サイト別の
ランニングシューズ
SONICBLASTは、軽量で反応性に優れた履き心地を提供し、スピードトレーニング・テンポランや日常のトレーニングにおすすめのシューズです。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
NOVABLAST 5は、ソフトな着地と、跳ね返る感覚を提供し、心地良い走りをサポート。素材=合成繊維・合成樹脂・ゴム。幅:STANDARD。ニュートラル。ラン&ウォーク(1kmを約5〜7分で走る方向け)。クッション◎。NOVABLA...
この製品をおすすめするレビュー
アシックス東京でレンタルして皇居2周試しました。弾むような感覚でトランポリンのような、とべた褒めされているランシューだったので期待しすぎたところはあるのですがそこまで感動はしませんでした。ヘタっていたのかもしれませんが・・ペースはキロ6〜4まで試しましたが早いほうが楽しめて、ジョグには合わないかなと思いました。サイズ感ですが普段は26.5cmのノーマル幅を履いていますがノヴァブラスト5も同じサイズにしたら少々大きく感じました。1サイズ小さくしても良いかもしれません。ただ重さのあるシューズのハズですが走っているとそこまで感じませんでした。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(4)
素材:アッパー合成繊維・合成樹脂 アウトソールゴム底 インナーソール合成樹脂(FLYTEFOAM)/固定式。インドネシア製 ベトナム製。幅:STANDARD。ニュートラル。用途:マラソン&レース(1kmを約4分以下で走る方向け)。カー...
この製品をおすすめするレビュー
フルで3.5がなかなか達成できない50代中盤オヤジランナーです。今までマジックスピード1、同2、ズームフライ3と初心者向けと言われるカーボン入門機と言われるシューズを試しましたが、いずれも20キロ以降で脚が悲鳴をあげ「もうカーボンはいらない」と思いつつも昨年はミズノのウェーブリベリオンフラッシュにて樹脂プレートシューズを履くも、やはり25キロ以降で失速。やはりカーボン等のプレート入りはある程度の脚力と若さがないとダメと思ってましたが、本作4が更なる厚底で登場するとレビュアー達が揃って「脚に優しい」「プレートを感じさせない」と連呼。自分には厳しいと思いながら我慢できず購入しちゃいました。早速15キロほど走った感じとしては…確かに「脚に優しい」感じで更に「プレートを感じさせない」走行後も脚の疲労は普段通りでした。それでいて、自分の思った以上のペースで走っていました。まだ、ロング走していないのでハッキリとは言えませんが、これなら大丈夫そう。今まで履いたシューズとは別物というか普段履きの非カーボンシューズと感覚は同じだけどペースは速い。3週後のフルの大会に使用予定で真価が問われますが、デザイン含め気に入っています。
【総評】底部分にカーボン入っているためかよい反発があるので、履いた瞬間に跳ねたくなりました。ワイド気味な形なので、この足の方にはピッタリだと思います。クッション性もあるので足への負担は少ないように感じました。とても良いランニングシューズなので、自己ベストも短縮する事が出来ましたが、シューズの性能のおかげでなので、そこを考えると少し複雑な気持ちになります。最初に走る際は前のシューズと大きく感触が違うので、気を付けて走った方がいいと思います。
 
                    ランニングシューズ
◆VERSABLAST 4は、さまざまなワークアウトやランニングに対応する多用途なシューズです。◆よりやわらかく、より軽く、さまざまなアクティビティで快適な履き心地を提供。◆シューズのエネルギーリターンに着目し、反発性を高め、足元の素...
 
                    ランニングシューズ
◆アシックス メンズ ランニングシューズ GEL-EXCITE 11 です。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
JOLT 5は、快適にランニングやウォーキングできるように設計。EVAミッドソールと耐久性に優れたソリッドラバーアウターソールを採用。足にフィットするよう、アウターソールのフレックスグルーブを増やし、屈曲性が高まる構造へ。快適にランニ...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
素材:アッパー合成繊維アウトソールゴム底ベトナム製幅レギュラー2E相当プロネーションニュートラル用途レーストレーニング1kmを約4分5秒で走る方向け軽量Speed/Stability/Safety/Sub4の4つの「S」を追求したモデ...
