[HABA]
はじめてのゲーム・果樹園
ボードゲーム
(1)
プレイ人数:1-4人 プレイ時間:10分 対象年齢:2歳以上/ドイツ・ハバ社の定番幼児ゲーム「果樹園ゲーム」の低年齢版。/ボリュームのある木製の果実は手にした時のうれしさがアップ。/全員で摘み取らねばならない果実の総数も、カラスが果樹...
この製品をおすすめするレビュー
サイコロの種類の果物を収穫していくゲームです。サイコロには4種類の果物とどの果物でも収穫できるカゴとカラスの6つの目があります。カラスがでるとどんどん果樹園の中に近づいていき、侵入されるとゲームオーバーです。ルールが単純なため2歳児でも楽しめました。一人でも遊べますし、みんなで協力しあって遊ぶこともできます。プレイヤー全員vsカラスなのでプレイヤー間で喧嘩にならないのも「はじめてのゲーム」に向いていると思いました。ただ、値段が高いです。自分は中古で手に入れました。
[HABA]
果樹園ゲーム
ボードゲーム
(1)
「果樹園ゲーム」は一緒に遊ぶ仲間の中で誰が勝ちかを決めるのではなくからす対にんげんでフルーツを取るのがどちらが先かを競うゲームです。/サイズ:紙製ボード約50x50cm、年齢目安:3歳以上、遊べる人数:2-8人、ゲームにかかる時間の目...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】誰が勝ちかを決めるのではなく「からす」対「にんげん」で、フルーツを取るのがどちらが先かを競うゲームです。4本の果物の樹をフルーツでいっぱいにします。りんご・洋ナシ・さくらんぼ・プラムの実が熟したら、急いで摘み取りますよ。その果実をカラスが狙っています。カラスに取られたらたいへんですからね。サイコロを振って出た色の果物をカラスより先に収穫したら勝ち。サイコロを振り、色の目が出れば同じ色の果物をカゴに入れ、カラスの目が出ればカラスのパズルを1枚置きます。これを繰り返します。で、カラスのパズルが完成するか、果物が総てなくなるか、早いほうが勝ち。ほのぼのしたゲームですよ・・・・なにせ相手が人ではなくてカラスですからね。べつに負けても悔しくはありません。カラスなんだからどうでもいいや。。。。なんて思いもあるんです。カラスも食べ物なかったら恵んであげましょう。なんてやさしい子に育ってくれたらいいな。おとなはすぐに飽きちゃいましたけどね。こどもは飽きないでゲームしてるけど。
ボードゲームカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止