置物・オブジェ
厄を除けて福を呼ぶといわれており、鈴を引くねずみが福を運んできてくれるような縁起の良いデザイン。 ふっくらと仕上げた和紙の押し絵のねずみと鈴が立体感のある干支飾りです。 寸松庵(すんしょうあん)とは、色紙サイズの呼び名のこと...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
猿年、めでたやのお正月飾り。 新年の幸を願う〈歳棚〉のこころを、身近な形に表現したものが〈歳ます〉。 細部までこだわり、ひとつひとつ手作りで作っています。 枡は檜(ひのき)を使用。 檜は浄化作用があり、厄を落とすために使用しています
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
すだれと小指の爪ほどのかえるは動かして自由に飾ることができます。 「めでたや炭々 雨やどり」や「和紙花 あじさい」などと合わせて、梅雨の雨をお楽しみください。 ◎内容:鉢、かえる...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
(1)
商 品 に つ い て まあるく並んだ5つのお月見団子の中に、ひっそりとうさぎの姿。 2つのお団子には、月見て跳ねるうさぎの顔をつけています。 手のひらサイズのお月見団子は、様々な和紙を組み合わせ、手仕事で仕上げています。 一見
置物・オブジェ
サイズ奥行5.5cm、幅8.5cm、高さ9.5cm素材/材質本体:紙製 毛氈:フェルト特徴午をモチーフにした首振り張り子の置物です。丸福シリーズらしい柔らかく丸みを帯びたフォルムが特徴で、どこかおっとりとした優しさを感じさせます。赤を基調
置物・オブジェ
「七夕 枝飾り」と願い事が書ける「ミニミニ短冊」のセットです。 「七夕 枝飾り」は笹枝に七夕飾りを5つ取り付けた状態でお届けします。 中心から伸びた細枝は、芯にワイヤーを通しているので、葉の向きを変えて飾ることができます。葉が落ちること
その他のインテリア雑貨
かけひもが付いているので、壁飾りにも置き飾りにもなります。 風合いのある和紙をベースにして、豆の入った枡、いわしの頭を和紙で描いたお飾りです。 ◎内容:立て台、掛けひも付 ◎サイ...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
めでたやのお正月飾り。まんまるな姿の愛らしいいのししがついた、お正月飾りにぴったりなピックです。いのししの肉は万病を予防するとされ、いのししは無病息災の象徴とされています。また、多産であることから子孫繁栄につながる縁起の良い動物とされ...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
紅白の和紙、稲穂、松に見立てた水引を用いたシンプルなお正月飾りです。 すっきりとした白い和紙をより合わせた「注連和紙(しめわし)」、長寿を表す松、実りを象徴する本物の稲穂を垂らし、新しい年を祝います...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
めでた棒は枡俵など様々なところに挿して飾ります。 自由な組み合わせを楽しみながら、お正月やお祝いのディスプレイに華を添えます。 ◎サイズ:羊 幅5.5×高さ4.5cm 全長 約6cm(約) *こちらは、ネコポス可能
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
し】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】☆手作りのぬくもり☆ 『味わいのある和紙の置物』真心こめてひとつひとつ手作りしています。和室にも洋室にも場所を選ばず
その他のインテリアファブリック
※お買い物ガイドを必ずご一読下さいませ。 ※北海道へは配送不可となっております。誠に恐れ入りますが北海道のお客様のご注文はキャンセルさせていただきますのでご了承下さいませ。 ※沖縄・その他離島は別途送料が掛かりますので
置物・オブジェ
枡俵やリースなど様々なところに挿して飾ります。 自由に組み合わせて、お正月を演出します。 和紙を縫い合わせ綿をつめ、ふっくらとした馬を作りました。 ◎サイズ:幅6.5×高さ17cm(約)...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
▲ラッピングをご希望の方はこちら▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲メッセージカードをご希望の方はこちら▲ ▲ ▲ コンパクトでかわいい、干支(亥)の置物です。 玄関や食卓などちょっとしたところに飾れるミニサイズの干支置物です。 あたたか
置物・オブジェ
た。 黄色く色づいてきた いちょうとリスの組み合わせは、秋のインテリア、飾りつけにおすすめです。 「めでたや遊び キャンプ」や「めでたや遊び 森の朝ごはん」「家」と合わせれば、深ま...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
干支、丑(うし)。諸病平癒、学業成就の力があるとも言われる"うし"を、金・銀・赤の3色で表現しました。 3色の個性豊かな"うし"とともに、幸の訪れを願います。 テーブルコーディネートや飾り棚など、お部屋のスペースにちょっとした置物にぴっ
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
正月の干支飾りとして、また、お歳暮やお年賀のギフトにもオススメです。 ◎内容:1個 ◎サイズ:幅8×高さ5.8×奥行6cm(約) ◎付属品:和紙座布団...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
ユネスコ無形文化遺産の"本美濃和紙”の”流れをくむ「美濃和紙」を一枚一枚手作業で丁寧に貼り上げた、小物入れにもなる置物です。 クリスマスやお正月など、冬の置物としてインテリアにちょこんと馴染む、縁起の良い招きフクロウで
置物・オブジェ
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 サイズ めでた棒の全長:約19cm 福ふく子のサイ
置物・オブジェ
赤と白のコントラストが鮮やかな和紙の鞠です。 お正月飾りやディスプレイとしてお使いください。 ◎サイズ:直径11cm(約) ※「MARI 赤 L」以外は別売りです。併せてぜひどうぞ...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
◎サイズ:幅11×奥行6×高さ7cm ◎クリアケース入り *「吉祥ひつじ」以外のお飾り・金屏風は別売です。
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
せ、お祝いのギフトにもおすすめです。 また、お手持ちの小さな雛人形と合わせ、玄関やお部屋のちょっとしたスペースに飾っていただくこともできます。 ■素材:和紙 ■サイズ:1個:幅...
