サイト別の
模型
(1)
1/24スケールプラスチック製組み立てキットです。組み立て・塗装の必要なプラモデルです。VIPの極!フロントバンパーサイドステップリアバンパーリアウイングフロントグリルKBスナイパーマフラー20インチ極タイヤ&アルミホイール窓枠マスキ...
この製品をおすすめするレビュー
白色ボディーはもろに樹脂成型の欠陥が表に出てしまうので塗装必須。ボディ表面に変な波うち模様があるのは悲しいものです。塗装が嫌な人は白以外でパーツ色が白でないキットを選びましょう。
サイト別の
模型
フランスマルヌ級駆逐艦マルヌ1/700スケール3Dプリントレジンモデル。アオシマのプラモデルアオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル日本海軍の秘密兵器として知られる特型潜水艦「伊401」を1/700スケールのプラスチッ...
サイト別の
模型
“50ccの可愛い相棒”完成品バイクシリーズに登場。1967年から発売が開始された、Honda モンキー。その中から2009年に発売されたインジェクション仕様のモンキーが登場です。変更されたシート形状や4.3Lタンクなど、特徴的なシル...
サイト別の
模型
サイト別の
模型
(1)
2006年にマイナーモデルチェンジされたフォルツァ再現。2004年モデルと2006年モデルを選択して組み立て可能。ステムと車軸は金属製のビスを採用し、強度を確保しつつ組立易い設計。ワイヤー、ホース類はビニールパイプで再現。スケール1/...
この製品をおすすめするレビュー
なかなかにボリューム感のあるバイクです。黒艶塗装は磨きが必要ですが、それも楽しい。時間はかかります。パーツの出来はいつものレベルなので安心。下処理の楽しい。組み立てレベル中くらいですが塗装込みだとそこそこ難しい。
サイト別の
模型
極用20インチ引っ張りタイヤ付属。1/24スケール ザ・チューンドパーツシリーズ。メーカー:青島文化教材社(AOSHIMA)。プラモデル本体は含まれません。組み立てには別途、工具、塗料等が必要...
サイト別の
模型
す。プラモデル本体は含まれません。※組み立てには別途、接着剤や工具等が必要です。■メーカー:青島文化教材社「...
模型
スポーツカーからミニバンまで様々な車種がラインナップ。フルエアロ仕様の迫力のスタイルをお楽しみください。社外ホイール付属。窓枠シール付属。トップシークレットのフルエアロ仕様。フロントバンパー。サイドステップ。リアバンパー。GTウイング...
模型
(1)
シングルキャブハイラックスのリフトアップ仕様。●USグリル●USフロントバンパー●USロングベッド●ユーロテール●USドアミラー●アルミホイール●カスタムステアリング●窓枠マスキングシール付属。1/24スケールプラスチックモデル。※組...
この製品をおすすめするレビュー
青島文化教材社
サイト別の
模型
アオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル。防空駆逐艦として建造され、姉妹艦「涼月」と共に「天一号作戦」で戦艦「大和」の直掩にあたった秋月型駆逐艦8番艦の「冬月」を1/700スケールでプラスチックモデルキット化。煙突周囲...
サイト別の
模型
前後HOT RODタイヤ付属。メーカー:青島文化教材社(AOSHIMA)。1/24スケールプラモデル用パーツ。カーモデルをディテールアップするホイールパーツ。ホイール1台分。ポリキャップ。デカール。組...
サイト別の
模型
本格オフローダー、4代目「スズキジムニー」。ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。キットの簡略化と1/32スケールとする事でお手頃価格を実現しました。
サイト別の
模型
愛車をよりスポーティにザ☆チューンドパーツに、汎用性の高いウイングパーツセットが加わります。各3種類ずつリアウイングが入ったお得なセットお好みの場所へ貼れるカーボンデカール付属※取り付けの際は加工が必要になる場合がございます。1/24...
サイト別の
模型
1980年代初頭、クルマ好き達を熱狂の渦に巻き込んだレースが「スーパーシルエットシリーズ」でした。スカイラインやブルーバードなど、市販車の面影を残したモンスター級のマシンが派手なエアロパーツをまとい、1トン弱の軽量ボディに570PS以...
サイト別の
模型
す。プラモデル本体は含まれません。※組み立てには別途、接着剤や工具等が必要です。■メーカー:青島文化教材社「...
