、ずっと入れ続けたいと思います。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(12)
71件
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルですCastrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロー...
この製品をおすすめするレビュー
液体チタン配合とのことだが、その効果は分からない。このオイルを継続して使うと良いのかも。始動性からエンジンブン回しでの感覚だが、シルキーな感じでしっかりとエンジンを保護してくれているなと感じた。これは燃費対策のしゃばしゃばオイルでは決して得ることのできない安心感。3リッター以上の大排気量車やV6、V8エンジンにもぴったりだと思う。特別高価なエンジンオイルでもないので3千キロで交換すれば間違いないでしょう。ただ、排気量の小さな車のオーナーがこのエンジンオイルを使うと重いと感じるでしょうね。恐らく燃費も変わるでしょう。理解せずに使って酷評してほしくない。
モービル1の5W-40を使用したことはあるが、カストロールエッジで5W-40を使用するのは今回が初めて。今まで10W-30を使用していたが、近年の猛暑などを考えて、5W-40にした。最初なのでエレメントも一緒に交換。作業は自分で実施。交換直後はとてもエンジン音が静かになった。まだ交換して一週間もたっていないため、燃費などの変化については分からないが、今後様子を見ていこうと思う。何より、ネットで10W-30より安かったのは驚きだった。4Lで3,230円で購入できた!
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(13)
25件
高い省燃費性能とエンジン保護性能を両立し幅広い車種に適合する高性能エンジンオイル。低温下での優れた始動性と高温下における卓越した耐熱性を発揮します。優れた高温酸化安定性によりエンジンオイルの劣化を抑え長期間エンジンを確実に保護します。...
この製品をおすすめするレビュー
カストロールの化学合成油。5000kmまでは性能の劣化もあまりありません。API-SP2020年5月に設定された新しい基準を超えています。・LSPI対応・タイミングチェーンの摩耗低減性能向上これで3500〜4000円程度で買えるのですから、いいと思います。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
高い省燃費性能とエンジン保護性能を両立し幅広い車種に適合する高性能エンジンオイル ACEA C3、主要車種(MB 229.31 / 229.51, Porsche C30, VW 504 00 / 507 00等)規格に準拠。世界中の...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(1)
5件
高い省燃費性能とエンジン保護性能を両立し幅広い車種に適合する高性能エンジンオイル。低温下での優れた始動性と、高温下における卓越した耐熱性を発揮します。優れた高温酸化安定性によりエンジンオイルの劣化を抑え、長期間エンジンを確実に保護しま...
この製品をおすすめするレビュー
愛車のスティングレーTS (MH23S)に購入時よりオートバックスさんでエッジを愛用、2500km周期でオイル交換していました。22万kmになり、消耗部品が少しずつ交換必要となり、買い替えを勧められたので査定をして頂いた所、22万km走った自動車とは思えないほどエンジン音が静かだと褒められました。
人気の関連ワードで探す:
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(6)
20件
先進技術のエンジンを守る超省燃費設計の高性能エンジンオイルです。経済性に優れた超省燃費設計のエンジンオイルです。低温粘度特性が優れた始動性を発揮します。長期間にわたり最高のエンジンパフォーマンスを引き出します。規格API SP, IL...
この製品をおすすめするレビュー
総距離99000キロも走ると燃費が悪くなってくるのか、マグナテック5W-30交換時から3000キロ超えてからの早めの交換に至りました。チタン配合の化学合成もさることながら、粘度も0W-20のエッジですから、巡航時は滑らかですね(自動車専用道のだらだら坂もecoモード点灯で走れたりします)。また、前に入れた時には直角コーナーの立ち上がりでギクシャク感がありましたが、総距離が距離なので、逆に馴染みが良くなってギクシャク感は薄れましたね。後はアクセルワークでカバーといったところでしょうか。肝心の燃費はというと、前述のマグナテックの平均燃費19.1から19.2と僅かながら向上しました。ま、交換したばかりなので、走行距離が進むにつれ伸びて行くと思われますが‥なお、交換して10日経過で19.3に伸びました。3度目の確認、交換後24日経過で19.4にまた伸びました。報告まで‥交換後一ヶ月以上たちましたが、遂に19.5になりました。最後の報告、交換1ヶ月半経過で念のため確認したところ、19.6になってました。タイヤが、ル・マン4のマイナーチェンジ版、約5分山ですから上出来と言ったところか。※23SワゴンRスティングレー X 2WD
よく、同じ粘度なら激安オイルでも、3,000キロもしくは3ヶ月というサイクルを短くすれば何ら影響がない。というのが定説ですが、財布に余裕があったので、今回はエッジを奢ってやりました。そうしたら、何と!いう走り何でしょう!これまでの鉱物油とは考えられないフィーリング。感動しました。これなら、5000キロもしくは半年交換のロングライフでも、鉱物油は対抗できないでしょう。車のため、環境のため、やはり高いだけではあります。運転していると室内は大変静かになりました。たぶん次も入れるとおもいます。AQスクープはコスパは大変良かったよ0w-20でSNだったから。でも、さらば鉱物油。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(4)
Castrol EDGEはいかなるコンディションにおいても、強靭なオイル皮膜でエンジンを保護し続けます。独自の技術“チタンFST”でカストロール史上最強のオイル被膜。液体チタンを配合する独自の新技術チ...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】有名なオイルブランドで誰もが知っているカストロールの100%化学合成油で低価格となれば試してみたくなります(笑)低価格高性能でオイルを定期交換する方にはオススメです。10w-50は現行車には硬すぎるかもない知れませんが、高トルク高出力な車種には相性いいと思います。
スズキの5W-30指定のK6A/ジムニーJB23Wです。このオイルを使い続けた事が全てではありませんが軽自動車のターボエンジンが29万キロノントラブルでした。純正の5W-30より燃費が改善しエンジンも静か、この車種の過走行車で多発する2番シリンダーのダメージも無し。気温が0度以上であれば暖機性能やレスポンスや燃費の悪化も感じません。なお車は30万キロ目前で錆で床が抜けて(道路が見える)廃車となりました。相性は有りますが高負荷の軽ターボに向いているのではないかと思います。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(1)
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルですCastrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロー...