この製品をおすすめするレビュー
前作 S 4と比べてる靴のサイズは大きくなりました。ワンサイズ大きくすることなく通常サイズで大丈夫です。またワイドサイズはないですが狭さはないです。また全般的に扱いやすくなったように思えます。テクノロジーとしてはメタスピード、扱いやすさは初中級者という触れ込みなのでEペースでも扱いやすくインターバルだと反発感じられます。レペだとちょっと重たいかも。つま先はロッカー構造になっていて歩きならば、転がりカクンを感じられますが走りではうまく使いこなせませんでした。この靴でロッカーを活かせないのはもったいない感じです。ミッドフットには向かないような気がします。着地がボスボスという音になってしまうのがストレスです。オススメはヒールフットからの転がり、もしくはフォアフットでの前足部のFFターボ部分を押しつぶす走りかと思います。s4というだけあって安定性もあります。アシックスグリップもバッチリ。一番の残念な点は履き口ですかね。しっかり紐をほどかないと履けない、でも履いた後にしっかり紐を結んでも履き口の締め付けがあまりないという不思議な感じがしました。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
前作と比べて厚みを増し、さらに優れたクッション性を発揮。また、軽量高反発素材「FF TURBO」を前足部に内部に採用し、やわらかい履き心地でありながら、蹴り出し時の反発性を追求しました。アッパーには、エンジニアードメッシュを採用。トレ...
この製品をおすすめするレビュー
2、3を履いてきましたが毎回別作品になってきています。3は1サイズアップを選びましたが今回はジャストサイズで合いました。上位モデルになるほどワイド版はなくなりますが、こちらはワイド版が残っているのが嬉しいです。マジックスピード3と比べ色々と変わっていますがアッパーがモーションからエンジニアードに変更されたのが一番気に入りました。モーションはしっかりしているといえば聞こえがいいのですが、押さえつけが結構ありワイドを選んでも爪をやられていました・・今回はエンジニアードで柔らかくなり爪へのダメージはありませんでした。ワイドといってもスーパーワイドではないので、通常が2E、ワイドが3Eの位置づけになっています。つま先の幅に余裕がほしいのであればワイド版にし、中速部付近は靴紐をキツめにすれば問題なしです。カーボン入りではありますが、ものすごい反発でもなく、また先端の反り返りも2ほどでもないので転がり感が苦手な私には合いました。アシックストアの展示ではキロ4分半での想定のようですが、キロ5分半でも走りにくくはなかったです。ただペースを上げるほどシューズの恩恵は感じられキロ4分半がちょうどよく、キロ4だと楽しめます。LSDからダッシュまで、もちろんレースも何でも行けるシューズです。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
ソフトな履き心地と快適性を追求した、アシックスのニュートラルクッション最上位モデル。素材=人工皮革(=合成皮革)・合成繊維・合成樹脂。●素材:【インナーソール】合成樹脂(ORTHOLITE)/取替式●インドネシア製...
この製品をおすすめするレビュー
26と比べて、さらにつま先が剃り上がり、クッション性が増しましたが、スピード求めている人ならいいかも知れませんが、スロージョガーの自分には向いてなかった。つま先で蹴り上げて走らないといけないので、何度もこけそうになりました。耐久性も靴底はすぐに削れて薄れそうなのであまりなさそうだと思います。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
素材:【アッパー】合成繊維/合成樹脂 【アウトソール】ゴム底。幅:WIDE。ニュートラル。ラン&ウォーク(1kmを約5 7分で走る方向け)。クッション◎。NOVABLAST 5は、ソフトな着地と跳ね返る感覚を提供し、心地良い走りをサポ...
