種
青味の強い淡青色で株張りよく作りやすい。第53回全日本花卉品種審査会(パンジー・ビオラの部) 1 等特別賞受賞。開花始め10月中旬。
種
ピグミ一系よりも開花が数日早く、分枝性も優れる。※ キスミ一系の八重鑑別は、高性種と同様に子葉で選苗する。淡桃色。5%程度の濃色分離がある。(目安10ml種子粒数:2,400〜4,500粒)
種
周年にわたり開花の安定した矮性・早生種。咲き始めの草丈は10cm程度。濃緑色の照葉。横張り型で草丈が伸びず、株のまとまりがよい。開花後期まで草姿のバランスがよく、花壇定植後にも特性を発揮し続ける。緋紅色。(目安10ml種子粒数:1,5...
種
商品情報商品名パンジー F1 ナチュレエッセンス アリエス【学名:Vioa x wittrockiana】【英名:Pansy】【和名:パンジー、サンシキスミレ】科名スミレ科花言葉物想い、思考原産地北ヨーロッパ生産地チリ・中国特長《冬の...
種
(1)
商品情報商品名宿根かすみ草 スノーフレーク【学名:Gypsophila paniculata】【英名:Baby's Breath】【和名:コゴメナデシコ】科名ナデシコ科花言葉清い心原産地地中海沿岸生産地中国特長《儚げな姿に心奪われる...
種
ミックス。(目安10ml種子粒数:600〜700粒) ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注確認後、改めてご連絡させてもらいます。予...
種
播種後70〜80日で開花する早生の矮性種。開花揃いがよい。(目安10ml種子粒数:約40粒) ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注...
種
半八重〜八重の大輪で、基部分枝性がよい。従来のアルセア(タチアオイ)に比べ、丈の低い矮性種(草丈60〜120cm)のため、5〜6号鉢でも出荷可能。播種から100〜110日で開花し、開花期は6〜10月。濃紫色。80〜110cm。※ ー重...
種
緑色の花色で花弁多く整った花型。冬季出荷の作型でもブラスチングしにくく、栽培しやすい。花数は適度に多く分枝性も強い。ロゼツト性は中程度で(当社試験結果より) 、冬季出荷の作型から寒冷地の早出し出荷までの幅広い作型に向く。栽培条件により...
種
※メーカーより直送品となります。当店から出荷される商品と一緒に購入された場合別途送料が発生致しますご了承ください。有効期限最低3カ月以上の商品を発送させていただきます。それ以下の期限になる場合、当店よりメールまたはお電
種
(8)
一株でもボリュームたっぷり 早春から目覚めるような済みきったブルーで、花径約2cmの小花を 多数咲かせます。 やせ地でもよく株の張る、作りやすくて人気のある花です。 この袋で育つ苗の本数:およそ150本。 蒔き時期は画像をご確認下
種
水生値物として注目されるタネから育てるカンナ、適温下では播種後75日で開花。12cm鉢で草丈40cmより開花する矮性晶種。初夏から晩秋まで長期間開花。黄色に淡い赤斑。よく分枝する。開花は最も早い。(硬実種子のため表皮処理済)(目安10...
種
アブリコットに黄色の目入り。秋〜早春出荷の花壇・鉢花素材として人気が高く、凍らない程度の温度管理で栽培可能。草丈は約20cmで花色がバラ工ティに富む色別品種。(目安1ml種子粒数:6,000〜9,000粒) ※本商品はメール便をご利...
種
高温期でも色ブレしにくく発色が安定。ピカソの名に相応しい力ラフルパンジーです。花径8cmの大輪パンジーで、花首が伸びにくく節聞も短く全体的な草姿のバランスにすぐれます。黄色・目なし。株のまとまりがよい。開花始め10月下旬。
種
寒さに強く、露地や無加温ハウス栽培をはじめ、2月まきのハウス栽培も可能。ストックなどの後作も可能。花径6cmで、明るい赤紫色の花を多数つける。(目安10ml種子粒数:約1,000粒)
種
葉数が多く、しまりのよい系統。全体がコンパクトにまとまる。外葉の濃緑色と着色部の鮮紅色との対比の美しい品種。 ※本商品はメール便をご利用できません ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメ
種
濃黄色目なし。横張り型でまとまりよく作りやすい。開花始め10月中旬。 ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注確認後、改めてご連絡させ...
