種
品種の特徴 「プリンス」に比べて、果実が一回り大きく、裂果は少ない。 メロンうどんこ病抵抗性(ただしレースによっては発病する)。 メロンつる割病レース0、1、2抵抗性。
種
一変する環境の変化に順応性が高く、立ち栽培専用の、緑肉ネットメロンです。 ツルワレ病に耐病性です。 草姿は立性の中葉で浅い欠刻があります。 結果枝の伸長は早く、雌花の着生や着果は極めて安定します。 ネットは開花後15日を前後
種
肥大性・商品化率の高い春どり種!
種
品種の特徴 糖度:15度以上 食味良好マイルド 収穫日数:55〜58日 草勢:中 中葉 雌花着生良好 果実:1.7〜1.8kg 正円形より太り良い ネット張り良 果皮:灰白色 果肉色:黄白緑色 えそ斑点病、ウドンコ病にやや強い
種
品種の特徴 メロンつる割病レース0、1、2抵抗性、レース1,2y、1,2wに強い耐病性、メロンえそ斑点病抵抗性、メロンうどんこ病抵抗性(レースによっては発病)。 胚軸が太いので、接木作業が容易。穂木との親和性に優れ...
種
※この種1mlあたり粒数の目安…15〜20粒つる割病とえそ斑点病に耐病性! 果実品質のよい赤肉メロン! 【特長】●つる割病5つのレース(F0.F1.F2.F1、2y.F1、2w)とえそ斑点病に耐病性をもち...
種
ご注文確認のご案内にて送料を計上させていただきます。 軽量種子の場合は安価な第四種便、クロネコゆうパケット、レターパック料金にて計上。 到着日、時間のご指定、決済方法が代引決済の場合は自動車便送料にて計上...
種
極早生のネットなしメロンで、白皮白肉種です。 葉は極めて小葉の丸形で、節間や側枝の伸長は短く、作業性に富んだ省力型の品種です。 主枝や葉柄は淡緑色を呈し、茎葉には長めの毛じが多い。 果皮色は純白からクリーム色の範囲で透明
種
特性 黄皮に緑色の斑点が入る珍しい外観のノーネットメロンです。 栽培容易で雨除けなし放任栽培でも収穫できます。 登熟日数40日程度の極早生品種です。 果重は1.2から1.4kgで肥大性に優れます。 果肉は白肉で肉質は緻密...
種
(1)
スイスのライナウで固定種育種で改良され続けて出来上がったカンタロープメロン。 メロンの豊潤な香りを楽しめる球形で赤肉メロンです。 外皮は黄色でネットの網目が細かく入ります。 蒔き方: 2〜3粒種をまき、厚さ1cm程度に覆土します
この商品で絞り込む
種
つる割病の5つのレース(F0.F1.F2.F1,2y.F1,2w)とえそ斑点病に耐病性をもちうどんこ病にも強い赤肉メロン。 ・草勢は強めで伸長性にすぐれ、低温期の栽培でも生育が緩慢にならない。 ・収穫期のつるもちは良好だが...
種
草姿は中葉、節間は中位、草勢はやや強い。
種
●ネット安定、ツル持ち抜群のアールス系メロン! ●草勢は中葉で節間はやや短く、草勢はやや強く根張りがかなり強いため、ツル持ちが極めて優れる。 ●雌花の着生・着果は不良環境下でも安定している。 ●つる割病(レース0.2)に抵抗
種
栽培容易でネット美しい立体用赤肉品種。 糖度・肥大性抜群です。 果重は各作型で1.6kg前後にまとまり、揃いも良好です。 糖度は14〜15度。カロチン臭のないメルティング質で、食味は抜群です。 早春晩秋系で55〜60日で夏系で50日前後です
種
接ぎ木作業にも活用できます。 直径2cm 中玉トマト・ミニトマト・キュウリ・ナス・ピーマン・パプリカ・メロン ゴーヤ 直径3cm 大玉トマト・ナス・かぼちゃ...
種
※この種1mlあたり粒数の目安…15〜20粒おいしく作り易いネットメロン【特長】1.ハウス、大型トンネルの立作り及び這作り用ネット メロンである。2.ツル割、ウドン粉に対して、従来のネットメロン より耐病性があり栽培は容易で
種
1.ハウス・トンネルの這い作りに適し、低温 伸長性に秀れた大玉種である。 2.つる割れ病、ウドンコ病に極めて強く、栽培 が容易である。 3.草勢は強く、低温・少日照下でも雌花の 着生、着果性に秀れる...
