鉄道模型
(1)
2018年6月30日から山陽新幹線区間で運転開始の500系ハローキティ新幹線を再現。1号車の室内シートは展示スペースに改造された形状を可能な限り再現しています。500系7000番代は2008年より新大阪-博多間のこだま用として改造を受...
この製品をおすすめするレビュー
日本型はあまりもってないですが、これは買いだと思います。貨物以外だとあけぼのだけかな…電車セットは初かもしれません。日本製だと、ユーロスター、ゴッタルド、TGVのセットがありますが。tomixのパッケージにしてはかなりかわいいです(´∀`*)サンリオギフトゲートで売ってそうな感じ。シールみたいなのついてますが、無理につけなくても良いかも。私は使わないかな。そのままでも十分かわいいです。カプラーがつなげやすく外しやすいのがポイント高いです。
サイト別の
鉄道模型
鉄道コレクション動力ユニット14m級用C TM-22 1/150(Nゲージスケール) 鉄道模型。軸距約12mm 台車間距離約56.6mm 車輪径5.6mm。全軸集電(ゴムタイヤ付)。両台車駆動方式。フライホイール搭載...
サイト別の
鉄道模型
281系「ハローキティ はるか」を再現。281系は1994年から関西空港アクセス特急「はるか」用として運行を開始した特急電車です。大空に輝く雲をイメージしたホワイトをベースに車体肩部にはコスモグレーと裾部にはストラトブルーが塗装されて...
鉄道模型
1/150 電飾キットC3(白色LED) 「ジオコレ」 [291190] 291190 4543736291190
鉄道模型
1/150 叡山電車700系 リニューアル712号車 (緑) 「鉄道コレクション」 [330516] 330516 4543736330516
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(2)
鉄道コレクション動力ユニット20m級用A3 TM-15 1/150(Nゲージスケール)再生産鉄道模型。軸距約14mm台車間距離約91mm車輪径5.6mm。全軸集電(ゴムタイヤ付)。両台車駆動方式。フライホイール搭載...
この製品をおすすめするレビュー
トミーテックの鉄道コレクション用のモーター。鉄道コレクション用動力は多くの種類がありますが、そのうちの20mの車両に用いるものとなります。20m級用の鉄コレ動力は他にもありますが、この製品は台車間距離が約93mmのものとなります。ちなみに台車間距離93mmはグリーンマックスのコアレスモーター 20m級Aと同じなので、tm-15対応製品はgmコアレスモーターで代用することも比較的容易です。検索すれば、やり方が出てくると思います。フライホイール付きの動力で、スムーズに動きますが、音がトミックスのモーターと比べてうるさいのは何とかして欲しいです。また、モーターが窓から見えてしまうのも残念なポイントです。鉄道コレクションの動力は生産から時間が経つと入手しづらくなるので、もう少し安定した生産をお願いしたいところです。
サイト別の
鉄道模型
キハ70・71形 ディーゼルカー (ゆふいんの森I世・更新後) セット(4両) Nゲージ 再生産 鉄道模型。●ハイグレード(HG)仕様。●2003年に更新された後の姿を再現。●ボディはメタリックグリーンにゴールドの帯を再現...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
TS316)床下スペーサーアーノルドカプラーユニット×2カプラースペーサー×21/150(Nゲージスケール)トミーテック...
この製品をおすすめするレビュー
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
PCまくら木採用のベーシックSD、マイプランLTに加えて、手軽に複線上での2列車のすれ違い運転が楽しめるセットです。収納も考慮されたコンパクトパッケージとなっています。●扱いやすいファイントラックでPC枕木を再現した新レールを採用。●...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
ミニカーブレールとストレートレールによる小型でベーシックなレールパターンにパワーユニットFG-17を加えたセットです。レールレイアウトはミニカーブの最も基本であるオーバル。レールレイアウトは別売のレール単品などで拡げられます。ファイン...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
2種類の車両が同時に走行可能なレールとパワーユニットのセット。パノラママットに合わせたレールパターン(A+B+D)。扱いやすいレール規格トミックスのファイントラック採用。レールは近代的なPCレールを採用。ポイントの枕木は合成枕木タイプ...
サイト別の
鉄道模型
583系ハイグレード(HG)仕様4両をセット。JNRマーク・車番印刷済。イラストトレインマーク「はくつる・ゆうづる・なは・金星」付属。ヘッド・テールライトは常点灯基板装備。フライホイール付動力採用。新集電システム・黒色車輪採用。特急マ...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(2)
1件
コックピットラウンジなど特徴ある各車両の内装を可能な限り立体的に再現。仕様:Nゲージ。ブランド:トミーテック TO...
