トミーテック
サイト別の
鉄道模型
キハ01形は1954年に登場した国鉄のレールバス車両です。閑散路線用にバス部品を多用して製造された小型2軸ディーゼル車両です。当初、全車両が北海道配備でしたが一部を残し四国、千葉などに転属しました。キハ01の2次車である50番代車を再...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
2階建て4世帯が入居できるタイプです。屋根の色はブラック、外壁はダークグレーのアパートです。アパート名、ドアなどを表現する新規デカール付属。国内各地でみられる、昭和風のアパートです。2階建てモルタル造りで4世帯が入居できるタイプです。...
サイト別の
鉄道模型
ジャンパ栓が設置されたエプロンを新規製作で再現。青色塗装に白帯をまとった姿を再現。社紋・メーカーズプレートは印刷済み。ナンバープレートは別パーツ付属「ND552-3・12・15・17」。前面の3号機を表す3本の白線は印刷済み。ヘッドラ...
鉄道模型
Nゲージ ドレスデントラム タトラT4+B4タイプ2両セットE 「鉄道コレクション」 [327714] 327714 4543736327714
鉄道模型
1/150 TM-TR05 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット 大型路面電車用B 「鉄道コレクション」 [268291] 268291 4543736268291
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
コンビニ、売店、エレベーター、待合室などのホーム上の構造物をキットで再現。監視用TVモニタ、出発時機表示器などのアクセサリーも付属。各構造物に対応したシール付属。製品内容はTVモニタ・出発時機表示器ランナー、コンビニ・売店・EV・待合...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
TOMIX トミックス JR EF81-450形 電気機関車 (前期型) Nゲージ 再生産 鉄道模型。角型ライトの前期型を新規製作で再現。Hゴムは黒色で再現。JR FREIGHTマーク印刷済み。列車無線アンテナ取付済み...
鉄道模型
E235-0系のうち屋根のビードが細くなった後期型を再現。●本製品(8・9・10号車)と基本セット(98525)、増結セットA(98526)で11両フル編成が再現可能。●特徴あるドア部のラインカラーは印刷にて再現。●車番は選択肢で転写...
サイト別の
鉄道模型
大型レイアウトで、各TCS信号機、TCS自動踏切等に付属のコードだけでは長さが足りない場合に使用します。コードの長さ:100cm。メーカー:TOMIX。商品番号:5810。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
GENERIC 5535 リバーススイッチボックスNです。
サイト別の
鉄道模型
カーブ半径541mm幅37mmのカーブ内側のバラストを簡単に着脱できるワイドカーブレールです。主にポイントレールとの接続に使用するためカントは付いていません。ポイント分岐先にワイドレールを接続する際、分岐内側のバラスト同士がぶつかるた...
サイト別の
鉄道模型
複線スラブレールに複線PC橋脚やニュー高架ビーム等を取り付けるためのスペーサー。スラブ用カップリングは本品に対して微調整取り付け可能。セット内容はスラブレール用橋脚スペーサー×4。複線スラブレールを使用して高架線を作り、さらにその高架...
サイト別の
鉄道模型
(1)
タキ1000形は1993年から活躍し始めたガソリン専用のタンク車です。タキ43000形と同様のフレームの無い構造で、ガソリンを45トン積載する事ができます。台車はFT21を採用し95km/hでの走行が可能になりました。テールライトが点...
この製品をおすすめするレビュー
TOMIXの場合、通常のタキ1000が割高ですが、通常1800円に対し、テールライト付きが2800円はかなり良心的な価格設定に思えます。もともと昨年の新作ラッシュで、8710エネオスなしのテールライト付きが出てましたので、今回のは、8713エネオスありで編成作る人向けに追加した感じかと思います。KATOのセット持ってる人は、エネオスありが主流なのでKATOユーザーにも優しい品揃えだと思います。□良いところ エネオスなしに次いでエネオスありも出してくれた 造形はKATOよりも良い ライト付きにしてはお手頃価格■悪いところ 高め
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
EF510形0番代のうち21-23号機を新規製作により再現。ヘッドライトは常点灯基板装備。ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。前面手すり(縦)は別パーツ付属。JRFマーク、「REDTHUNDER」ロゴ、JR FREIGHTマーク印刷...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
長さ72.5mmのストレートレールです。バラストと枕木を塗装し、美しい外観。木製枕木表現。レール同士は爪でパチンと結合、簡単確実な接続。従来TOMIXレールと接続互換あり。製品内容●ストレートレールS72.5(F)。トミックスのファイ...
