[ゼブラ]
多色ジェルボールペン サラサ4 [黒/赤/青/緑] 0.5mm 白 J4J1-W
ボールペン
(1)
ーも挟んで離さない。仕事で不可欠な1本です。お客様の声にお応えして、通販ルート限定で復活販売。ボールペンは0.5mm径、インク色は黒・赤・青・緑。定番の使いやすい太さです。本体は白軸。
この製品をおすすめするレビュー
赤・青・黒・緑の4色のボールペンです。とても使い勝手が良いです。ノックタイプでカラーを変えることができるしカラーの変更もわかりやすいなと思いました。インクの減りがとても早く感じました。サラサラと書けるぶんインクを使っているのかなと思いました。書き心地はとても良いです。
[ゼブラ]
ジェルボールペン サラサクリップ0.3 [黒] 0.3mm JJH15-BK
ボールペン
(3)
ゼブラ サラサクリップ 0.3 黒 P-JJH15-BKJANコード:4901681223916全長14.1cm【ボール径】0.3mm:水性顔料【重量】10.9g【最大軸径】11.0mm【軸】樹脂・ラバーグリップ付き「ゼブラ...
この製品をおすすめするレビュー
現状、サラサクリップ0.5黒を通常利用していますが、顔料インク特有の現象なのか、油性ボールペンよりも文字が太る傾向があるので、さらに細い0.3を購入してみました。結果、油性0.5と同じ太さで文字が書けるようになった。申請書など、小さいスペースに漢字を書き入れる場合でも、0.3なら文字が潰れること無く、ハッキリ書ける。私的に、通常利用は0.5で、申請書など小さいスペースに沢山の文字を書き入れる際は、こちらの0.3を使うことにしています。
ゼブラから出ているこのサラサクリップシリーズはここ何年もこのシリーズを愛用しており、この0.3の黒も購入してずっと使っています。一本当たりの価格も安く、文具店に行けば大抵置いてあり替え芯も置いてあるのでずっと使っています。ジェルボールペンなのでしばらく使っていなかったからインクが出にくいということが無く、発色は高発色でジェルボールペンならではの滑らかな書き心地でとても使いやすいです。いつもはこのシリーズの0.5を使うことが多いですが、0.3はやや細目ですが、普通の書類書きに使うのにはちょうど良い太さで使いやすいと思います。
[ゼブラ]
ジェルボールペン サラサクリップ0.5 5本入 P-JJ15-BK5 [黒]
ボールペン
(1)
【ボールペン替芯】JF-0.5芯 【仕様】軸:樹脂・ラバーグリップ付き/ペン先:エアタイトシステム搭載/クリップ:バインダークリップ式 【特長】さらさらとしたなめらかな書き味/耐水性に優れた水性顔料イ...
この製品をおすすめするレビュー
ノックタイプのサラサのペンです。ノックタイプなので芯を出し入れするのがとても手軽にすることができすぐに書いたり片付けたりすることができるところが便利です。0.5mm タイプなのでしっかりとした文字が書けるのに細やかな部分を書くことができとても気に入っています。書いた直後は少し乾きが悪いなと思います。すぐに触ってしまうと擦れてしまうので注意が必要です。ただ昔のペンと比べるとかなり早く乾くようになっています。インクの減りは少し早いかなと思いました。すぐに使えるように何本か持っておくととても便利なペンです。
[ゼブラ]
ジェルボールペン サラサクリップ0.3 [緑] 0.3mm JJH15-G
ボールペン
(1)
【商品詳細】品番:JJH15-G書き味さらさら、インク色あざやか!ジェルボールペンの定番、サラサクリップ。●軸色/緑●インク色/緑●インキ種類/ゲルインク●ボール径/0.3mm●仕様/ラバーグリップ●仕様/バインダークリップ...
この製品をおすすめするレビュー
どこにでも挟みやすいクリップが付いたサラサクリップの中でも0.3mmのこの緑も購入しました。0.3mmなので、普段0.5mmタイプのサラサクリップを基本的に使っているので線は結構細目なのですが、くっきりはっきりとした発色なので書いた線や文字は比較的見やすいです。ほとんど手帳専用に使っていますが、緑の中でも深めではなく、やや明るめなので、明るめの緑色のボールペンを探している方に特におすすめだと思います。水性タイプのジェルボールペンですが、どんな紙に書いてもにじみがなく、書いてすぐインクが乾くのでボールペンの中でも非常に使いやすくて重宝しています。
サラサ ボールペンに関連する人気検索キーワード:
ボールペンカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止