この製品をおすすめするレビュー
エッジの評価をボロクソかくひとは「モービル1最高!」なんて言いますが、どこが最高なんでしょう。ただのオイルマニアの自己満足と神経質な方だと思います。私も鉱物油からモービル1に変えた時はさすがに凄いなぁと思いましたが、モービル1からエッジに変えた時はそんなに変わりありませんでした。これなら、安いエッジを買っている方がお財布に優しく全合成のオイルが手に入ります。エッジは耐久性が悪いといいますが、6ヶ月1回変えるので問題なし。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
先進技術のエンジンを守る超省燃費設計の高性能エンジンオイルです。経済性に優れた超省燃費設計のエンジンオイルです。低温粘度特性が優れた始動性を発揮します。長期間にわたり最高のエンジンパフォーマンスを引き出します。規格 API SP, I...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
先進技術のエンジンを守る超省燃費設計の高性能エンジンオイル。過酷な状況下においても最高のエンジンパフォーマンスを維持します。あらゆるドライビングコンディションや気温でも卓越したエンジン保護性能を発揮します。長期間にわたり最高のエンジン...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
6件
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルですCastrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロー...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
CASTROL EDGE 10W-60驚くべき馬力を生み出すこのエンジンオイルはスーパーカーやレーシングスペックでなければお試しいただけません。液体チタンを採用したCastrol EDGE 10W-60は...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
API:SP/GF-6 4輪車用ガソリン・ディーゼルエンジン両用カストロールエッジFE SP/GF-6 5W-30 1L×1缶性能レベルAPI:SP CF Performance ILSAC:GF-6A...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルです。Castrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
Castrol EDGEはいかなるコンディションにおいても、強靭なオイル皮膜でエンジンを保護し続けます。独自の技術“チタンFST”でカストロール史上最強のオイル被膜。液体チタンを配合する独自の新技術チ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
先進技術のエンジンを守る超省燃費設計の高性能エンジンオイルです。経済性に優れた超省燃費設計のエンジンオイルです。低温粘度特性が優れた始動性を発揮します。長期間にわたり最高のエンジンパフォーマンスを引き出します。推奨ハイブリッド車アイド...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
エンジン保護性能だけでなく省燃費性能にも優れる高性能エンジンオイル。優れた耐熱性能により、ターボ車など高出力・高性能エンジンでも安心です。優れた高温酸化安定性によりエンジンオイルの劣化を抑え、長期間エンジンを確実に保護します。長期間に...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
卓越したレベルの強靭さとパフォーマンスを兼ね備えた高粘度の高性能エンジンオイル。卓越した耐摩耗性能により、高回転によるエンジン内部の摩耗による損傷を抑制します。過酷な状況下でさえ、最大馬力を発揮し持続します。長期間にわたりハイパワーエ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
高い省燃費性能とエンジン保護性能を両立し幅広い車種に適合する高性能エンジンオイル。■低温下での優れた始動性と、高温下における卓越した耐熱性を発揮します。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
耐熱性に優れた強力な油膜でエンジンを守る。ターボエンジンからNA(自然吸気)エンジンまで、あらゆるスポーツエンジンのポテンシャルを引き出します。強力な油膜保持力と高温下での卓越した酸化安定性が過酷な状況においても確実にエンジンを保護し...
