サイト別の
ブロック
(1)
リモコントレインの組み立てセット-STEM教育系おもちゃとごっこ遊びが大好きな7才以上のお子さまを夢中にします。セット内容-リモコントレイン、客車、平貨車、探検基地、山岳トンネル、鉱山、鉄道レール30ピース、ジョニー・サンダーと隊員5...
この製品をおすすめするレビュー
LEGO北極探検シリーズの急行列車。LEGO city以外で動く列車が出るのは珍しいです。車両は3両で動力のある先頭車に客車、そして雪上車が乗るキャリアとバラエティーに富んでいます。このセットの面白いのは情景部分で、機関室については荷物を上げ下げできるアームがあったり、室内のモニタやコーヒーメーカーなどがあります。そして1番の特徴が大きな自然のトンネルがあること。ゴツゴツとした岩肌に雪化粧されていて迫力があります。その上、落石ギミックがあり、列車が走ると上から岩が落ちるようになっています。このギミックのための線路パーツは新規だと思います。(列車が通るとバーが押し上げられる)ミニフィグは6体ついていて、更にキタキツネのフィギュアが2体ついてきます。これは新規だと思います。雪原をパワフルに走る列車とても素敵なセットです。
サイト別の
ブロック
レゴ シティは、ホッキョクグマやトナカイ、クリスマスツリーに扮したミニフィギュアたちや、クリスマスらしいミニモデルとアクセサリーが含まれています。
サイト別の
ブロック
(1)
ルビーを盗んだドロボウが、高速ゴムボートでシティ港を逃走中。ポリスボートの出動だ!現実のヒーローたちがボートチェイスで大活躍。ドロボウを追いつめる海上アクションのはじまりです(対象年齢:6才以上)。セット内容...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティのポリスシリーズのポリスボートチェイス。ドロボウがボートに乗って宝石を奪取。それをポリスボートが捕まえるといった遊びができます。ドロボウのボートはこれまでもあったボートですが、他のボートは黄色系で緑は初めてかと。ミニフィグは3体ですが、サメのフィグも付属します。サメは他のキットにも入っているもので珍しいものではないですが。このセットの最大の特徴が、ポリスボートの基部が新しくなったこと。これまでのボートは先が尖ったいかにも速いボートといった感じでしたが、これはちょっとタンカー的な感じになり、先も丸めで、船高も高くなりました。また、後ろにかけて曲がったデザインになっており、今までとは全く雰囲気が違います。好みは分かれるかもしれません。個人的には良い感じだと思います。後部のエンジンもカッコよく、遊びがいがあります。オススメのセットです。
ブロック
救急輸送機に乗って、スキーヤーの救出に向かおう! 雪山にうまく着陸して担架と医療用品を降ろし、雪上スクーターで現場へ急行だ。
ブロック
ジェットパックをつけた空飛ぶ消防士とレスキューボートの消火器でボートの火を消そう。
サイト別の
ブロック
(1)
路面電車でシティを冒険しよう。盲導犬や車いすの利用者を含む、多様なキャラクターのミニフィギュア6体が登場するお話づくりを楽しめます。まさにリアル。両開きドアや乗客用座席をはじめ、先頭と最後尾に運転席が...
この製品をおすすめするレビュー
路面電車を表現したシティシリーズのセットになります。日本の路面電車は小さな1両が走っている姿が思い浮かびますが、ヨーロッパでの路面電車は複数両が連結していて大量輸送ができ、スピードも比較的早いです。価格面と大きさの兼ね合いでトレインシリーズのモーターがついていませんが、電車のセットに初めて挑戦するにはぴったりと思いました。電停が1つではなく2つ付属しているのも嬉しいです。専用パーツでの表現が少なく、車輪パーツの個数も多いので、オリジナルでもっと大きい電車をつくるきっかけにも適しており、トレインシリーズの入門セットとしてお勧めです。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴ(LEGO) シティ きいろのトラック 60440 8歳以上
この製品をおすすめするレビュー
こちらはレゴシティシリーズで、発売場所が限定的なセットになります。レゴ社のロゴマークが大きく入ったトラックで、たくさんのおもちゃを運ぶトラックが表現されています。まずはトラックの大きさに圧巻されます。ミニフィグを並べると本当に10tトラックがやってきたような感覚です。大きいだけでなくボンネットの開閉・トレーラーの連結・両ウイングのギミック・パレットと大量のレゴセットを模したパーツなどのディティールも素晴らしいです。パレットの昇降にフォークリフトも付属しており、今年のシティのセットのなかでは一番ギミックが充実しているかもしれません!ミニフィグのトルソーがコストコの作業着と似ており、コストコでも一時期販売されていたこともあってコラボしていたのではないかという噂もありました。実はこのトレーラー自体は、過去に似たようなものが発売されていました。現行品は両ウイング・フォークリフトが追加されて更に楽しいセットになっています。欲しかった人はこの機会にぜひ手に入れましょう。
サイト別の
ブロック
(1)
建設用クレーンのプレイセット ‐ レゴ(R)シティ きいろのクレーン車を組み立てて、自分だけのまちづくりを楽しもう(対象年齢:9才以上)。セットの内容 ‐ ディテールが充実したクレーン車とポータブルト...