この製品をおすすめするレビュー
15度で70mmに相当するレールです。ポイントにつけて使うのが本来の使い方になります。がただのレールなので2.5mm埋めるレールとしても使えます。4本入りなので単に複線オーバルの延長にも使えます。こちらは木の枕木タイプになります。
トミーテック
鉄道模型
品番:0735品名:室内照明ユニットCセット(白色LED・6本入)蛍光灯を使用している列車用の室内照明ユニット外形および取り付けの寸法は往来のA・Bタイプに対応電球に比べ消費電力が少ない(約25mA)動力車組込みの場合はスプリングを短...
サイト別の
鉄道模型
(1)
10両フル編成は本製品と(98899)増結セットを組み合わせて再現。行先表示が拡大された増備型を再現。ロゴマーク・号車標記印刷済み。車番は選択式で転写シート付属。可動幌装備。カラーシート採用。ヘッド・テールライト常点灯基板装備、E22...
この製品をおすすめするレビュー
鉄道模型
1/150 TM-LRT01 Nゲージ動力ユニット LRT用 (2連接車) 「鉄道コレクション」 [259770] 259770 4543736259770
鉄道模型
1/150 TM-23 Nゲージ動力ユニット 18m級用C 「鉄道コレクション」 [259749] 259749 4543736259749
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
ローカル線タイプの木造駅舎セット。20m級車両1両分の対向式ホームが付属。待合室のベンチや出札口、事務所内も表現。ポスト、電話ボックスなど付属。分解して建物照明ユニットの取り付けが可能。製品内容は木造駅舎、駅舎用ベース、対向式ホームス...
この製品をおすすめするレビュー
昔は屋根が茶色でしたが、今は鮮やか目の緑色。昔の雁の巣駅がこんな感じだったような記憶があります。いずれにしてもローカル線の駅舎としてはきれいすぎるので、ウェザリングや塗装必須、または改造ベースだと思います。駅舎だけ使って地面に置いて、ホームとの間は階段でつなぎ(今風にするなら車椅子用スロープも作って)、ホームはグリーンマックスの物を使うのもいいですね。駅入口の右側の売店のようなスペースは、昔の駅ならありかもですが、今のこのくらいの駅だと売店なし・無人駅だと思うので、取り外して使います。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
スハ43形の台車違いのオハ47形を再現。車体色は青15号(青色)で、近代化された車両をイメージ。乗降ドアは鋼製ドア(Hゴム窓)で再現、別売のオプションパーツで鋼製Hゴム窓大ドアに対応。TR23形台車はコロ軸受けで再現。車番は選択式で転...
サイト別の
鉄道模型
対象性別 :男の子 対象年齢 :8歳から JR東日本商品化許諾済
鉄道模型
手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品。E6系は2013年3月より運転を開始。E5系と併結翌年にはE3系の置き換えが完了。最高速度320Km/hでの運転を行っています...
サイト別の
鉄道模型
(1)
トミックスのNゲージコンテナ、私有 ISO 20ftコンテナ(日本石油輸送・2個入)です。日本石油輸送所属の20ft内袋式ホッパコンテナを再現。番号は印刷済みで2個で異なります。メーカー:TOMIX。商品番号:3160...