サイト別の
模型
青島文化教材社
サイト別の
模型
アオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル。WL共通艤装パーツを新金型でリニューアル。1/700スケール。プラスチック製 組み立てキット。20.3cm主砲を艦の前部に集中配置し、後部を航空兵装とすることによって非常に高い...
サイト別の
模型
(1)
ランボルギーニのフラッグシップカー。環境問題などから2022年に惜しまれつつも生産を終了したアヴェンタドール。憧れのスーパーカーをあなたの掌に。パーツ点数33点のお手軽モデル。ボディカラー:パールイエロー。塗装不要。ボディ色をプラスチ...
この製品をおすすめするレビュー
パーツも少なくて組み立て簡単、塗装しなくてもパーツ成型色で雰囲気は出る。ただし残念なのは、ホイールのシバー部がシールな所これだけは仕上がり度が下がってしまう。これだけは何とか塗装したいところ面積的はたいした事が無いのでガンダムマーカーとかでもなんとでもなる。
サイト別の
模型
アオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル。広大な太平洋で活動する日本海軍の潜水艦と行動を共にするため、建造された大型の補助艦である潜水母艦「大鯨」を1/700スケールでプラスチックモデルキット化。戦艦に迫るサイズである...
青島文化教材社
サイト別の
模型
サイト別の
模型
太平洋戦争終盤、最期の長門の姿がフルハル仕様で登場。1945年時の兵装をリアルに再現しております。また、限定パーツとして41cm連装砲用メタル砲身を付属しており、よりリアルな長門を楽しむことが出来ます。41cm連装砲用メタル砲身パーツ...
青島文化教材社
サイト別の
模型
大門軍団のスーパーマシンが帰ってきたぜテレビドラマ『西部警察』放映開始の1979年から45年、節目となるこの年に、皆様の要望にお応えして西部署のスーパーマシンが再び見参情報収集車のマシンRS-2マシンRS-2装備一式が付属サイズ:全長...
青島文化教材社
サイト別の
模型
戦後英国では大型帆船の建造をすべきという世論により、セール・トレーニング・アソシエーションが全国の海事団体などからの寄付を集め、エジンバラ候をスポンサーに1964年建造を実現しました。1955年より始まる大型帆船レースの提案をしたのは...
サイト別の
模型
フルハル扶桑に1944年最後の勇姿の登場です。これまで考証において不明であったリノリウムの部位を再現しております。限定パーツとして35.6cm連装砲用メタル砲身を付属しており、よりリアルな扶桑を楽しむことが出来ます。フルハル仕様。スケ...
サイト別の
模型
(1)
アオシマを代表するカーモデルシリーズ。スリット部品&エアロパーツ。RB20DET型エンジン再現。中期型純正アルミホイール。純正後期グリル&前期テール封入。ローダウンパーツ。窓枠マスキングシール。アルミナンバープレート。15インチP7タ...
この製品をおすすめするレビュー
一般的なセダン車でレース仕様でもないモデルで簡素ながらもエンジン部が再現されているキットは珍しい。またボンネットも開閉式では無くてクリアーボンネットが選択式で選べるのも珍しい。ただしクリアボンネットを使うのであればエンジンルームのディティールUPはもっとしておきたい。それ以外のところは標準的な車キットレベルであり難しい所はない。なおボディパーツ成型色はホワイト。
サイト別の
模型
無くてはならない港湾の働き者小さくても力自慢、お馴染みの船舶が登場です。1/200スケールで精密再現フルハル仕様展示台付属1/200スケールプラスチックモデル組み立て塗装が必要なプラモデルです。
サイト別の
模型
1/700スケール未塗装プラスチック組み立てキット 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。日本海軍 駆逐艦 子日 1933年型
サイト別の
模型
14インチAD-R引っ張りタイヤ付属。チューンドパーツシリーズはSパーツ・VIPカーパーツ・丸改パーツ等を纏めたカスタムパーツシリーズです。パッケージサイズ100mm(幅)67mm(高さ)200mm(奥行)スケール1/24。アオシマ1...
青島文化教材社
サイト別の
模型
大好評グラチャンシリーズ!80年代の当時風カスタムカーが作れます。パーツの転用、加工次第であなただけのオリジナル仕様にもできます!!・ビタミラー。・サイドエアロ。・リヤエアロ。・レーシングスポイラー。・イタッパネ。・14インチフォーミ...