この製品をおすすめするレビュー
シティシリーズのクレーン車が、今回は巨大なサイズで発売されました。数年前に発売されたクレーン車は比較的お手頃でアウトリガーなどの表現も素晴らしかったので、今回の製品がどうなるのか気になっていましたが、見事に想像を超えています。とにかく巨大で大迫力、アウトリガーもパーツ数が多くなったおかげでより現実的な見た目になりました。本当にこれだけタイヤがついたクレーン車があるかは謎ですが、先導車と一緒に公道を走るくらい大きなクレーン車ですと本当にこのような迫力があります。テクニックシリーズで発売されていたような車がシティシリーズでしっかり表現されていて素晴らしいと思いました。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ ポリスステーションは爆発する牢屋やカッコいい乗りもの、楽しいミニフィギュアたちがそろっています。警察署、トラック2台、オートバイ、ドローンの他、警察官やドロボウのミニフィギュア6体、犬のフ...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティの警察署です。警察署はこれまでもいくつかありますが、これはギミックが面白いです。まずはサーチライト。ライトブロックで光ります。そして、この商品の一番派手なギミックが牢屋の爆破ギミックです。捕まったギャングを助けるために、ダイナマイトをセットしてドカン💥!牢屋が吹き飛び、ギャングが逃げられます。ギャングの逃走ギミックは、他のセットでもありますがやはり牢屋が吹き飛ぶギミックは派手で良いです。大型のセットなので、ミニフィグもたくさんあり警察犬、パトカー、ギャングの車、ドローンとこのセットで十分遊べます。
サイト別の
ブロック
(1)
赤いダブルデッカーバスに乗って、観光ツアーに出発。レゴシティ赤いダブルデッカーセットは、のりもの好きな7才以上のお子さまの心を捉える魅力がいっぱい。セットの内容は2階がオープンエアになったダブルデッカ...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティの赤いダブルデッカー、二階建て観光バスです。2階はオープンになっていて屋根はありません。都内の観光バスと同じです。ちゃんと後部には階段もついていて、1階から2階へ登れます。左ハンドルなので、そのまま組むと日本のバスとドアが逆になり、小さいお子さんは違和感を覚えるかもしれませんが、日本と海外の違いを教えるのにも良いと思います。ミニフィグは赤ちゃんも含めて5体も付属し、いっぱい遊べます。このセットでいちばん気に入ったのはバスの行き先が変えられること。正面2階に行き先パネルがありますが、プリントパーツが回転するようになっており回すことで行き先を変えられます。これは面白いです。残念なのは、シールを貼るとことが多いこと。側面、背面のデザインは全てシールです。確かに華やかにはなりますが、シールを貼ったパーツは他に使いづらいので、シールは減らして欲しいです。ミニフィグも多くて、車なので子どもは間違いなく喜びます。どれにしようか迷ったら、これにすれば間違いないでしょう。
サイト別の
ブロック
1つのセットでヘリコプター・消防車・潜水艦を組み立てて消防や深海探検、ポリスの航空警備に大活躍しよう。ヘリコプター・消防車・潜水艦のパーツを入れ替えれば、カスタマイズしたのりものも創り出せるよ。消防車とヘリコプター、潜水艦で遊ぼう‐組...
サイト別の
ブロック
(1)
レゴ シティを広げるため、最新のスチームローラーが工事現場で大活躍。でっかいタイヤが動きを安定させ、ピカピカのドラムで道路を舗装していく。ヘルメットをかぶって、プロの仕事ぶりをみんなに見せよう。5才以上のお子さま向け...
