![]()
もっと見る
Taylor Guitars
アコースティックギター
(1)
Taylorの最新ブレーシングシステム『V-Classブレーシング』に変更された新仕様の714ce!714ce はテイラーの新しい”ソニックエンジン” V-Classブレーシングを採用し、生まれ変わりました。V-Classブレーシング...
この製品をおすすめするレビュー
トップ材にラッツ・スプルース、サイド&バック材にローズウッド
Gibson、Martinと並ぶアコギ3大ブランドの1つ・Taylorのアメリカ工場製作のエレアコです。※テイラーのギターは、200番台以下はメキシコ工場、300番台以上はアメリカ工場で製作されています。712ceと比較すると大きなサイズです。700番台からは高級感が漂います。トップがラッツ・スプルース単板、バック&サイドがローズウッド単板です。パワフルさと暖かみを兼ね備えたサウンドです。ちなみに、300番台以上はオール単板、200番台以下はトップ単板、バック&サイドが合板です。テイラーは、価格、素材、サイズの違いでラインナップが組まれていて分かりやすく、自分に合った組み合わせを選べるのが良いと思います。V-Classブレーシング構造を採用していて、従来のX-ブレーシングよりダイナミックレンジ、サステインが広がり、より表現力が豊かになったとされています。実際に弾いてみると、一音一音が伸びやかな印象です。ピックアップにはES-2(Expression System 2)を搭載しています。一般的なエレアコはサドルの下にピエゾを装備していて生音が悪くなると言われていますが、ES2のピエゾはサドルの下ではなく、サドルの側面に接する構造となっていて、生音がよりクリアなサウンドになっています。<Specifications>Top Lutz SpruceBack&Side Indian RosewoodNeck Tropical MahoganyBracing V ClassBinding Non Figured KoaFretboard EbonyHeadstock Overlay EbonyBody Finish GlossNut/Saddle Black Graphite, Micarta saddleTunersT aylor NickelFretboard Inlay "Reflections"Electronics Expression System 2 (ES2)Scale 24 7/8"Neck Width 1 3/4"Body Length 19 1/2"Body Width 15"Body Depth 4 3/8"Case Taylor DLX Hardshell
サイト別の
アコースティックギター
弦長634mmスケールを採用。フォークギターはもちろんエレキギターからの持ち替えもスムース。静粛性と共に、「SRTパワードピックアップシステム」を採用した高音質なアコースティックサウンドを実現。優れた静粛性(...
マーティン
サイト別の
アコースティックギター
メーカー:Martin(マーチン) TopMaterial:Spruce BackMaterial:GenuineMahogany SideMaterial:GenuineMahogany FinishTop:Satin Backan...
アコースティックギター
K.Yairiの技術力を世界に知らしめた代表的モデルです。職人手仕事による丁寧な作りのギターにサイド/バックのハカランダ材(合板)の豪華なルックスと華やかなインレイ・ワークが目を引きます。ストロークからフィンガーピッキングまで綺麗な響...
アコースティックギター
表面板:杉単板 (シダー) 横裏板:ローズウッド ネック:マホガニー 指板:エボニー 駒:ローズウッド 弦長:630mm (ショートスケール) 弦長650mmでは手が小さくて指が届かないという方におすすめです。 ネ
サイト別の
アコースティックギター
(1)
用裏側板はローズウッド単板を採用バインディングはアバロンインレイを搭載胴全面ラッカー塗装アコースティックギターLL36ARE仕様:TOP/イングルマンスプルース単板(A.R.E.)SIDES&BACK/イン...
この製品をおすすめするレビュー
深みある豊かなサウンドが素晴らしい!高級感がある装飾も見事!
