この製品をおすすめするレビュー
「ドミニオン 陰謀 第二版 日本語版」は、ドミニオンの新しい第一拡張セットで、ドミニオンの全ての拡張セットと組み合わせてプレイすることができます。このセットには300枚のカードが含まれており、その中には26種類の新たな王国カードも含まれています。ルールはシンプルで分かりやすく、中学生でも遊びやすいです。最初は「銅貨」と「屋敷」しかない小さなデッキから始めますが、次第に様々なカードを購入して自分のデッキを強化していくのが醍醐味です。このゲームの長所は、カードの種類が豊富で何度でも遊べることです。毎回異なるカードの組み合わせでプレイするため、戦略を考える楽しみがあります。また、自分のデッキを構築することで、自分だけの戦略を立てることができます。一方、短所としては、カードの種類が多いため、初めてプレイする際にはルールブックを何度も確認する必要があるかもしれません。プレイ人数:2~4人用対象年齢:14歳以上プレイ時間:約30分デザイン:Donald X. Vaccarino(ドナルド X. ヴァッカリーノ)[セット内容]カード300枚、収納トレイ、インデックスシート、ルールブック
この製品をおすすめするレビュー
【総評】領土を拡張するゲームです。中世ヨーロッパの小さな国の王様になります。他の王様と競いながら領土を拡張していくのです。最初は「銅貨」と「屋敷」しか持っていません。その二つを元にさまざまなカードを購入していくんです。そのカードの力で自分のデッキを拡張します。そうしてゲームは進んでいきます。最終的にゲーム終了時にマイデッキの「勝利点」が多ければ勝ち。いろんな方法で自分のデッキを豊かにして行きます。まあ、相手の戦略とか性格まで考慮して遊びますのでね。かなり頭を使います。・・・・なかなかむずかしいですよ。初めてプレーする人ばかりでとても30分では終わりませんでした。およそ2時間半ほどかかったかな!!奥深いゲームですね・・・すごく楽しめるボードですよ。仕様●セット内容:カード500枚、廃棄置き場マット、収納トレイ、インデックスシート、ルールブック●プレイする人数:2〜4人●対象年齢:14歳以上●時間:およそ30分程度
この製品をおすすめするレビュー
コロナの期間に入って、以前よりも遊ぶ機会が増えました(笑)他のボードゲームと違って、情報を隠す要素が少ないので、オンラインで繋いでのプレイにも耐えられるのが有り難いです!初心者の方でもカンタンにルールを覚えられて、1回、2回とプレイするうちにもうハマっている遊び方も戦略もその時々で千差万別!初心者でも運次第では余裕で勝てたりするのも面白いですね〜※僕は運も実力のうちだと考えていますオンラインでもオフラインでも、存分に楽しめるボードゲームぜひ遊んでみてください!
この製品をおすすめするレビュー
【総評】スタートで極秘任務が伝えられます。極秘任務とは敵より先に味方のエージェント全員と接触しなければなりません。敵は二つのスパイ組織です。目的は先に味方のエージェントと接触すること。どうやって味方のエージェントを探し出せるかが問題なんですね。要約すると、ヒントから正解の言葉をみつけるゲームです。まあ、スパイマスターの役割が非常に重要ですから。かなり語彙が必要ですしね、むずかしいですよ。仕様●登場するコードネーム:400種類●プレイ人数:2人〜8人チーム戦形式●セット内容物:エージェントカード(2色)16枚、ダブルエージェントカード1枚、一般人カード7枚、暗殺者カード1枚、キーカード40枚、ルールブック1部、カードスタンド1個、砂時計1個、コードネームカード200 枚(両面印刷)
この製品をおすすめするレビュー
【ルール】ボードゲームにはめずらしい、参加者協力型です。ゲームをクリアできるかどうかを楽しみます。他プレイヤーにカードを隠すなどがないため経験者がいれば初心者も一緒に楽しむことができます。【アイテム】ボードの表面の加工、チップが紙でなく樹脂を採用している点など文句なしです。製作者はこだわっているなという印象です。【総評】ボードゲーム好きが集まり、対戦系にマンネリを感じている場合に最適です。好評価のため拡張版も購入しました。
難易度がちょうどよく、本当によくできたゲームだと思います。まだ慣れていないのもあって何回かやって1度勝てるくらいなのですが、大体負けても「あと二手、いや一手あれば…!」という感じの惜敗。終わってからの「あそこでああしていればなー」といったような振り返りもとても盛り上がります。テーマ的に普段ゲームをしない方でもとっつきやすいようで、軽めのものをいくつか遊んだ後におすすめするのに最適だと思います。(自分がそうでしたので)
[ホビージャパン]
ディクシット 日本語版
ボードゲーム
(1)
2010年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作、全世界で大人気のコミュニケーションボードゲーム「ディクシット」が、内容物をリフレッシュした「2021年新版」として登場!
