重箱
ひとつは欲しい本格木製漆塗り三段重箱 ほんのりと赤みのある溜塗と胴回りのカーブが上品な重箱です。使いやすい少し小ぶりな18センチサイズです。最上級溜塗(ためぬり)の三段重箱です。テーブルにおいても邪魔にならない六寸(18センチ)の大き...
酒器
酒器の底に桜の花びらが浮き立つ盃です。桜をめでながら、お酒をいただく・・・どこか心うきたつような満開の桜の宴だけでなく、静かに桜とむきあうように、お酒をいただく時、ぴったりのぐい飲みです。桜の花びらは金蒔絵・漆塗りで描いてあります。
お椀
和食のシーンにかかせない椀 小吸椀 菊割朱塗り フタと身を菊型にそぎおとした形の「菊割」型は見た目がすっきりしていて、手に持ちやすい形です 天然木加工品:木粉と樹脂の成型品・木のくりぬきではございません 漆塗り 大きさ:直径8センチ、...
小鉢
サラダボール大 大きさ:27センチ 高さ5.7センチ容量:1500ミリリットル サラダボール小 大きさ:21センチ 高さ5.7センチ容量:800ミリリットル 黒の大と小 赤の大と小 黒底部分ろくろでラインを削ってあります 赤底部分 薄...
茶器
(1)
茶筒漆器ケヤキくりぬき 天然ケヤキの柔らかな風合いで暮らしに潤いを くつろぎの時間・ゆとりの道具がそこにあります・・・ 同じケヤキの部分を使い木地を作り、漆をすり込んでは乾かす作業を10回繰り返し仕上げてあります...
食器・カトラリーカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止