この製品をおすすめするレビュー
サブ3.5の市民ランナーです。日々の練習ランニング用の「ナイキ ペガサス37」をかなり履き潰したので人気のアシックスを買ってみました。DEPOの店舗で試し履きをしてそのまま購入。ナイキだと2Eでも大丈夫なんですが、「ノヴァブラスト5」では2Eだと小指の圧迫が強かったので、ワイドにしました。クッションは反発というより、着地の衝撃吸収力が強くて、蹴り出して前に進む感じで、見た目通り、かかとのクッションがよく効いているのは良かったのですが…店舗での試し履きの時には気付かず、走ってみて気が付いたんですが、「ノヴァブラスト5」は、ナイキよりアッパーが高く、指の上辺りのホールド感が無くて、足が前にズレました。靴紐をキツくしても前にズレます。そのせいで指が折れた状態で走ることになり、さらにペガサスよりもつま先がしっかりしているためか、爪が痛くなりました。結局、3日間で25kmほど走って履くのを辞めました。店舗で試し履きした時は、しっくりきたと思ったんですが、自分の足は横幅はあるけど、高さはないんだなと今更ながら気付かされました。今は、「ナイキ ペガサス41」を買い直し、足のどこにも痛みが出ることなく走れています。自分の足の形には、アシックスが合わいないことがよく分かりました。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
軽いランニングからフルマラソンまで、GEL-KAYANO 31は優れた快適性と安定性を両立させるように設計されています。「4Dガイダンスシステム」が、適応性のある安定性を提供。ミッドソールの内側に配置されたこのフォームパーツが、走行時...
この製品をおすすめするレビュー
クッション性が良いのはもちろんですが、軽いのもとても良かったと思います。つま先と踵部分に摩耗に強い素材が足裏に貼られています。そこはとても摩耗しやすいところなので、靴が長持ちして長く履くことができるのはとても良いなと思いました。足裏がしっかりと着地できる安定感のある靴だと思います。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(4)
ASICS Jolt 3 4E Wide 'Core Black' 1011B041-002 スニーカー サイズ US_7.5(25.5cm) Black。ASICS Jolt 3 4E Wide 'Core...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ランニングシューズなんです。見た目からして重たそうに感じます。履いてみても重たいですよこれは。きちんとフィットはするんだけどね。重たいから短距離のジョグ用です。このシューズで長距離は走れないなと思いました。ランニングシューズというよりもスニーカーかな!!日常履くスニーカーそっくりなんですよね。走ろうという気持ちになれないんですよ。気持ちを奮い立たせて走ればきちんと走れるけど。ま、見た目も大事ってことです。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
GEL-KAYANO 32は、優れたサポート性と快適性を追求したランニングシューズです。4Dガイダンスシステムが走りに合わせて安定性を発揮し、長距離ランでもバランスの取れたスムーズなストライドをサポートします。ミッドソールにはFF B...
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
クッション性と前への推進力を兼ね備えた軽量モデル。ミッドソール素材のFF BLAST PLUSは、軽量で優れたクッション性と安定性を発揮します。また、3D SPACE CONSTRUCTIONを搭載し、着地時の適度なクッション性を追求...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
新しく採用されたミッドソール素材FF BLAST PLUS ECOは、約24%リサイクルされたバイオ由来成分で作られています。この素材は、よりやわらかい着地と、バウンス感を発揮します。着地時や蹴りだし時に衝撃が強くなるかかと部と母趾球...
この製品をおすすめするレビュー
売れているのが分かるシューズ。GT2000 12と履き分けしているので違いが分かります。程よいクッションに反発というか前への推進力も適度にあるので同じように走っても速く走れます。そして1番良いのが走るのが楽しく感じれるシューズです。ソールの消耗はGT2000と比べて明確に劣るのと濡れた路面は滑りやすいのですが、コスパも良く今後も履き続けたいと思えるシリーズです。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
ソフトな履き心地と快適性を追求した、アシックスのニュートラルクッション最上位モデル。サイズ規格=EXTRA WIDE。このシューズの作りは大きめです。素材=人工皮革(=合成皮革)・合成繊維・合成樹脂。GEL-NIMBUS...
 
                    アシックス
ランニングシューズ
GEL-KAYANO 32は、優れたサポート性と快適性を追求したランニングシューズです。4Dガイダンスシステムが走りに合わせて安定性を発揮し、長距離ランでもバランスの取れたスムーズなストライドをサポートします。ミッドソールにはFF B...
 
                    ランニングシューズ
◆軽いトレイルやハイキングにおすすめのベーシックトレイルモデル。◆GEL-VENTURE 10は、より良い履き心地を提供するために設計されている。◆ミッドソールは、AMPLIFOAMと後足部のGELテクノロジーを搭載し、ソフトで快適な...