模型
(1)
「ジャパン」の愛称で親しまれた五代目スカイラインC210系は、1977年8月に偉大な先代C110系をフルモデルチェンジして誕生しました。発売当初から先代の流れをくんだ二人の若い男女をCMキャラクターに起用し、キャッチコピーの「SKYL...
この製品をおすすめするレビュー
模型
(1)
RE雨宮フルエアロRX-7。●RE雨宮製各パーツ付属。●FACER N-1 フロントバンパー/FACER N-1 02 MODEL フロントバンパー/GT-AD KIT (フロントフェンダー・サイドステップ・リアフェンダー)/AD H...
この製品をおすすめするレビュー
模型
(1)
トヨタが誇るFRスポーツカー。2016年にマイナーチェンジが行われた後期型をモデル化。ボディのフロントとリヤのパーツ分割を見直し、より組み易くアップデート。パーツ点数27点のお手軽モデル。塗装不要。ボディ色をプラスチック材料の着色で再...
この製品をおすすめするレビュー
確かに簡単なスナップキットシリーズだからと言う事は判るがホイールとかのメッキ部分がシールと言うのは頂けない。シールで塗装したようには絶対にならないと言うより余計に似合わない。無理にシール貼るのは止めよう。少ない部分だから塗装した方が良い
模型
(1)
21世紀次世代汎用護衛艦「あきづき」型一番艦あきづきの登場です。対潜、対空、対水上戦力をバランスよく備え、特に弾道ミサイル迎撃に対応するイージス艦を守るため防空能力を向上させています。キットはあたご同様の分割方式を採用し、透明部品、さ...
この製品をおすすめするレビュー
30年ぶりのプラモデル挑戦。護衛隊群編成を目指す第二期、二番艦は、あきづき型護衛艦「あきづき」。塗装色は旧海軍「秋月」にちなんで「舞鶴工廠色」で塗装。このキット、完成したディテールは大変良い。艦橋窓やヘリ管制室は透明、アンテナ類は白、煙突部分は黒のプラパーツとなっていて塗装や雰囲気がきれいに仕上がる。一方難点がいくつもあって、とてもチャレンジ精神をあおる。1.塗装・取り付けしやすさなどを考えると説明書の順番どおり には組み立てづらい ルーバー前の構造物、パーツ合わせ目のパテ処理面にある構造物、 煙突周りの構造物、構造物を支える斜柱等、作業順序を入れ替え て取り付けたほうが良いパーツがたくさんあり、パズルのような 作業が楽しめる。なお、説明書では90式対艦ミサイルキャニス ターが半定数組み立てとなっているが、キット自体にはフル8発 の部品がついているので、もちろんフル搭載とした。2.第二煙突のある構造物の後端は削るor切り取らないと格納庫の 構造物の切欠に収まらない。 ななめに出っ張る。見えなくなる部分なので思い切って切りとっ た。 3.艦橋構造物を船体に取り付けると、前端が思い切り浮く。 そのまま取り付けると1ミリ近く浮く。瞬間接着剤で艦橋構造物の 前後を出来るだけ船体に押し付けて貼り、流し込み接着剤で補強。 それでも開いた隙間はサーフェイサーの3度塗りでふさいだ。 なお、この時船体がひずんで、既に接着してあった船底板が外れた のにはびっくり。 この問題は、まず船体を組んで、その上でパーツをあわせながら 艦橋構造物を組み立てるとましになるのかもしれない(同型艦を 次に作る時に試してみよう)。 また、この作業を考えるとVLSはあとからつけたほうがよかった。4.艦橋・ヘリ格納庫両サイドの船体との合わせ目はパテ埋め、やす り掛け必須 ステルス設計艦は、構造物と船体の合わせ目が格好良い。が、どう してもパーツの合わせ目になるので隙間が・・・。パテとやすりで この問題も解決。のはずが、ちょっと力尽きてますw他にも二三、敢闘精神をあおる問題があるものの、出来上がりを考えれば楽しいものばかりwプラモデルらしいプラモデルかもしれない。が、初心者がこのキットに出会ったらアオシマ製品を組み立てにくいキットと感じるに違いない。ピンセットややすり、パテ等、購入した道具の練習台にはなるが。さて、いろいろ批判をしたものの、出来上がってみるとほれぼれのディテール。