トミーテック
鉄道模型
車両の付属しないポイント、駅、立体交差の鉄道模型遊びができるTOMIXレイアウトセット。レール配置は立体交差の周回に待避線と駅を持った形。パワーユニットは常点灯1.2AのPU-N-1001CL、電動ポイントが2個付属...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
。207系(先頭連結用)・373系に適合する密連形TNカプラーです。カラー:グレー。メーカー:TOMIX。商品番号:JC25。スケール:Nゲージ。...
この製品をおすすめするレビュー
トミックスTNカプラーの電連2段付き密連形タイプ。現在の主流は、スプリングタイプですが、この製品は線バネタイプです。線バネタイプは復元機能がないので、基本的にはスプリングタイプがおすすめです。電連は2段ですが、カットすれば1段や電連なしにもできるので、たくさん常備しておいてもいいかもしれません。グリーンマックスの製品には最近のスプリングタイプは構造上取り付けられないものが多く、線バネタイプが必要になってくるので、製造を続けてくれるのはありがたいことです。
サイト別の
鉄道模型
鉄道コレクション動力ユニット 2軸車用 TM-TR07 1/150(Nゲージスケール)です。車輪径6.0mm 軸間距離28mmです。フライホイール搭載です。銀車輪です。ミニカーブレール対応です。スーパーミニカーブレール(C103)には...
鉄道模型
HOゲージ 1/87 H5系北海道新幹線 はやぶさ 2両増結セット [3-535] 3-535 4949727701943
鉄道模型
1/150 TM-TR04 鉄コレ動力ユニット 大型路面電車用 「鉄道コレクション」 [265962] 265962 4543736265962
サイト別の
鉄道模型
長さ280mm幅37mmの片側のバラストを簡単に脱着できるワイドストレートレールです。従来TOMIXレールと接続互換あり。別売りの手すり、側壁、柵をレール側面に装着可能。別売りの単線橋脚ベースを下面に装着して単線橋脚に対応...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
コキ104形は1989年から製造されたコンテナ搭載用貨車で、従来のコキ100系とは異なり単独で使用出来る車両です。車体は全て青色塗装となっています。JR貨物のコンテナ貨車です。新規製作にて再現しています。コンテナは別売りの各種が搭載可...
人気の関連ワードで探す:
サイト別の
鉄道模型
(1)
TCS電源・ネクストネオ対応の自動運転装置。停車・発進時は滑らかに加減速できます。9モードの動作をさせる事が出来ます。別途TCS電源対応のパワーユニットが必要です。出力は1A。常点灯機能は搭載しません。走行車両の加工は必要有りませんが...
この製品をおすすめするレビュー
カント付きなので、車体を傾けながらカーブを走行する様が楽しめます。 R280と組み合わせて、60cm強の幅で複線が楽しめます。 も少し小半径のも出して欲しいですが、しょうがないかな。 なお、アプローチで45度になりますので、半円に必要なのは3本です。半円で1本、円で2セットかって2本余ります。3本セットでよかったのでは。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
対向式の補助ホーム部分3本のセットです。柵、広告看板が付属しています。ホーム長さ420mm。Nゲージ。トミックスのNゲージ用ストラクチャー、対向式ホーム延長部セットです。長さ140mmの延長用ホーム3本セットです。対向式ホームセットや...
サイト別の
鉄道模型
サイト別の
鉄道模型
軸距約14mm台車間距離約84mm車輪径5.6mm全軸集電(ゴムタイヤ付)両台車駆動方式フライホイール搭載銀車輪ミニカーブレール対応付属品グレー台車枠1種(FS369)ブルーグレー台車枠2種(FS345・FS311)床下スペーサーアー...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
50系は老朽化した旧型客車の置き換え用に、自動ドア採用による安全性向上など盛り込んだ客車として、1977年に登場しました。北海道を除く全国各地の主に地方都市圏で使用されました。車体が「赤2号」一色に塗装され「レッドトレイン」の愛称で親...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄ディーゼルカー キハ40-2000形(T)(1両)です。
サイト別の
鉄道模型
バラストと枕木を塗装し、美しい外観。PC枕木表現。レール同士は爪でパチンと結合、簡単確実な接続。従来TOMIXレールと接続互換あり。別売りの手...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
車両走行用電流を2つに分けて選択するスイッチボックスで接続スイッチとしても使用可能。走行電流の出力を2つに分けて選択可能なスイッチボックス。「ポイントの通電補助」、「接続スイッチ」、「選択スイッチ」としての使い方が可能。ポイントコント...
