[トイコー]
サウンドシリーズ サウンド&ライト 都営バス
電子玩具
(1)
フリクション走行のバスのおもちゃです。上部サウンドボタンを押すとそれぞれ4種類のサウンドが楽しめ、ヘッドライトが点滅します。上部レバーを引くと前部と真ん中のドアが開閉します。
この製品をおすすめするレビュー
甥っ子が四六時中メッチャ楽しんでます。こちらのメーカーの製品は消防車も先行で所有していて同様に遊びまくってましたがかなりダメージが目立ち始めたので入れ替えでプレゼントしました。特徴としてはギミックが多様で、ボタンを押すと4種類のサウンドと音声出力、屋根にあるレバーを開閉することでドアが開閉する等、子供が夢中になる要素が満載で、サイズが大きい点も踏まえてご満悦です。安価ながらも造りは悪くなく演出機能が充実してるので大概の男の子(場合によっては女の子も)がツボにハマるのは間違いない製品ではないかなと思いました。(あと、耐久面に関しては多少乱暴に扱ってもどうにか凌げますが、色の剥離や細かい擦り傷等はどうしても避けられません。m(__)m
[トイコー]
サウンドシリーズ サウンドポリスバイク
電子玩具
(1)
サウンドシリーズ サウンドポリスバイク ヘッドライト警告灯が点滅リアルサウンドが楽しめます。 デモンストレーション用電池付き! ※写真はイメージです。実際の商品と異なる場合がございます。 ※ご使用前に取扱
この製品をおすすめするレビュー
サウンドシリーズの白バイバージョンです。他のタイプと同様で光と音のギミックが備わっています。パターンは3種類でリアトランクのボタンを押して切り替えるスタイルになります。デザイン的には悪くはないんですが、リアル目線で見ちゃうとフロントと車体のバランスが合ってないかなって気が・・・。まあ子供にしてみれば大した問題ではないようでガッツり喰いついてくれましたw。ただ、警察官のフィギュアはお気に召さなかったようで、当時は単体で転がして遊んでました。
この製品をおすすめするレビュー
サウンドシリーズのジェット機タイプで、外観はANA仕様です。デザインはデフォルメなのでまん丸ですが、子供が持ちやすいようになっているので遊びやすいのではないかなと思います。ギミックに関しては他と同様に光と音で楽しめますがバリエーションは少ないです。ただ、結構リアル(ややノイジー)なジェット音とエンジンの部分がかっこよく光るので、単調ながらも子供のウケは非常に良かったです。いろいろなバージョンがリリースされていますが、手ごろな値段ながらも意外と満足してもらえていたので、プレゼント用途には最適ではないかなと思います。
[トイコー]
サウンドシリーズ エルグランド救急車
電子玩具
(2)
【商品情報】 ・リアルなサウンドで気分は救命士! ・ボタンを押すといろいろなサウンドが楽しめます。 ・サウンドと同時に警告灯やヘッドライトが点滅します。 ・単3×2本(デモンストレーション電池付) ※写真
この製品をおすすめするレビュー
2歳の甥っ子にプレゼントしましたが、大きさ的に手ごろで遊びやすそうなのとボタンを押すことにより各サウンドとライト点灯などの演出があるのでただ走らせるだけでなくこのあたりもツボにハマってました。細かい傷はつきやすいかもしれませんが色の都合で目立ちにくいのと造りは意外としっかりしてるので案外長く持ちそうな感じはします。他にもパトカーや消防車も先行で買いましたが丁度飽きてきたころに投入したので暫くは楽しんでもらえそうです。m(__)m
商品の対象年齢が3歳以上ということで子どもの3歳の誕生日プレゼントで購入しました。ボタンを押すと音と光が出るので、楽しいらしくボタンを押しまくっていました。音がかなりリアルで、リビングにいるとき外から救急車の音がするなーと思っていたら子供部屋から聞こえる救急車の音でした。この商品の難点は電源ボタンが無いことです。おもちゃ箱に雑にしまうと何かの表紙でボタンが押されてしまい突然音が鳴りでしてびっくりしたことが何度もあります。片付ける際にはおもちゃ箱の一番上に置くことをオススメします。
[トイコー]
サウンドシリーズ サウンドクラウンパトカー
電子玩具
(2)
ボタンを押すといろいろなサウンドが楽しめます。また、レバー操作でバーライトが上下します。ヘッドライト、警告灯も点滅。フリクション走行
この製品をおすすめするレビュー
トイコーさんのサウンドシリーズはプレゼント用でお世話になっていますが、車体というかジャンルごとに特徴を抑えてあるので、子供ウケが非常に良いです。こちらも同様で、サウンドと光によるアクションと、パトライトが可動するギミックが付いています。当時、他の車両とセットでプレゼントしましたが、非常に喜んでもらえたのが印象に残っています。m(__)m
しっかりとした大きなパトカーです。上にボタンがいくつかついておりサイレンの音や色々な音が鳴るようになっています。小さなこが多少乱暴に扱っても壊れませんでした。ボタンを押して音も楽しんでいる様子だったので良かったと思います。
[トイコー]
サウンドシリーズ サウンド&ライト 消防レスキューヘリコプター
電子玩具
(1)
【商品情報】 ・フリクション走行でプロペラ回転、ライトが点灯点滅、飛行音が鳴ります。 ・さらにハンドル操作でフックが上下します。 【セット内容】 担架、レスキューバッグ、単三電池×2本(テスト用電池) ※
この製品をおすすめするレビュー
3〜4歳くらいの男の子(場合によっては女の子も)であれば、大体の子が夢中になるんじゃないかなと思える商品です。ギミックのバリエーションは音が鳴る・ライトが光る・プロペラが回るといった感じです。また、小物で担架も付属するのでクレーンにセットして、救助活動のように上げ下げすることができます。サイズに関しても、子供が持つのであればボリュームがあるので満足度は高いのではないかなと。誕生日やこどもの日、クリスマス等のプレゼントで差し上げても喜ばれると思います。
[トイコー]
サウンドシリーズ はとバス
電子玩具
(1)
【商品説明】 ・全長38cmのビッグサイズ!! ・オリジナルサウンド搭載! ・ドア開閉に連動して開閉音がする! ・トランク開閉! ・室内灯点灯! 【商品内容】 はとバス:1台 ※電池:単三電池2本(テスト用電
この製品をおすすめするレビュー
子供が満足する大き目なサイズで、全体的なデザインも大雑把ではありません。ただ、造りとしては所々でチープに感じられるところがあるので扱いが雑だと小傷が付きやすく破損しやすいかも・・・。仕様としてギミック(ドア開閉・ライト点灯・音声)がついているので単純に転がして遊ぶだけの製品に比べると楽しめる要素が揃っているので、早々に飽きることはないのではないでしょうか。この手の製品はいろいろと見てきましたが、プレゼント用で悩んだときにチョイスするようにしています。m(__)m
電子玩具 トイコーに関連する人気検索キーワード:
電子玩具カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止