仏具・神具
(1)
塗香・・・粉末にした香木や天然香料を調合したお香です。寺院・神社に参拝される前、写経をされる前など、手のひらに付けて精神を清めるためにお使いください。香木の清楚な香りが漂います。 塗香[上品]は、ほんのりした甘い香りが特
仏具・神具
塗香を少量ずつ取り出すことができ、保存や携帯に便利です。 上部の大きい蓋を回し開け、塗香を補充します。 横にある栓を外し、小さな穴から少量ずつ塗香を取り出します。 天然木の中でも人気が高い銘木黒檀を使用しており手触りも良く...
仏具・神具
《商品説明》塗香を入れて保管が出来、必要な時にあけて使用するための商品です。 1.中央のふたを左にまわしてあける 2.中に塗香を入れる 3.横にあるせんをあけて2...
仏具・神具
★出荷日数目安 こちらの商品は、通常3〜4営業日で出荷となります。 商品名 梅栄堂 特製塗香 ポリ袋入 15g 【梅栄堂】 メーカー名 梅栄堂 サイズ チャック付きポリ袋入り寸法:9.7×14.0×0.2...
この商品で絞り込む
仏具・神具
洒水器は清浄な水を入れる器で、塗香器と合わせて二器と呼ばれます。 形は同一ですが、洒水器の方が塗香器より一回り大きいです。 純真鍮を使用し、職人が丁寧に磨き上げた逸品です。 サイズ:洒水器 直径7.5CM、塗香器 直径7CM...
仏具・神具
とは違い、 直接身体に塗るお香を『塗香』いいます。 仏様の御前に上がる際などに、 自らの心と身体を清めるために使われるものですがその塗香を少量ずつ取り出す容器を「塗香入れ」と言い
仏具・神具
(4)
「塗香」をより身近に、気軽に使って頂ける商品として、新しく開発されたのが この「らくらく塗香」です。 お寺に入る前の清め香として・・・ 御仏壇に手を合わすときに・・・ 写経の前に・・・ それ以外でも、和装の時や強い香りが合
この商品で絞り込む
仏具・神具
。同じ材料でも、1つ1つ色目・木目など微妙に異なりますのであらかじめご了承下さい。 ◆「塗香入れ」とは・・・塗香とは、粉末にした香木や天然香原料を調合
仏具・神具
(1)
内容量:150g護摩を焚くときに使用する御香です。すべて天然の香原料を使用して製作しております。
仏具・神具
(5)
手軽に塗香が使えるようになりました!! いままで塗香を使っていたけれど、 塗る際の使いづらさ・・持ち運びづらさ・・ を感じたことはありませんか? 「らくらく塗香」 は写真のようにコンパクトなサイズであり...
仏具・神具
洒水器は清浄な水を入れる器で、塗香器と合わせて二器と呼ばれます。 形は同一ですが、洒水器の方が塗香器より一回り大きいです。 銅と亜鉛の合金で黄銅ともいわれる真鍮で作り上げ、職人が丁寧に磨き上げた逸品です...
仏具・神具
約485g ブロンズ 赤ブロンズ 香炉 瞑想 塗香 お香立て付き 手放し 統合 アイテムにインテリアとしてもおすすめ香炉 香炉 お洒落 香炉 アンティーク 茶香炉 香炉 仏具 香炉台 チベット香炉...
仏具・神具
バリエーションコード : 2b2fuhfkkr商品コード2budxk6pjp商品名塗香入れ 塗香 薬さじ付 塗香入れ 黒檀 塗香入れ 携帯 塗香入れ 高野山 雲中龍神 BタイプブランドReTORUEカラーブラウンサイズ等フリー「天然木...
