骨董品
インドネシア産の筒型のガラスビーズ一連です。明るめの水色が魅力的な一連です。ハンドメイドアクセサリ用のパーツにおススメです。写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同様のものをご用意しております。粒のサイズや形状に
その他のアクセサリー
外側が綺麗な赤色で芯が白い丸管型のアンティーク中太ホワイトハーツ一連です。この形状では珍しい中太サイズ、インドネシアのジャワ島渡りのホワイトハーツです。インディアンジュエリー等のハンドメイドアクセサリ製作用におススメ
骨董品
妖艶な乳白色!チェコ産のオパールのような乳白色の棒状ボヘミアビーズ一連です。8角にカットが施された、妖艶な美しさを放つガラスビーズです。粒の大きさには若干のばらつきがあります。数粒に経年に因る汚れ、小さな欠けやクラック
置物・オブジェ
パキスタン周辺から出土した、インダス文明の遺物といわれ、草の汁による腐食と焼成による幾何学紋様が施されたエッチドカーネリアンビーズ一連です。大変状態の良い、稀に見る粒揃いの一連です。ワイヤに付け替えて留金も装着してい
置物・オブジェ
アフガニスタン周辺から出土した、透明な水晶質部分を多く含む、繊細な縞模様が出現している、大変美しい小型のペンダントヘッドです。孔周りに摩耗痕が見られ、また小傷がかなり滑らかになっているがることから、実際に使用されてい
ネックレス・ペンダント
関連商品 とんぼ玉アクセサリーは【こちら】 とんぼ玉ネックレスは【こちら】 【ネックレスをすべて見る】 【イヤリングをすべて見る】 【ピアスをすべて見る】 ★ラッピングはこちら★商品説明 とんぼ玉アンティーク風ネックレスです...
ビーズ
アフリカンアンバーとアンティークのスカンクビーズ(黒と白ビーズ)を交互に繋げたビーズ一連です。アフリカでは一般的にアンバー(琥珀色)と呼ばれていますが、本琥珀を一度溶かして、樹脂と混ぜて型に入れて固めた...
人気の関連ワードで探す:
骨董品
中央部分に大きめな貝で作られたTOPと、両脇に同じ素材のビーズを配した、ナガ族伝世のビーズを用いたネックレスです。ビーズ部分は24本あります。留金部分も貝で作られています。ビーズは古いものですが、貝のTOPやビーズ比較的近代に
骨董品
半透明のガーネットのような色目とやや不揃いな形状がとても素敵です。ハンドメイドアクセサリ用のパーツにおススメです。サイズ、形状
骨董品
江戸時代末期に日本で作られた希少なとんぼ玉です。まるで水晶のような透明度の高い、そして美しい大きめの一粒です。江戸時代に作られたものは鉛を多く含むため、見た目のわりにずっしりとした感触があります。孔周りに若干のチップ
ビーズ
6層ブルーシェブロン中玉です。美しい形状の一粒です。サイズ的に女性用のネックレスのヘッドにおススメです。状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ サイズ:約14.5X20.0mm(長さX直径) 孔径:約3.5mm...
骨董品
インドネシア、ジャワ島から出土した芥子色のインドパシフィック系の小粒ビーズ一連です。大変珍しい色目のビーズです。出土品ならではの、味、雰囲気があります。光にかざすと僅かですが光を透過します。サイズ、形状にややばらつき
骨董品
貴重な小粒のオールドチベタンコーラルとターコイズのミックスビーズ一連です。サーモンピンクの優しい色合いが(着色ではありません)、大変魅力的な一粒です。シルバー等と相性抜群です。粒のサイズにはやや個体差があります。状態は
骨董品
アフリカ方面に交易品として、輸出された、ヴェネチア産のカンネッテと呼ばれるアンティークビーズ一連です。数種類のカンネッテなどがミックスされた一連です。サイズ、形状に若干の個体差があります。数粒に気泡による穴が見られま
その他の美術品
山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、クロワッサンを真っ直ぐに伸ばしたような形状のビーズです。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。手作りのため、大きさ、重さにば
骨董品
オランダ原産の丸管型アンティークビーズ一連です。爽やかなスカイブルーカラーの美しいビーズです。状態は概ね良好です。粒のサイズ、形状にはやや個体差があります。 ■商品詳細■ 全長:約77m(ビーズ部分のみ)...
