種
メーカー名:ナント種苗 【特性】 ・果重8〜10kg以上の大玉で外皮は網目、無地皮の楕円形。 ・肉色は明るい紅桃色で肉質はシャリが強い。 ・草勢が強いので、トンネル、露地栽培に良い粗放栽培向き。
種
●果ぞろいのよい大玉種 果形は高球形で果重7〜8kg程度となる大玉種。果面は凹凸がなくスムースで、果ぞろいがよく、空洞果が少ないため秀品出荷率が高い。 ●高糖度で日もち良好 肉質はかためで高温期収穫でも日もちし...
種
花粉発生も良好で着果よく揃う。裂果少なく栽培容易。 果実は腰高〜高球形、果重2.0〜2.5kg程度の小玉種。濃緑色の果皮に大玉系のような太縞が入った迫力
種
メール便で10袋まで同梱できます。 種子と責任種子は努めて純良なものをご用意しておりますが、商品の性質上100%の純度や発芽は望めません。商品の包装等に記載のある、発芽試験結果を満たした商品をお届けいたします。発芽は播種後の条
種
※この種1mlあたり粒数の目安…12.5粒低温着果性が極良!早出し産地向け【特長】●草勢は中程度で低日照条件でも徒長しにくい。●1番果はもちろんのこと、2〜 3番果を収穫する作型においても空洞果・変形果...
種
(1)
つやのある黒皮のタネナシスイカ。草勢は極めて強く強健で、露地作で問題になる「タンソ病」にも強い。 肉色は鮮やかな紅桃色。 糖度は12〜13度で、肉質は硬くてやや繊維質。 サイズは6〜9kgで、果形は球形。外観は黒緑色に細くて不鮮明
種
商品情報 名称 サマーオレンジM(ミドル)産地名 タイ内容量 7粒保存方法 常温及び冷暗所保存高温の場所は避ける有効期限 2025年7月発芽率 80%以上種子消毒 薬剤処理なし乾熱処理済み
種
草勢おとなしめで終盤まで安定。こだま西瓜や草勢強い西瓜に最適。【特長】●低温・低日照といった環境でも西瓜の着果が安定する夕顔台木。●ユウガオつる割れ病に対し強度の耐病性。●草勢は大人しめだが、終盤でも草勢の粘りがある
種
プランタ栽培用矮性短節間ナス。放任栽培で場所要らず。プランタ栽培で支柱も不要。【特長】●鉢植え栽培に最適の短節間ナス。鉢植えなら草丈50cm程度となる。●整枝などは不要で、放任栽培で良い。●果実は長さ4〜6cm、果重40g前後。短
種
(1)
●連作地で発生するスイカおよびカンピョウのつる割病に強耐病性をもち、急性萎凋症にも強い。 ●草勢は中位で着果は極めて安定し、果実のそろいがよく秀品率が高い。 ●空洞果や果肉の黄帯の心配はほとんどなく、品質がよい...
種
(1)
●果重2.5〜3kg ●果皮黄色、果肉紅赤色、果形長楕円形 ●肉質はよくしまり、シャリ感がある ●香りが強く甘い ●果皮が硬く、割れにくい ●果皮色の関係か鳥害が少ない 【栽培ポイント】 ●畝幅250〜270cm、株間60〜75cm ...
種
品種の特徴 果重8〜10kg以上の大玉で外皮は網目、無地皮の楕円形。 肉色は明るい紅桃色で肉質はシャリが強い。 草勢が強いので、トンネル、露地栽培に良い粗放栽培向き。
種
着果が極めて安定する栽培容易な黄小玉スイカ。 果重は2kg内外で果形はやや高球型。果肉は鮮やかなイエローでシャリも良く、糖度も12〜13度と高い。果皮は薄く可食部分が多い。 従来の小玉種に比べ果実内に
この商品で絞り込む
種
品種の特徴 ツル細く葉は小型で、低温の伸長性が良く着果安定。 果実は高球小玉。濃緑の地に暗緑の縞皮。 肉色は濃い黄金色で、糖度12.5度と高く食味良好。 極早生で成熟日数が短いため、収穫が遅れないようにする。
種
※この種1mlあたり粒数の目安…75粒黄肉小玉スイカ【特長】果重1.5~2kg、球形の続あり黄肉品種です。果肉は鮮やかな黄色の発色で、食味にも優れる品種です。食べきりサイズなので家庭菜園におすすめです。...
種
特性 ・節間の短い低伸長性の黒皮中玉スイカ。 ・株元から50cm位に着果し、つる先も2m以内で収まる。 ・草勢はやや強く葉が大きく厚い。 ・花粉の発生は良く、トンネルから露地栽培に適する。 ・球重は3...
