弁当箱・ランチボックス
特徴 軽くて保湿性が高い桐の弁当箱です。表面に拭き漆を施すことで、お手入れがしやすく、耐久性も向上。漆の抗菌作用で食材も傷みにくい。 樹種 桐(表面仕上げ:拭き漆) サイズ 約20×7×9cm
弁当箱・ランチボックス
本体(約):幅20×奥行8.3×高さ6.3cm 蓋(約):幅20.2×奥行8.5×高さ2cm ◆素材 本体:杉 蓋:桐 ◆内容量:500ml ◆塗装:液体ガラス塗装 ◆耐熱温度:−20〜120℃ ◆生産国:日本 ◆メーカー:朝倉家具
この商品で絞り込む
弁当箱・ランチボックス
750ml:W20×D12.2×H6.6cm 材質本体:杉 蓋:桐 商品詳細・自然を味わう特別な時間。いつもお昼が待ち遠しい。 ・杉の木と桐の木を使って、ひとつひとつ丁寧にお作りし...
この商品で絞り込む
弁当箱・ランチボックス
自在のお弁当箱 [サイズ(約)]縦6×横18×高さ5cm [重量]約100g(本体、蓋、仕切り込み) [素材]桐 [関連キーワード]木製弁当箱 木のお弁当箱 桐弁当箱 弁当入れ...
弁当箱・ランチボックス
(3)
本体(約):幅18.5×奥行10.5×高さ5.3cm 蓋(約):幅19×奥行11×高さ2cm ◆素材 本体:杉 蓋:桐 ◆容量:約600ml ◆塗装:液体ガラス塗装 ◆耐熱温度:−20〜120℃ ◆生産国:日本 ◆メーカー:朝倉家具
この商品で絞り込む
弁当箱・ランチボックス
松田美智子の自在道具 桐のお弁当箱 お弁当作りのベテランさんの意見を重視して、深さと形を決めました MICHIKO SELECTION
弁当箱・ランチボックス
増田桐箱店福岡県古賀市にある増田桐箱店はその名の通りお着物や茶道の茶碗などを入れる「桐箱」を作るメーカーで、創業昭和4年より約90年以上もの歴史があります。現在、桐箱やその製造技術をもっと生活に浸透した「かたち」にして使
弁当箱・ランチボックス
増田桐箱店福岡県古賀市にある増田桐箱店はその名の通りお着物や茶道の茶碗などを入れる「桐箱」を作るメーカーで、創業昭和4年より約90年以上もの歴史があります。現在、桐箱やその製造技術をもっと生活に浸透した「かたち」にして使
弁当箱・ランチボックス
増田桐箱店福岡県古賀市にある増田桐箱店はその名の通りお着物や茶道の茶碗などを入れる「桐箱」を作るメーカーで、創業昭和4年より約90年以上もの歴史があります。現在、桐箱やその製造技術をもっと生活に浸透した「かたち」にして使
弁当箱・ランチボックスカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止