サイト別の
鉄道模型
(1)
コンクリートのスラブ道床を再現した複線レールのセットです。駅部分には単線のスラブレールを使った、島式ホームのある高架駅を作ることができます。スラブレールS140-SL(F)スラブレールS28コンクリートのスラブ道床を再現した複線レール...
この製品をおすすめするレビュー
スラブレールの高架上にある駅のセット。駅ホーム直前直後のカーブも緩くていいです。ホームは大型車両用なので、新幹線でも接触せずに停まれます。高架駅は1階の駅舎の部分もしっかりと再現されていて、本格的です。改札口と店舗に分かれているので、配置を好みに合わせることができます。2階のホーム部分は横に壁があり、壁に窓がある構造なので、在来線にも新幹線にも合う作りとなっています。スラブ大円セットと合わせて使うと、小判形のエンドレスのレールに高架駅のあるレイアウトを作ることができます。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
【セット内容】駅舎、ホーム(単線仕様)、小物、シール。 【概寸(cm)】W47 xD4 xH5。 電車2両分相当のホームを持つローカル駅です。 線路は別売りです。 メーカー:トミーテック。 商品番号:310723。 スケール:Nゲージ。
鉄道模型
1/160 ICE4 5両増結セット [10-1513] 10-1513 4949727674568
鉄道模型
1/150 クモハ52(2次車) 飯田線 4両セット [10-1765] 10-1765 4949727685229
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
電気機関車と貨車、パワーユニットFG-17とレールが入ったトータルセットで、すぐにお楽しみいただける鉄道模型入門にピッタリなセットです。お求めやすい価格で登場です。製品内容【車両関連】●電気機関車(赤)●トラ70000形貨車...
サイト別の
鉄道模型
(1)
前面窓枠含め黄色1色の姿を再現。117系は「新快速」として京阪神地域で運用されていた153系の老朽化に伴い、その置換え用として1979年に登場しました。1992年岡山地区に転属した4両編成は、快速「サンライナー」色となりますが、201...
この製品をおすすめするレビュー
マイクロエースのJR四国8000系の登録申請するも却下されたり、JR四国8600系の新製品はどこも出さないで最近Nゲージには不満を持っています。なので、最近岡山まで足を伸ばして、381系振り子電車に乗ったり、Nゲージの模型を楽しんでお茶を濁しています。さて、実は最後になくなると言うことで、昨年(2023年)7月12日の早朝に岡山駅から福山駅間の往復で117系電車に乗車してきました。実車の走りは、VVVFのインバータ音と違って、国鉄の豪快な走りで爽快でした。さて、模型の出来ですが実車さながら実現されており、周回コールの走りも問題は有りません。
サイト別の
鉄道模型
中央線の特急あずさ。189系グレードアップ車を含む編成を製品化。ハイグレード(HG)仕様。あずさ色となった189系を再現。種別札挿し、号車札挿しの撤去された姿を再現。クハ189-0形、クハ189-500形は方向転換されジャンパ栓の移設...
鉄道模型
(1)
セット内容は屋根付き島式ホーム×1大型車両用端ホームR×1大型車両用端ホームL×1駅名車番照明灯等ランナー×2椅子灰皿ゴミ箱ランナー2色各1売店×1階段×1明り取り屋根2色各1ジョイント×3駅名番線表記等シール×1です。サイズは720...