この商品で絞り込む
仏具・神具
■材質:黒檀(無垢) ■サイズ:一寸八分(直径約50mm、高さ約20mm) 栓、根付けは除く。 ■キリーク:千手観音/子年 タラーク:虚空蔵菩薩/丑年・寅年 マン:文殊菩薩/卯年 アン:普賢菩薩/辰年・巳年 サク:勢至菩薩/午年 バン:大
仏具・神具
商品説明 塗香を少量ずつ取り出すことができ、保存や携帯に便利です。 上部の大きい蓋を回し開け、塗香を補充します。 横にある栓を外し、小さな穴から少量ずつ塗香を取り出します。 天然木の中でも人気が高い銘木黒檀を使用しており手
仏具・神具
(2)
商品説明 塗香を少量ずつ取り出すことができ、保存や携帯に便利です。 上部の大きい蓋を回し開け、塗香を補充します。 横にある栓を外し、小さな穴から少量ずつ塗香を取り出します。 天然木の中でも人気が高い銘木黒檀を使用しており手
仏具・神具
塗香/清め香『【高等・塗香(こうとうずこう)】紙箱15g入』玉初堂
仏具・神具
身を清めるために身体に塗った粉末状のお香です。沈香、白檀、丁子、桂皮等、生薬の貴重な香木をベースとした、清らかな香りが特徴です。法事、法会を行うときや写経を始める前などに香を手・身体に塗ってお使いください。サイズ個装
この商品で絞り込む
仏具・神具
(5)
《商品説明》 特徴 塗香入れです。 「塗香(ずこう)」を入れて持ち運ぶお道具です。 菩提樹の最高峰「天竺菩提樹(てんじくぼだいじゅ)」製です。 サイズ 直径約3.3cm 高さ3cm ◆ サイズは、マッチ棒程の大きさで...
仏具・神具
五鈷杵 高さ:14.9cm 幅:4.7cm 酒水器 高さ:7.7cm直径6.9cm内部の直径5.2cm 塗香器 高さ:8.4cm直径7....
仏具・神具
商品情報商品の説明主な仕様 【高級感ある使いやすいデザイン】黒壇製の木製のケースです。模様が彫刻されており、高級感のある落ち着いた雰囲気のデザインです。男女問わずお使い頂けます。また、プレゼントにも最適です。【コンパク
この商品で絞り込む
仏具・神具
(1)
↑画像クリックで大きな画像をご覧頂けます。 商品説明 原料は天然の漢薬香料だけを調合してあります 塗香とは火を使わず塗るお香です。主に身を清めたり邪気を近づけないために使われます。 仏前で自らの心身を清める為に使用します...
仏具・神具
(63)
内容量:15g塗香は自らの心身を清めるために使用します。ごく微量を手に取り、手やからだに塗るようにして使用してください。体温で温めることで香りが立ち上がります。
仏具・神具
(1)
塗香入れ/塗香入/香合/仏具/木製 ミニ/携帯用/贈り物/御供 コンパクトサイズ/黒檀/紫檀/桜 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、 在庫切れの場合止むを得ずキャ...
仏具・神具
【ご注文について】お客様のご都合(数量間違いや型番・適合間違いも含む)による商品のキャンセル・交換・返品は一切承ることが出来ません。ご注文の際は慎重にお選びの上、ご注文願います。当店からの確認メールや、ご入金確認のメ
この商品で絞り込む
仏具・神具
【商品仕様】 製品名:洒水器、塗香器 材質: 真鍮 【サイズ】 酒水器 -- 高さ: 7.7cm 幅:7cm 塗香器 -- 高さ: 8.4cm 幅:7.7cm ご注意 ※モニターや光効果が異なるため、...
仏具・神具
欅目はじき塗香合 朱塗 金雲 2.8寸 商品説明 商品の特徴 香合や焼香を入れるのに適しています。 サイズ 2.8寸 宗派 どの宗派でもご使用いただけます。 備考 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます...
仏具・神具
(1)
真鍮製 磨き 寸法(上記画像の番号の場所で) 1 本体口径 3 6.9cm 6.3cm 6.8cm 取り寄せ品。通常は数日で入荷。
仏具・神具
・セット内容 塗香入、袋(ポリエステル紬)、塗香(極上品約15g)×各1 ・箱入り ・日本製 【仏具 寺院 寺院用仏具 僧侶 寺 香合 塗香合 進物 贈り物 ギフト プレゼント...
仏具・神具
(実物を計測していますが個々に誤差があります。) 日本製、紙箱入り。 塗香(手や体に直接刷り込む、お香)を少量ずつ取り出す容器で『塗香入れ』と呼ばれています。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です...
仏具・神具
サイズcm φ7.7×3.5材質 ユリア樹脂 カシュー塗装原産国 日本製メーカー名 (株)尾崎商店(TEL 073-482-3311)商品に関する詳細は、上記電話番号までお問い合せ下さい。お買い上げの前にメーカー受注品の為、商品の仕様...
仏具・神具
フェノール樹脂(ウレタン塗装) ・切立 ・ワンタッチ式 ・箱入り ・日本製 【仏具 寺院 寺院用仏具 僧侶 寺 香合 塗香合 お香 日本製 香供養具】...
仏具・神具カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止