 
                    ランニングシューズ
◆さまざまな天候下でも優れた快適性を発揮します。◆杢柄の意匠を取り入れたモダンなルックのアッパーは防水機能を搭載。◆かかと部分に搭載されたGELテクノロジーから得られる信頼性のあるクッショニング
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
前作と比べて厚みを増し、さらに優れたクッション性を発揮。また、軽量高反発素材「FF TURBO」を前足部に内部に採用し、やわらかい履き心地でありながら、蹴り出し時の反発性を追求しました。アッパーには、エンジニアードメッシュを採用。トレ...
この製品をおすすめするレビュー
カーボン製のシューズです。カーボンシューズが初めての人でも履きやすい作りになっているなと思いました。また、とてもクッション性があると思います。着地時に足湯への負担が少なそうです。また、足裏へのクッションもとてもよく足が痛くなりやすい…足裏への負担を減らしたいという人にいいシューズだと思いました。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
(1)
GEL-CONTEND 9はクッション性・サポート性・耐久性に優れたランニングシューズ。エンジニアードメッシュアッパーが、足の自然な動きに合わせて伸縮し、快適なフィット感を生み出します。ミッドソールにはGELテクノロジーとAMPLIF...
この製品をおすすめするレビュー
室内でジョギングするために購入しました。海外メーカーのシューズは幅が狭く私に不向きだったため、幅広のシューズを探していました。 このシューズは適度にクッションがあり、指先が痛くなる事もなく快適にジョギングできています。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(2)
日々トレーニングに励むランナーや部活生へおすすめのHYPER SPEEDシリーズ。優れた通気性を発揮するアッパーを採用しました。ミッドソール形状やアッパーデザインを、よりスピード感のあるルックスにアップデート...
この製品をおすすめするレビュー
履いてみるとややタイトなフィット感のため、おそらく足幅が広い人の場合はサイズ選びに注意が必要かもしれません。全体的な感想としては部活動でのスピード練習やレース向きの設計で、普段のトレーニングのためのシューズ。メッシュアッパーのため夏場や高温の環境でも足が蒸れにくく、長時間のランでも快適に走れる。コストパフォーマンスが高いので、がんがん履いて、がんがん走って、がんがん消費してもいいと思います。おススメです。
圧倒的軽さと価格を実現しているハイパースピードも4まできました。2が大変お気入りで1000kmは使用しましたが特に不便なく使えていました。3が出たので買い替えましたが700kmでアッパーに敗れがでて使えなくなりました。また、どのシーンでも使える黒色が3は早々になくなってしまいましたが4で復活!サイズ感は今までのハイパースピードと同じでいけます。幅もノーマル幅で十分です。3との違いですがアッパーが補強されたのが一番大きなポイントだと思います。かといって硬い、締め付ける感じではないので爪にも優しい。使いやすさは抜群ですが3と比べクッションが弱くなりました。フワフワ感はなしです。その分反発増えたかというと感じません。自力感覚が欲しい人向けかもしれないです。さらに自力感覚が欲しい人であればライトレーサー5のほうがいいです。あちらは反発なく、着地の仕方で音が明確に変わりフォームチェックしやすいです。ハイパースピード4であればジョグでも使えますがスピード練習などにも使えます。またカーボンがないのでフルマラソンでも十分いけそうです。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
クッション性と前への推進力を兼ね備えた軽量モデル。ミッドソール素材のFF BLAST PLUSは、軽量で優れたクッション性と安定性を発揮します。また、3D SPACE CONSTRUCTIONを搭載し、着地時の適度なクッション性を追求...
この製品をおすすめするレビュー
アシックスのランニングシューズは好きですが、唯一合わなかったのが前作のエボライドスピード2でした。走っているとつま先が靴先にあたり爪がやられした。前作とあまり変わりがないと言われている3ですが、つま先へのダメージもなく普通に履けました。転がり感が売りのはずですがそこまで強くなく履きやすいです。クッションもありすぎず、でも硬い感触でもありません。一番進化したと思えるのはアシックスグリップを採用したことではないでしょうか。雨の日でも滑ることなく走れます。普通にアシックスグリップがプラス、地味ですが使い勝手が良い仕上がりだと思います。サイズ感は普段と変わらず。私は26.5cmが多いですがこれも同じサイズで問題ありませんでした。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(2)
NOVABLAST 5は、ソフトな着地と、跳ね返る感覚を提供し、心地良い走りをサポート。素材=合成繊維・合成樹脂・ゴム。NOVABLAST 5のミッドソールとアウターソールの機能・構造が、弾むような走りを追求し、活力を吹き込む。ミッド...
