サイト別の
アコースティックギター
(3)
メーカー:ヤマハ(YAMAHA) アコースティックギターLL6 ARE仕様:■TOP/イングルマンスプルース単板(A.R.E.)■SIDES&BACK/ローズウッド■NECK/マホガニー+ローズウッド5プライ...
この製品をおすすめするレビュー
自分が小柄なのと、フィンガーピッキング主体だったので今まではジャンボボディのアコギは興味がなかったのですが、たまたま、YAMAHAのFG-441というトラッドウエスタンボディのアコギを譲ってもらって、ボディの大きいアコギの良さが分かった感じとなりました。また、弾き語りライブでピックアップが必要なこともあり、定番のLL-6を買ってみました。以下、アマチュアの域を出ないモノですがレビューを書いてみます。(高級アコギは弾いたことがないことをご了承ください。)【作り】ネックが5ピースで頑丈そうな感じで、しっかりしているかなという感じです。ガンガン弾くので丈夫であることが一番と感じています。材質は表板がARE加工されたイングルマンスプルース単板、裏側板はローズウッド。価格帯を考えると十分です。【生音/鳴り】ARE加工されていることもあるとは思いますが、最初から良く鳴ると感じます。個人的には低音も十分出ていると思います。(楽器店の店員さんいわく、オール単板のLLだとさらに低音が出るそうです。)正直、この価格帯でここまで鳴れば言うことはありません。演奏スタイルとしては、リードプレイ、フィンガーピッキング、コードストロークと色々使えそうですが、カッティングは浅胴のギターの方が良いように思います。【エレアコとしての使用】ピエゾピックアップが付いています。パッシブタイプなので、電池不要もありがたいところ。ピックアップを通してもナチュラルな音色と感じています。ジャンボボディの深胴ですが、小型アンプで鳴らす限り、弾き語りレベルであればハウリングの問題も少ない気がしています。(バンドの中での使用は試していないのでその点ご了承ください。)【演奏性】ネックは少し幅広かもしれませんが、厚さは丁度良い感じです。この点、手の小さな方は特に試奏を勧めます。弦高はメーカー出荷状態で今は弾いていますが特に問題無い感じです。楽器店の店員さんによればさらに弦高を下げることもできるようです。ボディが大きいので小柄な私は抱える形になりますが、これは慣れかなと感じています。【付属品など】2017年モデルから(? 正確なところ不明ですが)、標準弦がエリクサーになっています。エリクサーは長く使えるので、お得感があります(結構高価な弦です)。それとライトケース。これはセミハードケースと言ってよいくらいしっかりしているように感じます。このお値段で上記付属品はついているのは、相当ありがたいです。【総評】総合評価は5点満点以上に感じます。ギターとしての出来は私レベルでは十分過ぎます。生音もエレアコとしても良いです。正直、これで下手なら腕が悪いと思える機材だと思っています。コスパは相当良いと感じるお勧め楽器ですが、やはり購入にあたっては実際に手に取って弾いてみるのが良いです。上記の通り、手の小さい方やエレキからの持ち替えの方とかだとネックが幅広く感じられるかもしれませんし、音も好みがあります。ですので私のレビューも参考程度でお願いします。やはり、楽器は試奏してからがよろしいかと。
【総評】アコースティックギターが欲しいと思い、どうせならアンプに繋ぐことができるピックアップがついたものを買おうと検討して、最後まで候補に残ったギターです。本ギターは、パッシブタイプのピックアップがついています。試奏すると、生音は低音がよく効いており鳴りは良いです。但し、あくまでも個人的な印象ですが、低音が強調されるあまり全体的に音が重くて、少し煌びやかさに欠けるような感じがします(もちろん、毎日弾いたりエージングしたりすることで印象は変わっていくと思います)。2つのショップで試奏しましたが、バラツキは感じられませんでした。その辺りは、さすがYAMAHAという印象です。またギター自体の造りが丁寧でインレイやゴールドペグなどが上品です。最終的には、上述の個人的な音への印象と、ファーストアコースティックギターとして5万円超はお高いなと思ったことから購入候補から外れました。その後、他社のラウンドショルダータイプのエレアコを購入しましたが、今でも40年ほど前のYAMAHA FG-350Dに触れる機会があり、「やっぱり、YAMAHAが良かったかな」と感じます。購入検討時は、バブル世代の方から色々とアドバイスを貰いました。ギターの世界も趣味性が高く、蘊蓄を語り始めたらウン十万円、ウン百万円のギターがあり、所有欲という点ではブランドが大切であると言われました。とは言え、氷河期世代の私からすれば、YAMAHAと言えば日本を代表する楽器ブランドであり、むしろ、憧れがあるのですが…(^^;私にとって、YAMAHAは興味あるブランドです。本ギターは購入に至りませんでしたが、いつしか新品・中古関わらずYAMAHAを買ってみたいなという気持ちです。
サイト別の
アコースティックギター
メーカー:ヤマハ(YAMAHA) アコースティックギターLL6 ARE仕様:■TOP/イングルマンスプルース単板(A.R.E.)■SIDES&BACK/ローズウッド■NECK/マホガニー+ローズウッド5プライ...