この製品をおすすめするレビュー
さまざまな種類が発売されている、トミックスの島式ホームセットの近代型の大型車両用。ふつうの近代型島式ホームは、先端のすぼみが橋の150mmですが、この大型車両用は220mmとなっています。そのため、新幹線などの車体長の長い列車でもホームに接触することなく、走らせられました。ホーム先端以外の構造はふつうの近代型と同じで、売店や時計、スピーカーなどのパーツが細かく再現されていて、すばらしいです。この基本となるセットだけでは問題はありませんが、屋根の柱が端まで来ているので延長部を買うと柱が2本連続で並んでしまうという状況が発生します。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
トミックスの分売パーツ、0284 C-PS27N パンタグラフです。主な使用形式:313-5000系<98204>・313-8000系セントラルライナー<98622>。サイズ1/150(Nゲージスケール)。仕様:2個入り。メーカー:ト...
人気の関連ワードで探す:
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
レール同士は簡単確実な接続。長さ985mm(S280×3本+S72.5×2本分と同じ)、幅148mm(複線間隔4つ分)のズレがあり、間に直線140mmを挟んだS字レールレイアウト。本製品の築堤の高さは別売の(3228)ワイドレール用築...
鉄道模型
1/150スケール、Nゲージサイズ。仕様:台車間距離43.8mm軸距離9.2mm車輪径4.2mmスーパーミニカーブレール(C103)&ミニカーブレール(C140,C177)走行可能。トミーテックの鉄コレ動力ユニット路面3連接車用TM-...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(2)
マスコンハンドルとブレーキハンドルを装備し、国鉄時代の電車やディーゼルカーの運転台を模したパワーユニットです。実車さながらの惰行運転が楽しめ、さらに2系統の走行用出力を装備、常点灯機能装備の高機能コントローラーです。電圧、電流の簡易表...
この製品をおすすめするレビュー
中古で安かったので購入。レールはKATOユニトラックなので、TOMIXのフィーダーと、KATOのフィーダーの延長ケーブルを買って、ニコイチにして線路につないでいます。電車でGOのコントローラーみたいなもんだろうと思い、マニュアルを読まずに使ったら、なかなか走り出さなかったり、減速はするけど静止しなかったりで、故障かと思いましたが、マニュアルを見たらちゃんと設定が書いてありました。(加速度の設定や、停止時室内灯点灯の設定による)速度計はなくて、電流計・電圧計のみですが、それでも充分楽しいです。価格がもうちょっと安ければな…ということで、★−1しました(すいません)。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
軸距約14mm台車間距離約80mm車輪径5.6mm全軸集電(ゴムタイヤ付)両台車駆動方式フライホイール搭載銀車輪ミニカーブレール対応付属品グレー台車枠3種(TS804・FS510・アルストム)床下スペーサーアーノルドカプラーユニット×...
この製品をおすすめするレビュー
トミーテックサイトはこちらです。https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/unit-01.html#tm06r伊予鉄道700系3両7セットAの先頭車を載せました。パッケージは下記URLです。https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/3set_012.htmlまだ、細かい工作は行っておりません。動力ユニットに鉄道コレクションの先頭車の台車を外して載せてみました。伊予鉄道の郊外電車の最高速度は、60から65キロメートル毎時ではないかと思います。模型は高速で走らせていますが、実際にはゆっくり走行です。
鉄道模型
1/150 室内照明LCセット(電球色6本) [0738] 0738 4543736007388
鉄道模型
1/150 E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) [10-1268] 10-1268 4949727697871
サイト別の
鉄道模型
トミックス JRディーゼルカー キハ40-1700形 HOゲージ 鉄道模型。トレーラー仕様モデル。明灰色に緑と青の帯が入ったJR北海道色で再現。前面はタイフォンが無くなった近年の姿で再現。床下はDMF13エンジンなど...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
TNカプラー(SP)で使用しているカプラースプリングWCです。主な使用形式:E001形「TRAIN SUITE 四季島」、87系寝台ディーゼルカー「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。カプラースプリングWC×4。主な使用形式:ア...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】10個120円のかくやすスプリングです。KATOはゴールドで狭い広いの不思議な巻き方TOMISXはJC11が通常のゴールドで均等な巻き方JC12はトーマス用でシルバーになっています。基本的にこのあたりは常備しています。貨車の中古はナックルに変えられてるのが多いのでアーノルドカプラーに戻す際に使います。あと欧州型は意外とバネなくなってるのあります。分解してなくしたんだと思います。台車ギヤをメンテする場合、ネジをはずして台車を開けますがこの時にカプラーポケットがむき出しになり飛ばしやすいです。
サイト別の
鉄道模型
(2)
好評PU-N-1000-CLのリニューアル版で、電源が別部品のアダプター式となります。1.2Aの出力で車両以外のTCS信号機やTCS自動踏切などの各種製品にも余裕のパワーで対応します。●ポイントN駆動用/T.C.S.出力端子付。●ディ...