この製品をおすすめするレビュー
スポーツ店内で試し履きをしました。ミッドソールは4に較べて明確にソフトになっています。4はシューズの前後を持って曲げようとしてもなかなか曲がらないですが、5は簡単に曲がります。私は50kg台半ばなので、ミッドソールを潰せないからかソフト過ぎる印象があるだけで反発感は4より感じませんでした。もっと体重が重い人は、また印象が違うと思います。ちなみに着地はフォアよりのミッドです。アッパーは、4は伸縮性がありすぎだと思いますが、5はほどよい伸縮性です。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(4)
素材:【アッパー】合成繊維/合成樹脂 【アウターソール】ゴム底/合成底 【インナーソール】合成樹脂(FLYTEFOAM)/固定式。ベトナム製。幅/ラスト:STANDARD。サブ4の壁を突破したい、さらなる高みを目指すランナーへ。Spe...
この製品をおすすめするレビュー
S4に手を出してしまいました。しかも定価で購入。175cm・64kg。足サイズ24.3cm・足幅E。健康管理のジョギングなので、記録に挑戦したり、大会に出たりもしません。足を入れた感じはタイトで足幅の狭い私でも良くフィットします。特に前足部は最良。中足部からヒール部の下側が、やや緩いがそれでもアッパー全体では自分史上最高のフィット感。店内で歩いてみると、カーボンが入っているのに、クッションの効いた柔らかい感触。体重を前方に傾けるとシーソーのように前にパタンと倒れてくる。厚底カーボンはこの効果がありますが、S4はこの前倒の挙動が強めだと思います。フィット感良し!カーボン入りでもソフト!・・・で、お買い上げ。重さは実測204g(片足・25.0cm)軽い。試走は大安吉日。いつもの15kmコース。最初の2kmはアップ。体が自然に前方向に倒れて走りやすい。ふかふかのクッションではなく、ブレの少ないダンピングの効いた良質なサスペンションのよう。とても良い。10kmまでは5’30ペース。カーボンの反発力は、強く感じないけれど、しっかり最後の蹴る時まで路面に力を伝えてくれる「実はカーボンプレート入りなんですょ」と教えてくれる。巡航速度の着地はカカト着地ぎみのフラット着地のはずが、前倒れの影響でフォアフットぎみに着地していると感じた。この時の前足部のクッションが最高。意識してカカト着地するとポヨ〜ンとしたクッション感。どこで着地しても、たとえ疲れてヘロヘロになっても、このクッション性は助けになると思います。アウターソールのグリップ性能は良好。道路の白線上でも滑りません。安定性も良くカーブや上り下りでもブレずに安心して走れます。ラスト5kmは5’00ペース。シューズが軽量なのでピッチが上げやすい。カーボンは主張してこないが、基礎を支える縁の下の力持ち的存在。こんなにもカーボンの癖を消せるのかと衝撃的だった。ラスト1kmは全力で・・・と、いつも思うのですが、力が入らず失速するハズが、今回は4’10で上がりました。目がかすむ・・・調子に乗り過ぎました。15km・79分50秒。フィット感の良いアッパーと衝撃吸収性の高いミッドソール。アウターは確かなグリップ感と安定性がある。細かい点で気にいったのは靴紐です。締めやすく軽量で弾力もある(3g/本・120cm)S4の鳩目が6穴だったので、長さも丁度良かったです。まだ雨天は走っっていないので、雨天のグリップなどは分かりません。ミッドソールの高級素材の耐久性は心配です。サイズ感が小さめでタイトなので慎重に試着した方がいいと思います。可愛い店員さんに「よくおにあいです〜っ」と褒められてホイホイ定価で買ってしまったオジサンのS4初見でした。その後、この靴で100kmほど走った感想です。サイズのタイトさで履いた直後は、窮屈さを感じます。しかし、しなやかなアッパーのおかげで足のどこかがスレることはありません。長い距離を走っても良好なクッション性能は足の負担を軽くしてくれる感じがしました。良い靴です。