この製品をおすすめするレビュー
ありそうで無かったISOコンテナです。ベースが青ということもあり、リアルに仕上がっています。コキに3個載りますが、実車だと両端に2個載せ、をよく見ます。3個入りだったら良いのに…出してくれてありがとうな製品です。現在ISOコンテナはTOMIXから2種類出てるだけです。TOMIX 3160 私有 ISO20ftコンテナ(日本石油輸送・2個)[JOTU 099497 JOTU 099629]★TOMIX 3164 私有 ISO20ftコンテナ(センコー・2個)[SKCU 130265 SKCU 140348]★
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
電化区間の沿線ならば必ずある建物、変電所の組立てキットです。建物は一般的によくみられるグレーです。トラス、碍子、変圧器なども再現しています。外側の金網はエッチングパーツでリアルに再現しています。サイズは140mm×70mm 高さ42m...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
レール同士は簡単確実な接続。長さ985mm(S280×3本+S72.5×2本分と同じ)、幅148mm(複線間隔4つ分)のズレがあり、間に直線140mmを挟んだS字レールレイアウト。本製品の築堤の高さは別売の(3228)ワイドレール用築...
サイト別の
鉄道模型
バラストと枕木を塗装し美しい外観PC枕木表現レール同士は爪でパチンと結合簡単確実な接続従来TOMIXレールと接続互換あり別売りの手すり側壁柵をレール側面に装着可能2本以上を平行に連結して複線レールとして使用可能複線レールとして使用時に...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
トミックスの完成品Nゲージ車両、相模鉄道12000系増結セット(6両)です。相模鉄道12000系は2019年4月に運行を開始した車両です。2019年11月に開業した相模鉄道西谷から羽沢横浜国大間および...
この製品をおすすめするレビュー
定価は16280円。基本的なレビューは基本セットを参照してください。増結セットのパッケージもブックケース入り、10両ウレタン付きです。中間車セットなので特筆するべき点はあまりありませんが、こちらも塗装・印刷・造形に問題は無いと思われます。素晴らしさも相変わらずです。不満点がないので注意点を。インレタを張らないと10両を見分けるのが大変なので、開封後すぐ、床下にマスキングテープなどで号車番号と向きをメモしておくべきですね。
鉄道模型
近年見ることができるかさ上げされたプラットホームを再現。ホーム、駅名標、看板などの照明を標準装備。屋根、ベンチ、コンビニエンスストアは取付済。駅名標・看板などのシール付属。ホーム同士は付属のジョイントで連結。ホーム上面には点字ブロック...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N284c トヨタ カローラレビン 2ドア GT-APEX (銀/黒) 84年式 トミーテック 1/64 ミニカー。AE86 レビンに新仕様が登場。年式による外観の違いに注目。ノーマル仕様のた...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
正面がカーブしたデザインの近代的な低層ビルで、3階建てと2階建ての2つのビルセットです。大都市のレイアウトや都市近郊のレイアウトなど様々なレイアウトシーンにご使用ください。各階が取り外し可能です。組み合わせて5階建てとすることが可能で...
トミーテック
鉄道模型
(2)
ファイントラックシリーズ。“ファイントラック”に使用のジョイナーです。ファイントラックの各種レール製品専用のジョイナーです。製品にはジョイナーの取り外し、取り付け用の治具が付属します。ファイントラックの各種レール製品専用ジョイナーで、...
この製品をおすすめするレビュー
お風呂場マットレイアウトのレールが破損してきたため、交換用に買いました。ジョイント20個と治具で定価400円です。実売はもっと安いので、お手頃価格です。KATOとつなぐ時にも使えます。ジョイントレールにもこれが付属しますし、TOMIX側の左右をこれにして、KATO側の左右をジョイントなしにすれば接続できます。最初めんどくさそう、と思ってましたが、意外に簡単です。
線路をつなげた部分に、電気を通すためのジョイナーを20個と付け外し用の道具のセット。お座敷で遊んでいるところがあり、繰り返しレールを付け外ししているとジョイナーが弱ってくるので、たまに交換しています。手でジョイナーを付け外しするのは大変ですが、道具が付いているので楽に行うことができます。値段もそこまで高くはないのでよいです。あと、初めての人は知らないかもしれないので一応書いておきますが、市販のレールにはもともとジョイナーが付いているので、交換する場合以外はこの製品を買う必要はありません。
サイト別の
鉄道模型
185系は1981年に運用を開始した直流特急形電車です。1999年頃から田町電車区の車両もリニューアル工事が行われ、車体の塗装もホワイトをベースに湘南色のグリーンとオレンジをブロックパターンで配した新塗装に変更され、2017年頃まで活...