種
スイカ種 タキイ交配 ニューこだま タキイ種苗の小玉スイカ種です。
種
大玉スイカ種 タキイ交配 夏武輝 タキイ種苗のスイカ品種です。
種
※この種1mlあたり粒数の目安…12.5粒オレンジ西瓜の大玉品種【特長】●草勢は大人しく、低温期においても雌花大きく、花粉の発生も良いので着果は容易。二次肥大も少ない。●果重7〜 9kg程度、果皮色は濃緑色で...
種
菱凋病に強く、品質安定。【特長】●スイカ台木として親和性に優れ、着果と品質が安定する。●1デシリットルあたり400〜450粒程度。【栽培の要点】●定植時の水分を多くし、肥料分の少ない圃場では、チッソ肥料を15%程度多く施す...
種
メーカー名:ナント種苗 【特性】 ・ツル細く葉は小型で、低温の伸長性が良く着果安定。 ・果実は高球小玉。濃緑の地に暗緑の縞皮。 ・肉色は濃い黄金色で、糖度12.5度と高く食味良好。 ・極早生で成熟日数が短いため、収穫が遅れないよ
種
※注意事項※ 金色羅皇をご購入のお客様で営利生産の方は、ナント種苗に書類の申請が必要です。 お手数ですが、同意書にご記入いただき弊社までお送りください。(封書・メール添付どちらでも送付可能です。) 書類(営利生産同意書)
種
楕円タイプで3kg前後と、小玉系としてはやや大柄な玉となる。 この品種の特筆すべき特徴は、糖度の上がり方が素晴らしく、スイカ好きにはたまらない味に仕上がります。皮も極薄ながら裂果もさほどでは無く、肉質もシャリはしっかりある
種
(1)
量目小袋詰(5粒)、100粒商品特徴●種子のサイズは普通のスイカの約4分の1。種ごと食べても気にならない。 ●果肉は硬めで今までにない極上のシャリシャリ感。収穫後の日持ちが良い。 ●糖度乗りが良く、糖度13程度に安定...
種
着果が極めて安定する栽培容易な黄小玉スイカ。 果重は2kg内外で果形はやや高球型。果肉は鮮やかなイエローでシャリも良く、糖度も12〜13度と高い。果皮は薄く可食部分が多い。 従来の小玉種に比べ果実内に
種
外観は縞模様のない美しい重厚ブラック。ショリ感の強い硬めの肉質と優れた食味。黒皮系西瓜としてワンランク上のクオリティー。
種
(1)
メーカー名:ナント種苗 【特性】 ・草勢やや大人しく、極濃緑で切れ込み深い細身の葉。 ・特に低温時の花粉発生が極めて良好で着果性良好。 ・果重3〜4kgの中玉で短楕円形。 ・果皮は極濃緑色で不鮮明な太めの縞が入る。果皮は厚め。 ・
種
商品情報商品特徴草勢は従来のタネナシ系と比較すると大人しい。(普通タネあり品種よりは強い。) 果皮色は漆黒色で縞の無い重量感のある外観。 空洞果や変形がタネナシ品種としては非常に少なく、タンソ病にも強く抜群の秀品性。 果
種
※この種1mlあたり粒数の目安…12.5粒とにかく空洞果が少なくて、シャリ感もバツグン!【特長】●草勢は前半〜後半とも強めで梅雨明け高温時もつる持ち良好。ツルバテ・ツルボケが少ない。●1株2果以上の栽培でも着果安定し...
種
メーカー名:ナント種苗 【特性】 ・うどんこ病耐病性を持った「羅皇タイプ」 ・草勢はやや強めであるが、着果性は良く、蔓ボケの心配が少ない。 ・収穫前まで草勢が強く、残った場合でも、それによる空洞果・裂果の発生が少なく、秀品
苗
(2)
真夏の暑さや梅雨の湿気に強く開花結実しやすい強健な品種です! 夏に植えて秋に収穫が楽しめる、シャリシャリとした食感が魅力の品種! 実の大きさは2kg程で、果肉の色は桃紅色。 糖度は12度前後で、舌触りがよく、さわやかな甘味と風
種
品種の特徴 ツルは中細で葉は小型の広幅。 雌花の着花が良く、低温期の花粉の発生が良好。 果実は高球形の大玉で、果重は促成の4〜5月収穫で4〜5kg、普通トンネルで8〜10kg。 肉色は濃い紅桃色で繊維が少なく、果皮は濃緑、縞は中太。 着果
種
・草勢は旺盛ですが、分枝性は少なくツル葉は大型となる。 ・果実は8〜12kgの高球型、大玉果の縞皮種で変形空洞が少ない。 ・果肉は鮮やかで強い濃黄色。極めて甘味が強く、糖度は平均12度以上と安定し
種
果肉は紅桃色、肉の硬さは中程度。糖度は約12度と甘く食味良好。 草勢は初期から後半まで強く推移し、ツル持ちは良好。 花粉の発生は良く着果は容易。 空洞果・裂果の発生は少なく秀品率は高い。
種カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止