種
葉が銅葉で、花はワインレッドと白のバイカラー。 印象的な花色で、葉とのコントラストも美しい。 草丈は40〜50cmほどで、 花壇だけでなく切り花としても楽しめます。 この袋で育つ苗の本数:およそ50本 蒔き時期をご確認ください。
種
商品情報商品名リモニューム(スターチス) ソピア混合【学名:Limonuim sinuatum】【英名:Sea Lavender、Statice】【和名:ハナハマサジ】科名イソマツ科花言葉永久不変原産地地中海沿岸生産地マルタ特長《やさ...
種
ローズ色。開花が早く、従来品種よりも短日条件でも開花する。品種間の開花揃いが良く株の形 もまとまりやすい。
種
濃橙色。花径6cmの大輪咲き極早生種。草丈20〜25cm。フロロセレクト(F.S全欧州草花新品種審査会)で金賞を受賞した品種。(目安10ml種子粒数:150〜300粒) ※本商品はメール便をご利用できません ※本商品は、お取り寄せ商品と
種
草丈は低い、開花が早い、そろいも良く景観用・緑化用に好適。開花期の草丈は、140〜170cm。適期まきの場合、開花までの日数は50〜60日前後。
種
桃色。(目安10ml種子粒数:600〜700粒) ※本商品はメール便をご利用できません ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注確認後、改
種
特に白色種としては耐寒性に優れている。 ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注確認後、改めてご連絡させてもらいます。予めご了承下さい。
種
ビオラの性質を持ち開花性抜群。定植後に力を発揮するウインターパンジー。冬季の開花性に優れる小輸パンジー(花径約4cm)。青紫色・目入り。ブルー系の定番色で使いやすい。色幅が出ることがある。開花始め10月中旬。
種
花径7cmの純白一重咲きで、草丈50〜60聞の中矮性種。ガッチリした草姿で、開花期も長い。フロロセレクト(F.S全欧州草花新品種審査会)で金賞を受賞した品種。
種
着色・葉数・全体のまとまり具合ともに抜群。葉数が多く、しまりがよい。畑地でもバランスよく仕上がる。 ※本商品はメール便をご利用できません ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫
種
純白色。(目安10ml種子粒数:約11,000粒) ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございますので、詳しくは受注確認後、改めてご連絡させてもらいます。予め...
種
大輪の一重咲早生鉢物用品種。花色は白地に紫の覆輪で、花色の安定度は高い。草丈は20cm前後の矮性になる。分枝は中程度で揃いが良い。
種
商品情報商品名パンジー フローラルデイズ クールサマーブリーズ【学名:Vioa x wittrockiana】【英名:Pansy】【和名:パンジー、サンシキスミレ】科名スミレ科花言葉物想い、思考原産地北ヨーロッパ生産地オランダ特長《ユ...
種
商品情報商品名金魚草 カラーフェスティバル【学名:Antirrhinum majus】【英名:Snapdragon】【和名:キンギョソウ】科名ゴマノハグサ科花言葉欲望原産地南ヨーロッパ、北アフリカ生産地オランダ特長《色彩豊かな切花が楽...
種
紫に黄色の目入り。やや濃淡あり。秋〜早春出荷の花壇・鉢花素材として人気が高く、凍らない程度の温度管理で栽培可能。草丈は約20cmで花色がバラ工ティに富む色別品種。農林水産省登録(出願中)品種。(目安1ml種子粒数:6,000〜9,000粒)
種
ご注意:必ず播種時期を確認して頂きご購入をお願い致します。
種
大輪で花弁がやや波打つセミフリンジ八重咲きの中晩生種。花色は淡い桃色で花芯は茶色。花弁は厚い。花色、花形は上品な風合いでブライダル向けに最適。草丈伸長性に優れ分枝は中程度。夏から秋の高温期に花芽分化する際は花弁減少がみうれるので気をつ...
