工芸品・民芸品
もみじ 持枝小道具としてお使いいただける紅葉の持ち枝です。 サイズ:長さ約90cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)までのおおよその長さとなります。 材質:不織布使用 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です...
工芸品・民芸品
金と朱の美しい鞨鼓(かっこ)です。 歌舞伎・日舞「道成寺」が有名です。 舞台や踊りの小道具として製作されたものですので、楽器としての音は鳴りません。付属のバチで叩く振りと、地方さんあるいは音源の太鼓を合わせて使うための
工芸品・民芸品
二引半着付 品質ポリエステル100% ※白生地部分は綿素材となります。 デザインやバランスはロットごとに異なる場合がございます。 サイズ(※規格寸法となります) 身丈約114cm、裄約72cm、袖丈約53cm ※製造ロットにより、色味...
工芸品・民芸品
三番叟鈴(さんばそうすず) 舞台や踊りの小道具におすすめです。サイズ:長さ約27cm・重さ約160g ※シール部分やその他の部品の仕様が写真と異なる場合がございます。 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です...
工芸品・民芸品
(1)
藤 持枝 7本房 歌舞伎舞踊・日本舞踊「藤娘」藤の精の小道具としてお使いいただける藤枝です。こちらは7本房です。別途5本房のものもございます。 サイズ:長さ約110cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)...
工芸品・民芸品
【舞台用】前太鼓 サイズ:巾約18cm×約18Φ 材質:木・他 ※バチ付き 長さ約25cm 【舞台用】として作成されたものです。 音は鳴りませんので、太鼓としては使用できません。 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です。 品質...
工芸品・民芸品
(3)
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ 長さ:45 cm (約) 風車の直径:18...
この商品で絞り込む
工芸品・民芸品
さくら 持枝 小道具としてお使いいただける桜の持ち枝です。 サイズ:長さ約72cm ※持ち手部分の長さは約37cmとなります。 材質:ポリエステル使用 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です。...
工芸品・民芸品
振り鼓(ふりつづみ)は、歌舞伎や日舞で使用される小道具です。「道成寺」「屋敷娘」「鏡獅子」が有名です。両手に、親指だけ出して掴み持ち、二つを合わせることでタンバリンのように叩いたり、振ったりして踊ります...
工芸品・民芸品
舞台や踊りの小道具などにおすすめです。その他、本格的な纏より小ぶりですが、出初式などの火消し関連のイベントにもお使いいただけます。纏【四角】(まとい、3本継ぎ)サイズ:長さ約150cm・3Φ・重さ約1kg...
工芸品・民芸品
扇を獅子に見立てて作られており、表が銀で裏が金の舞扇を2枚重ねて口とし、それに鈴・持ち手・毛・ぼたんの花・さらし布を付けて小道具としたものです。 口の
工芸品・民芸品
藤 持枝 5本房 歌舞伎舞踊・日本舞踊「藤娘」藤の精の小道具としてお使いいただける藤枝です。 こちらは5本房です。別途7本房のものもございます。 サイズ:長さ約110cm ※持ち手下から先端枝(固い枝...
工芸品・民芸品
三番叟衣裳 上衣と袴のセット 大人サイズ 【受注生産約1から2ヶ月】 品質 ポリエステル100% サイズ(約cm ※規格寸法となります) M寸 上衣:身丈前83、身丈後94、裄91、袖丈72 袴:紐下83 L寸 上衣:身丈前83、身...
工芸品・民芸品
紅白梅 持枝文を結べば、日本舞踊「文売り」の小道具としてお使いいただける持ち枝です。枝が針金芯ですので、自由に枝の角度を広げてご利用いただけます。 サイズ:長さ約75cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)までのおおよその長さと
工芸品・民芸品
しょうぶ 持枝 小道具としてお使いいただける菖蒲の持ち枝です。 サイズ:長さ約70cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)までのおおよその長さとなります。 材質:ポリエステル使用 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です...
工芸品・民芸品
大名行列や参勤交代にて奴さんのお槍持ちや、槍踊り、歌舞伎、日舞「大原女」や、祭りや舞台の小道具にも最適です。毛槍 赤サイズ:長さ約165cm・3Φ・重さ約1.2kg ※3本継ぎ ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です...
工芸品・民芸品
金烏帽子予告なく柄が大きく変わる場合がございます。商品写真2,3枚目のものが現行の柄となります。歌舞伎や日舞の「白拍子もの」で大活躍の金烏帽子(きんえぼし)です。「道成寺もの」「島の千歳」「浅妻船」「汐汲」などが有名な演
工芸品・民芸品
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ 長さ:45 cm (約) 風車の直径:18...
この商品で絞り込む
工芸品・民芸品
(1)
槍(稽古用) 木製 歌舞伎や日舞、舞台の小道具として、また武者行列の小道具にも最適です。穂先も木製のため、比較的安心してお使いいただけます。 木製のため、特に日舞の小道具として最適とご好評いただいております...
工芸品・民芸品
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ 長さ:45 cm (約) 風車の直径:18...
この商品で絞り込む
工芸品・民芸品
牡丹 持枝小道具としてお使いいただけるボタンの持ち枝です。 サイズ:長さ約75cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)までのおおよその長さとなります。 ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です。品質や規格に多少のばらつきがござ
工芸品・民芸品
扇を獅子に見立てて作られており、表が金で裏が銀の舞扇を2枚重ねて口とし、それに鈴・持ち手・毛・ぼたんの花・さらし布を付けて小道具としたものです。 口の
工芸品・民芸品
三番叟烏帽子歌舞伎や日舞の「三番叟(さんばそう)」に用いる烏帽子(えぼし)です。サイズ:巾約31cm×35cm ※日本の職人が1個1個手作りをしている商品です。品質や規格に多少のばらつきがございます。
工芸品・民芸品
椿 持枝日本舞踊の小道具としてお使いいただける持ち枝です。枝が針金芯ですので、自由に枝の角度を広げてご利用いただけます。 サイズ:長さ約75cm ※持ち手下から先端枝(固い枝)までのおおよその長さとなります...
工芸品・民芸品
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ 長さ:45 cm (約) 風車の直径:18...
この商品で絞り込む
工芸品・民芸品
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ 長さ:45 cm (約) 風車の直径:18...
この商品で絞り込む
工芸品・民芸品
振り鈴は、お神楽や巫女舞にて使用されるお清めの為の神具です。こちらの商品、三番叟鈴(さんばそうすず)は、歌舞伎・日舞「三番叟もの」や能狂言にてご使用いただける商品となっております。高くて澄んだ音が鳴る為、踊りの舞台小
工芸品・民芸品
晒(さらし)に持ち手を付けた踊り用の小道具です。日舞「越後獅子」「近江のお兼」「友禅晒」が有名です。越後獅子では大道芸人が下駄を履き、リズムに合わせてさらし布を両手で振ったりなびかせたりしながら踊ります...
工芸品・民芸品
(1)
配送について◆当商品はメール便発送不可です。※規格サイズを超えるため。納品書について当店では納品書は同封しておりません。ご希望の方は備考欄に「納品書希望」とご記入ください。
工芸品・民芸品
(17)
配送について◆当商品はメール便発送不可です。規格サイズオーバーのため納品書について当店では納品書は同封しておりません。ご希望の方は備考欄に「納品書希望」とご記入ください。
工芸品・民芸品カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止