マジックスピードが売れているようですが、キロ5分前後でそれなりにまじめに走っている大半の市民ランナーにとってはこっちのほうが試してみたらよいフルカーボンシューズだと思います。マジックスピード2の方がソールは固く、アシストが強く感じられます。サブ4でも3:30より後ろの方の人が転がしながら走るなら良いでしょう。方やS4の方が沈み込んで弾みます。よりメタスピードスカイに近い感覚が得られます。3:30より速いランナーにとってはこちらの方がおすすめです。値段が気にならなければマジックスピードより買いです。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
(3)
GEL-CONTEND 7 WPはウォータープルーフ(防水)機能を搭載したベーシックなランニングシューズさまざまな天候下でも優れた快適性を発揮します。杢柄の意匠を取り入れたモダンなルックのアッパーは防水機能を搭載。またステッチ加工の人...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】旅行用に購入長時間歩いても足がつかれず、ちょっとした登りや足場が悪いところでも問題なく、天気が崩れても大丈夫なので助かりました旅行先での朝ジョグにも使えます(良いものと比べるとクッション性能は落ちますが短距離なら問題なし)値段のやすさを考えたら大満足です
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(5)
快適なランニングやウォーキングをサポートするために設計されたランニングシューズ。JOLT 4は、より快適なランニングやウォーキングをサポートするために設計。EXTRA WIDEラストを採用し、ゆとりのある履き心地を提供。長年のGTシリ...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】約2年ほど前から健康維持のためウォーキングをしています。以前はナイキ、アディダスなどを好んで履いてましたが知人からアシックスが良いと聞き試しに買ってみました。表面がメッシュ素材でそもそも柔らかいのですが、履いて歩いてみると違和感もなく癖もないので足が痛くなったりする事がありませんでした。安価ですが良いシューズだと思います。アディダスのランニングシューズが1足ダメになったので再度アシックスの違うシューズも購入して愛用してます。ただ私自身足の幅が広くないのでワイドでなくても良いかと思いますがやはり日本人には国産メーカーの方が良いのかなと感じました。
通勤に黒のウオーキングシューズ(アシックス)を履いており(職場で革靴に履き替え)、今回噂のコンビニジムへ入会したため、トレッドミルで走ってもいいようにランニングシューズに買い替えました。ランニングシューズはもう10年以上アシックスしか履いていませんが、このジョルトはアシックスのランニングシューズで最安のため警戒しており、試しにと思って購入しました。数日履いた印象としては、以下のとおりです。・軽い(特にウオーキングシューズと比べて)・ランニングにもウオーキングにも、変なこだわりを持たなければ問題なく使えるが、歩行の安定性はウオーキングシューズに劣る・初めてワイド幅を履いたが(自分は通常幅)、あまり気にならない・メッシュ部分が多く通気性は良いが、雨に弱い値段から耐久性はあまり期待できない気がしますが、オールマイティで無難に普段履きするとしたら十分と思います。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
前作で安定機能のアプローチを再構築し、快適性と安定性を兼ね備え大きな進化を遂げたGT-2000シリーズが、更なるアップデートとともにリニューアル。接地面を広くとったミッドソール形状により、ねじれや内側への倒れこみを抑制しながら、適切な...
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
(1)
軽いランニングからフルマラソンまで、GEL-KAYANO 31は優れた快適性と安定性を両立させるように設計されています。「4Dガイダンスシステム」が、適応性のある安定性を提供。ミッドソールの内側に配置されたこのフォームパーツが、走行時...