この製品をおすすめするレビュー
シティシリーズの手頃な価格帯で購入できるセットで、ロードローラーを組み立てることができます。パーツ数はすくないものの、ロードローラーの形をうまく表現されていて楽しめます。ローラー部分はここ数年で登場したホイールパーツを重ね合わせて使うことで本物感が感じられます。同時期に発売されたショベルカーなどと比べてのスケール感もマッチしていて、工事車両が好きだという方にはぜひ入手してほしいセットの一つです。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ 消防署(60320)を舞台にお子さまが大活躍アニメシリーズ「レゴシティ アドベンチャーズ」のキャラクター2体が付属しています。箱の中には3階建て消防署、トラック、ヘリコプターの組み立てに必要なパーツと...
この製品をおすすめするレビュー
レゴシティの消防署のセット。これ一つで、消防署、消防車、消防ヘリが揃います。消防車、消防ヘリには放水を模した銃パーツがあり、勢いよく水パーツが飛んでいき、火のパーツを消し飛ばします。面白いギミックですが、ちょっと勢いが強すぎるので注意が必要です。(説明書には人に向けるなとなっていますが、小さい子は何をするかわからない)消防車は荷台に消化器も搭載されており、ギミックも面白いです。消防署はシャッターが可動式であり、高さもあり迫力があります。滑り棒も良い感じです。また、消防署に付随してロードパーツが付きますし、ミニフィグ5体に、犬、猫のパーツもあり色々遊べます。欠点はちょっと価格が高いこと。消防車関係は、小さい子は絶対好きなので、小さいお子さんのプレゼントには最適です。
サイト別の
ブロック
(1)
複数のモデルで楽しさ倍増レゴシティ北極探検船(60368)で大海原の冒険に出発。セットの内容北極探検船の組み立てに必要なパーツとヘリコプター、ゴムボート、潜水艇、バイキングの難破船、ミニフィギュア7体...
この製品をおすすめするレビュー
北極シリーズとして発売されたいくつかの商品のなかで、この北極探査船は一番高額で大きなセットになります。以前の海洋調査船と同じく水に浮かぶ船体パーツを2個くっつけて、巨大な一隻の船を組み立てることができます。船以外にもヘリコプター、ボード、小型探査艇、沈没した船の残骸、巨大シャチの動物パーツと充実した内容です。巨大シャチはミニフィグが飲み込めるサイズで、現時点ではこのセットでしか入手することができません。この手の船セットを今まで購入したことがない人にはお勧めです。
サイト別の
ブロック
マーベル・シネマティック・ユニバースの中でも有数の人気を誇るスーパーヒーローの胸像を組み立てよう。アイアンマン3で大活躍したMK4アーマー姿のアイアンマンを再現できる434ピースセットの登場です。調節可能なエアーフラップ2つ、両肩のマ...
サイト別の
ブロック
(4)
流線型のカッコいい急行列車が、ヘッドライトをピカピカ光らせながらプラットホームに入って来るよ。客車に荷物と自転車を置いたら、食堂車で好きなテーブルに座って、クロワッサンと飲み物を楽しもう。さあ、楽しい鉄道の旅がはじまるよ!<セット内容...
この製品をおすすめするレビュー
甥っ子のプレゼントに購入。甥っ子は元々プラレールが大好きだったこともあり、列車が組めて自分でリモコンで動かせるとあって大興奮でした。また、無線リモコン、モーターのパーツが付属しているので創造力次第では組み替えたり手持ちの他のブロックを使用してオリジナルの列車が作れます。この商品の他にも分岐するレール等のパーツが売っているので買い足していけば広大なレールが組めるのでスペースがあれば巨大なジオラマも組めます。
子供のプレゼントに最高です。電車が好きで、ずっとプラレールを集めていました。ただ、家にレゴも沢山あり子供たちが遊んでいたのですが、YouTubeでレゴの電車を見て、一目で欲しいとなりました。ちょっと大きめなので、どうかなと思ったのですが、スピードコントローラーついているし、家にあるレゴで街を作ると、より楽しいみたいで、子供達も楽しそうに遊んでいます。電池の持ちが悪いのが残念ですが、あれだけのスピードが出るんだったら、仕方ないかなと思いました。
サイト別の
ブロック
(1)
タフな工事現場では、自慢のグリップ力でグイグイ進む巨大ショベルカーが大活躍します。防御壁をたてて工事現場の安全を確保したら、ショベルカーの操縦席に乗りこんで作業開始だ。操縦席は360°回転し、全方位の作業に対応するよ。ショベルカーのプ...