この商品で絞り込む
その他のインテリア雑貨
もみじやいちょうなどの秋の風物をかき集めた2種類をセットにしました。 手のひらに乗る小さなサイズのリースには、和紙で細やかに再現した秋の風景が詰まっています。 ワイヤーのリング付きで、壁やデスク周りなどに単品で飾ったり...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
商 品 に つ い て 「笑門来福(しょうもんらいふく)」のお札です。 国の平安、五穀豊穣を祈願する伝統的な舞「三番叟(さんばそう)」を演じるへびが、新年に賑わいを添えます。 「笑門来福」は「笑う門には福来たる」の福笑いが由
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
(1)
商 品 に つ い て 和紙を一枚一枚丁寧に貼り合わせ、ひとつひとつ心を込めて描かれた、めでたやの張り子。 こちらは、なんともほっこりする表情の獅子舞です。 金屏風や黒塗り台とセットにすると、お正月の飾り物としてより一層...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
金と白、赤と白のコントラストが鮮やかな和紙の鞠です。お正月飾りやディスプレイとしてお使いください。 ◎サイズ:直径6.5cm(約)
置物・オブジェ
(1)
商品説明サイズ■(鏡餅)縦約 6cmX 横約 6cmX 高さ約 7.8cm (敷板)縦約 7.5cmX 横約 9cmX 高さ約 0.9cm ■重量 300g 前後(鏡餅約 260g+敷板他約 40g) ■セット内容 鏡餅 1 個、敷...
その他のインテリア雑貨
てるてる坊やをひとつずつ外して単体で飾ることもできます。 晴れを願う願掛けのギフトとしてもおすすめです。 ◎サイズ:台紙:幅18×高さ20cm(約) *しずく、てるてる坊主には...
この商品で絞り込む
その他のインテリア雑貨
好きなデザインで、お部屋を華やかに! 好きなデザインで、お部屋を華やかに! 簡単取り付けでお部屋のアクセントになる、おしゃれなオリジナルコンセントプレート(スイッチプレート)です。 パナソニックコスモシリーズワイド21に対
置物・オブジェ
(5)
商 品 に つ い て 自分の体より大きなチェロを抱えたリスと、楽譜を持ったリス。チェロの音色に合わせ、歌声が聞こえてくるようです。 森の音楽隊はどんな音色を奏でているのでしょうか。 親指ほどの小さなリス2匹のセットです。 「秋
置物・オブジェ
商 品 に つ い て きりりと口を結んだ だるまを、ふっくらと丸みのある押し絵にした棒飾りです。 だるまの赤色には、厄除けの意味があり、無病息災の願いが込められています。 丸みを帯びた だるまが、七転び八起きの心持ちで応援して
置物・オブジェ
秋の月夜を覗く丸い窓を切り絵で描いています。 お月見のお供え物や、秋のインテリア、飾りつけにおすすめです。 「めでたや遊び 月見だんご」や、「お月見飾り」と組み合わせれば、より賑やかなお月見の景色が広がります...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
商品情報商品説明毎年飾れる、縁起のよい豪華な鏡餅を、ちりめんで手作りしました。ディスプレイ台は、収納箱になる桐箱にこだわりました。桐箱の上に、日本製高級赤毛せんを使用。ちりめん鏡餅は、一年の幸せをもたらす年神様の依り
置物・オブジェ
(1)
(金屏風)幅約25.5cmX高さ約16cm (敷板)幅約20.5cmX奥行約11.5cmX厚み約0.9cm (和紙)幅約19cmX奥行約10cm ■重量 (男雛)600g前後 (...