この製品をおすすめするレビュー
2024年9月16日東武の北千住駅から東武日光駅までスペーシアX 1号車 2番室 [コックピットラウンジ] 乗車してきました。前面展望かぶりつきでした。東武N100系スペーシアXセットはAmazonから購入しました、模型は素晴らしい出来です。実物と比べても見劣りしないです。さて、JR四国の松山駅が2024年9月29日をもって、地上駅から高架化されましたが、8両または7両の電車特急が停車する状態は感激を受けました。既に何回も言っていますが、マイクロエースの8000系特急電車の登録、そしてメーカーさんへの希望になりますが8600系特急電車の製品化を希望します。でないと、レビューが伸びない。
デビューした年に頑張って指定券をGETして乗ってきました。その記念というわけではありませんが、発売されたら欲しいなと思っていたのですが、カトーからは発売されそうもないので、トミックスに浮気してしまいました。結果としてはまあ満足ってところですね。同社製の高価な室内灯が標準装備ということも購入の後押しになったのですが、その室内灯が1両だけ点灯しませんでした。微妙な接触不良だったらしく、分解して組み直したら点きましたけど、ちょっと呆れました。まあ、カトー製品も動力車の台車が外れていたということが、過去2回ありましたけどね。どちらのメーカーも検品などしないのですね。きっと。それと走行音がうるさいです。それも進行方向によって音量も音質も違います。これも分解して注油やグリス塗布を施して、若干改善しましたけど、まだちょっと気になりますね。造形や塗装、それと車内の作りは非常に良いと思います。特徴的な座席や部屋配置も、思わずニヤっと笑ってしまうほど、良く表現されていました。それだけに走行音だけが非常に残念です。
サイト別の
鉄道模型
(1)
鉄道コレクション動力ユニット路面電車用TM-TR01は1/150(Nゲージスケール)です。軸距約9.2mm台車間距離約36mm38.6mm41.2mm(3段階可変)車輪径4mmです。フライホイール搭載です。銀車輪です。スーパーミニカー...
この製品をおすすめするレビュー
トミーテックサイトはこちらです。https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/unit-01.html#tmtr01伊予鉄道モハ2000形を載せました。パッケージは新塗装色です。https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/1set_031.htmlまだ、細かい工作は行っておりません。動力ユニットに鉄道コレクション(伊予鉄道モハ2000形(旧塗色))の台車を外して載せてみました。路面電車の最高速度は良く分からないですが、実際に乗ってみて信号があったりするので、最高40キロメートル毎時ではないかと思います。模型は高速で走らせていますが、実際の走行は信号に引っかかるので、そんなに速くはありません。
サイト別の
鉄道模型
(1)
車体マウント用の灰色密連形TNカプラー。主な使用形式: 583系。密連形TNカプラーSP・灰: 60337。トミックスの車両パーツ、密連形TNカプラー(6個・SP・グレー)です。アーノルドカプラーからTNカプラーにすることで、形状だけ...
この製品をおすすめするレビュー
【用途】この製品は電車に多く使われる密着連結器で、グレー色のものなので比較的新しい車両や私鉄車両に使用します。【注意点】密着連結器タイプが黒とグレー、自動連結器タイプが黒とグレーと、4種類あり、あえてカプラーを交換するのですから、実車の画像を確認するなどして、連結器のタイプや色を間違えないようにしてください。【使い方】カトー製品には使うための準備はされていません。ほとんどのマイクロ製品は、アーノルトカプラーがねじ止めなので、それを外して、準備されているTNカプラー用の穴にはめるだけなので簡単です。スタンダードシリーズのトミー製品は、アーノルトカプラーが台車と一体成型なので、このTNカプラーを使うには台車を復元不能に壊さないといけないのが困りますね。マイクロエースのような配慮がほしいところです。【総評】トミーテックお得意のボディマウントタイプTNカプラーです。連結面間隔が実車に近く、大変リアルな連結面となるなどメリットは大きいのですが、一両分で約400円と編成が長いとそれなりの予算になるのが気にはなります。それでもおススメのカプラーです。
サイト別の
鉄道模型
500系はJR西日本が開発した東海道・山陽新幹線用の車両で、航空機を連想させるシャープでスマートな形状が特徴で、営業運転300km/hの最高速を誇った新幹線です。2010年に東海道・山陽新幹線のぞみでの活躍を終え、現在は8両編成に改造...