この製品をおすすめするレビュー
軽いランニングからフルマラソンまで使うことのできるシューズです。軽いランニングから使うことができるので、初心者の人にもおすすめすることができると思いました。また、いつも履いているシューズで大会まで出れるのはいいなと思いました。アッパー部分はメッシュになっており、通気性も良くなっています。どうしても蒸れやすい靴の中なので、そこは良かったなと思いました。
 
                    ランニングシューズ
◆アシックス メンズ ランニングシューズ VERSABLAST 4 です。
 
                    ランニングシューズ
◆アシックス メンズ ランニングシューズ GEL-VENTURE 10 EXTRA WIDE です。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
(1)
HYPER SPEED 5は、日々トレーニングに励むランナーや部活生におすすめのシューズです。
この製品をおすすめするレビュー
歴代ハイパースピードを買っているので今回も買いました。まず縦幅が小さくなりました。以前は26.5cmがジャストサイズだったですが、今回は窮屈です。ワンサイズ、もしくは2サイズ上げても良いかもしれません。また4から変わった点としてインソールが取れるようになりました。これは嬉しい。一方、残念だったのが靴紐収納ゴムがなくなりました。地味に便利だっただけに残念です。同じ価格帯、用途にライトレーサーがありますが、反発を楽しみたい方はハイパースピード、自力を大事にしたい方はライトレーサーが良いと思います。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
厚みがありながらも軽量かつ反発性に優れたシューズです。前作よりもさらに履き心地のやわらかさを追求。ミッドソール素材に「FF TURBO PLUS」を採用しました。FF BLAST PLUSフォームを採用し、柔らかく反発性のある快適な履...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
MAGIC SPEEDシリーズが、前作よりもやわらかく、反発性も向上してアップデート。フルレングスのカーボンプレートが、着地から蹴り出しにかけて足の動きを安定させつつ、効果的に身体を前方方向へ推進させる効果を発揮します。ミッドソールに...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
VERSABLAST 4は、軽量で快適、反発性に優れた多用途シューズ。VERSABLAST 4は、さまざまなワークアウトやランニングに対応する多用途なシューズです。よりやわらかく、より軽く、さまざまなアクティビティで快適な履き心地を提...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
原産国:インドネシア。インナーソール素材:合成樹脂(ORTHOLITE)/取り替え式。メーカー:asics(アシックス)。
 
                    サイト別の
ランニングシューズ
アクティブなライフスタイルのランナーを支える安定性とクッション性に優れたランニングシューズ。GT-1000 13では、サポート性とクッション性を高め、シューズを現代的にアップデート。3D GUIDANCE SYSTEMを採用し、バラン...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
さまざまなトレーニングに適した、マルチトレーニングシューズ。屈曲し、自分の足で路面をとらえて走ることができる点が特徴。ハードなトレーニングに求められるスピードとタフさを兼ね備える。素材:【アッパー】合成繊維/合成樹脂/人工皮革 【イン...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
SORTIEMAGIC RP 6(ソーティーマジック RP 6)レースで勝利を目指す長距離アスリートをメインターゲットとした競技用レーシングシューズ。高剛性プロパルショントラスティックが、中足部の不要なねじれを抑えつつ推進力を生み出し...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
素材:アッパーは合成繊維と合成樹脂、インナーソールは合成樹脂(FLYTEFOAM PROPEL)で取替式です。重量は約191g(27.0cm片足)でベトナム製です。ワイズはSTANDARD(レギュラー2E相当)でニュートラルタイプです...
この製品をおすすめするレビュー
私は常にレース・本気用と練習用の2足を併用しており、練習用には耐久性の高いシューズを選び、1,000から1,200km走行して履き潰しています。このシューズは耐久性はあまりないようで、レース・スピード練習用ですが、お得に購入できたため試してみました。どちらかと言うと薄底、すごく軽量、とても足にフィットするという使用感で、私にとってはレース用が2足になった感じです。ロング走などの練習用としてはちょっとしんどく(勿体ない) 、今までどおり使っていれば耐用走行距離は半分くらい(500から600km )かなという印象です。走りは快適で、自分の足で走る感覚があり、ストレスフリーのスピード練習ができます。折角購入したので、暑くなるまではスピード練習重視で走力をつけたいと思います。
 
                    アシックス
ランニングシューズ
(1)
素材:インナーソールは合成樹脂(ORTHOLITE)で取り替え式です。ベトナム製です。幅はSTANDARDでニュートラルタイプです。ラン&ウォークは1kmを約5〜7分で走る方向けです。クッションは優れています。ランニングやトレーニング...