この製品をおすすめするレビュー
今回発売されたショベルカーは、シティシリーズで過去発売された同様の製品と比べて大きさ・機構・造形のリアリティが抜群に良くなっています。定期的にショベルカーは製品化されていましたが、シティシリーズはアーム(ブーム)部分の表現がヒンジ付きパーツ1個ずつで繋げていたり、車輪部分はタイヤを多用してデフォルメ化されているのが当たり前でした。今回のセットはアーム部分が複数パーツで造形されていて、油圧ホースを模した表現もあります。車輪についてもテクニックシリーズでは日常的だったキャタピラー部品が採用されており本格的になりました。価格帯はその分あがってしまったものの、動かすのも飾るのも存分に楽しめる内容で大満足です。
ブロック
おたずね者のドロボウがATMからお金を盗み、スケートボードで逃走中。ポリスバイク出動せよ!
ブロック
F1(R)レースのスリルと興奮をのせて超特大のF1(R)トラックがやって来る!
サイト別の
ブロック
(1)
島の刑務所から、ドロボウと共犯者が逃げ出した。科学捜査トラックのおもちゃ - レゴシティ ポリストラック犯罪ラボは、手がかりをもとに犯罪者を追う科学捜査官に憧れるお子さまにうってつけのセット(対象年齢:7才以上)...
この製品をおすすめするレビュー
「レゴ(LEGO) シティ ポリストラック犯罪ラボ」は、これまでのレゴシティシリーズのポリスセットとはひと味違った近未来的なデザインが印象的なおもちゃです。従来のポリスカーや交番ではなく、移動式の「犯罪ラボ」がテーマになっており、SF映画に出てきそうなハイテク感あふれる車両や装備がそろっています。パトカーとしての機能に加えて、事件現場での分析や操作ができる設定が子どもの想像力を大きく広げてくれます。パーツも多彩で、車両の変形ギミックやミニフィグの小道具など、遊びの幅が広がる工夫が満載。7歳〜9歳くらいの子どもにぴったりで、男女問わず夢中になれるセットです。レゴ好きなお子さまへのプレゼントにもおすすめです。
サイト別の
ブロック
7才以上向けセット-生活に必要なリサイクリングの重要性について学べます。セットの内容-クレーン、圧縮機、事務所のある廃車場の組み立てに必要なパーツ、廃車2台、作業員のミニフィギュア4体。リアルに遊べるギミック満載-ハサミ付きのクレーン...
サイト別の
ブロック
レゴ(R)シティのカッコいい消防士さんたちといっしょに、ビル最上階の近代的な指令センターでレスキューミッションを計画しよう。消防署と消防車のセット - 指令センターのある近代的設備が整った消防署と消防車のセットで現実のヒーロー...
サイト別の
ブロック
(1)
デラックスなキャンピングカーで山や湖、国立公園でのホリデーを楽しもう。リビングやキッチン、トイレ、ベッドがついたキャンピングカーがあれば、どこにいてもまるでおうちにいるように快適だ。キャンピングカーを開けば車内でも遊べます。キッチンや...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティのキャンピングカー。キャンピングカーは60283も持っていますが、それと比較していかにも現代風といったキャンピンカーです。まず、フォルムがカッコいい。60283は白を基調としていましたが、これは赤茶が基調で素敵です。(個人の好みですが)車については、スライドドアのトイレやオープンキッチンなど車内の設備が充実。開閉式のサンルーフもついています。しかも電気自動車ということで、車体の横には電池ボックスが見えるようになっています。キャンプグッズも充実していて、キャンプファイヤーのパーツに、椅子、テーブルがついています。小物も、コップ、哺乳瓶のほか、ギターまでついています。ギターは嬉しいですね。前のキャンピングカー60283もに比べ、価格は上がっていますが、その分プレイバリューは高いものとなっています。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ 旅客機(60367)は飛行機のおもちゃが大好きなお子さまがよろこぶリアルなギミックを満載しています。流線型の機体の内部にはコックピットや座席、通路、トイレが完備しています。セットの内容は旅客機とタラップ...