この製品をおすすめするレビュー
このゲームは、プレイヤーの中の1人が語り部となり、イラストカードを使って言葉で表現します。このゲームの魅力は、まずイラストの美しさです!カードのデザインが本当に素晴らしく、見ているだけでも楽しい気分になります。さらに、言葉で表現するため、自分の想像力やクリエイティビティが試されます。カードを見て、一番ぴったりくる言葉を考えるのはとても楽しいですよ!また、ルールもシンプルで分かりやすいので、初心者でもすぐに楽しめます。プレイ時間も30分程度なので、手軽に遊ぶことができます。ただし、プレイ時間が短いため、長時間楽しみたい方には物足りないかもしれません。また、一部のプレイヤーにとって、イラストカードの解釈が難しい場合もあります。プレイ人数:3-8人プレイ時間:30分対象年齢:8歳以上ゲームデザイン:ジャン=ルイ・ルービラアートワーク:マリー・カルドゥア[セット内容]大判のディクシットカード84枚、ウサギコマ8個、投票ダイヤル8個、ゲームボード(得点表+カードスロット)1枚、ルールシート
この製品をおすすめするレビュー
私は落ちモノパズルの連鎖コンボゲーが苦手なので、タイルの連鎖を狙うこのゲームは、ちょっとnot for meかなぁ。と思っていたんですが、十分に楽しめました。この手のスタイルは、ソロプレイになりがちですが、他人との絡みは十分に感じられ、かつ、攻撃的でないプレイ感になっており、さすがゲーム大賞。プレイ感は非常に軽いので、初心者にもウケが良いと思いますし、ヘビーゲーマーは高い戦略性と駆け引きを十分に楽しめるでしょう。コンポーネントも、タイルはしっかりとした作りで満足感があります。難癖レベルの問題点を上げると、得点コマが滑って動きやすく、「あれ、今15点だった?16点だった?」という事態が頻発します。そのせいか、拡張キットに、ボードに乗せるクリアカバーが発売されました。軽く凹んでいるので、タイルや得点コマが暴れにくくなってます。もう古いゲームになりますが、今からでも買う価値とプレイする価値はあると思います。
[ホビージャパン]
スカル 2023年新版 日本語版
ボードゲーム
(1)
【プレイ人数】3〜6人 【対象年齢】10歳以上 【プレイ時間】約30分, メーカー: ホビージャパン(HobbyJAPAN)
この製品をおすすめするレビュー
「スカル(2023年新版)」は、度胸と駆け引き、そして高度な心理戦が楽しめる、2011年フランスゲーム大賞受賞作のブラフゲームです。プレイヤーは1枚ずつカードを出していき、ある枚数「ドクロ」をめくらずに「花」だけをめくりきることが目的です。ブラフ戦略要素があり、思ったよりも奥深いゲームでした。また、日本語版であるため、安心してプレイできました。簡単なルールでありながら、戦略的なプレイが楽しめおすすめのボードゲームです!
この製品をおすすめするレビュー
このゲームは、タイル・アーティストになって、エヴォラ宮殿の壁をカラフルなタイルで装飾するゲームです。このゲームは、小型版であるため、持ち運びがしやすく、どこでもプレイできるのが魅力的です。また、タイルがズレにくいプラスチックトレイ型の個人ボードがあるため、プレイ中にタイルが動く心配がないのも良い点です。私はこのゲームをプレイして、とても楽しい時間を過ごすことができました!ぜひ、皆さんもプレイしてみてください!【セット内容】タイル100枚プレイヤーボード4枚プラスチック製のトレイ5枚工房展示ボード9枚先手プレイヤーマーカー1個布袋1枚ルールブック1部【商品仕様】プレイ人数 : 2〜4人プレイ時間 : 30〜45分対象年齢 : 8歳〜ゲームデザイン : ミハイル・キースリンク
この製品をおすすめするレビュー
ゲームは、自分の王国を発展・拡大し、他の王国と競い合う楽しさがあります。カードを購入して自分のデッキを構築していくのですが、どのカードを選ぶかによって勝敗が決まるので、戦略性が高く、飽きることがありませんでした。この基本セットには、新しいイラストになったドミニオンの11種類の基本カードが含まれています。また、旧版から6種類のカードが抜け、新たに7種類のカードが加わっています。カードからマットに仕様変更された「廃棄置き場」が含まれているのも嬉しいポイントです。このゲームは、中学生でも理解できる文体で書かれたルールブックが付属しており、日本語で遊ぶことができます。私たちはルールブックを読んでからすぐに遊ぶことができました。
ホビージャパン ボードゲームに関連する人気検索キーワード:
ボードゲームカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止