苦労した分なおさらかもw「あきづき」(MrカラーSC03舞鶴工廠色・甲板・船体単色塗装)艦データ:2012年 3月 三菱長崎 満載排水量6800トン 全長151m 最大巾18.3mお相手:「はるさめ」(MrカラーSC01呉工廠色・甲板・船体単色塗装)艦データ:1997年 3月 三井玉野 満載排水量6200トン 全長151m 最大巾17.4m「おおなみ」(MrカラーSC02佐世保工廠色・甲板・船体単色塗装)艦データ:2003年 3月 三菱長崎 満載排水量6300トン 全長151m 最大巾17.4m「きりしま」(横須賀工廠色(Mrカラー軍艦色(2))・甲板・船体単色塗装)艦データ:1995年 3月 三菱長崎 満載排水量9500トン 全長161m 最大巾21.0m室内で見ると、舞鶴工廠色が一番現代の護衛艦に近い色味かもしれない。今回VLSにG307+G33の混色を塗ってみたが、見た目は「呉」グレー。少し青みがあるところが違うか。浮き輪、塗装してみたが下手な口紅のようになってしまった。やっぱり「デカール」が良いwこれでDDGグループが完成。同時に4色色見本艦隊となったので参考になれば幸い。カーティスウィルバーを編成に加えると、鐵屋海軍巡航ミサイル打撃群となるw(トマホーク60発を積んで。DDGグループはその護衛。)なお、屋外、日光の下で見ると呉色も結構いい色味になる。それは「あめ」型「なみ」型がそろった時にでも。また、キットでは2つの第一煙突後面のルーバー、実艦では3つが正解。気にしない気にしないwさて、次回、第二期3番艦はむらさめ型「いかづち」。キットはアオシマの「むらさめ」、デカールはピットロードの「さみだれ」に入っているものを流用の予定。2001年、日立舞鶴製の護衛艦であるので、塗装色は再び「舞鶴工廠」色を予定しておりますw 「はるさめ」の経験は生きるのか!?追記:2014年3月、あきづき型2番艦「てるづき」が発売される。これらの チャレンジャブルな点がどれだけ改良されているか楽しみ。 買っちゃうかも・・・。
模型
(1)
「むらさめ」は平成3年度計画された「むらさめ」型護衛艦で、平成8年3月12日に竣工しました。「あまぎり」型護衛艦に続く第三世代のヘリコプター搭載汎用護衛艦で、横須賀第一護衛隊に配備されています。艦型はステルス性を考慮され、船体や構造物...
この製品をおすすめするレビュー
※第二期建造の「いかづち」は過去レビューをご覧ください。☆いなづま なみ型キットからあめ型を作るさて、鐵屋海軍シリーズ艦隊拡充を目指す第四期、続く25番艦、通算47番艦は、むらさめ型護衛艦「いなづま」(キットはアオシマ「たかなみ」!?)。三菱長崎製、塗装色は佐世保工廠色。本艦のレビューは必要最低限。詳しくはアオシマ製「ゆうだち」のレビューをご覧ください。(ヨドバシ・価格.com共にアオシマ「むらさめ」でレビューを掲載しています。本当は「むらさめ」から作りたかったんですが、今はキットが無いもので)・アオシマ「なみ」型には「あめ」型の部品が同梱 されているので、船体を作ることは可能。・ただし、デカールは全く異なるため、別途「あめ」 型のものを購入する必要がある⇒素直に「あめ」 型を使うのが正解ですw (予備デカールがあった ので、鐵屋海軍では「たかなみ」のキットから作っ た次第。「いなづま」(キットはアオシマ製。デカールはピットロード「さみだれ」から流用)(塗装:船体・上構共:MrカラーSC02佐世保工廠色)艦データ:2000年3月 三菱長崎 艦番号 105 満載排水量6,200トン全長151.0m 最大巾17.4mさて、今年もあと2日。鐵屋海軍の今年と来年について語ります(おい!)2014年末勢力 21隻 168,994トン 6x3個艦隊+補給艦とその護衛戦力・最低限の防衛力を整備した DDH 2、いせ、くらま DDG 7、カーティスウィルバー、あたご、あしがら、 こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい DDA 3、あきづき、てるづき、すずつき DD 6、むらさめ、はるさめ、きりさめ、いかづち、 おおなみ、さざなみ DE 2、おおよど、せんだい AOE 1、とわだ2015年末勢力 47隻 421,094トン LHD 1、DDH 7、DDG 10、DDA 