この製品をおすすめするレビュー
このチョコの特筆点は以下のとおりです。●まるで鏡のよう仕立てられたチョコの表面冗談じゃなく油断すると滑って摘まめません。笑多少の油膜が気になりますが仕上げの意地を感じます。●チョコの中にある大きめのアーモンドリスになった気分を味わえるよ!(^o^)/味はグリコさんの『アーモンドピーク』よりも甘味があります。本商品はどちらかというとミルクチョコに近い味付けのように感じます。※寒くて記録写真の整理がだる・・後日にPCから2ndレビュー致します。(^o^)/
[明治]
アーモンドチョコレート ホワイトベール 10箱
チョコレート
(2)
原材料:アーモンド(アメリカ)、乳糖、ココアバター、砂糖、全粉乳、植物油脂、砂糖加工品、クリーミングパウダー、カカオマス、脱脂粉乳、アーモンドプラリネペースト、ヘーゼルナッツペースト/、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.C...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】アーモンドをミルクチョコでコーティングしたのを、さらにホワイトチョコでくるんだものですね。さすがにホワイトチョコベースなんでパッケージも白基調だけど。わかりやすいですね・・・・・まあ、ホワイトチョコだけだったら、あまり味わいは深くないと思うけど、いったんミルクチョコでコーティングしてあるのがいいんです。それが味わいを深くしています。2種類のチョコが相まっておいしいですよ。相乗効果ですね・・・・●原材料:アーモンド、乳糖、ココアバター、砂糖、全粉乳、植物油脂、砂糖加工品、クリーミングパウダー、カカオマス、脱脂粉乳、アーモンドプラリネペースト、ヘーゼルナッツペースト、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)、(一部に乳成分・大豆を含む)
春前に在庫処分になって安くなっていたのを飼ってみました。一口目、すぐにホワイトチョコレートが来るかと思いきや、表面に細かい粉が付いています。原材料名を見るとクリーミングパウダーとあるので、これがそれなのかもしれません。この粉自体は、味はほとんど感じませんが、舌触りが(予想に反して)ザラッと来るので、あまりいい感じはしません、粉の次はホワイトチョコレートが来ますが、このチョコレート、甘さが強すぎように思います。ホワイトチョコレートの次はミルクチョコレートが来ますが、ホワイトチョコレートが強すぎて、味の変化はほとんど感じません。アーモンドの食感はカリッとしていい感じです。全体を通すと、ちょっと甘すぎるように思います。もっと甘さ控えめの大人の味の方が、イメージ的にもあっているような気がします。 冬季限定商品ですが、明治にはこれじゃなくて、グリコの冬のくちどけみたいなアーモンドチョコレートを作ってほしいと思います。
[明治]
アーモンドチョコレート 抹茶 10箱
チョコレート
(1)
原材料:アーモンド、砂糖、植物油脂、乳糖、全粉乳、ココアバター、まっ茶、脱脂粉乳、還元水あめ、乳化剤、光沢剤、酸化防止剤(V.C、 V.E、 ローズマリー抽出物)、着色料(クチナシ、フラボノイド)、香料...
この製品をおすすめするレビュー
夜は薄毛の店長のSHOPで抹茶チョコをGetでしました〜 (^_^)抹茶とアーモンドのコラボが絶妙に美味しい。半分は家内にとられた〜 (^^;実に新鮮なお味でありました。コーヒーで頂きました。気になる方はどうぞ∠(^_^)
[明治]
アーモンドチョコレート大箱
チョコレート
(1)
原材料:砂糖、アーモンド、全粉乳、カカオマス、植物油脂、ココアバター、乳糖、還元水あめ、レシチン(大豆由来)、香料、光沢剤 商品サイズ(高さx奥行x幅):135mm×22mm×218mm 内容量:173g...
この製品をおすすめするレビュー
いろいろなチョコレートを食べていますが、一周回ると、なぜかここに帰ってくるのかなと思わせてくれるチョコレートです。アーモンドとチョコレートのバランスがよく、食べ応えがあるけど止まらなくなる味わいです。チョコレートの良い香りも十分感じられますし、アーモンドの香ばしさと絶妙のバランスがとれていると思います。これであれば、1ランク上のチョコレートと比べても味で負けることはないのではと感じます。ストックしておくのがおすすめです。
[明治]
アーモンドチョコレート 香るカカオ 10箱
チョコレート
(1)
カロリー:485kcal エクアドル産のカカオ豆を使用し、華やかなカカオの香りを楽しめる甘さ控えめのアーモンドチョコレートです。 アーモンドには食物繊維やビタミンが豊富に含まれています。 ブランド: 明治(菓子)
この製品をおすすめするレビュー
ノーマルの明治アーモンドチョコレートはチョコレート以外のコーヒーのような風味(コーヒーはもちろん入ってませんけど)があるので、あまり好きではなく、いつも横に置いてあるマカダミアナッツチョコの方を買ってしまいます。で、新製品でこれが出ていたので、試しに買ってみました。パッケージを見た感じ、とてもビターな感じですが、食べてみるとビターな感じというよりは、チョコレートそのものの味という感じです。ノーマルのものと比べると、ちょっと高級な感じがします。あわせて、いい意味での酸味みたいなものも感じます。原材料名に全粉乳とありますが、ミルク感は皆無です。口溶けはなめらかとまではいかず、ちょっと粒子感があります。チョコレートの味が強いので、バクバク食べられる感じではありません。例えは古いですが、食べすぎると鼻血が出そうな、そんな感じのチョコレートです。アーモンドは変に加工されていない、普通のアーモンドです。ただ、水分量が多めなのか、カリッとした食感はありません。がんばって作った感はありますが、ちょっと自分の好みとは違うので、リピートはないかなと思います。
この製品をおすすめするレビュー
『明治 アーモンドチョコ』の大入り版となる、『アーモンドチョコレート ビッグパック』を、さすがに一人で一気に完食する人は少ないでしょう。大粒のアーモンドが入っていて、食感や味はよろしいのですが、チョコのあの光り具合?テカり具合?は怪しいですよね。(´・ω・`) 薬品を使ってる?
[明治]
チョコレート効果 カカオ72% 素焼きアーモンド 10箱
チョコレート
(1)
原材料:カカオマス、アーモンド、砂糖、ココアパウダー、ココアバター、植物油脂、還元水あめ、乳化剤、香料、光沢剤、(一部に乳成分・アーモンド・大豆を含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):16cm×21cm×9cm
この製品をおすすめするレビュー
【総評】明治のチョコレート効果カカオ72%です。アーモンドをローストしてカリッと仕上げた。そのアーモンドをカカオ72%のチョコで包んだ。絶妙な組み合わせだと思いますよ。チョコのカカオ分は70〜80がもっとも好きですね。だから72%はぴったりきます。もちろん苦味も甘みもいい感触で混ざります。そして囓るとカリッとアーモンドが割れる。アーモンドのかおりが漂いますね。アーモンドの感触を楽しみながらやや苦味のあるチョコを溶かす・・・うーーん、なかなかの味わいですね。たいへんにおいしくいただけました。●原材料:カカオマス、アーモンド、砂糖、ココアパウダー、ココアバター、植物油脂、還元水あめ、乳化剤、香料、光沢剤、(一部に乳成分・アーモンド・大豆を含む)
meiji アーモンド チョコレートに関連する人気検索キーワード:
チョコレートカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止