鉄道模型
1/150 専門学校・貸しスタジオ 「ジオコレ 建物コレクション 143-3」 [319184] 319184 4543736319184
鉄道模型
1/150 地下鉄入口 「ジオコレ 情景コレクション 情景小物125」 [293590] 293590 4543736293590
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
島式ホームセットはV字形の屋根が付いた20m級車両2両分の中央部、1両分の橋上駅舎や跨線橋の取付部、両端部の4ブロックで構成されています。広告板などのシールのほか、高架駅ホームとして使用する際の階段部、売店が付属します。別売の島式ホー...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(2)
マスコンハンドルとブレーキハンドルを装備し、国鉄時代の電車やディーゼルカーの運転台を模したパワーユニットです。実車さながらの惰行運転が楽しめ、さらに2系統の走行用出力を装備、常点灯機能装備の高機能コントローラーです。電圧、電流の簡易表...
この製品をおすすめするレビュー
中古で安かったので購入。レールはKATOユニトラックなので、TOMIXのフィーダーと、KATOのフィーダーの延長ケーブルを買って、ニコイチにして線路につないでいます。電車でGOのコントローラーみたいなもんだろうと思い、マニュアルを読まずに使ったら、なかなか走り出さなかったり、減速はするけど静止しなかったりで、故障かと思いましたが、マニュアルを見たらちゃんと設定が書いてありました。(加速度の設定や、停止時室内灯点灯の設定による)速度計はなくて、電流計・電圧計のみですが、それでも充分楽しいです。価格がもうちょっと安ければな…ということで、★−1しました(すいません)。
サイト別の
鉄道模型
(2)
鉄コレ走行用パーツセットTT-03R車輪径5.6mm2両分クロ1/150Nゲージスケール再生産鉄道模型。鉄道コレクションオプションパーツNゲージ走行用パーツセット。商品内容連結用アーノルドカプラー4個...
この製品をおすすめするレビュー
鉄道コレクションをNゲージ化させる時のトレーラー車に使うパーツの2両セット。金属車輪、オモリ、アーノルドカプラーがセットになっています。TT04-Rとの違いは、カプラーの色がグレーではなく黒になっていることです。カプラーの色の違いのみですので、気にしない人はTT04-Rを常備したり、在庫がある方を買ったりしてもいいかもしれません。鉄道コレクションの走行化には必要になってくるパーツですが、2両分で定価1000円と結構な値段がします。特にアーノルドカプラーを使わず、TNカプラーにしてしまう人にとっては無駄の多いセットです。この解決法として、TNカプラーにする人は、他社のパーツを組み合わせて使用することで安くすることができます。車輪にKATOの11-606 中空軸車輪、オモリに市販の板オモリをカットしたものを使うという方法です。これによって2両で定価500円+オモリ代と半額近くにすることができます。鉄道コレクションも走行化すると、結構な値段がするので、もう少し安くして欲しいところです。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
お好みのトミックス車両セットなどといっしょにお求めいただければ、すぐに運転遊びがお楽しみいただける鉄道模型入門に最適なレールとパワーユニットのセットです。収納も考慮されたコンパクトなパッケージとなっています...
サイト別の
鉄道模型
鉄道コレクション動力ユニット 2軸車用 TM-TR07 1/150(Nゲージスケール)です。車輪径6.0mm 軸間距離28mmです。フライホイール搭載です。銀車輪です。ミニカーブレール対応です。スーパーミニカーブレール(C103)には...
サイト別の
鉄道模型
長さ280mm幅37mmの片側のバラストを簡単に脱着できるワイドストレートレールです。従来TOMIXレールと接続互換あり。別売りの手すり、側壁、柵をレール側面に装着可能。別売りの単線橋脚ベースを下面に装着して単線橋脚に対応。2本以上を...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
トミーテック
鉄道模型
内部の風呂場や土間も再現。サイズ:120mm×80mm 高さ53mm。仕様:Nゲージ用。ブランド:トミーテック TOMIX(トミックス)。型番:4206。スケール:Nゲージ。
鉄道模型
(1)
セット内容は屋根付き島式ホーム×1大型車両用端ホームR×1大型車両用端ホームL×1駅名車番照明灯等ランナー×2椅子灰皿ゴミ箱ランナー2色各1売店×1階段×1明り取り屋根2色各1ジョイント×3駅名番線表記等シール×1です。サイズは720...