トミーテック
鉄道模型
接着剤不要のはめ込み組立キット。跨線橋各セットが線路2線をまたぐ通路長さにおいて、本製品を1セット組合わせると通路幅を倍に拡張可能。本製品を複数組合わせるだけ通路幅を広げられる。通路が長いときに通路を支える支柱付属。別売りのマルチ通路...
トミーテック
鉄道模型
高架橋下の改札口に隣接する建物を再現。横幅は140mmでストレートレールS140と同じ長さ。駅を2段以上の階層化をするときに使用する高架駅用の橋脚が付属。別売りのマルチ高架橋S140(対向式ホーム用)やマルチ高架橋S140-55.5な...
鉄道模型
トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・オレンジ)増結セット(2両)です。1/150 103系 JR西日本仕様・黒サッシ・オレンジ 増結2両セットです。ハイグレード(HG)仕様です...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
まな高架橋を再現できます島式ホーム用の長さ140mmの高架橋複線間隔55.5mmと37mm仕様:Nゲージ
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
半径317mm、カーブ角度45°のカーブレールです。バラストと枕木を塗装し、美しい外観です。木製枕木表現です。レール同士は爪でパチンと結合、簡単確実な接続です。従来TOMIXレールと接続互換があります。製品内容はカーブレールC317-...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
3件
型番:2003対象性別 :男の子対象年齢 :8歳から鉄道博物館商品化許諾済
この製品をおすすめするレビュー
C11はパスしたので、初めてのトミックスの蒸気ですが、超スロー走行が、すばらしくスムースで、驚きました。細かいパーツの取り付けは、時間をかけて慎重にします。HG仕様なので、細部まで良く再現されています。テンダー側のライトも点灯して楽しめます。テンダー側のカプラーをカトーのCSナックルに交換して、より実車感が増しました。これは、良い買い物でした。後付けパーツの取り付けは、何とか取り付けましたが、大変、根気と注意力が必要でした。特に前面尾灯の取り付けには、0.5の極細ドリル刃が必要で、最も気を使いました。付け終わった後の満足感はありますが、今後、カトーのように、後付けパーツは、ナンバープレートぐらいにして欲しいですね。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
側面扉はアルミ合金製の無塗装、屋根と妻面が黄緑6号で塗装されたワキ10000形をリアルに再現。ワキ10000形は1965年に登場した30t積の有蓋貨車です。貨車としては初めて空気ばねのTR203台車を採用し最高100km/hでの走行が...
サイト別の
鉄道模型
メーカー型番:1232素材:ABS洋白対象性別:男の子対象年齢:8歳からミニ電動ポイントは半径140mm、角度30°、長さ70mmの超小型のポイントレールです。ミニカーブレールなどと使用することで、今までよりもさらに手軽で、省スペース...
サイト別の
鉄道模型
TOMIXの完成品Nゲージ車両、JR E231-0系通勤電車(常磐・成田線・更新車)増結セット(5両)です。モハE231・モハE230の床下は機器更新された姿を再現。車番は選択式で転写シート対応(転写シートは基本セットに付属)...
サイト別の
鉄道模型
●ターミナル駅やローカル線の駅などの再現に。●ダミーレールは茶色の成型で錆びたレールを表現。●乗り越しポイントレールを再現。●レール同士は簡単確実な接続。●安全側線レールPL541-15-S140-SY(F)は乗越しポイントを模したレ...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
電球色LEDを使用した室内照明ユニットです。LED自体が電球色ですので、実車に近い発色をお楽しみいただけます。電球色発色外形および取り付けの寸法は往来のA・Bタイプに対応電球に比べ消費電力が少ない(約25mA)動力車組込みの場合はスプ...
鉄道模型カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止