ソースユニットとしてアステル&ケルンのDAPを使い、プロセッサーにはブラックスのBRAX DSPをチョイスしている。パワーアンプもブラックスで揃えた。トップエンド機のMX4 PROを2台、グラフィックシリーズの4chモデルを1台積んで...
新製品ニュース
アミューズ カーオーディオ歴は約10年になるというNさんは、トヨタ『プリウス』で参加した。使用機材は以下のとおり。ソースユニットとしてソニーのウォークマンを選択。プロセッサーにはヘリックスのDSP PRO...
新製品ニュース
の6号Bホールでは、AVカンサイ、カーオーディオクラブ、マリノサウンド、イングラフ、メーカーまたは輸入代理店が各ショップとジョイントして各社が素晴らしいサウンドカーを披露してくれた。 話題のハイレゾを...
新製品ニュース
リポートしていく。 ◆アウディQ3(ショップデモカー)by カーオーディオクラブ カーオーディオクラブは、当イベントの直前に完成したというニューデモカー、アウディ『Q3』で「ディーラープロフェッショナルコース」に参戦した...
新製品ニュース
ケンウッドは、カーオーディオの新モデルとして、1DINセンターユニット「I-K700」「U575SD」「U575」「U373BT」の4機種を発表。3月に発売する。 いずれも、MP3/WMA/AACの再...
新製品ニュース
1月9日から1月12日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2018」に、創業80周年記念のハイエンドカーオーディオパッケージ「DXT-P99RS-80」を出品。海外市場向けに期間限定で発売すると発表した。 記念モデルは...
新製品ニュース
一方オンキヨーは、ADF社がカーオーディオ製品に「Onkyo」ブランドを使用することで、「Onkyo」ブランドの認知拡大を図る。ADF社は現在、メディアレシーバー・DSP・アンプ・スピーカー等の製造・販売を計画...
新製品ニュース
トライムが取り扱うイタリア製カーオーディオブランド「audison(オーディソン)」のDSP内蔵アンプ・Forza(フォルツァ)シリーズにラインナップが追加、「AF M1.7bit」が発売された。税込み価格は19万8000円...
新製品ニュース
ビーウィズは、同社が企画・プロデュースする新カーオーディオブランド「PLUG&PLAY」の第1期製品として、DSP(デジタルサウンドプロセッサー)プロセシングアンプなど5機種を8月下旬より順次発売する。 PLUG&PLAYは...
新製品ニュース
いる。 ◆図抜けて手頃なモデルがある!? それは…。 前回は、「パワーアンプ内蔵DSP」を使うというシステム構築法の利点を詳しく説明した。それに引き続いて当回では、具体的にはどのようなモデルがあるのかを紹介していく...
新製品ニュース
カーオーディオの音質アップにおいてキーポイントになっているDSPやDSPアンプ。サウンドチューニングを施すことで音質を改善する効果がある。BE-FITブランドから登場したDSPアンプ「PLUG&PLA...
新製品ニュース
に加え、BEWITHがプロデュースする新ブランド「PLUG&PLAY」のDSPプロセシングアンプなども試聴できる5台のデモカーが店頭に集結する。 トヨタ『クラウン』およびメルセデス・ベンツ『GLA45』はUtopia...
新製品ニュース
がちだ。しかし「DSP」を用いれば、それらの補正が可能となるのだ。 で、これが搭載されたユニットは主に3タイプある。「ハイエンドメインユニット」「パワーアンプ内蔵DSP」「単体DSP」、この3つだ。 その中の「単体DSP」とは...
新製品ニュース
カーオーディオシステムを本格化させようと思ったら、「DSP」が頼りになる。当特集ではそうである理由から選び方、そして活用法までを解説している。今回からは、「パワーアンプ内蔵DSP」という選択肢について考察していく...
新製品ニュース
ある程度本格的なカーオーディオシステムを組みたいと思ったときには、「DSP」が頼りになる。当特集では、その理由から選び方や活用方法までを多角的に解説しようと試みている。第2回目となる当回では、「DSP」には「...
新製品ニュース
ソースユニットとしてオーディオテクニカのハイレゾメディアプレーヤーを使い、プロセッサーにはヘリックスのDSP ULTRAを採用している。パワーアンプはモスコニで統一(4chモデル×2台+2chモデル×1台)。そしてフロント4ウ...
新製品ニュース
ときに「カーオーディオ・プロショップ」がいかに頼りになるのかを説明している。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」を導入しようと思ったときのことを解説していく。 最初に、「パワーアンプ内蔵DSP」とは何なのかを簡単に紹介しておこう...
新製品ニュース
詳細なサウンドチューニングを行える機器である「単体DSP」と「外部パワーアンプ」とを組み合わせたシステムのことを指す場合が多い。 では、このようなシステムを組むときに「カーオーディオ・プロショップ」が頼りになるのはなぜなのかを説明して...
新製品ニュース
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止