表板はA.R.E.を施したイングルマンスプルース単板、裏側板はインドローズ単板を採用、バインディングはアバロンインレイを搭載しています。職人によるハンドクラフトで細部まで丁寧でこだわりを感じる造りで高級感がハンパないです。綺麗で深みのある豊かな鳴りで繊細なニュアンスも表現しやすく複数試奏した中で個人的に一番好きなサウンドでした。世界標準の王道MARTIN D-28が持っている個性溢れる魅力とはまた違った魅力を感じます。所有する喜びもありますし飾って眺めているだけでもニンマリしてしまいます。ちなみにメーカーはボディに関して「LLのボディは、伝統的なヤマハのボディスタイルは、その豊かな音量、ワイドなダイナミックスレンジ、そして完璧なバランスの取れた響きが特長。美しく、透き通ったサウンドは、世界中のアーティストにより洗練され完成しました。」と説明しています。希望小売価格:396,000円(税込)Handcrafted Maid in Japan
人気の関連ワードで探す:
サイト別の
アコースティックギター
アコースティックギターの演奏感覚を備えたスタイリッシュなデザイン。ボディの鳴りをナチュラルに表現するアンダーサドル型ピックアップ搭載。表板はシトカスプルース単板を採用。側裏板はナトーまたはオクメを採用...
アコースティックギター
SRTパワードピックアップシステム搭載 フレーム着脱可能な持ち運びやすいデザイン 優れた静粛性 エレキギターのようなスリムなボディ形状 クロマチック・チューナー搭載
ヤマハ
サイト別の
アコースティックギター
小物セット付き アコースティックギター。ヤマハ YAMAHA F-310Pは、ギターをはじめる際に必要なアクセサリーをパッケージした、入門機に最適なコストパフォーマンスの優れたアコースティックギターです。セット内容...
サイト別の
アコースティックギター
(3)
TOP:Solid Spruce BACK/SIDE:Jacaranda Laminate NECK:Mahogany FINGERBOARD:Ebony BRIDGE:Ebony ナット幅(mm):42 スケール(弦長)(mm):6...
この製品をおすすめするレビュー
K.Yairiの定番YW-1000が2016年にHQ(ハイクォリティー)として進化したモデルです。マーチンD-45のコピーモデルです。トップはスプルース単板、バック/サイドはハカランダ合板。ゴールドのパーツやアバロンによる装飾が豪華で美しいです。低音から高音までバランス良く力強く鳴ってくれます。どことなく個性も感じるサウンドはハカランダの響きでしょうか。本家に匹敵するとも思えるサウンドはさすがK.Yairiだなと思います。仕様は以下のとおりです。TOP Solid SpruceBACK/SIDE Jacaranda LaminateNECK MahoganyFINGER BOARD EbonyBRIDGE Ebonyナット幅(mm) 42スケール(弦長)(mm) 645全長(mm) 1020ボディ巾(mm) 400
【総評】k.yairiの物作りの姿勢が好きで、2本目の購入になります。1本目はまだHQになる前のYW-1000 で、90年代前半に購入しました。とても大事にしていたのですが、訳あって手放してしまいました。手放してから2年程経って、どうしてもまた欲しくなって、2本目となるYW-1000 HQを購入。YW-1000との違いは、外見的にはピックガードが鼈甲柄に変更された程度ですが、フォワードスキャロップドブレーシングを採用する等、中身はかなり改良された様です。実際の音は、以前所有のYW-1000が、かなり鳴るギターだったので、HQの方を弾いた時、こんなもんかなと言う感じでしたが、これから弾き込む事で鳴る様になってくるのでしょう。部材に関しては、以前のYW-1000の方が良い様に感じます。今は良い部材(特にハカランダ)を確保するのは難しいのでしょう。造りに関しても、YW-1000も良い造りだったので、ハッキリ言ってHQとの違いは分かりません。値段が倍以上になってしまったのは残念ですが、(YW-1000は確か\130,000で購入)豪華な造りと良い音は健在なので、ヤイリさんにはこれからも良いギターを作り続けて欲しいですね。
サイト別の
アコースティックギター
(1)
小型ギターに本格的なピックアップシステムを搭載したモデルです。当社の定評あるエレクトリックアコースティックギター「APXシリーズ」を一回り小さくした愛嬌あるデザインが特長で、当社独自の本格的なピックア...