人気の関連ワードで探す:
カストロール
車用エンジンオイル
高回転・高負荷連続走行時のエンジンオイルの劣化を抑えます。メーカー:Castrol (カストロール)商品:EDGE (エッジ)粘度:5W-40規格:API:SP ACEA:A3/B4...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
APISP/ILSACGF-6A全合成油
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
あらゆる状況下においてもエンジン本来のパフォーマンスを引き出す高性能エンジンオイル。低温下での優れた始動性と、高温下における耐熱性を発揮します。長期間にわたりエンジン本来のパフォーマンスを引き出します。過酷な状況下においてもエンジンパ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルですCastrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロー...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
ハイパワーエンジンのパフォーマンスを最大限に引き出す高性能エンジンオイル。卓越した耐摩耗性能が、高回転によるエンジン内部の損傷を抑制します。過酷な状況下においても、エンジンの最大出力の発揮と持続をサポートします。長期間にわたりハイパワ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
(1)
カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮するエンジンオイルですCastrol EDGEカストロール エッジは独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロー...
この製品をおすすめするレビュー
今更だが、開けるにはマイナスドライバーなどで2か所穴をあけないといけない。また、慣れていないと、オイルジョッキーに移す際に予想外の方向に出てきて、オイルを周囲にこぼしてしまう。100%化学合成油なので、すぐに汚れる。それだけエンジンを汚れから守っているということだ。鉱物油を入れても大きな違いを感じにくいが、10万キロ単位で考えると、エンジンのコンディションは大きく変わってくるだろう。私の車は17.7万キロを超えているが、こまめにこのオイルを替えるので、ターボタービンも問題なし。ただ、5W-40の方が安いようなので、次回からそれを入れたく、在庫調整のために1L缶を買っただけだ。
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
カストロール Castrol エッジ EDGE 0W-20 SM/GF-5 20L超省燃費設計ながらも高いエンジン保護
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
高い省燃費性能とエンジン保護性能を両立し幅広い車種に適合する高性能エンジンオイル。低温下での優れた始動性と高温下における卓越した耐熱性を発揮します。優れた高温酸化安定性によりエンジンオイルの劣化を抑え長期間エンジンを確実に保護します。...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
ターボエンジンからNA(自然吸気)エンジンまで、あらゆるスポーツエンジンのポテンシャルを引き出します。【特徴】・強力な油膜保持力と高温下での卓越した酸化安定性が過酷な状況においても確実にエンジンを保護し、快適なスポーティドライブをサポ...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
メーカー:Castrol (カストロール)商品:EDGE (エッジ)粘度:0W-16規格:API:SP ILSAC:GF-6Bベースオイル:全合成油容量:4L用途:エンジンオイル商品説明:先進技術の超省燃費エンジンを守る...
カストロール
サイト別の
車用エンジンオイル
エンジン保護性能だけでなく省燃費性能にも優れる高性能エンジンオイル。優れた耐熱性能により、ターボ車など高出力・高性能エンジンでも安心です。優れた高温酸化安定性によりエンジンオイルの劣化を抑え、長期間エンジンを確実に保護します。耐熱性に...
カストロール
車用エンジンオイル
超省燃費設計ながらも高いエンジン保護性能を発揮する先進の高性能エンジンオイル。■経済性に優れた超省燃費設計のエンジンオイルです。■低温粘度特性が優れた始動性を発揮します。
車用エンジンオイル
カストロール エッジ 0W-20。カストロール エッジはパフォーマンスの限界を超え、効率的により高いパワーを生み出します。性能レベル API:SP。ILSAC:GF-6A。SAE:0W-20。タイプ:全合成油...
この商品で絞り込む
車用エンジンオイル
カストロール エッジ FE 5W-30 4L×1缶。性能レベル API: SP、CF Performance、ILSAC: GF-6A、SAE: 5W-30。タイプ: 全合成油。用途: 4輪車用ガソリン...
この商品で絞り込む
車用エンジンオイル
カストロール エッジ 5W-40 4L×1缶。用途:4輪車用ガソリン・ディーゼルエンジン両用。性能レベル API:SP。SAE:5W-40。ACEA: A3/B4。タイプ:全合成油。推奨 VW 502...
この商品で絞り込む
この商品で絞り込む
車用エンジンオイル
メーカー:Castrol (カストロール)商品:EDGE (エッジ)粘度:5W-30規格:API:SP/CF ILSAC:GF-6Aベースオイル:全合成油容量:3L用途:エンジンオイル商品説明:高い省...
この商品で絞り込む
車用エンジンオイル
カストロール エッジはパフォーマンスの限界を超え、効率的により高いパワーを生み出します。性能レベル API: SP ILSAC: GF-6A SAE: 0W-20 タイプ: 全合成油 用途: 4輪車用ガソリンエンジン専用...
この商品で絞り込む
車用エンジンオイルカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止