書道用紙
(1)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 一条摂政集 練習用 60枚 AJ12 サイズ 155mm×305mm 入数 60枚 材質 楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。一条摂政集の練習に最適。※掲載されている色と商品には若干...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 藍紙万葉集 清書用 20枚 AI28 サイズ 270mm×363mm 入数 20枚 材質 純楮紙 染 砂子 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。万葉集の清書に最適。※掲載されている色と商品には...
書道用紙
(1)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 中務集(なかつかさ) 練習用 60枚 AJ13 サイズ 155mm×305mm 入数 60枚 材質 楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。中務集の練習に最適。※掲載されている色と商品に...
書道用紙
(7)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 寸松庵色紙 練習用 50枚 AJ11 サイズ 130mm×135mm 入数 50枚 材質 新鳥の子紙 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。寸松庵色紙の練習に最適。※掲載されている色と商品には若...
この商品で絞り込む
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 升色紙 清書用 28枚 AI21 サイズ 146mm×125mm 入数 28枚 材質 本鳥の子紙 染 雲母引 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。升色紙の清書に最適。※掲載されている色と商品に...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 香紙切 清書用 20枚 AI18 サイズ 265mm×363mm 入数 20枚 材質 純楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。香紙切の清書に最適。※掲載されている色と商品には若干の違い...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 中務集(なかつかさ) 清書用 60枚 AI13 サイズ 155mm×305mm 入数 60枚 材質 純楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。中務集の清書に最適。※掲載されている色と商品...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 一条摂政集 清書用 60枚 AI12 サイズ 155mm×305mm 入数 60枚 材質 純楮紙 染 特徴 一条摂政集の清書に最適。※掲載されている色と商品には若干の違いがございます。ご了承く...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 秋萩帖 清書用 40枚 AI25 サイズ 270mm×500mm 入数 40枚 材質 純楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。秋萩帖の清書に最適。※掲載されている色と商品には若干の違い...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 和泉式部集 清書用 3色セット 30枚 AI20 サイズ 250mm×363mm 入数 3色セット 30枚 材質 純楮紙 染 型打 特徴 渋めの落ち着いた色合い 染、型打。和泉式部集の清書に最...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 小島切 練習用 20枚 AJ17 サイズ 295mm×365mm 入数 20枚 材質 新鳥の子紙 雲母引 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。小島切の練習に最適。※掲載されている色と商品には若...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 継色紙 清書用 43枚 AI14 サイズ 150mm×303mm 入数 43枚 材質 本鳥の子紙 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。継色紙の清書に最適。※掲載されている色と商品には若干の違い...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 香紙切 練習用 40枚 AJ18 サイズ 270mm×365mm 入数 40枚 材質 楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。香紙切の練習に最適。※掲載されている色と商品には若干の違いが...
この商品で絞り込む
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 秋萩帖 練習用 40枚 AJ25 サイズ 270mm×500mm 入数 40枚 材質 楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。秋萩帖の練習に最適。※掲載されている色と商品には若干の違いが...
書道用紙
(3)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 関戸古今集 練習用 50枚 AJ15 サイズ 250mm×360mm 入数 50枚 材質 新鳥の子紙 特徴 ● にじまない仮名用料紙です。● 裏写りもなく筆が滑らかに走ります。● 渋めの落ち着...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 関戸古今集 清書用 50枚 AI15 サイズ 250mm×363mm 入数 50枚 材質 本鳥の子紙 染 特徴 ● にじまない仮名用料紙です。● 裏写りもなく筆が滑らかに走ります。● 渋めの落...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 大字朗詠 清書用 20枚 AI31 サイズ 294mm×363mm 入数 20枚 材質 本鳥の子紙 染 砂子雲母引 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。大字朗詠の清書に最適。※掲載されている色...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 白氏詩巻 清書用 4色セット 20枚 AI38 サイズ 250mm×363mm 入数 4色セット 20枚 材質 本鳥の子紙 染 特徴 渋めの落ち着いた色合い。白氏詩巻の清書に最適。※掲載されて...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書清書用紙 針切 清書用 20枚 AI19 サイズ 270mm×363mm 入数 20枚 材質 20枚 染 特徴 張りのあるにじまない清書用紙。針切の清書に最適。※掲載されている色と商品には若干の違いがご...
書道用紙
(1)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 高野切 練習用 40枚 AJ16 サイズ 295mm×365mm 入数 40枚 材質 新鳥の子紙 雲母引 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。高野切の練習に最適。※掲載されている色と商品には若...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 針切 練習用 40枚 AJ19 サイズ 270mm×365mm 入数 40枚 材質 楮紙 染 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。針切の練習に最適。※掲載されている色と商品には若干の違いがござ...
書道用紙
(2)
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 升色紙 練習用 30枚 AJ21 サイズ 146mm×125mm 入数 30枚 材質 新鳥の子紙 染 雲母引 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。升色紙の練習に最適。※掲載されている色と商品に...
書道用紙
商品詳細 商品名 書道 古典臨書練習用紙 藍紙万葉集 練習用 40枚 AJ28 サイズ 270mm×363mm 入数 40枚 材質 楮紙 染 砂子 特徴 張りのあるにじまない練習用紙。万葉集の練習に最適。※掲載されている色と商品には若...