骨董品
アフリカンパウダーグラスビーズと呼ばれる、粉末状に砕いた再生ガラス等を使い、西アフリカのガーナ周辺で伝統的な製法で作られている素朴な手作りガラスビーズです。1個でもずっしりとした重量感があり、ネックレスのTOPやその他個性
置物・オブジェ
約2000年前に作られた、古代ローマングラスの瓶(ボトル)です。吹きガラス製法で作られているため、ボディは軽くて薄く、薄い半透明緑色(内部にまだ、若干、土が残っているため、やや茶色っぽく見えます)で、表面のかなりの部分に優
置物・オブジェ
インドやミャンマーの山間民族であるナガ族に伝わるクリスタル製の丸型中大粒の蜜柑玉一連です。透明度の高い水晶の丸玉に筋が施されている味わい溢れる逸品です。若干の経年による小傷が見られますが、状態は概ね良好です。孔のサイ
ビーズ
インドネシア産の筋が施されたガラスビーズ一連です。綺麗な色の可愛いビーズです。ハンドメイドアクセサリや手芸用のパーツにおススメです。粒の大きさや形状にはばらつきがあります。状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ 全長:約58cm
置物・オブジェ
アフガニスタンの遊牧民族、クチ族の装飾品です。民族衣装の装飾として使われていたものだと思われます。エキゾチックな雰囲気の金属製パーツです。状態は概ね良好です。 ◆商品詳細◆ サイズ :約152X35mm(長さX中央部分の直径)
骨董品
江戸時代末期に日本で作られた希少なとんぼ玉です。漆黒のボディに花火のような散らし紋様が施された雰囲気抜群の一粒です。江戸時代に作られたものは鉛を多く含むため、見た目のわりにずっしりとした感触があります...
骨董品
朱色の長めの管型母胎に筋が施されたガラスビーズです。パキスタン等では、このビーズを連にして壺等を装飾するそうです。ネックレスのTOPにすると可愛いと思いますよ〜!粒のサイズ、孔の大きさ,色などには若干のばらつきがあります。
骨董品
インドやビルマのナガ族に伝わる大変濃いセミクリア瑠璃色の筒型中粒ガラスビーズを10本束ねた首飾りです。光にかざすととても吸い込まれそうな、美しい瑠璃色であることがお分かりいただけます。実際に首飾りとして使うことも可能で
人気の関連ワードで探す:
その他の美術品
山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、やや小ぶりな渦巻き型のペンダントTOPです。ネックレスのTOPやブレスのチャームなどにピッタリです!写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同等のものをご用意致します。 ◆商品詳細◆
骨董品
ネパールより届いた、黒色のウッドビーズです。素朴な雰囲気の軽い素材です。数珠やブレスにしたらかっこいいものができそうです!写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同等のものをご用意致します。粒の大きさには多少個体差
ビーズ
約2000年前の古代ローマ帝国時代に作られた古代ガラスビーズです。真中に括れのある双子玉形状のボディにアイが多数貼り付けられた、希少形状のアイビーズです。小ぶりですが、状態良好な逸品です。 ■商品詳細■ サイズ約12.5X7.5mm(長さ
置物・オブジェ
約2000年前に作られた古代ローマングラス器の残欠片に孔を穿けた、四角型や三角型のガラスビーズ一連です。ほぼ全ての粒に神秘的で優雅に輝く上質な銀化現象が見られます。すでにワイヤにとおしてありますので、エンド加工をすれば個性
ビーズ
(1)
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、刻印が入った丸管型ビーズ12個セットです。ホワイトハーツ等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。12個単位での販売です。粒の大き
置物・オブジェ
チェコ原産のボヘミアガラスビーズです。電球玉の他に、ウエディングビーズやティアドロップ等の愛称を持つビーズです。 小さな傷が見られますが、状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ 粒のサイズ:約25.0X15.0mm(長さX最大直径) 孔:...
置物・オブジェ
交易品としてアフリカへ渡った、チェコ産のアンティークボヘミアガラスビーズの連です。経年使用に因り古色がかった大変味のあるビーズです。アクセサリ製作用のパーツにおススメです。全体的に状態は概ね良好です。粒のサイズ、色に
骨董品
主にアフリカ向けの交易品として作られた、「チクタクトゥー」というニックネームを持つアンティークビーズの他、カンネビーズ、アイビーズ、等のトレードビーズを繋いだ一連です。煉瓦のような風合いを持つ、趣のある味わい深いビー
クラフト
商品説明 とんぼ玉などのビーズアクセサリー作りに必要なアクセサリー・手芸材料です。 ネックレスやストラップなど、アイデア次第で色々なハンドメイドアクセサリーを手作りできます。 商品詳細 サイズ お取り扱い上のご注意...
