包丁
日本製です。特製の全鋼本焼き包丁です。青紙鋼の中で最も難易度が高い一号鋼を鍛造しています。ミラー仕上げが丁寧で鏡のように反射しています。全長:455mm、刃の長さ:305mm。
包丁
日本製です。1890年創業の正本総本店が誇る伝統と技術の粋を集めた逸品です。特製の全鋼本焼き包丁で、青紙鋼の中で最も難易度が高い一号鋼を鍛造しています。柄は朴(ほおのき)製の八角ハンドルです。全長:455mm...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 柳刃刺身庖刀 包丁 270mm HS0427 ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います。刃の付け根から刃先まで十分に使って一気に引き切る片刃の包丁です...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 タコ引刺身庖刀 包丁 300mm HS0130 ◆タコ専用というわけではなく、お刺身全般にお使い頂けます。柳刃の他もう一つの刺身包丁で、主に関東で使われて来ており...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 タコ引刺身庖刀 包丁 330mm HS0133 ◆タコ専用というわけではなく、お刺身全般にお使い頂けます。柳刃の他もう一つの刺身包丁で、主に関東で使われて来ており...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 フグ引刺身庖刀 包丁 300mm HS0530 ◆ふぐなどの身の固い魚を刺身にする包丁です。柳刃よりも峰が薄く、身幅も狭く、刃先も直線的で、てっさ包丁...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 フグ引刺身庖刀 包丁 300mm HA0530 ◆ふぐなどの身の固い魚を刺身にする包丁です。柳刃よりも峰が薄く、身幅も狭く...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 東形薄刃庖刀 包丁 180mm HS0618 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 鎌形薄刃庖刀 包丁 240mm HS0724 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼誂・銀輪黒丹拵 銀輪黒丹8角柄・銀付黒丹サヤ付 本焼玉白鋼誂 柳刃刺身庖刀 包丁 270mm HS0427K ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 東形薄刃庖刀 包丁 210mm HS0621 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 柳刃刺身庖刀 包丁 240mm HA0424 ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います。刃の付け根から刃先まで十...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 出刃庖刀 包丁 180mm HS2018 ◆出刃庖丁は刃幅が広く、厚くて重い包丁です。 魚をおろしたり骨をたたき切ったりするのに使用します...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼誂・銀輪黒丹拵 銀輪黒丹8角柄・銀付黒丹サヤ付 本焼玉白鋼誂 柳刃刺身庖刀 包丁 330mm HS0433K ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 タコ引刺身庖刀 包丁 240mm HS0124 ◆タコ専用というわけではなく、お刺身全般にお使い頂けます。柳刃の他もう一つの刺身包丁で、主に関東で使われて来ており...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 鱧切庖刀 包丁 330mm HS1033 ◆鱧を食する習慣は古来より関西地方で強く、京料理等には欠かせない食材の一つです。鱧は小骨がたくさんあり...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 タコ引刺身庖刀 包丁 360mm HA0136 ◆タコ専用というわけではなく、お刺身全般にお使い頂けます。柳刃の他もう一つの刺身包丁で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 東形薄刃庖刀 包丁 210mm HA0621 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「か...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 角形薄刃庖刀 包丁 225mm HS0822 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 菱形薄刃庖刀 包丁 210mm HS0921 ◆「菱形薄刃」はむき物包丁の大サイズタイプで、一般的な薄刃包丁よりも薄く造られているのが特徴です...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼誂・銀輪黒丹拵 銀輪黒丹8角柄・銀付黒丹サヤ付 本焼玉青鋼誂 柳刃刺身庖刀 鏡面仕上 包刀 360mm HA0436K ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 東形薄刃庖刀 包丁 180mm HA0618 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「か...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 角形薄刃庖刀 包丁 210mm HS0821 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 東形薄刃庖刀 包丁 225mm HA0622 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「か...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 鎌形薄刃庖刀 包丁 210mm HS0721 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「かつら剥き」等に使用することで有名で...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 鱧切庖刀 包丁 300mm HS1030 ◆鱧を食する習慣は古来より関西地方で強く、京料理等には欠かせない食材の一つです。鱧は小骨がたくさんあり...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 柳刃刺身庖刀 包丁 390mm HA0439 ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います。刃の付け根から刃先まで十...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼誂・銀輪黒丹拵 銀輪黒丹8角柄・銀付黒丹サヤ付 本焼玉白鋼誂 柳刃刺身庖刀 包丁 360mm HS0436K ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 鰻サキ庖刀 包丁 210mm HS1221 ◆鰻サキ包丁は鰻を割くために使われる独特な形をした包丁で、その地方によって形が異なります。関東は鰻を背開きにして調理しますが...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉白鋼誂 フグ引刺身庖刀 包丁 270mm HS0527 ◆ふぐなどの身の固い魚を刺身にする包丁です。柳刃よりも峰が薄く、身幅も狭く、刃先も直線的で、てっさ包丁...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 東形薄刃庖刀 包丁 240mm HA0624 ◆薄刃包丁は主に野菜を切ったり、細工をしたりする時に使用します。 「か...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 柳刃刺身庖刀 包丁 270mm HA0427 ◆刃先がとがった柳刃包丁は、刺身を切る時に使います。刃の付け根から刃先まで十...
包丁
正本総本店 【MASAMOTO】 本焼・玉青鋼誂 鏡面仕上 8角柄付 菱形薄刃庖刀 包丁 225mm HA0922 ◆「菱形薄刃」はむき物包丁の大サイズタイプで、一般的な薄刃包丁よりも薄く造られているのが特徴です...
包丁カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止