種
品種の特徴 根系の発達良く、葉は中庸で立生。夏越作型においても草勢が低下しにくく、つる割れ病、うどんこ病に強い。 果実は1.5〜1.8kg前後の球形で果皮は灰白色でネットの入りは安定し仕上がり美しい。果肉は黄白緑色、食味良好で糖度
種
白色の果皮に、鮮明な緑色の縞模様が出る特徴的な外観のメロンです。 果肉は白色。まろやかな食感で、糖度は高く甘味を強く感じる。 果実は常温でも冷やしても美味しい。果実は大きめで、とても印象に残る外観であり...
種
頗る肥大性、果肉が厚く高糖度!
種
作り易い、地這い栽培用赤肉ネットメロン。 果実は1kg前後で淡黄色皮の美しいネットが入る。 果肉は厚く淡燈色、メルティング質で食味良好。 糖度は14度程度に安定し、芳香があり香り高い。 草勢は強くウドン粉...
種
最近人気の赤肉メロンのレノンです。 果肉部分が厚くて、赤肉の色上がりもよいネットメロンです。 種の部分が少なく果肉部が厚いので食べ応えがあり、食味も甘くて美味しいと人気があります。 実の秀品率も高くてそろいも良く...
種
ご注文確認のご案内にて送料を計上させていただきます。 軽量種子の場合は安価な第四種便、クロネコゆうパケット、レターパック料金にて計上。 到着日、時間のご指定、決済方法が代引決済の場合は自動車便送料にて計上...
種
品種の特徴 低温慎重性が良く、葉は大型で節間は長い。 雌花の着生が良く、着果性も良い。 ウドンコ病・ツルワレ病に耐病性。 果実は1.5kg以上の高球形、果皮は濃緑に細いネット。 果実は淡緑色で繊維は少なく、果肉全体が均一に軟化。
種
肥大性に優れ、外観の美しいトンネル栽培向け赤肉ネットメロン!
種
メロンの豊潤な香りを楽しめる球形! スイスのライナウで固定種育種で改良され続けて出来上がったカンタロープメロン。 メロンの豊潤な香りを楽しめる球形で赤肉メロンです。外皮は黄色でネットの網目が細かく入ります...
この商品で絞り込む
種
つる割病・えそ斑点病をシャットアウト!【特性】●つる割病レース0・1・2、及び1,2y・1,2w、えそ斑点病に耐病性を持つ。●胚軸太く接ぎやすい。●草勢はワンツーシャットより強め●強草勢台木であるが、糖度の上りなどよく自根に近い
種
メール便で10袋まで同梱できます。 種子と責任種子は努めて純良なものをご用意しておりますが、商品の性質上100%の純度や発芽は望めません。商品の包装等に記載のある、発芽試験結果を満たした商品をお届けいたします。発芽は播種後の条
種
注)流動在庫につき、メーカー在庫キレ等によりご注文を キャンセルまた多少お時間頂く場合がございますので誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承頂きますようよろしくお願い致します。 注)まき時期をご確認の上、ご注文をお願い致し
種
●キュウリに接ぎ木した場合はブルームが発生するが、果皮がかたくなりにくく、食味がよい。 ●接ぎ木親和性が「新土佐」系に比べて高く、接ぎ木による障害が発生しにくい。 ●胚軸が太く空洞が小さいので、接ぎ木しやすい。 ●草勢は
種
えそ斑点病抵抗性。作りやすく内容と外観も安定。第62回(2015年)千葉県野菜品種審査会銀賞受賞!
種
低温期の果実肥大が頗る良い、立ち栽培専用の緑肉ネットメロンです。 ツルワレ病に耐病性です。 草姿は立性の中葉で丸く、浅い欠刻があります。 結果枝の伸長期は早く、雌花の着生や着果は極めて安定します。 ネットは開花後18日を前後
種
品種の特徴 アールス系の緑肉ミニメロンです。 栽培は立作り1本仕立て3果収穫を基本とします。 草勢は短節間で葉柄、葉の大きさともにコンパクトになります。 ネット発現は開花後12日頃より始まり、密で均一になります...
種
えそ斑点病に耐病性の赤肉メロン!低温肥大性にすぐれ、早い作型で能力を発揮!
種カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止