この製品をおすすめするレビュー
カント付レール基本セットCA 91011のパワーユニットとして購入
既にレビューした「トミックス カント付レール基本セットCA 91011」のパワーユニットとして購入。定格出力1.2A(1200mA)定格出力1.0A(1000mA)のTCSパワーユニットN-600と悩みましたが。やはり余力のあるTCSパワーユニットN-1001-CL 5506を購入しました。実際には定格出力1.2A(1200mA)と定格出力1.0A(1000mA)との差は分かりかねますが、高速運転が出来ているので満足しています。
常点灯機能としてストッパーがついていますが、大きなレイアウトだと、操作をしたとき、モーター&テールライト→室内灯の順に作動するので不便です。TOMIX、N-600パワーユニットはストッパーはついていませんが、室内灯&テールライト→モーターの順に作動するので便利です。しかしブルートレインなど長い編成全てに室内灯を取り付けるときはLEDでも N1001-CLは1200ma※と高機能にするにはとても便利です。※N-1コントローラーは500ma参考にしていただけると嬉しいです。
トミーテック
鉄道模型
TOMIX トミックス JR E7系北陸・上越新幹線基本セット(4両) Nゲージ鉄道模型です。増設された荷物置き場にあわせて一部の窓が塞がれた姿を再現しています。屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現しています...
サイト別の
鉄道模型
(1)
コンクリートのスラブ道床を再現した複線レールのセットです。高架複線基本セットより2回り大きい緩いカーブの大円の高架複線スラブを楽しめるセット。2セット購入により、大円の複々線を組むこともできます。製品内容【レール】スラブレールS140...
この製品をおすすめするレビュー
全線が高架複線の大きな円のエンドレスレイアウト。全て高架なので新幹線に向いているレールです。線路はスラブ軌道で最新っぽく、架線柱も付属しています。カーブ半径は普通のトミックスのレールの1.5倍以上あり、本格的な緩いカーブになっています。普通のカーブだと少し違和感があり、このくらいの半径の方が好みです。車体長の長い新幹線でも違和感は軽減されました。橋脚を使わず、地面に置いて使うこともできました。このセットにはパワーユニットは付いていないので、別途2つ購入する必要があります。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
主な使用形式:169系(三鷹色)<92219>。モハ168(三鷹色)に適合するパンタグラフです。メーカー:TOMIX。商品番号:0235。
サイト別の
鉄道模型
(1)
通常複線トラス鉄橋の倍の長さで、迫力ある曲弦大トラス鉄橋です。従来のトラス鉄橋280mmの倍の長さ560mm。280mm間隔での橋脚の設置が無理なレイアウトに対応。側面の手すりを切り離すことにより複々線に対応。橋脚はコンクリートタイプ...