この製品をおすすめするレビュー
定期的にリニューアルされる飛行機の現行品になります、今回は現代的な情景セットも含まれていて、リアリティがある内容です。プッシュバック作業をおこなうトーイングトラクター、乗客を乗せるタラップ、乗り場まで誘導するバス、コンテナの昇降設備と牽引車など、実際の作業車がデフォルメながらしっかりと再現されています。飛行機もV字の尾翼は珍しいものの、現実に近いデザインで客席がたくさんあるのも嬉しいです。サイズ感もかなり大きく、作りごたえがありました。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティポリススターターボックス60270で警察ごっこをはじめよう。警察署と牢屋、パトカー、ドロボウの逃走用トラック、ATM、ミニフィグ4体が入り警察ごっこに必要なものがそろっています。ドロボウの逮...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティのパトカーその他のセットです。他のLegoとの大きな違いは、収納ボックスが付いてくること。Legoの良いところは、一度作った後にバラして別のものを作れるところですが、余ったパーツなどをしまう箱等が必要になります。このセットなら作った後でもちゃんと片付けられます。特にLego初めてのお子さんにはぴったりです。(ご自身でLegoを収納する箱等をお持ちの方には、箱が邪魔になるかもしれません。)このセットで警察署と牢屋、パトカー、ドロボウの逃走用トラック、ATM、ミニフィグ4体が手に入るので、十分楽しめます。それぞれがもう少し大きいと嬉しいのですが、スタートとしては良いでしょう。legoを持っていない幼稚園年長以上のお子さんのプレゼントとして、最適だと思います。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ消防レスキュー飛行機セットはリアルな消防ミッションごっこを楽しめる各種アクセサリーの付いたセットです。セットの内容は消防飛行機と森林火災のシーンの組み立てに必要なパーツと、パイロット・消火設備オペレーター...
この製品をおすすめするレビュー
シティシリーズで消防飛行機が発売されました。ヘリコプターは頻繁に発売されていて毎回似たようなフォルムでしたが、飛行機は大きくなり豪華な姿となりました。消火用の水を投下できるギミックとタンク。翼についたジェット部分。火災が起きている現場も、小さいながら情景セットがついています。ハンググライダーに似た装置もかっこいいです。飛行機は大きいパーツを沢山使用していますので子供にとって組み立てやすく、ギミックもしっかりしていて楽しめます。
サイト別の
ブロック
レゴ F1トラック 若きF1ファンが夢中になるハイクオリティの組み立てセット(対象年齢:8才以上)。セットの内容 トレーラー付きレゴF1トラックの組み立てに必要なパーツ、F1レースカー2台、ドライバー...
サイト別の
ブロック
救急輸送機に乗って、スキーヤーの救出に向かおう。雪山にうまく着陸して担架と医療用品を降ろし、雪上スクーターで現場へ急行だ。救急飛行機モデル・ギミック満載の飛行機で空のレスキューに出動しよう。セット内容・救急飛行機と雪上スクーター、空港...
サイト別の
ブロック
(1)
れているよ今すぐ4WD消防車とレスキューボートで救助に向かおう。レスキューミッションののりものレゴシティ4WD消防車とレスキューボートセットなら険しい道も激しい川もへっちゃらどこへでも救助に向かうよ対象...
この製品をおすすめするレビュー
レゴシティの4WD消防車とレスキューボート。ボートは他のセットにも入っているタイプで変わりなし。4WD消防車はいかにもオフロードカーといった感じでタイヤもゴツいし、フォルムもかっこいい。それでいて消防車的に見えるのも良い。背面に消火設備が付いていますが、ホースが巻き取れる形になっており必要に応じて引き出せるのは良い。このセットで一番気に入っているのは、情景パーツのテント。2枚の平パーツを組み合わせてテントを作っていますが、いかにも簡易テントといった感じで良いです。そしてその周りに木も生えており、そこに火がついて消防車出動とストーリーも作れます。組み立てやすいセットでその後も十分楽しめます。
ブロック
レゴ(R)シティのカッコいい消防士さんたちといっしょに、ビル最上階の近代的な指令センターでレスキューミッションを計画しよう。
ブロック
ルビーを盗んだドロボウが、高速ゴムボートでシティ港を逃走中。ポリスボートの出動だ!
