エレコムは、auひかり録画用外付けHDD「ELD-AUH」シリーズを発表。1TB/2TB/3TBモデルをラインアップし、発売した。 光回線を使ったテレビ番組配信サービス「auひかり」のセットトップボ...
新製品ニュース
バッファローは、テレビ録画用外付けHDDの新製品として、据置タイプ「HDX-LSU2/VC」シリーズの2TB、1TBモデルと、テレビ背面取付タイプ「HDX-PNU2/VC」シリーズの1TB、500GBモデルを発表...
新製品ニュース
SSD
※ご注文手続き後、当店より発送予定日または取寄商品の在庫有無・納期を記載したご注文確認メールをお送りいたしますので必ずご確認をお願い致します。 こちらの商品はお取り寄せの商品となり、通常、土日祝を除く7営業日前後での発送となります。(...
その他カメラ関連製品
HDDUT1KB アイ・オー・データ機器 IO DATA HDDUT1K テレビ録画&パソコン両対応 外付けハードディスク 1TB ブラック
USB2.0対応外付けHDDの新モデルとして、2TBモデル「HD-LB2.0TU2/V」と1TBモデル「HD-LB1.0TU2/V」を発表。3月上旬より発売する。 HDD録画対応テレビで利用できる外付けHDD。対応するテレビは...
新製品ニュース
アイ・オー・データ機器は、テレビ録画用の外付けHDD「HDCY-UT」を発表。1TB/2TBモデルをラインアップし、11月下旬より発売する。 テレビ録画用の外付けHDD。USBバスパワー駆動を採用しており...
新製品ニュース
0U」の4モデルを1月下旬より順次発売する。 パソコンのデータ保存だけでなく、テレビ番組録画データの保存にも対応した外付けHDD。本体は、独自の熱拡散放熱方式を採用し、側面から熱を直接放射することで高い放熱性を実現...
新製品ニュース
新規格「SeeQVault(シーキューボルト)」に対応した外付けUSB HDD「HD-AVQU2/Vシリーズ」を発表。11月下旬より発売する。 「SeeQVault」対応のテレビ/レコーダーで録画した番組を、同一メーカ...
新製品ニュース
エレコムは、外付けハードディスクの新製品として、デスクトップモデル「ELD-GTV」3機種、ポータブルモデル「ELP-GTV」2機種を発表。11月下旬より発売する。 いずれも、テレビ録画・データ保存...
新製品ニュース
業界最小(2017年3月時点、同社調べ)となる外付けHDD。パソコンに接続して動画や写真の保存先として使用できるほか、テレビ録画やビデオカメラのデータバックアップ先などに使用することが可能だ。 また、テレビとの接続による録画は...
新製品ニュース
メモリー
ハイレベルな衝撃耐性を兼ね備えており、ワンタッチで自動バックアップ可能な効率性にも優れた外付けハードディスク。Transcend(トランセンドジャパン)製。3年保証。TS1TSJ25M3G。1TB。
データ機器は、外付けHDD「HDD-UT」シリーズを発表。1TB/2TB/3TB/4TB/6TB/8TBモデルをラインアップし、ブラックを11月下旬より、ホワイトを12月中旬より発売する。 テレビ録画やパソ...
新製品ニュース
メモリー
ハイレベルな衝撃耐性を兼ね備えており、ワンタッチで自動バックアップ可能な効率性にも優れた外付けハードディスク。USB3.1。Transcend(トランセンドジャパン)製。3年保証。TS1TSJ25M3S...
エレコムは、テレビ用の2.5インチ外付けHDD「ELP-PTV」シリーズを発表。1TB/2TB/4TBモデルをラインアップし、12月下旬より発売する。 テレビやレコーダーなどの機器にUSBケーブル1本だけで接続し...
新製品ニュース
対応したAV機器向けの外付けHDD。USB 3.0に対応することで、USB 2.0では行えなかった3番組同時録画ができるようにした。「ディ―ガ」のほか、パナソニックの液晶テレビ「ビエラ」、同社製ビデオカメラでの使用を推奨している...
新製品ニュース
バッファローは、テレビ録画用の外付けHDDとして、「HDV-SAU3/V」「HDV-SQU3/V」「HD-LLU3-E」の3シリーズを発表。それぞれ4TB/3TB/2TB/1TBモデルをラインアップし...
新製品ニュース
2.0対応の外付けHDDの新モデル「HDX-PNU2/V」「HDX-LSU2/V」シリーズを発表。3月下旬より発売する。 USB HDD録画テレビに対応した外付けHDD。シャープの液晶テレビ「AQUOS...
新製品ニュース
。11月下旬より発売する。 いずれも、USB 3.0に対応した外付けHDD。テレビ録画に対応するほか、ファンレスで高い静音性を実現。テレビの電源ON/OFFに連動して、HDDを自動的にスタンバイ状態に...
新製品ニュース
USB接続タイプの外付けHDDユニットの新モデル「AVHD-UV」シリーズを発表。2TBモデル「AVHD-U2.0V」と1TBモデル「AVHD-U1.0V」の2機種を7月下旬より発売する。 テレビの下やAVラ...
新製品ニュース
いずれも、本日発表されたシャープ製液晶テレビ「LED AQUOS V7」シリーズおよび「LED AQUOS K7」シリーズの長時間(TR)モードに対応した外付けHDD。テレビ番組をハイビジョンのまま圧縮する...