この製品をおすすめするレビュー
トミックスの複線曲弦大トラス鉄橋の赤色バージョンで、橋脚は複線PCタイプのものが2本付属しています。線路の長さはストレートレールの560mm分と長く、比較的最近の技術で作られた大きな鉄橋というイメージで、新幹線にも合います。実物は鉄でできたものをプラスチックで作っているので、少し本物と感じが違うものの気になるというレベルではないと個人的には思います。気になる方は塗装し直したりするなどの加工をするのもいいかもしれません。橋脚は複線用のPC橋脚で、ウェザリングで汚してみると、さらに本物のようになります。
トミーテック
鉄道模型
LEDユニットx6(コネクター付き)、電池ボックス。成型色はグレーになります。白色LEDユニットx6(専用筐体)、電池ボックス(スイッチ・コネクター付)。単三アルカリ乾電池(2本)は別売り。セット内容白色LEDユニット×6(専用筐体)...
サイト別の
鉄道模型
サイト別の
鉄道模型
(1)
◆98108TOMIXトミックス。国鉄キハ22-200形ディーゼルカー(前期型)セット(2両)Nゲージ鉄道模型●ハイグレード(HG)仕様●キハ22形のうち、屋根上にベンチレーターを7個搭載した200番代前期型の一般色の姿を再現...
この製品をおすすめするレビュー
懐かしいキハ22、このカラーリングがいいですね。ヘッドライトの仕様も2種類で交換可能、ジャンパー栓、スノウブロウなど精密感も心をそそられます。低速からスムースでモーター音も静かで、室内灯を取り付けて、当時の走りを再現が見事です。
鉄道模型
1/150 電飾キットC3(白色LED) 「ジオコレ」 [291190] 291190 4543736291190
鉄道模型
1/150 東京臨海高速鉄道 70-000形 りんかい線 増結4両セット [98764] 98764 4543736987642
サイト別の
鉄道模型
(1)
日本石油輸送所属の20ft内袋式ホッパコンテナを再現。番号は印刷済みで2個で異なります。メーカー:TOMIX。商品番号:3160。スケール:Nゲージ。
この製品をおすすめするレビュー
ありそうで無かったISOコンテナです。ベースが青ということもあり、リアルに仕上がっています。コキに3個載りますが、実車だと両端に2個載せ、をよく見ます。3個入りだったら良いのに…出してくれてありがとうな製品です。現在ISOコンテナはTOMIXから2種類出てるだけです。TOMIX 3160 私有 ISO20ftコンテナ(日本石油輸送・2個)[JOTU 099497 JOTU 099629]★TOMIX 3164 私有 ISO20ftコンテナ(センコー・2個)[SKCU 130265 SKCU 140348]★
サイト別の
鉄道模型
国鉄色に準じた塗装の車体を再現。国鉄DD13形300番代とは異なるテールライトの形状を再現。社紋・メーカーズプレートは印刷済み。ナンバープレートは別パーツ付属「ND552-3・12・15・17」。ヘッドライトは常点灯基板装備。ヘッドラ...
鉄道模型
TCS電動ターンテーブルの線数を増やすためのブロック。取り付けるパーツによりレールブロックまたはエンドブロックとして機能。電動ターンテーブルにビスで固定して使用。ジョイナーには改良ジョイナー使用。※旧型ターンテーブルには使用不可。セッ...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
サイズNゲージ。キハ120(92171)に適合する密自連形TNカプラーです。各1個入。メーカー:TOMIX。商品番号:JC6364。スケール:Nゲージ。
この製品をおすすめするレビュー
トミックスのTNカプラーの密自連形タイプ。色はグレーになります。キハ120用となっていますが、キハ120だけでなく、さまざまな車両に用いることができます。このTNカプラーは、スプリングの部分が小さいので、普通のTNカプラーよりも取り付けられる幅が広がります。なお、このTNカプラーには、キハ120のスカート取り付け用の突起が付いているので、車両によっては突起のカットが必要となります。1個300円と、たくさん買うと馬鹿にならない値段をしていますが、万能な密自連形TNカプラーなので、常備しておいてもいいかもしれません。
鉄道模型
HOゲージ 1/87 H5系北海道新幹線 はやぶさ 4両基本セット [3-534] 3-534 4949727701936
鉄道模型
1/150 Nゲージスターターセット E353系 あずさ・かいじ [10-028] 10-028 4949727693569
鉄道模型カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止