ソニーは、10.1型WUXGA液晶パネルを搭載するAndroidタブレット「Xperia Tablet Z」に、Wi-Fiモデル「Xperia Tablet Z SGP312JP」を追加。4月13日より発売する。 「Xperia T...
新製品ニュース
READER」のインストールが必要。対応端末は、iOS 5.0またはAndroid 2.3以降だ。 本体に、SDメモリーカードスロットとUSBポートを装備し、SDXC/SDHCカードやUSBメモリーをサポート。さらに、別売りのアダプタ...
新製品ニュース
富士通は、防水・防塵性能を備えたWindows 8搭載の10.1型タブレット端末「ARROWS Tab Wi-Fi(アローズ タブ ワイファイ) QH55/J」のOffice非搭載モデルについて、発売日を3月15日に決定した。 「A...
新製品ニュース
浅沼商会は、「CABIN」ブランドより、10.1型デジタルフォトフレーム「CABIN DCF-010V」を本日11月30日に発売する。 Wi-Fiに対応したデジタルフォトフレーム。無料アプリ「V-Photo」を用意しており、スマート...
新製品ニュース
ト)を装備。鮮やかな色再現力で、写真を鑑賞できるという。また、メモリースティック デュオとSDメモリーカードに対応するカードスロット(SDHCメモリーカード対応)を備えているほか、約4000枚の画像保...
新製品ニュース
ティーピーリンクジャパンは、Wi-Fi対応のネットワークカメラ「Tapo C222」を発表。9月26日より発売する。 400万画素2K QHD解像度(2560×1440ドット)の撮影、水平360度・垂直110度の首振り機能による広範...
新製品ニュース
連続通信時間が最大約12時間。同時接続台数がWi-Fi接続10台、USB接続1台。最大32GBのSDメモリーカードに対応する。他端末への給電機能も搭載する。 本体サイズは96.8(幅)×58(高さ)×17.3(奥行)mm...
新製品ニュース
1/6/19をサポート。無線通信は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN規格に対応。最大32GBのSDメモリーカードも利用可能。同時接続台数は最大10台だ。 本体サイズは66(幅)×110(高さ)×17(奥行)mm...
新製品ニュース
バックライトを搭載していないため、目にやさしく長時間でも快適に使用することが可能だ。 インターフェイスは、micro SDメモリーカードスロット(CPRM非対応)、ヘッドホン端子、マイクロUSB端子を装備。本体内蔵メモリーは2GB...
新製品ニュース
さらに、ボディカラーは、3G+Wi-Fiモデルのシルバーからグレーに変更。付属のmicro SDメモリーカードも、3G+Wi-Fiモデルの容量2GBから容量16GBへと変更されている。 そのほかの主な仕...
新製品ニュース
再生に対応しているほか、熱がたまりにくい構造のデザインによる放熱性にも配慮し、操作性も向上。SDメモリーカードやUSBメモリーから直接、取り込むことも可能だ。
新製品ニュース
Razerは、AndroidハンドヘルドゲーミングデバイスのWi-Fiモデル「Razer Edge Gaming Tablet Wi-Fi モデル(Kishi V2 Pro Controller Bundle)」を10月27日に発売...
新製品ニュース
本体サイズは110.1(幅)×60.3(高さ)×30.7(奥行)mmで、重量は約205g(バッテリー、SDメモリーカード含む)。ボディカラーは、ヴェルヴェットレッド、マット
新製品ニュース
多機能型のワイヤレスカードリーダー。 ファイルハブ機能では、本体にSDメモリーカードスロットやUSBポートを装備し、SDメモリーカードや外付けHDDなどを接続して、スマートフォン/タブレットやPCなど...
新製品ニュース
るほか、電話帳のバックアップや機種変更時などのデータ移行にも適しているという。 本体には、SDメモリーカードスロットやUSBポートを備えており、アダプターを使用せずに、30種類のメディアをサポートする...
新製品ニュース
ドン・キホーテは、オリジナルブランド「情熱価格」より、Wi-Fi接続対応のネットワークカメラ「留守番名人」を発売した。全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で取り扱う。 2019年5月に初代モデル、2020年7月に2代目モデ...
新製品ニュース
Plus」の基本機能はそのままに、SDメモリーカードやUSBメモリーを接続し、有線やWi-Fiで、スマートフォンなどにデータを転送することが可能だ。 さらに、アプリを使用してSD・USB間での相互コピーが可能...
新製品ニュース
」「S5200」を用意。スマートフォンやタブレット端末などのへ簡単に画像を転送できるほか、SDメモリーカードに保存された静止画や動画を、SNSへアップロードすることが可能だ。スマートフォンからのリモート撮影にも対応する...
新製品ニュース
マイクロソフトは、同社の自社ブランドデバイス「Microsoft Surface」シリーズより、10.5型タブレット「Surface Go 2」を発表。Wi-FiモデルとLTEモデルをラインアップし、5月7日より予約受付を開始。5月...
新製品ニュース
NECパーソナルコンピュータは、11型タブレット「LAVIE Tab T11 T1165/KAS」を発表。2月13日より発売する。 WUXGA(1920×1200ドット)解像度で、広視野角の液晶パネルを搭載したモデル。最大90Hzのリ...