その他の書道用品
■サイズ:25.6×23.4cm ■内容:全臨2回分22枚入り清書用 ■特徴:料紙は「唐紙」「臘箋」に型文様がおかれ、六色を用い、唐紙にローゼン加工を施した美しい料紙です。 ■筆者藤原公任 人磨・赤人を始め、各家30人を1首づつ合わせ...
その他の書道用品
【特徴】 最高級の本鳥の子紙に美しい染め加工を施し、渇筆が美しく、墨色が鮮明で立体観が出るように仕上げられております。 サイズ:36.4×25cm 内容:全臨50枚入り 用途:古筆臨書 清書用 練習用はこちら→ 古筆臨書練習用紙『関戸
その他の書道用品
■サイズ:36.4×25cm ■内容:30枚入り 清書用 ■特徴:素紙と薄い藍色の染紙を交用しています。さらに雲竜や草花・唐草などの型文様を空摺り(からずり)した珍しい料紙も用いています。
その他の書道用品
■サイズ:303×152mm ■内容:1冊60枚入り(練習用) ■特徴:奥ゆかしさを感じさせる古色の料紙です。
その他の書道用品
■サイズ:26.7×22cm ■内容:全臨1回分59枚入り 清書用 ■特徴:1枚1枚に職人の最高技術を込めて作られた料紙です。 ■和漢朗詠集。数々の唐紙を加工された料紙。藤原行成書
その他の書道用品
■サイズ:36.4×25cm ■内容:書芸文化院45枚入り 清書用 ■特徴:表面は唐草、菱、七宝などの文様を雲母(きら)刷りにした唐紙で、裏面は金銀の切箔、野毛、砂子を散らす最高の技法を凝らした料紙です。 ■古今和歌集の完本で上巻190
その他の書道用品
■サイズ:36.5×25cm ■内容:45枚入り 練習用 ■特徴:濃淡の両面加工を施した、新鳥の子の染紙料紙が使用されております。 銀線・金銀砂子振り・染加工等が混ざり合った練習用紙。清書用よりサイズは大きくなります。
その他の書道用品
■サイズ:24.9×29.1cm■内容:20枚入り清書用 ■特徴:美しい料紙に金銀切箔を散りばめ心魅了する綺麗な料紙。草叢と群れて飛び交う小鳥を金銀泥で描き、 一面に金銀の切箔・揉箔、砂子を撒くという華麗な料紙
その他の書道用品
■サイズ:30.3×22.8cm ■内容:12枚入り 清書用 ■特徴:古今集、雁皮の染め紙に銀泥で線を引いたものや雲母振加工。清書用は厚めの純雁皮紙になります。藤原佐理書
その他の書道用品
■サイズ:25.6×23.4cm ■内容:全臨4回分44枚入り練習用 ■特徴:古色の色合いの中に優雅さを漂わせる美しい料紙です。 ■筆者藤原公任 人磨・赤人を始め、各家30人を1首づつ合わせたもの。唐紙にローゼン加工紙
その他の書道用品
■サイズ:36.4×25cm ■内容:20枚入り清書用 ■特徴:白氏詩巻の特徴である赤紫・薄茶などの美しい染紙を格調高い風合いで仕上げました。 ■筆者藤原行成 白楽天の詩。雁皮紙に薄茶の染め加工
その他の書道用品
■サイズ:50×27cm ■内容:40枚入り 清書用(布目入り) ■特徴:染唐紙に金銀切箔加工、ため息が出るほど美しい料紙 ■内容不明。巻首に『安幾破起乃』とあることから。和歌48首万葉仮名で。巻子本 小野道風書
その他の書道用品
練習用の臨書用紙です。 落ち着いた色合いの40枚入りで、これから臨書を始められる方にもおすすめです。 [形臨 写経 習字 初心者向け ビギナー 書道用具] ◆サイズ:...
この商品で絞り込む
その他の書道用品
【特徴】 本鳥の子紙をむらなく染め上げた奥ゆかしい臨書料紙。 内容:160×514mm×14枚 160×257mm×4枚 160×350mm2枚 用途:古筆臨書 清書用 【店長からの一言】 本鳥の子紙の紙の表面の滑らかさ。...
その他の書道用品
(1)
■サイズ:26.7×22.8cm ■内容:全臨2回分118枚入り 練習用 ■特徴:この古筆の特徴を表現した料紙。美しく華麗な表情をした、使い易い練習用料紙です。 ■和漢朗詠集。数々の唐紙を加工された料紙。藤原行成書
その他の書道用品
■サイズ:27×36.5cm ■内容:40枚入り 練習用 ■特徴:茶褐色の色合いで墨ののりが良い香紙切れ練習用です
その他の書道用品
■サイズ:36.4×25cm ■内容:40枚入り 練習用 ■特徴:華麗で優雅な元永古今の練習用料紙です。加工は簡素ですとても奇麗です。 ■古今和歌集の完本で上巻190枚下巻196枚上巻の奥書よりこう呼ばれる。源俊頼書 新鳥の子料紙に砂...
書道用品カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止