サイト別の
ブロック
(1)
ミニフィギュアを乗せられるコックピット、惑星の地面を歩くための大きな足を備えた近未来風のメカスーツを組み立てられるレゴシティスペースセットセットの内容関節が自由に動くメカスーツ宇宙での作業用ロ
この製品をおすすめするレビュー
おなじみのメカスーツがシティシリーズでも登場しました。今年大々的に新商品展開しているスペースシリーズとして、現実的にありそうな姿になっています。膝部分は斜めになった関節パーツではなく通常のパーツを使用していますので、パーツ数が少ないながらある程度自由なポーズを取ることが可能です。小型ロボットやクリスタルパーツなど、情景パーツもちゃんと用意されていて小型セットとは思えない充実ぶりです。子供へのささやかなプレゼントにぴったりと思います。
サイト別の
ブロック
(1)
惑星探査車モデルで遊ぼうお子さまの創造力を異次元の世界へといざなうレゴシティわく星探査車とエイリアンプレイセット対象年齢6才以上セットの内容惑星探査車と溶岩がふき出す泉の風景の組み立てに必要なパーツ宇...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティの宇宙シリーズのわく星探査車とエイリアンです。探査車は、サスペンションに付いている6つの大きなホイールと、白、黒、オレンジのカラーが目を引きます。このカラーリングは今回の宇宙シリーズで共通ですので、スペーストレインなどと一緒に遊んでも統一感があります。この探査車の特徴でもある大きな6個のタイヤは、サスペンションがうまく機能し、いかにも探査車だという動きができます。多少の段差はもろともしません。アクセサリー付きのミニフィグが2つ、面白いエイリアンが2つ、そして小さな地上ドローンが1つついています。探査車には3体のミニフィギュアを入れるのに十分なスペースがあり、(このキットに含まれるミニフィグは2体ですが)さまざまなものを格納できます。宇宙をテーマにごっこ遊びをするのに最適なキットです。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティの病院(60330)には創造力をかき立てる遊びのヒントがいっぱい。箱の中には病院、救急車、救助ヘリコプターの組み立てに必要なパーツと、ミニフィギュア12体(「レゴシティ アドベンチャーズ」の...
この製品をおすすめするレビュー
定番の病院シリーズのセットになります。今回は今までの角張った建物形状からガラッと変わり、丸みを帯びた建物デザインとなりました。救急車・救急ヘリの定番乗り物も付属しており、これ1セットでシティシリーズが十分楽しめる内容です。今までの病院セットと比べると割高になっていますが、ミニフィグ数は12体と大量ですので、より充実した中身となっています。乗り物については救急出動本部と若干似たような感じです、好みのほうを選ぶと良いと思います。
サイト別の
ブロック
(1)
LEGO City / レゴシティ 深海探査艇(60379)は、球形コックピット、科学ラボ、深海探査ドローン、潜水メカスーツなど、リアルなギミック満載のプレイセットです。さらに、サメのアジトの難破船、巨大クラゲ...
この製品をおすすめするレビュー
シティシリーズの製品で、販売店舗が一部限定のセットになります。こちらの特徴はなんといっても巨大なサメの動物フィグです。ミニフィグを飲み込むことができる口の大きさに迫力があります。さらにはクラゲの表現もお見事でした。潜水艇関連には小型ドローンや乗り込み可能な電動スーツがあり充実していて、情景パーツの難破船もしっかりとしたサイズ感で魅力的です。潜水艇の外観に使われている部品についても珍しいパーツが多いので、いろいろ組み立てたいと考えている人にとってもお勧めできる内容です。
サイト別の
ブロック
(1)
ジェットコースターの組み立てセット曲がりくねったジェットコースターのレールにカートをリアルに走らせてあそべる遊園地の組み立てセット対象年齢8才以上セットの内容ロボットをテーマにしたジェットコースターと取り外せるメカスーツなどを組み立て...
この製品をおすすめするレビュー
ここ5年程度は定期的に発売されているローラーコースターのセットの最新版になります。今回はロボットワールドという名前で、いかにもゲームの世界のような情景のコースターになりました。色もライムグリーンやスカイブルー色が採用されていて、近未来な印象を引き立てています。今回は横に回転して降る方式ですので、以前よりもコースターの楽しいイメージがわきやすいですね。ちなみにロボットは過去にシリーズ化されていたものをモチーフとしていています。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ スポーツカー輸送車がやってきた2階建ての車両輸送車はまるで本物みたい運転席を傾けてエンジンをチェックしたりトレーラーを連結させて2階建てのデッキのスロープの動きを試したりしてみようセットの...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティの車のキャリアカーとスポーツカーのセットです。特殊車両が好きな子にはたまらないでしょう。以前、イオン限定でカートランスポート(60305)という商品がありましたが、それよりも大きく、よりしっかりしています。キャリアカーなので、ギミックは上の荷台が降りてきて、傾斜がつくことですが、それに加えて、トレーラー部分の運転席が前に倒れるなど、実車と同じようになっています。スポーツカーも3台ついており、車の感じも全部違うのが良いです。ミニフィグも1台につき1体、計4体ついていて、プレイバリューは高いです。LEGOなので、価格はそれなりにしますが十分遊びごたえがあるので、これ1セットで十分満足できると思います。
サイト別の
ブロック
(1)
対象年齢 :6から12才レゴミニフィグ6体:列車作業員4人、警備員と泥棒が含まれる、10スピードのブルートゥース・リモコン付きのモーターエンジン、開けれる屋根にパンタグラフ、コントロールパネルがある運転室が含まれています。ログワゴン、...