置物・オブジェ
約2000年前の古代ローマンガラス器やバングル等の残欠片を、現代にカット、研磨、穿孔した、小さな円形扁平型や四角管型のガラスビーズ一連です。金に近い色目で豪勢な雰囲気を持つビーズです。一部緑色の粒を含みます。古代ガラスの素
その他の美術品
西アフリカのマリ共和国北部、ジェンネ周辺で発掘されたローマンアイビーズです。深いブルーの母胎に3つのアイが施されていた思われます。経年によりアイの磨耗はありますが、状態は概ね良好です。 ◆商品詳細◆ サイズ:約12.0X13.0mm(
骨董品
外側がやや濃いめの赤色で芯が白い筒型のアンティーク中粒ホワイトハーツ一連です。現在では、入手が難しい、綺麗な色のインドネシアのジャワ島渡りのホワイトハーツです。当店取扱の3.0mm幅の鹿革紐(ディアスキン)が全体の2〜3割程度
ビーズ
5個のお値段です。1個約1.3gです。 サイズ:約28.5mm前後×約7.5mm前後 穴 約2.0mm前後 穴あきですので紐を通してパーツ間に使用すると華やかな仕上がりになります。 ブレスレット・ネックレス・ストラップ・キーホルダー・...
置物・オブジェ
マリやブルキナファソ等のサバンナ地帯で暮らす、遊牧民のプル族の装飾品として使われていた、HARUWAと呼ばれるペンダント型の護符ビーズを約88個繋げた一連です。オリジナルは水晶だったようですが、こちらは恐らくチェコのガラス製で
骨董品
交易品としてアフリカへ渡ったヴェネチアやボヘミアのアンティークビーズミックス一連です。赤い筒型のビーズがやや多めの一連です。アクセサリー製作のためのパーツ等に便利です。状態は概ね良好です。写真はサンプルですが...
骨董品
西アフリカ、マリ共和国の北部ジェンネ周辺から出土した、やや渋めの小粒ガラスビーズのミックス一連です。10〜18世紀の間に交易品として、ヨーロッパやインド等からこの地にもたらされたと思われるビーズです。現在では、発掘量が少な
ブレスレット
【サイズ/全長】約L175〜215mm 【とんぼ玉サイズ】 約φ16mm×H16mm 【主な使用パーツ・素材】 あみいと, つぶし玉3.5mm(ゴールド), ビーズキャップ3.5mm ((3mm芯用・ゴールド)...
置物・オブジェ
美しい縞紋様が現れた縞瑪瑙(アゲート)です。状態は概ね良好です 。 ◆商品詳細◆ サイズ:約11.0X14.0mm(高さX直径) 孔:1.5mm 材質 :瑪瑙 原産国:中東周辺 推測製作年代:19〜20世紀 蜻蛉玉,トンボ玉,とんぼ玉...
置物・オブジェ
チェコ原産のセミクリア黄色のガラスビーズです。湾曲が施されたキューブ型の希少な色と形状の美しい逸品です。状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ サイズ :15.0X12.0X12.5mm(高さX幅X幅) 孔 約1.5mm 材質 :ガラス ...
ネックレス・ペンダント
楕円型のクリアガラスをTOPにあしらい、ヴェネチア産の超繊細なガラスビーズでつないだ当店オリジナルのセミロングネックレスです。大変上品な雰囲気の1本です。また、留金は簡単に脱着が可能なボタン式を採用しております。 ■商品詳
置物・オブジェ
ササン朝ペルシャのころのペンダント型の印章だと思われます。印影(黄色の粘土に押したもの)は、アラビア文字のように見えます。非常にクリアに残っていますが、意味は不明です。大変美しく、なんだかお洒落な逸品です。孔が開けて
ビーズ
西アフリカ周辺で作られる、薄〜いプラスチック製のビーズです。赤茶をメインに少し小さめの黒が混じったミックスカラーです。アクセサリー製作等の際にビーズとビーズの間に入れるスペーサーとして重宝します。端が少し割れたものが
骨董品
ヴェネチア産と思われる、アンティークトレードビーズです。流れるような線模様が施された優雅な雰囲気の一粒です。やや磨耗した部分がありますが、状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ サイズ約11.5X12.5mm(高さX直径)...
その他の手芸用品・クラフト
サイズ:横約21mm前後 縦約10mm前後 穴サイズ約1.8mm 厚み約1.2mm前後 ※個体差やバリがある物も御座います。参考までにお願いします。 10個のお値段です。1個約1.0gです。 アクセサリーの中間に使用すると揺れて動きの...
置物・オブジェ
インドネシア、ジャワ島から出土した、半透明琥珀色のアンティークガラスビーズ一連です。超希少色です。繋ぎの小さなビーズも全て出土ビーズです。限定1本です。ビーズの状態は概ね良好ですが、2粒に欠け、1粒にクラックがあります。
置物・オブジェ
緑がかったオールドチベッタンターコイズを用いた、真鍮製の耳飾です。実際に使用されていたものです。一目惚れで3点のみ入荷いたしました。ターコイズと鈴(鳴りません)のようなパーツのバランスが何とも素敵!!鈴のようなパーツ下
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止