この製品をおすすめするレビュー
さまざまな種類が発売されている、トミックスの島式ホームセットの近代型の大型車両用。ふつうの近代型島式ホームは、先端のすぼみが橋の150mmですが、この大型車両用は220mmとなっています。そのため、新幹線などの車体長の長い列車でもホームに接触することなく、走らせられました。ホーム先端以外の構造はふつうの近代型と同じで、売店や時計、スピーカーなどのパーツが細かく再現されていて、すばらしいです。この基本となるセットだけでは問題はありませんが、屋根の柱が端まで来ているので延長部を買うと柱が2本連続で並んでしまうという状況が発生します。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
TOMIX Nゲージ ストラクチャー 建物 島式ホーム屋根付延長部は、島式ホームセットの延長用です。製品はいずれも高架駅ホームとして使用する際の階段部、売店と駅名、広告板用などのシールが付いています。V字型の屋根がついた20m級車両2...
鉄道模型
1/150 DT210形動力台車(グレー台車枠・フック・銀車輪) [6611] 6611 4543736066118
鉄道模型
1/150 筑豊電気鉄道2000形 2003号(青) 「鉄道コレクション」 [323327] 323327 4543736323327
サイト別の
鉄道模型
活躍の範囲が狭まる北海道のキハ40形を1/80スケールで再現。前面はタイフォンが無くなった近年の姿で再現。素材:プラスチック。仕様:16.5mmゲージ。スケール1/80。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
サイト別の
鉄道模型
トミックス JRディーゼルカー キハ40-1700形 HOゲージ 鉄道模型。トレーラー仕様モデル。明灰色に緑と青の帯が入ったJR北海道色で再現。前面はタイフォンが無くなった近年の姿で再現。床下はDMF13エンジンなど...
サイト別の
鉄道模型
(2)
好評PU-N-1000-CLのリニューアル版で、電源が別部品のアダプター式となります。1.2Aの出力で車両以外のTCS信号機やTCS自動踏切などの各種製品にも余裕のパワーで対応します。●ポイントN駆動用/T.C.S.出力端子付。●ディ...
この製品をおすすめするレビュー
カント付レール基本セットCA 91011のパワーユニットとして購入
既にレビューした「トミックス カント付レール基本セットCA 91011」のパワーユニットとして購入。定格出力1.2A(1200mA)定格出力1.0A(1000mA)のTCSパワーユニットN-600と悩みましたが。やはり余力のあるTCSパワーユニットN-1001-CL 5506を購入しました。実際には定格出力1.2A(1200mA)と定格出力1.0A(1000mA)との差は分かりかねますが、高速運転が出来ているので満足しています。
常点灯機能としてストッパーがついていますが、大きなレイアウトだと、操作をしたとき、モーター&テールライト→室内灯の順に作動するので不便です。TOMIX、N-600パワーユニットはストッパーはついていませんが、室内灯&テールライト→モーターの順に作動するので便利です。しかしブルートレインなど長い編成全てに室内灯を取り付けるときはLEDでも N1001-CLは1200ma※と高機能にするにはとても便利です。※N-1コントローラーは500ma参考にしていただけると嬉しいです。
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
コキ104形は1989年から製造されたコンテナ搭載用貨車で、従来のコキ100系とは異なり単独で使用出来る車両です。車体は全て青色塗装となっています。JR貨物のコンテナ貨車です。新規製作にて再現しています。コンテナは別売りの各種が搭載可...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
(1)
トミックスの分売パーツ、JC25 密連形TNカプラー(電連付)です。主な使用形式:207-1000系運転台側<92341>入数:1。207系(先頭連結用)・373系に適合する密連形TNカプラーです。カラー:グレー。メーカー:TOMIX...
この製品をおすすめするレビュー
トミックスTNカプラーの電連2段付き密連形タイプ。現在の主流は、スプリングタイプですが、この製品は線バネタイプです。線バネタイプは復元機能がないので、基本的にはスプリングタイプがおすすめです。電連は2段ですが、カットすれば1段や電連なしにもできるので、たくさん常備しておいてもいいかもしれません。グリーンマックスの製品には最近のスプリングタイプは構造上取り付けられないものが多く、線バネタイプが必要になってくるので、製造を続けてくれるのはありがたいことです。
サイト別の
鉄道模型
(1)
手動のミニポイントレール2本によって列車の待避や行き違いを行うレールパターンを作るセットです。手動ミニポイントが入った駅・ホーム、待避駅用セットです。線路間隔は標準の37mmで、ミニホームセットを使用することで手軽に駅が設けられます。...
