LEWITT
マイク
「1インチ・ラージダイヤフラム」を採用したコンデンサー・カーディオイドマイク。ボーカルから楽器までマルチに使用できる。最大耐音圧は140dB SPLでノイズレベルは7dB。カプセルは高水準のディテールを再現し、内在ノイズも極限まで抑え...
Steinberg
オーディオインターフェース
(1)
発売日:2019年10月3日
最大32bit整数/192kHzの高解像度での録音再生が可能なオーディオインターフェイス。演奏を正確に捉え、音のディテールを再現する。USB3.0(USB3.1 Gen1)SuperSpeedモードに対応。転送速度や電源供給量が増した...
ZOOM
オーディオインターフェース
(1)
7件
発売日:2023年2月下旬
Audient
オーディオインターフェース
(1)
発売日:2021年1月8日
プロのオーディオパフォーマンスの技術を凝縮した、コンパクトなオーディオインターフェイス。プロスタジオレベルの録音が自宅で手軽に楽しめる。AUDIENTコンソールマイク・プリアンプ2基、AD/DAコンバーター、ADATオプティカル入力、...
オーディオインターフェース
発売日:2025年4月4日
BEHRINGER
オーディオインターフェース
(5)
9件
48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用した、2入力2出力のUSBオーディオインターフェイス。1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッド...
TASCAM
ミキサー
(1)
4件
発売日:2020年3月27日
オーディオテクニカ
マイク
(3)
1インチ大口径デュアルダイアフラムを搭載した可変指向型トランスレス・コンデンサーマイクロホン。無指向性、単一指向性、双指向性に切り替え可能。トランスレス回路が低域のゆがみをなくし、ハイスピードな音の立ち上りに対応。低域のクオリティに調...
PreSonus
オーディオインターフェース
USB Type-Cコネクタ採用の、24Bit 192kHzハイレゾ対応オーディオ/MIDIインターフェイス。PC/スマホ/タブレットに直接接続でき、USB 2.0にも対応。XMAXクラスAプリアンプ、ハイエンドA/D/Aコンバーター...
SHURE
マイク
発売日:2024年8月28日
干渉防止機能とミックス対応のオーディオで、ボーカルや楽器のプロフェッショナルな録音を実現するホームレコーディング用マイクロホン。1インチの真鍮製デュアルダイアフラムカプセルにより、クリーンでコントロールされた低域とスムーズで繊細な高域...
ZOOM
マイク
(1)
発売日:2022年4月下旬
ステレオ録音に適したマッチング済みペンシル型コンデンサーマイク2本のセット。堅ろうな金属製ボディを採用。特性が一致した2本のマイクを組み合わせることで、理想的なステレオレコーディングを実現。各種録音や楽器の収音に適したワイドな周波数特...
Townsend Labs
マイク
発売日:2017年8月上旬
ラージダイアフラムコンデンサーマイクの特性を高精度でモデリングした有線のマイクロホンシステム。録音後にマイクの種類や指向性の変更が行える。「Off-Axis Correction」(オフアクシス補正)で、トラッキング前後におけるブリー...
DJミキサー
コンパクトサイズの4チャンネルミキシングコンソール:軽量で持ち運び可能、ネットワークライブ放送、音楽録音に適しています USBケーブル:USBサウンドカードとして使用して、音楽を再生したり、個々のソフトウェアと互換性のある録音をしたり...
オーディオテクニカ
マイク
(5)
1型大口径ダイアフラムを搭載し、スムーズで自然な音響特性を備えたトランスレス・コンデンサーマイク。プロのレコーディングやスタジオ使用に対応。トランスレス回路が低域のひずみをなくし、ハイスピードな音の立ち上がりに対応。低いセルフノイズ、...
Universal Audio
オーディオインターフェース
発売日:2020年12月
SONY
マイク
発売日:2018年3月17日
新開発のマイクカプセル採用の2ウェイカプセル構成で、広がりのある高域と豊かな中低域を両立したハイレゾ対応サイドアドレス型コンデンサーマイクロホン。マイクケースとシャーシには、防振性と制振性を確保するため、比重の高い亜鉛ダイキャストを採...
楽器カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止