この製品をおすすめするレビュー
ヤマハのベストセラーAPX 500Uの4分の3スケールです。ボディは小さくて薄め、ネックも細めです。指板幅 43mm、弦長 580mmでミニギターの標準的な仕様ですが、同仕様のS.ヤイリのYM-02なんかと比べるとちょっと小さいです。表板にスプルース、指板はローズウッド。裏板、側板はメランティ。表面の仕上げは結構高級感があります。小さいながらかなりのスペックで、しっかり鳴って響きが良いです。エレアコで、SYSTEM68 (A.R.T.ピックアップ)を搭載しています。アンプを通した音も良い感じです。チューナーが搭載されていて、これがかなり細かく調整できてとても優秀。かなり便利に使えます。フルサイズのギターを持ち歩くのと比較すると、やはりミニギターの可搬性の良さは大きな魅力だと感じます。フルサイズギターの演奏に慣れると特にフィンガースタイルはちょっと違和感を感じたりしますが(ミニギター全般に言えることですが)。手軽に外に持ち出したい、アンプに繋げてエレアコとしても使いたい、というような人には良い選択肢になると思います。希望小売価格:33,000円(税込)2012年12月 発売
S.ヤイリ
サイト別の
アコースティックギター
(1)
パフォーマンスを実現したS.Yairiのミニギター、YM-02E(エレアコ仕様)。一般的なアコギの3/4ほどのサイズで、2本目やアウトドアのお供にオススメです。通常サイズが不安の方や、小学...
この製品をおすすめするレビュー
エレアコなのですがほとんどエレアコとして使わずにコンパクトさが気に入って普通に鳴らして使ってます。安いギターにありがちなペグの貧弱さとかもなくて普通に良いギターです。10000円台だけど全然おもちゃではないですよ。
サイト別の
アコースティックギター
サイレントギターは演奏する場所や場面に関わらず、アコースティックギターサウンドを奏でたいギタリストの気持ちに寄り添い高いポテンシャルを発揮するギターです。細めのネック形状に、弦長634mmスケールを採用...
マーティン
アコースティックギター
「Martin」の代名詞であるモデル「D-28」に新たにラインナップされた、歴戦の覇者の貫録を感じさせる「Street Legend」シリーズ。歴史ある「Martin」を不動のものとし、今もなお数多くのアーティストに愛され続けている「...
アコースティックギター
アコギ マーチン MARTIN D-28 StreetLegend アコースティックギター。【SPEC】Model:D-28 StreetLegend Top Material:Spruce Rose...
アコースティックギター
表面板:ドイツ松単板 (ジャーマンスプルース)です。横裏板:ローズウッドです。ネック:マホガニーです。指板:エボニーです。駒:ローズウッドです。弦長:650mmです。
この商品で絞り込む
アコースティックギター
30Wスピーカー内蔵のスマートアコースティックギター「NEXG SE」。リバーブ、コーラスなど、幅広いエフェクト機能を搭載し、ボディサイドのタッチパネルでのサウンド操作はもちろん、専用アプリ「Enya Music」と接続することでエフ...
アコースティックギター
J-45は、ギブソン・アコースティックの中で最も人気のあるモデルです。新しくリリースされるJ-45 Customは、シトカスプルース・トップ、マホガニー・バック&サイド、24.75インチ・スケールのマホガニー・スリムテーパー・ネック等...
アコースティックギター
糸巻:YTM-04、塗装:グロス仕上げ、弦:クラシックギター弦 伸びよく豊かな音色を奏でるナイロン弦ミニ・クラシックギター 本格的なアコースティックサウンドをコンパクトなボディで楽しむ 優れた演奏性で、プレイヤーの体格を選ばない...
この商品で絞り込む
Taylor Guitars
サイト別の
アコースティックギター
BODY TOP : Solid Lutz Spruce BODY BACK : Layered Maple BODY SIDE : Layered Maple NECK : Hard Rock Maple FINGERBOARD :...
サイト別の
アコースティックギター
フィンガースタイルギター往年の銘器S-101III。ボディトップインゲルマン・スプルース単板バックインディアン・ローズウッド単板サイドインディアン・ローズウッド単板。近年モーリスで人気の高いフィンガー...