置物・オブジェ
く、何よりその優しい表情で1年を見守ります。 めでたやの張り子は手作りです。一点ずつ和紙を丁寧に貼り合わせ形を作り、心を込めて色付けしています。 光の加減や見る角度によって、多彩な表情を楽しめるのが...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
ころんとまあるい体に長い耳を立てて福を集めます。 うさぎの体には、毛並みを表すように素材感のある和紙をあて、しっぽにはほわほわの綿をちょこんとつけています。キラキラと輝く赤い目で遠くを見つめます。<...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
丸々としたかたちのだるまは、ひとつひとつ手作りで作られた、和紙張り子の起き上がりこぼし。 1点1点絵付けしているので、表情はユニークで味わい豊かです。何度倒しても起き上がることから「七転八起」、また...
この商品で絞り込む
その他のインテリア雑貨
medetaya modern(めでたやモダン)のお正月飾り。 白うさぎを連想させる光沢のある白色、キラリと輝く金色の2色のうさぎと、白うさぎを連想させる光沢のある白色、凸凹とした素材感のある赤色の2色のうさぎ。 細番手の銀糸をつけてそ
その他のインテリア雑貨
(1)
好きなデザインで、お部屋を華やかに! 好きなデザインで、お部屋を華やかに! 簡単取り付けでお部屋のアクセントになる、おしゃれなオリジナルコンセントプレート(スイッチプレート)です。 パナソニックコスモシリーズワイド21に対
置物・オブジェ
(4)
(女雛)幅約5.8cmX奥行約6.4cmX高さ約8.5cm (敷板)幅約12cmX奥行約9cmX厚み約0.9cm (和紙)幅約11cmX奥行約8cm ■重量 (男雛)130g前後 (女雛)155g前後■ガラス...
その他のインテリア雑貨
ふすま紙で作った和紙アートパネル。 谷元フスマ工飾からwaccara(ワッカラ)のブランドは生まれました。 waccaraオリジナル柄のふすま紙を使用した和紙アートパネルです。<br...
花瓶
【商品スペック】 商品名 和紙 丸形花器 (花台付) 1個 ・日展作家:森田清照 作 サイズ 175mmφ×175mm 材質・製法 ABS樹脂、漆塗り、手塗り ダンボール箱 在庫について 商品につきましては、店頭在庫(実店舗)と共有...
置物・オブジェ
(3)
商品情報商品説明張子のマトリョーシカことはりこーシカ”!!大きな赤色のだるまさんから、カラフルな4色の小さなだるまさんがポコポコでてくる!和紙の手触りが優しいはりこーシカ。お祝いやプレゼントにも最適な一品です。五色とは青
置物・オブジェ
6cmほどの小さな龍と、飾り羽子板、黒塗り台の3点をセットにした、コンパクトに飾っていただける干支飾りのセットです。 田をうるおし、暮らしをうるおす水神とされた、龍。鯉が滝を登って龍になるというのは立身出世の登龍門伝説です。小さな龍...
置物・オブジェ
めでたやのお正月飾り。長寿の象徴である竹を和紙で表現し、ピックにしました。祝い事やお正月の飾りにぴったりです。ぜひ、他の「めでた棒」シリーズと自由に組み合わせて、「枡俵」にさしてお飾り下さい。 ...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
小さな木の台座にちょこん! お豆サイズの、とっても可愛い辰年のお人形です。 神社の儀式などでも多用される、「三方」と呼ばれる木製の飾り台。神聖な道具として知られる三方に、可愛いドラゴンさんのお人形を赤い敷紙と共にあしら
置物・オブジェ
和紙でカラフルに仕上げた「まゆ玉」の和風ピックです。 彩り豊かなまゆ玉に、小さな鈴がキラリと光ります。 木やワラに繭(まゆ)のついた情景をイメージした「繭玉(まゆだま)」は餅花(もちばな)の一種で...
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
御所車にみたてた花車。 丑が福を引き、幸福を配ります。 お年賀やお歳暮ギフトにもぜひどうぞ。 ◎内容:1個、干支字の木札付 ◎サイズ:幅10×高さ7×奥行7cm(約) ◎化粧箱入
この商品で絞り込む
置物・オブジェ
(2)
商 品 に つ い て 新年の幸を祝う「歳棚」の心を、身近な形に表現したものが「歳ます」。 細部までこだわり、ひとつひとつ手作りで作っています。 枡は檜(ひのき)を使用。 檜は浄化作用があり、厄を落とすために使用しています。 唐
置物・オブジェ
(1)
商品情報商品説明張子のマトリョーシカことはりこーシカ”!! 1匹の猫からポコポコと小さい猫が出てくる仲良しの招き猫です。職人により一つひとつ和紙貼された手作り。飾るのに便利な座布団付。小スペースで華やかに演出します。お部
置物・オブジェカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止