この製品をおすすめするレビュー
普通のレールよりもカーブの半径が小さく、狭い空間でエンドレスの線路を敷くことのできるミニカーブレールのポイントセット。ポイントの半径は140mmで普通のポイント(半径541mm)と比べて、だいぶ小さくなっています。走らせることのできる車両はホームページなどに載っていますが、載っていない車両でもたまに走らせることができたりもします。値段はそこまで普通のポイントセットと変わらないので、スペースがあり、今後拡張していく予定があるのであれば、引込み線セットを買ったほうが良いかもしれません。
トミーテック
鉄道模型
(4)
ネクスト・ネオシリーズ専用のフィーダーです。単線の基本レールと複線レール用のD.C.フィーダーです。各種パワーユニットに、このD.C.フィーダーNを接続して、車両走行用電気をレールに流します。コードの長さ:70cm。
この製品をおすすめするレビュー
線路に横から差し込む、という発想は素晴らしいと思います。子供が遊ぶおもちゃと考えれば、ちょっとした感動を覚えます。メルクリンは、たしか剥いたコードを挟み込むタイプだったような。。電線が抜けてきたりばらけたり、見栄えも良くないです。線路側もコントローラー側も。コントローラーは中古でかったので、コントローラー側は、穴に電線を挿入するタイプなので、トミックスさんは途中で変えたようです(;^ω^)昔のトミックスは、線路は今と同じフォークを差し込むタイプで、コントローラー側が電線を穴に差し込むタイプ。最近のは、線路側は同じで、コントローラー側がコネクタータイプのようです。昔のコントローラーの人は要注意かも('◇')ゞ私はなんとなくケーブル類が高い気がして、PCのファンコネクタに付け替えました。。まぁマルツさんあたりでコネクタ買えばもっと安くなりそうですが。。☆良いところ 線路の穴に挿入する手軽さ★悪いところ 高い? 新旧の互換性が。。 線路に無駄に穴が開いてる(;´Д`)画像、動画追加
サイト別の
鉄道模型
(1)
前面窓枠含め黄色1色の姿を再現。117系は「新快速」として京阪神地域で運用されていた153系の老朽化に伴い、その置換え用として1979年に登場しました。1992年岡山地区に転属した4両編成は、快速「サンライナー」色となりますが、201...
この製品をおすすめするレビュー
マイクロエースのJR四国8000系の登録申請するも却下されたり、JR四国8600系の新製品はどこも出さないで最近Nゲージには不満を持っています。なので、最近岡山まで足を伸ばして、381系振り子電車に乗ったり、Nゲージの模型を楽しんでお茶を濁しています。さて、実は最後になくなると言うことで、昨年(2023年)7月12日の早朝に岡山駅から福山駅間の往復で117系電車に乗車してきました。実車の走りは、VVVFのインバータ音と違って、国鉄の豪快な走りで爽快でした。さて、模型の出来ですが実車さながら実現されており、周回コールの走りも問題は有りません。
鉄道模型
1/150 関東鉄道 キハ2100形 3次車 2両セット 「鉄道コレクション」 [290230] 290230 4543736290230
鉄道模型
1/150 廃業した整備所 「ジオコレ 建物コレクション043-3」 [325956] 325956 4543736325956
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
7階建てのビルで1階部と2〜3階部、4〜5階部、6〜7階部、屋根部の5パーツの組立構造。2〜7階のラウンドした大きな窓の内側の部品にミラー加工。室内の床や階段を再現。窓清掃用のゴンドラやレールが付属(組立式)。屋上出入口、クーラー室外...
鉄道模型
.2mmスーパーミニカーブレール(C103)&ミニカーブレール(C140,C177)走行可能。トミーテックの鉄コレ動力ユニット路面3連接車用TM-TR06です。軸距約9.2mm台車間距離約43.8mm...
鉄道模型
LED室内照明ユニットにおいて、実車同様の白熱灯色の再現に最適な電球色です。電球色発色。現行室内灯LAタイプのサイズと同様。電球に比べ消費電力が少ない(約25mA)。動力車組込みの場合はスプリングを短くカットして対応。製品内容:室内照...
サイト別の
鉄道模型
(1)
トミックス・ファイントラックのDCフィーダーNにおいて、補助フィーダーを設ける場合や自動運転システムで必要な場合に使用します。DCフィーダーの出力を2分割します。コードの長さ:150cm。補助フィーダーを設ける場合のレール配置などに使...
トミーテック
サイト別の
鉄道模型
マルチレールクリーニングカー用クリーニングディスク。乾式(やすり)ディスク3個、湿式(布)ディスク3個、スポンジとハケブラシが各1個入ったセット。湿式は別売のレールクリーナーを少量染み込ませて使用すると効果的です。製品内容は乾式(やす...
鉄道模型
1/150 秩父鉄道300系新塗装 3両セット 「鉄道コレクション」 [266259] 266259 4543736266259
鉄道模型
1/150 TM-TR04 鉄コレ動力ユニット 大型路面電車用 「鉄道コレクション」 [265962] 265962 4543736265962
鉄道模型カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止