サイト別の
アコースティックギター
(1)
オリジナルジャンボBODYで、TOPに単板イングルマン・スプルースを、SIDE/BACKにはローズウッドを採用。TOP材には、独自の「A.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理」が施されています。...
この製品をおすすめするレビュー
同価格帯の他メーカーのモデルと比較すると頭一つ抜けてる感じ。
表板はイングルマンスプルース単板、バック/サイドはローズウッド合板でオーソドックスな仕様です。指板はローズウッドです。電源を必要としないパッシブタイプのピックアップを搭載しています。Lシリーズで一番大きなサイズで、大きな音で気持ち良くかき鳴らすことができます。オール単板のLL16 AREも弾いてサウンドを聴き比べてみましたが、一聴しただけでは違いはあまり分かりませんでした。同価格帯の他メーカーのモデルと比較すると、ワンランク上だと感じます。希望小売価格:66,000円(税込)2014年3月 発売
サイト別の
アコースティックギター
ヤマハから始める大人のエレアコ入門セットYAMAHA LL6 ARE DTエレアコギターアンプ付11点セット。アコースティックギターLL6 ARE仕様■TOP/イングルマンスプルース単板(A.R.E.)...
ヤマハ
サイト別の
アコースティックギター
(2)
現代のギタリストのニーズにマッチしたパッシブタイプのピックアップを搭載。このピックアップにより、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。
この製品をおすすめするレビュー
使っている材質はそれなりですが、造りはさすがヤマハで、しっかりしています。塗装も若干厚めなので、トップ材が振動している感じはあまり受けませんが、ボディーの容量を生かした、ボリュームがある中低音で鳴ってくれます。高音は上級機のようなきらめきは有りませんが安定感があり、ストロークした時に、1弦から6弦まで良くまとまっています。ただ、これといった特徴が無いので、何か特定のジャンルやアーティストの嗜好がある人だとすぐに飽きてしまうかもしれません。言い方を変えると、オールマイティーなギターです。また、上位機種のLL16は本機種をオール単板の音にしただけの感じですが、さらに上位機種のLL26は別次元です。D-28かそれ以上のものを持ってます。
人気の関連ワードで探す:
アコースティックギター
オリジナルジャンボボディ仕様 表板はイングルマンスプルース単板を採用 裏側板はローズウッドを採用 高い演奏性を実現する新ネック形状 パッシブタイプピックアップ搭載
アコースティックギター
(1)
ヤマハ YAMAHA LL6 ARE NT エレアコギター「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance...
アコースティックギター
オリジナルジャンボボディ仕様 表板はイングルマンスプルース単板を採用 裏側板はローズウッドを採用 高い演奏性を実現する新ネック形状 パッシブタイプピックアップ搭載
この商品で絞り込む
アコースティックギター
YAMAHA アコギのフラグシップモデル「L」シリーズのエントリーモデル、LL6ARE ! ヤマハ最高峰のアコースティックギターとして、世界に名を馳せるLシリーズ。 発売から40年の歳月を経てもなお...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。さらに...
アコースティックギター
YAMAHA アコギのフラグシップモデル「L」シリーズのエントリーモデル、LL6ARE ! ヤマハ最高峰のアコースティックギターとして、世界に名を馳せるLシリーズ。 発売から40年の歳月を経てもなお、名...