5、DD 15、DE 2、 SS 4、LST(LPD) 2、AOE 1・4個固定編成艦隊を整備 基本的海上阻止戦力・1個常設艦隊を整備 対艦打撃力・柔軟運用戦力 (ただし、領海警備力の不足から今は「よろずや」 艦隊である)・潜水艦隊の整備 数量は最低限・最低限の揚陸作戦能力を獲得※は2015年竣工艦第一艦隊 7隻 DDHx1、DDGx2、DDAx1、DDx3 第71戦隊 こんごう、きりしま、あきづき 第11戦隊 おおなみ、はるさめ、※ゆうだち 第1航空戦隊 ※ひゅうが第二艦隊 7隻 DDHx1、DDGx2、DDAx1、DDx3 第72戦隊 あたご、あしがら、てるづき 第12戦隊 ※たかなみ、きりさめ、いかづち 第2航空戦隊 いせ 第三艦隊 7隻 DDHx1、DDGx2、DDAx2、DDx2 第73戦隊 みょうこう、ちょうかい、すずつき、 ※ドラゴン 第13戦隊 ※すずなみ、※ありあけ 第3航空戦隊 ※いずも第四艦隊 7隻 DDHx1、DDGx2、DDAx1、DDx3 第74戦隊 カーティスウィルバー、※ポーター、※ふゆづき 第14戦隊 さざなみ、むらさめ、※いなづま 第4航空戦隊 くらま第七艦隊 9隻 DDGx2、DDHx3、DDx4 第91戦隊 ※オブライエン、※カッシング 第92戦隊 ※はたかぜ、※しまかぜ 第93戦隊 ※しらね、※はるな、※ひえい 第94戦隊 ※ジョンSマケイン、※フィッツジェラルド潜水艦隊 4隻 SSx4 第1潜水戦隊 ※そうりゅう、※もちしお、 ※はくりゅう、※ずいりゅう艦隊直轄 6隻 AOEx1、DEx2、LHDx1、LST(LSD)x2 第1補給隊 とわだ 第31戦隊 おおよど、せんだい 第1揚陸輸送戦隊 ※キアサージ、※おおすみ、 ※しもきた2016年の課題と計画 第5期=2016年度 とし、・不足する領海警備力の増強(第七艦隊の解放)・各固定艦隊定数8隻化(対潜戦柔軟性の増強)・第七艦隊で2個任務群を編成できるよう増強 (作戦任務群と後方護衛任務群の編成を可能に)・揚陸作戦能力の増強・潜水艦戦力の増強・洋上補給能力の増強 を行うこととする。(鐵屋海軍省発表、海軍工廠「…あのなぁ」)ということで、勝手にシナリオ化いたしまして、来年も鐵屋海軍は計画的に(?)「艦隊建設」に邁進いたしますw1/700艦船模型を作って愉しみ、集めて愉しむ、そんなきっかけになれば幸いです。本年は多くの方にご覧頂き、またご支援を頂きありがとうございました。来年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様、良いお年をお迎えください。さて、と言いつつ、次回年明け最初のレビューは今年末竣工艦。鐵屋海軍シリーズ艦隊拡充を目指す第四期最終艦、通算48番艦、おおすみ級輸送艦「おおすみ」。三井玉野製、塗装は船体クレオス呉工廠色、飛行甲板は同佐世保工廠色を使用。キットはタミヤ製。付属物の製作が間に合わず、2016年最初のレビューとなることにw2016年の一番艦はCG、1月下旬レビュー予定です。
サイト別の
模型
模型
トヨタ2000GT後期型をよりリアルに仕上げることのできるエッチングやメタルシールが入ったディテールアップパーツです。プラモデル本体は含まれません。組み立て塗装が必要なプラモデル用パーツ。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。1/24スケ...
青島文化教材社
サイト別の
模型
AE86のカスタム仕様が仲間入り。純正カラーと派手目なカラーをご用意。パーツ点数37点のお手軽モデル。選択式でノーマル車高にも組み立て可能。純正フロントリップスポイラー。14インチカスタムホイール。14インチ引っ張りタイヤ。ボディカラ...
サイト別の
模型
割ウイング。ホイールは14インチMk-IIにひっぱりLB☆レーシングタイヤが付属。メーカー:青島文化教材社。未塗装・未組み立て。組み立てには工具などが必要となります。1/24スケール未塗装プラスチック組み立てキッ...
模型カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止