[ジーピー]
カタンの開拓者たち スタンダード版 日本語版
ボードゲーム
(5)
世界、そして日本でも“ボードゲームの王様”と言われるほどの人気を誇る「カタンの開拓者たち」、スタンダード版。版権元の発売20周年を記念してデザインをリニューアルしました。
この製品をおすすめするレビュー
世界で評価されることに納得の、よく考えられたルール。もちろんもっと複雑に戦略的にも、もっと簡単にスゴロク的にもできたんでしょうけど。その間をとって、家族で遊べるゲームにしてくれたんでしょう。とにかくプレーヤー同士が影響し合うようになっているのが楽しい!
子ども達とやってみましたところ、かなりの高評価です。モノポリーをやったりするのですが、小学校2年生、小学校5年生、中学2年生の3人と2〜4人で何度か遊んでみました。お出かけに持ち出すくらい、しつこく遊んでます。このゲームのよい点は、・交渉を行えるところ・カードを集めて、戦略を練り、ゲームを進められるところ・サイコロの運もありますが、確率を考えることで、ゲームを有利に進められるところ・やはり、お金が存在しないので、計算ができない小さい子どもでも 簡単に参加できるところ(この評価が一番大きいかな)直感的に、サイコロの出目の出現率を覚えられるので、確率のことを肌で学ぶことができるし、カードをどう使えば、戦略的に有利か、また、最初の開拓地の設置の采配次第で、ゲーム展開が大きくことなるので、配置をよく考えて戦略を読むようになるので、やればやるほど徐々にゲームに慣れ、強くなれることがあります。カードの羊などはなぜか段々とかわいいと思えてくるし、土や木が序盤からすごく大事なカードだったり、麦が手に入らない、石が手にはいらない、といったことや、配置するための開拓地が不足し、新しい開拓地が設置できない、など色々な問題に直面します。道の設置も重要で、騎士を使って、相手から好きなカードを1枚奪うことで、いざというときの切り札としたり、相手の生産地を無効かしたり、本当に戦略が多岐に渡ります。ボードゲーム好きの人は、一度だまされたと思い、このゲームをやってみてください。ただ一つ残念なことは、箱のデザインと、ネーミングで、すごく損をしていると思います。見た目と違い、ゲームの中身は充実していると思います。
この製品をおすすめするレビュー
このゲームは、宇宙を舞台にした開拓競争ゲームで、母船を強化して星々を開拓するギミックがあります。私はこのギミックがとても楽しく、見た目的にもとても好きでした!また、宇宙人と遭遇するイベントやリアルな宇宙船がゲームを盛り上げてくれました。ただ、ルールがやや複雑で初心者には難しいかもしれません。このゲームでとても楽しい時間を過ごしました!【セット内容】母船4体、宇宙船関連コマ68個、資源カード100枚、イベントカード52枚、他■所要時間 120分■プレイ人数 3〜4人■対象年齢 12歳以上
カタン ボードゲームに関連する人気検索キーワード:
ボードゲームカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止