アコースティックギター
「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。さらに...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
YAMAHA独自の木材改質技術である「A.R.E.」を採用。優れた音量バランスを保ちながら、より力強く、より大きな音を響かせます。オリジナルジャンボボディ仕様。
アコースティックギター
アップを搭載。このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。 ■セミハードケース付...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
オリジナルジャンボBODYで、TOPに単板イングルマン・スプルースを、SIDE/BACKにはローズウッドを採用。TOP材には、独自の「A.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理」が施されています。...
この商品で絞り込む
この商品で絞り込む
アコースティックギター
(2)
「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。さらに...
アコースティックギター
胴型:オリジナルジャンボボディタイプ 胴厚:100mm〜125mm 表板:イングルマンスプルース単板(A.R.E.) 裏板:ローズウッド 側板:ローズウッド 棹:マホガニー+ローズウッド5プライ 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド...
アコースティックギター
YAMAHA ヤマハ アコースティックギター アコギ LL6 ARE NT アコースティックギターとしての外観はそのままにギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮 ヤマハのアコースティックギター「LL6...
アコースティックギター
YAMAHA / LL6 ARE Natural (NT)【専用ケースつき】 ヤマハ アコースティックギター アコギ フォークギター LL6ARE LL-6アコギ入門豪華12点初心者セットR <...
人気の関連ワードで探す:
アコースティックギター
【YAMAHA LL6 ARE】 「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhanc...
アコースティックギター
アップを搭載。このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。 ...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
アップを搭載。このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。・オリジナルジャンボボディ仕様...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
店限定特典として、交換用「ヤマハ純正ギター弦GSA12×2セット分※」(合計¥3,080相当...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
ヤマハ YAMAHA LL6 ARE DT エレアコギター「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
■エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)■ジャンボタイプ■パッシブタイプピックアップ搭載■カラー:ダークティンテッド ウレタングロス仕上げ■ボディトップ:イングルマンスプルース単板(A.R.E.)...
アコースティックギター
アップを搭載。このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。 主な仕様<b...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
もはや右に出るものなし! ハイエンドモデルを中心に展開してきた表板のスプルースに特殊加工「ARE」をすべてのLシリーズを対象としたことによって、同価格では実現不可能な高品質を可能に。パッシブで高出力のピックアップマイクが内蔵
アコースティックギター
YAMAHA ヤマハ アコースティックギター アコギ LL6 ARE NT アコースティックギターとしての外観はそのままにギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮 ヤマハのアコースティックギター「LL6...
アコースティックギター
ヤマハのアコースティックギター「LL6 ARE」です。 ボディシェイプは、ヤマハ伝統のLL(オリジナルジャンボボディ)スタイルを採用。 豊かな音量、幅広いダイナミックレンジ、バランスに優れたトーン...
アコースティックギター
胴型:オリジナルジャンボボディタイプ 胴厚:100mm〜125mm 表板:イングルマンスプルース単板(A.R.E.) 裏板:ローズウッド 側板:ローズウッド 棹:マホガニー+ローズウッド5プライ 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド...
アコースティックギター
(1)
ヤマハアコースティックギターLL6AREとコンパクトで高音質なエレアコ専用アンプTHR5Aの大人気ロングセラーモデル同士がアクセサリー付きの豪華10点セットでご用意しました! ★アコースティックギター...
アコースティックギター
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 ※商品発送前に当店にて検品を行ってからの発送となりますので、未開封品のお届けにはなりません。あら...
アコースティックギター
アップを搭載。このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。 ...
アコースティックギター
ヤマハのアコースティックギター「LL6 ARE」です。 ボディシェイプは、ヤマハ伝統のLL(オリジナルジャンボボディ)スタイルを採用。 豊かな音量、幅広いダイナミックレンジ、バランスに優れたトーン...
アコースティックギター
YAMAHA アコギのフラグシップモデル「L」シリーズのエントリーモデル、LL6ARE ! ヤマハ最高峰のアコースティックギターとして、世界に名を馳せるLシリーズ。 発売から40年の歳月を経てもなお...
アコースティックギター
ヤマハのアコースティックギター「LL6 ARE」です。 ボディシェイプは、ヤマハ伝統のLL(オリジナルジャンボボディ)スタイルを採用。 豊かな音量、幅広いダイナミックレンジ、バランスに優れたトーン...
アコースティックギター
YAMAHA ヤマハ アコースティックギター アコギ LL6 ARE DT アコースティックギターとしての外観はそのままにギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮 ヤマハのアコースティックギター「LL6...
アコースティックギターカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止