この製品をおすすめするレビュー
以前にノヴァブラスト3を気に入って履いていたのですが、4では感触が硬めでかつ実測ドロップが9oのオールドスタイル、5では逆によりクッション方向に振ったマックスクッションスタイルと、3のような「程よい反発感と程よいクッション感」が得られず、以降アシックスとはしばらく縁がありませんでした。そんな折、ふとネット上で「ダイナブラスト5の見た目がノヴァブラスト3とそっくり」という情報を目にしたので本商品を購入するに至りました。【サイズ感】ノヴァブラスト3ではワイドサイズの26.0cmを履いていたのですが、ダイナブラスト5にはどうもワイドサイズの設定が無いらしく、仕方なくワンサイズアップして26.5cmを購入しました。サイズアップの分やや爪先が余る感じはあるものの、許容範囲かな、と。【走った感じ】感触としてはノヴァブラスト3よりちょっとレスポンスが悪く感じました。ただコレはインソールに差があるらしく、ノヴァブラスト3のインソールと交換してやるとほぼそのままの感触らしいです。そういった細かい感触を無視すれば、これはまさしくノヴァブラスト3です。今となってはある種凡庸とも言えるほどほどの反発感ですが、個人的にはこのくらいがちょうどよく感じます。キロ4くらいまでの範囲なら気持ちよく走れます。これ以上速くなるとレスポンスの悪さが気になるかと。カタログスペックより低ドロップな感覚で、自分の足で走る感覚があるためペースが上がり過ぎないのが個人的に気に入ってるポイントです。【総評】ノヴァブラスト3が帰ってた、と言って良いかと。ファンランからそこそこのジョグまで幅広く使える便利な一足です。ワイドサイズが無くなったのは残念ですが、このご時世に価格が少し安くなっているのでプラマイゼロ、でしょうか。
 
                    ランニングシューズ
◆コントロール性に優れ、高い信頼性を誇るグリップ性が、路面と調和したような接地感を提供する◆Fuji Lite 6は、コントロール性に優れ、高い信頼性を誇るグリップ性により、路面と調和したような接地感を提供します。◆FF BLAST ...
 
                    ランニングシューズ
◆VERSABLAST 4は、さまざまなワークアウトやランニングに対応する多用途なシューズです。◆よりやわらかく、より軽く、さまざまなアクティビティで快適な履き心地を提供。◆シューズのエネルギーリターンに着目し、反発性を高め、足元の素...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
アシックスのランニングシューズ快適にランニングやウォーキングできるように設計されたランニングシューズ原産国:Vietnamインナーソール素材:合成樹脂(ORTHOLITE)/固定式JOLT 5は、快適...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
GEL-CONTEND 9はクッション性・サポート性・耐久性に優れたランニングシューズ。エンジニアードメッシュアッパーが、足の自然な動きに合わせて伸縮し、快適なフィット感を生み出します。ミッドソールにはGELテクノロジーとAMPLIF...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
(1)
ピッチ型のランナーがピッチを調節しながらストライドを伸ばし少ない歩数でゴールできることを追求する。ASICSの軽量ミッドソールフォーム材の中で最も反発性に優れた「FF BLAST TURBO」を前作に続き採用し...
この製品をおすすめするレビュー
ジョギングが楽しくなりマラソン挑戦のために購入しました。アシックスのショップで初マラソンである程度のタイムを出したい、と話すと本製品を勧めてもらいました。スカイのほうがいいかな、とも思ったのですが多分足が持たない、と指摘いただきエッジにしました。初マラソン3時間36分で走れましたので満足です。が、足が持たない、というか両側の腸脛靭帯炎を起こし2か月ほど治癒にかかりました。ダメージも強いようです。ちなみに普段はナイキのインヴィンシブルラン2を履いています。履き心地はとても硬い感じがありますが走ると勝手にペースが上がっています。 あと購入はアシックスの株主優待券をメルカリなどで手に入れてショップにいけば3割引いてもらえるので大変お得です。
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
適度なクッション性のあるトレーニングシューズとして、部活生はもちろん、市民ランナーの日々のランニングにもおすすめです。HYPER SPEE...
 
                    アシックス
サイト別の
ランニングシューズ
VERSABLAST 4は、軽量で快適、反発性に優れた多用途シューズ。VERSABLAST 4は、さまざまなワークアウトやランニングに対応する多用途なシューズです。よりやわらかく、より軽く、さまざまなアクティビティで快適な履き心地を提...
 
                    ランニングシューズ
◆快適な履き心地と軽量性にこだわったハードなトレーニングにおすすめの一足。◆さまざまなトレーニングに適した、マルチトレーニングシューズ。◆METASPEED+シリーズと同じラスト(靴型)を採用することにより、指先周りのきつさを感じにく...
 
                    ランニングシューズ
◆アシックス メンズ ランニングシューズ GEL-VENTURE 10 EXTRA WIDE です。
ランニングシューズカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止