新製品ニュース
加えて、同製品を複数同時にチェックできるマルチチャンネル機能も備えた。 記録した動画は、別売りのSDメモリーカード(最大128GB)に保存可能。また、Amazonが提供する有料クラウドサービス「AWS Cl...
新製品ニュース
NECパーソナルコンピュータは、11.45型タブレット「LAVIE Tab T11 T1175/J」を本日12月12日に発売する。 2K(2000×1200ドット、リフレッシュレート90Hz)解像度を採用した11.45型タブレット。N...
新製品ニュース
SACは、フルHD撮影対応アクションカメラ「AC200WH/W」「AC200BK/W」を発表。5月28日より発売する。 フルHD(1080p/30fps)の動画記録に対応したアクションカメラ。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンと...
新製品ニュース
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、4Gスマートフォンのエントリーモデル「moto g05」を本日3月14日に発売する。 6.7型HD+液晶(1612×720ドット、リフレッシュレート90Hz)を搭載したエントリーモデル。デザイン面で...
新製品ニュース
USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0 Type-A×3、ギガビットLAN×1、SDメモリーカードスロット×1、ヘッドホン×1、HDMI×1を装備する。 バッテリー駆動時間は約10.4時間(...
新製品ニュース
オウガ・ジャパンは、11.4型タブレット「OPPO Pad Neo」を発表。12月12日より発売する。 画面アスペクト比7:5の白銀比、11.4型の2.4K液晶(2408×1720ドット)を採用したモデル。アスペクト比7:5は、A4用...
新製品ニュース
アマゾンジャパンは、7型タブレット端末「Fire 7 タブレット」と「Fire 7 キッズモデル」の新世代モデルを発表。5月18日より予約を開始し、6月29日より出荷を開始する。 いずれもスペックは共通で、2.0GHzのクアッドコア...
新製品ニュース
クロスリンクマーケティングは、「ポラロイド」ブランドのSIMフリースマートフォン「LINEAGE(リネージュ)」を発表。7月2日より発売する。 4月25日に発売した子ども向けスマートフォン「PolaSma(ポラスマ)」をベースにした...
新製品ニュース
レノボ・ジャパンは、10.1型タブレット「Lenovo TAB3 10 Business」法人向けモデルを発表。LTEモデルおよびWi-Fiモデルをラインアップし、5月10日より発売する。 企業向けのセキュリティ機能「Android...
新製品ニュース
BN-SDPAP3」は、ストレージは32GBメモリーを内蔵するほか、外部ストレージとして、拡張用SDメモリーカードスロットを装備したモデル。Wi-Fi接続にも対応する。機能面では、差分取り込み機能を搭載し、...
新製品ニュース
th 5.1に対応。インターフェイスとして、USB 3.0×3、USB Type-C×1、SDメモリーカードスロット×1、ギガビットLAN×1、HDMI出力×1、アナログRGB×1などを装備する。 バ...
新製品ニュース
Xiaomi(シャオミ)は、4Gスマートフォンのエントリーモデル「Redmi 12C」を発表。ラインアップとして、3GB+64GB版と4GB+128GB版の2機種を用意し、3月16日より発売する。 6.71型HD+液晶(1650×7...
新製品ニュース
ファーウェイ・ジャパンは、「HUAWEI MediaPad M5 lite」の8型モデルを発表した。Wi-Fiモデル、およびLTEモデルをラインアップし、5月17日より発売する。 2018年発売の10型モデルに加えて、新たにラインア...
新製品ニュース
インターフェイスとして、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0×2、USB 2.0×1、SDメモリーカードスロット×1、ギガビットLAN×1、HDMI×1、ヘッドホン×1を装備す
新製品ニュース
GIGABYTEは、エントリー向け16型ゲーミングノートパソコン「G6 KF-H3JP854KH」を発表。11月9日より発売した。 リフレッシュレート165Hz対応の16型WUXGA液晶(1920×1200ドット、ノングレア)を搭載...
新製品ニュース
サードウェーブは、14型ノートパソコン「THIRDWAVE F-14MTL」を発表。6月13日より、全国のドスパラ各店舗およびドスパラ通販サイトにて販売を開始した。 天板にマグネシウム合金を採用することで、最薄部約18mm、重さ約9...
新製品ニュース
サードウェーブは、16型ゲーミングノートパソコン「GALLERIA XL7C-R46-6」「GALLERIA XL7C-R45-6」を発表。全国のドスパラ各店舗およびドスパラ通販サイトにて、8月29日より本格的に販売を開始した。 い...
新製品ニュース
リンクスインターナショナルは、AYANEO製のポータブルゲーミングPC「AYANEO AIR Lite」の取り扱いを開始。取り扱い店は「XPRICE」と「PCワンズ」となっており、8月26日から9月9日まで予約を受け付け、9月10日...
新製品ニュース
コヴィアおよびコヴィア・ネットワークは、SIMフリースマートフォンの新モデルとして、4型液晶を搭載した「FLEAZ POP」を発表。9月上旬より発売する。 OSに「Android 5.1」を採用したスマートフォン。ディスプレイは4型...
新製品ニュース
KOMODOは、ポータブルゲーミングパソコンの限定モデルとして「Steam Deck OLED: 限定版ホワイト」(Valve製)を取り扱うと発表した。KOMODOが運営する「Steam Deckオンラインストア」で11月19日8時...
新製品ニュース
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止