種
やや黄色味がかったサーモンピンク。低温期には青味を帯びる。アンティーク色の中で、株のまとまりが最もよい。花はやや小さめ。フロロセレクト(F.S全欧州草花新品種審査会)でクオリティーと認められた品種。開花始め10月上旬。
種
葉の表面のブルーム(白いワックス成分)がなく、光沢とメタリックな質感を持った葉牡丹「プラチナケール」その照葉が生み出す高級感が葉牡丹から新たたよ可能性を引き出します。F1初の矮性照葉品種。中心の着色部は紅色で外葉とのコントラストが鮮や...
種
従来品種より一回り花が大きく純白で、播種後70〜80日で開花する極早生種。生育旺盛で株張りがよく、花壇植え20〜25cmの大株になる。美しい緑葉で、花とのコントラストが非常によい。フロロセレクト(F.S全欧州草花新品種審査会)で金賞を...
種
白色。秋〜早春出荷の花壇・鉢花素材として人気が高く、凍らない程度の温度管理で栽培可能。草丈は約20cmで花色がバラ工ティに富む色別品種。(目安1ml種子粒数:6,000〜9,000粒)
種
ビオラの性質を持ち開花性抜群。定植後に力を発揮するウインターパンジー。冬季の開花性に優れる小輸パンジー(花径約4cm)。濃赤紫色、低温期はより赤味の強い花色となる。株のまとまりがよい。開花始め10月中旬。
種
色濃く鮮やかな緑色。パレオシリーズの中では一回り小さな花径で中大輪程度。分枝数多く、多花性で幅広い作型に適応。 ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少しお時間をいただきます。また、まれにメーカー在庫が無い場合もございます...
種
商品情報商品名パンジー スイスジャイアント混合【学名:Vioa x wittrockiana】【英名:Pansy】【和名:パンジー、サンシキスミレ】科名スミレ科花言葉物想い、思考原産地北ヨーロッパ生産地オランダ特長《様々な花色を楽しむ...
種
商品情報商品名ストック クリスマス ブルー【学名:Matthiola incana】【英名:Stock】【和名:アラセイトウ】科名アブラナ科花言葉永遠の美原産地南ヨーロッパ生産地チリ特長《いい香りのする豪華な花》極早生の高性大輪種です...
種
花は9cm内外で、重ね厚く、整った平弁のダリア咲き巨大輪。開花期が長いので長期間楽しめる。草丈も25cm位によく揃い、播種後55〜60 日程度で開花。(目安10ml種子粒数:約150〜300粒、尾切り状態により粒数が前後することがあり...
種
農林水産省登録(出願中)品種。播種から最短50日で開花する極早生種。特に長日条件下となる3〜7月播種でその特性を発揮する。性質は強健で、春から夏を通して秋まで出荷可能。最終草丈は45cm程の矮性。分枝性に優れ、主枝の開花初めから2週間...
種
業務需要で最も重要芯白八重咲き大輪。花弁の重ねよく花型が安定する。茎は太く硬く、草丈は特に高い。伸長性に優れるため抑制裁倍に特に向く。※高温時期の定植では口ゼットに注意が必要です。 ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少...
種
花径10cmの銀葉ひまわり。分校性に優れ、姫ひまわりに似た小輪黄花芯黒種。草丈150〜200cm。分枝タイプ。(目安10ml種子粒数:約500粒) ※本商品はメール便をご利用できません ※本商品は、お取り寄せ商品となるのため出荷までに少
種
石竹と撫子の種間雑種。周年出荷できる四季咲き多花性の矮性撫子。(花径2.5〜3cm。草丈15〜20cm)極早生〜早生で、播種後70〜80日で出荷可能。露地栽培も可能。赤みのある濃いサーモン色。生育旺盛で分枝性よい。(目安10ml種子粒...
種
【フローラルデイズ系】 花径約5cmの小輪でミックス種子に近い色幅がある。花が次々と咲き、一輪一輪異なる様々な花色を楽しめる。スミレ科 イエロー〜クリーム×ブルー系のピコティ。 ※花首がやや伸びやすい性質をもちます。 蒔き時期
種
商品情報商品名ユーストマ F1 パレオミックス【学名:Eustoma grandliflorum】【英名:Prairie Gentian】【和名:トルコギキョウ】科名リンドウ科花言葉高貴原産地北米ネブラスカ、テキサス生産地静岡県 他2...
種カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止