新製品ニュース
エレコムは、Seagate製の外付けHDD「SGD-MX」「SGP-MX」シリーズの取り扱いを開始。12月上旬より発売する。 いずれも、テレビ録画に対応した外付けHDD。インターフェイスはUSB 3.1を採用...
新製品ニュース
HDDを採用したのが特徴。パナソニックが認定している録画用HDDを採用しており、パナソニック製のBDレコーダー「DIGA」や液晶テレビ「VIERA」の増設HDDにも最適な推奨製品となっている。 また、インターフェイスはUSB...
新製品ニュース
」(有償)に対応。録画番組の移動方法がわからない場合や、USB外付けHDDに録画された番組をほかのメディアへ移行することができないテレビ・レコーダーを使用の場合でも、同社で同機に搭載されているHDDを新しいものに交換し...
新製品ニュース
79(幅)×16.5(高さ)×118.9(奥行き)mmという、ポータブルサイズの外付けHDD。USBバスパワー駆動に対応するほか、同社の液晶テレビ「REGZA」の録画用HDDとしても利用できる。 このほか、重量は、1TBモデ...
新製品ニュース
ポータブル地デジテレビ OT-FT121TE」を発表。12月下旬より発売する。 別売りのUSBメモリーや外付けHDDなどに地上デジタル放送の番組を録画できる、12.1型ポータブルテレビ。壁掛けフックな...
新製品ニュース
の特徴。そのまま3TBの外付けHDDとして使用できるのに加え、本体前面スイッチで2TBと1TBを切り替えることで、本来2TBまでしか使用できない録画テレビにおいて、2TBと1TBのHDDとして3TB分...
新製品ニュース
エレコムは、USB 3.0対応の外付けHDD「e: DISK」を発表。ラインアップとして、1TB/2TB/3TBモデルを用意し、発売した。 USB 3.0に対応した外付けHDD。冷却面では、通気用のスリ...
新製品ニュース
3TBモデル「HDCA-U3.0」の3機種を10月中旬より発売する。 パソコンや録画対応テレビ・レコーダーなどで利用できるUSB 2.0対応の外付けHDD。本体は縦置きと横置きの両方に対応。独自の熱拡散放熱方式を採用したファンレス設計...
新製品ニュース
一般的に、テレビの内蔵HDDやUSB外付けHDDに保存したコンテンツは録画したテレビ以外では再生できないが、DLNAのネットワークを通じて「Family Max」にダビング・ムーブすれば他のテレビでも共有...
新製品ニュース
1TBモデルの「HDCL-UT1.0」の4機種を3月末より発売する。 縦置き・横置き両対応の外付けHDD。パソコンのデータ保存だけでなく、録画対応テレビの録画や、ビデオカメラのデータバックアップなどにも利用できる。 また、...
新製品ニュース
アイ・オー・データ機器は、USB 3.1 Gen 1対応の外付けHDD「HDCZ-UTC」シリーズを発表。1TB/2TB/3TB/4TB/6TBモデルをラインアップし、10月末より発売する。 3.5インチ外付HDDとして...
新製品ニュース
シャープ製の液晶テレビ「AQUOS」の「LV3」「LX3」シリーズの録画用HDDとして利用可能。対応OSは、Windows 7/Vista/XP、Mac OS X 10.4以降。なお、Macや液晶テレビの録画用HDDで使用する場合は...
新製品ニュース
USB 3.0接続対応外付けHDDの新製品「HD-AMC3.0TU3/V」を発表。3月上旬より発売する。 録画テレビで使用できる容量3TBの横置き型外付けHDD。そのまま3TBの外付けHDDとして使用できるほか...
新製品ニュース
バッファローは、外付けHDD「HD-LE-B」シリーズを発表。1TB/2TB/4TB/6TB/8TBモデルをラインアップし、5月上旬より発売する。 USB 3.2 Gen1に対応した外付けHDD。Windows...
新製品ニュース
アイ・オー・データ機器は、Windows 8に対応した外付けHDD「HDCA-UT」シリーズと「HDCA-U」シリーズに容量1TBと2TBモデルを追加すると発表。11月中旬より発売する。 ■USB ...
新製品ニュース
軽量タイプのポータブルSSD。外付けHDDと同様に外部ストレージとして使用することが可能だ。 データ転送速度は、読み込みが最大400MB/s、書き込みが最大380MB/s。テレビ番組の2番組同時録画が可能なほか...
新製品ニュース
パナソニックのブルーレイレコーダー「DIGA」や、プラズマ/液晶テレビ「VIERA」推奨のHDDとなるほか、「DIGA」に搭載しているHDDと同等品を採用。各社レコーダーやテレビにも対応している。 また、振動を抑えた騒音の少ないHDD...
新製品ニュース
を採用し、従来製品よりも静音化を実現。筐体とハードディスクの間には防振用シリコンゴムを設け、振動による音を低減する防振設計も採用している。 このほか、テレビやレコーダーと連動して電源のO
新製品ニュース
AQUOS LC-20FE1」以外でも、USBハードディスク録画に対応する各社薄型テレビのUSB端子と接続することで番組を録画することが可能だ。 このほか、テレビ側が待機状態の時に、HDDも自動的に待機状...
新製品ニュース
用HDD「GreenPower」が同梱されており、ケースにセットするだけで外付けHDDとして利用できる。 また、テレビ録画用HDDとして利用可能なTV/PCモードの切り替えスイッチや、ファンコントロール機能...
新製品ニュース
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止