この製品をおすすめするレビュー
現行品の貨物列車の1つ前の製品になります。貨物を運ぶ電車のうしろには貨物車両2つとクレーン車両があり、情景セットにはフォークリフト・現金輸送車・丸太・コントロールセンターがあります。現金輸送車からフォークリフトで現金を取り出し→コンテナへ現金を移動→クレーンで貨物車両に積み込み→貨物列車で出発。という一連の流れを楽しむことができます。無線で線路を走りますしミニフィグも沢山ありますので、子供が遊ぶのにぴったりです。貨物列車のスペースも大きいので、手持ちのブロックで色々アレンジできます。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ リサイクル回収トラック(60386)はリアルなギミックが満載。リサイクル回収はコンテナ3台のあるごみ集積所から始まります。トラックは、コンテナをのせる台や荷下ろしのために上下動する荷台などの機能付き...
この製品をおすすめするレビュー
日本のゴミ収集車のような外観のリサイクル回収トラックになります。後ろにゴミ箱をセットしてハンドルを回せば中身がタンクへ流れます。タンクを上にあげると回収した中身が排出でき、本物の収集車そっくりなギミックは楽しいです。ちなみにタンクの側面は簡単に取り外しもできます。小さいですがリサイクル回収箱の情景もあり、3種別に分別できたりと、表現が細かいと思いました。過去にほぼそっくりのゴミ収集車セットがあったそうです。もちろん現在は入手が難しいので、今回似たような内容で復活してくれて嬉しいです。
サイト別の
ブロック
(1)
海や海の生きもの、組み立て遊びが好きなお子さまにぴったりのセットです。このセットには、海底探検ごっこを楽しめるアイテムがそろっています。このセットには、動くクレーン、シャークケージ、探査潜水艦、ヘリコプター、ゴムボートなどを備えた水に...
この製品をおすすめするレビュー
水に浮かべて遊べる船のセットです。メインの探査船は水に浮かべることができます。小物パーツやミニフィグが多く、さらには潜水艇やヘリコプターなど情景セットもたくさんあり充実した中身となっています。残念ながら現時点では廃番となってしまっており通販サイトや売り場での購入に限定されてしまいます。シティシリーズが好きな人にはとてもお勧めです。※シティシリーズのセットは定期的にバージョン変更されたものが新発売されます。数年たてば新しい船のセットが出てくると思いますので、新しいセットを待つのも手です。
サイト別の
ブロック
レゴシティ ダブルループ・スタントアリーナ(60339)でアクション炸裂のスタントショーを繰り広げよう。内容。入場アーチ、ヘビのループ、火の輪、炎の壁、モンスタートラック、売店、観客席、スタントバイク2台...
ブロック
レゴ(R)シティに移動ドーナツ屋がやって来た。屋根に大きなドーナツがついた売店は、トラックから外して遊べるよ。
ブロック
準備ができたら、シティの一番イケてる地区を目指そう。ハッチを開き、燃えるハンバーガーの看板を出して営業開始!
サイト別の
ブロック
(1)
レゴ(R)シティで評判の悪どもが、プリズンアイランドで世紀の大脱走を企てているぞ。7才以上のお子さま向けの警察ごっこセット。さまざまなストーリーが次々生まれる楽しいギミック満載のレゴ(R)シティ シテ...