サイト別の
アコースティックギター
BodyBack:MahoganyBodySides:MahoganyBodyTop:SolidMahoganyBodyFinish:GlossBodyShape:DreadnoughtBodyBinding:MultipleBrac...
サイト別の
アコースティックギター
TOP:Flame Maple BACK/SIDE:Special Plywood NECK:Mahogany FINGER BOARD:Ebony BRIDGE:Ebony ナット幅(mm):42 スケール(弦長)(mm):645 ...
人気の関連ワードで探す:
アコースティックギター
【様々な場面で活躍する次世代スマートギター】30Wスピーカー内蔵のスマートアコースティックギター「NEXG SE」。ディストーション、ディレイ、リバーブ、コーラスなど、幅広いエフェクト機能を搭載し、ボ...
アコースティックギター
(1)
色々お悩みですか?抱え心地も音も抜群に良いです! 人気のLF28さらにアップグレード!全面単板仕様で発売です。 ピックアップマイクを内蔵したエレアコ仕様となります。 個人ルシアの杉田健司氏とのコラボレーションにより、デザインと
アコースティックギター
表板:オバンコール単板横・裏板:オバンコール 指板:ローズウッド駒:ローズウッド ナット幅:47mmジョイント:12フレット 塗装:ウレタンPU:マルチネスアンプレスエコー withOriginalGigCase
アコースティックギター
「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。
アコースティックギター
長:630mm (ショートスケール) 弦長650mmでは手が小さくて指が届かないという方におすすめです。 ネックの厚さやボディサイズもやや小振りですので、抱えやすくなっています。...
アコースティックギター
◆本体:ARIA AF-501 N ◆ソフトケース。Top: Solid SpruceBack & Sides: Solid MahoganyNeck: MahoganyFingerboard: RosewoodNut & Saddl...
アコースティックギター
Martin D-12E-01 KOA マーチン マーティン エレクトリックアコースティックギター。シトカ・スプルース単板トップにコア(合板)のサイド&バック、ピックアップ搭載モデル。サウンドホールの周りがマザー・オブ・パール・パター...
アコースティックギター
■特徴・トップグロス仕上げ・Artec A-1搭載SpecTOP : Solid SpruceBACK/SIDE : Mahogany LaminateNECK : MahoganyFINGER BOARD : EbonyBRIDGE...
サイト別の
アコースティックギター
(1)
裏・側板にマホガニーを採用。あたたかみのあるパワフルなサウンドと豊富なカラーバリエーションが魅力。トラッドウェスタンのボディシェイプ表板はスプルース単板裏・側板はマホガニー新開発スキャロップドブレイシングあたたかくパワフルなサウンドを...
この製品をおすすめするレビュー
ボディトップに単板が使われています。響きが良くて本格的なサウンドを楽しめます。エントリーモデルなのに安っぽさは全くなくしっかりした造りです。カラーバリエーションが豊富で気に入った色を選びやすいのも嬉しいです。初心者向けのアコースティックギターの中で人気が高いのが分かります。FSとの違いはボディサイズ、シェイプで、抱えてみてシックリくる方を選べば良いと思います(もちろん見た目も大事です)。もう一つ下にFG800がありますが、3000円程度しか違わないのでこちらのFG820がお薦めです。音も違います。
タカミネ
サイト別の
アコースティックギター
(PTU)抱えやすいボディに加え、630mmのショートスケールでコンパクトボディの100シリーズ国産の老舗アコースティックブランドのタカミネは海外ミュージシャンの使用も多く...
サイト別の
アコースティックギター
アコースティックギターの生音に、直接エフェクトをかけることが可能。ギターの表現力を広げ、自然な生音が鳴る2種類のエフェクト。クラシックギターに「TransAcoustic」技術を融合。音への影響に配慮したシンプルな電装システム...
アコースティックギター
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
Size:35 (1/2) Scale:582mm Top:Carbon Fiber & Polycarbonate Back & Sides:Carbon Fiber & Polycarbonate Fretboard:Radius...
アコースティックギター
オリジナルジャンボボディ仕様 表板はA.R.E.を施したイングルマンスプルース単板を採用 裏側板はローズウッド単板を採用 高い演奏性を実現する新ネック形状 パッシブタイプピックアップ搭載
アコースティックギター
SERIES昔ながらの技工と構造を持つ「Lシリーズ」は、現代のギタリストの要求を満たし、且つ超えるギターを生み出すために、ヤマハのアコースティック楽器設計が長年培ってきた伝統をもとに制作されています...
アコースティックギター
ブリッジやヘリンボーン、アバロン・インレイ等の装飾も派手過ぎず豪華!?で、随所にヤイリの職人さんのこだわりが溢れたお勧めの1本です。日本製 / Made in Japan。...
サイト別の
アコースティックギター
人気の50sスタイルのJ-45!隠れた人気を誇る1950sシリーズを受け継いだモデルで、ラージピックガードを装着。Bodyはオール単板で、シトカ・スプルースTop、マホガニーSide/BackのJ-45王道スペック。■付属品:ハードケ...
アコースティックギター
■特徴・トップグロス仕上げ・Artec A-1搭載SpecTOP : Solid SpruceBACK/SIDE : Mahogany LaminateNECK : MahoganyFINGER BOARD : EbonyBRIDGE :
アコースティックギター
送料無料最新本格12フレットギターをシュミレート 初心者練習からプロ演奏までプロのギター演奏にとって大きな課題の 1 つは、練習用ギターが必要な場合の従来のギターの独創性と移動性です どこでもいつでも持ち運び楽々ヘッドホンで一人で音楽...
マーティン
サイト別の
アコースティックギター
000をベースにカッタウェイにしたエレアコギター。トップはシトカスプルース単板、サイド&バックはサペリ単板仕様。通常の000サイズより寸法が小さくなっている新しいスモールサイズギターです。スケールも短く...
この商品で絞り込む
アコースティックギター
トップ単板のミニアコースティックギター、リトルマーティンLX1R!ミニギターにはミニギターの鳴り方がある。
アコースティックギター
K.Yairiの技術力を世界に知らしめた代表的モデルです。職人手仕事による丁寧な作りのギターにサイド/バックのハカランダ材(合板)の豪華なルックスと華やかなインレイ・ワークが目を引きます。ストロークか...
サイト別の
アコースティックギター
(1)
4件
裏・側板にローズウッドを採用。芯のある明快なサウンドに長めのサスティンが加わり、音の深みが増しました。表板はスプルース単板裏・側板はローズウッド新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き。ネック材のマホガニーにつきましては、マホ...
この製品をおすすめするレビュー
ギター歴5年の初心者です。以前使っていたギターが壊れてしまったので、3万円前後で初心者向けのギターを探していた所、これが気に入り購入しました。前のギターはメーカー不明の8千円のもので、音もこもったような音しか出ませんでしたが、FG830は低音の響きはどっしりし、ハッキリと張りのある音、高音は澄んだ綺麗な響きで、こうも違うものかと驚いています。(あくまでも初心者の感想ですので参考程度にお願いします)フレット部はかまぼこ型でバレーコードが非常に押さえやすく、以前使っていたものと比べ6弦とも綺麗に音がでやすくなりました。物自体には大満足です。ただ made in china だったので、ちょっとがっかりした分、☆一つ減らしました。日本製だったら☆5つだったところです。
アコースティックギター
J-45は、いつの時代においても、ギブソン・アコースティックのベストセラーモデルです。1942年の登場以来、どんな時でも信頼できるパートナーとして“ワークホース”と称されてきたJ-45は、ギブソン・ラウンドショルダー・ラインアップの中...
アコースティックギター
あのRitchie Blackmoreさんも使用しているヤイリギターのエレアコで人気機種『WY1』です。ネックが細めですのでアコギに抵抗があるエレキ・ギタリストも違和感なくプレイ出来るでしょう!!生音が心地よくクリアに響きますので、ア...
アコースティックギターカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止