この製品をおすすめするレビュー
久しぶりに発売された、シティシリーズの牢屋関係のセットになります。これ系のセットは例年人気で、比較的大きなパーツがたくさん使われていて迫力があり、また脱走ギミックなど楽しめる細工がたくさんあります。今回も脱走用に掘られた穴からミニフィグが滑って行ったり、廃坑のトロッコで脱走など遊び心が満載で楽しいです。従来からの警察署と比べると見た目の部屋数や階数は減っているものの、地下部分の表現や沢山の小道具がある点が特徴的です。ミニフィグも個性のある顔が採用されていて嬉しいです。
サイト別の
ブロック
(1)
お楽しみが詰まったアドベント・カレンダークリスマスまでのカウントダウンを盛り上げよう対象年齢5才以上24日間のサプライズサンタクロースとミセス・クロースのミニフィギュアクリスマスセーターを着たキャラクターミニモデルコレクターズアイテム...
この製品をおすすめするレビュー
毎年恒例のアドベントカレンダーの2024年度版になります。例年シティとフレンジ、版権もののスターウォーズ・ハリポッターなどが発売され、1日一個ミニミニキットの組み立てをしながらクリスマスカウントダウンを楽しめます。毎年発売されていますので同じモチーフのものが多いですが、細かい造形が異なっており、いろいろな組み立て方があると勉強になります。今回のセットには珍しいパーツのベビーカー、キックボードが入っており、シティシリーズが好きな方にお勧めです。
サイト別の
ブロック
(1)
レゴシティ消防隊といっしょに最新鋭の消防指令トラックで出動しよう。このトラックには消防活動に必要なものがすべて揃っているよ。消火器と消防ドローンから消火パーツを発射し、ウインチで消火活動のじゃまになる重いものを動かそう...
この製品をおすすめするレビュー
LEGOシティの消防車です。小さい子は、消防車などの特殊車両が好きなので、子どもウケバッチリです。この消防車は消防指令トラックとなっており、普通の消防車よりも大きな作りになっています。しかも、この消防車にはギミックがたくさん付いています。まずは、放水部。ミサイル発射のパーツとなっており、水(青)と消化剤(白)の2つの弾がついています。しかもその弾は本体後部に収納できます。そして、地面を行く小型消防メカと空中を飛ぶ消火ドローンも本体に内蔵されており、本体から分離して遊ぶことができます。それぞれにウィンチ、消火弾、ロボットアームのアタッチメントを取り付けられるようになっており、いろいろ遊べます。更に、火が出る電柱、木が倒れるウサギ穴などもあります。ミニフィグ3体+ウサギという構成です。様々なギミックがあり、子供の大好きな消防車ですので、プレゼントすれば大喜び間違いなしです。
サイト別の
ブロック
サイト別の
ブロック
(1)
インタラクティブな遊びが楽しめる巨大な多段ロケットと開く発射コントロールタワーセット。管制塔とトレーニンググランド、そしてロケットへと宇宙飛行士を運ぶモノレール付き。宇宙飛行士のミニフィグ2体、科学者フィギュア2体、発射指令官フィギュ...
この製品をおすすめするレビュー
超巨大なロケットと指令本部のセットです。先に結論から書くと、これはとてもお勧めです。巨大なロケットはブースターも付いておりまさに超巨大ロケットです。スペースシャトルに比べるとカッコ良さは負けますが、いかにもロケットという姿がまた良いです。その巨大ロケットの発射台も芸が細かく、ロケットが発射するとロケットを支えているアームが開きます。そして、このセットの一番のポイントは指令本部です。指令本部らしくパソコンやモニタなど細かいところまでよく作られています。しかも大型ディスプレイの部分にアプリを入れたスマホを入れると、画面が動画で動く指令本部の出来上がり。臨場感たっぷりの発射シーンです。また、スマホがなくても、ブロックで組まれたディスプレイもよくできていて、カウントダウンの文字が変化したり、画面が回転したりします。この細かいギミックが一番のお勧めのポイントです。また、指令本部からロケットまでレールで繋がり、ロケットの船員を乗せて動かすことができます。レール自体は、ジェットコースターで使われているものと同じで、サーっと気持ちよく動きます。残念なポイントは、大型LEGOということで価格が高いこと。しかし、発売から時間が経っているので、安くなってきています。(だから購入しました。)値段は高いですが、さまざまなギミックがあり飽きさせません。これは、皆さんにお勧めしたい。
ブロック
デラックスなキャンピングカーで山や湖、国立公園でのホリデーを楽しもう。
ブロック
F1(R)レースのドライバーになろう。エアロダイナミクスデザインとスリックタイヤが自慢のレゴ(R)シティ F1(R) McLaren レースカーでコーナリングもばっちりだ。
ブロックカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止