ご飯茶碗
徳島県鳴門市
バイカラー(矢野陶苑) 内容 2個セット 直径約10cm×高さ約7cm 商品説明 矢野陶苑は阿波大谷の街中で徳島県鳴門市の伝統工芸である大谷焼を作り続ける老舗工房。 大谷焼の工房の中で最も古い歴史を持つと言わ
箸置き
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 れんこん箸置き 5色セット BOX付き(田村商事) 内容 5個セット サイズ:6cm×4cm×0.5cm 商品説明 贈り物、プレゼント人気No1のれんこんをモチーフにした可愛い箸置きです。 人気の5色をセレクト...
ご飯茶碗
徳島県鳴門市
シンプル(矢野陶苑) 内容 2個セット 直径約10cm×高さ約7cm 商品説明 矢野陶苑は阿波大谷の街中で徳島県鳴門市の伝統工芸である大谷焼を作り続ける老舗工房。 大谷焼の工房の中で最も古い歴史を持つと言われ
小鉢
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼き オーレボウルペア (森陶器) 内容 2個セット 口径:約11.5cm 高さ:約8cm 商品説明 両手で持ちやすい丸味のボウルです。内側が白色と藍色の2個セットになります。 料理鉢、ご飯茶碗、ヨーグルト入れ等々...
皿
徳島県鳴門市
商品説明 サイズ 口径:110mm 高さ:45mm 重さ:約200g ※サイズ・重さは前後します。 材質 陶器(大谷の土を使用) 商品説明 徳島県の職人が作る『大谷焼の こぼしにくい器』のボウル。 「幼少期から、日本の伝統に出逢えるき...
皿
徳島県鳴門市
商品説明 サイズ 口径:150mm 高さ:35mm 重さ:約335g ※サイズ・重さは前後します。 材質 陶器(大谷の土を使用) 商品説明 徳島県の職人が作る『大谷焼の こぼしにくい器』の平皿。 「幼少期から、日本の伝統に出逢えるきっ...
グラス・コップ
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 フリーカップ 4色セット(田村商事) 内容 フリーカップ×4個 サイズ:口径7cm×高さ7cm 商品説明 大人気の4色をセレクトしました。コロンとした優しいフォルムは不思議なほど手にしっくりなじみます。 また、...
茶器
徳島県鳴門市
商品名大谷焼 白釉湯呑対 商品説明 大谷焼の湯呑です。白釉なのでお茶の色が映え、お茶がおいしく感じられます。白釉の中のほんのりうかんだピンクがあたたかさをかもしだします。(直径7.5cm×高さ8.5cm)(住実窯) ●手造りの為、記載
酒器
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼き 焼酎カップペア (森陶器) 内容 2個セット(電子レンジ可) 口径:約9.2cm 高さ:約9cm 商品説明 少し大きめサイズの淡い青色(紫陽花色)のカップです。持ちやすいようにくぼみを1ヶ所つけています。自然...
その他の食器・カラトリー
徳島県鳴門市
(3)
商品説明サイズ 【ボウル】口径:110mm 高さ:45mm 重さ:約160g 【深皿】口径:130mm 高さ:40mm 重さ:約245g 【平皿】口径:150mm 高さ:35mm 重さ:約335g ※サイズ・重さは前後します。材質 陶...
ふるさと納税
グラス・コップ
徳島県鳴門市
口当たりの良い適度な厚み。持ちやすさへの工夫。大谷焼窯元から、お酒をたしなむ全ての方に贈る大谷焼焼酎カップ 大谷焼 辰砂焼酎カップ ペア
ふるさと納税
皿
徳島県鳴門市
徳島県鳴門市の伝統工芸である大谷焼を作り続ける老舗工房「矢野陶苑」。ご飯茶碗、汁碗、煮物入れ、何にでも使える多用碗です。 大谷焼 多用碗 シンプル(矢野陶苑)
茶器
徳島県鳴門市
商品説明商品名大谷焼 茶器セット 商品説明 130年の歴史を持つ矢野陶苑。現在も登り窯で、日本でも珍しい大物を製作しています。茶器セットでは、湯呑を中心とした風情ある作品を揃えました。 (急須 直径:9.5cm、高さ:8cm 湯さまし
茶器
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼き 湯呑みペア(梅里窯) 内容 2個セット(茶色、焦げ茶色) 口径:約8cm、高さ:約9〜9.5cm 商品説明 大谷焼は230年以上の伝統がある徳島を代表する陶器です。 色は大谷焼伝統の大谷釉(灰茶釉)を使い、上...
グラス・コップ
徳島県鳴門市
口径:約9cm、高さ:約6.3cm 皿 口径:約12.5cm角 高さ:約1.3cm 商品説明 徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」のカップ&ソーサーです...
丼
徳島県鳴門市
大谷焼 <田村商事> 内容 茶・白 各1個 口径:約17cm、高さ:約11.5cm 商品説明 徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の麺鉢です。鳴門の渦潮をイメージしたデザインと、最高級
丼
徳島県鳴門市
商品説明商品名大谷焼幻の渦潮麺鉢 1個 口径約17cm×高さ約11.5cm 商品説明 渦潮麺鉢は従来の市販されているラーメン鉢と違い、縦型のためラーメンまでの距離が近い為、麺がすすり易く、スープも飲みやすいです。何と言っても空気に触れる
ご飯茶碗
徳島県鳴門市
(6)
商品詳細 名称 大谷焼き ご飯茶碗ペア(森陶器) 内容 2個セット(電子レンジ可) 大サイズ×1(口径約11.5cm、高さ約6.7cm) 小サイズ×1(口径約11cm、高さ約6.2cm) 商品説明 毎日の食卓を彩る爽やかな色合いのご飯...
茶器
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 藍灰マット釉湯呑ペア(大西陶器) 内容 2個セット 口径:約6.9cm、高さ:約8.5cm 商品説明 大西陶器では新しい釉薬『藍灰マット釉』を作成しました。 東京オリンピックのエンブレム「組市松紋」に藍色が用い...
皿
徳島県鳴門市
幅:約22cm 奥行:約14.7cm 高さ:低部 約1.5cm 高部 約2.5cm 商品説明 徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の角皿です。 徳島のイメージカラーとなっ...
ふるさと納税
皿
徳島県鳴門市
伝統と利便性の融合。お子さんの「自分で食べる」を応援する器で家族そろって楽しいお食事を。 和える(aeru)大谷焼のこぼしにくい器 3点セット
酒器
徳島県鳴門市
商品説明商品名大谷焼 辰砂焼酎カップ対 直径約10cm×高さ約9cm商品説明 大谷焼の辰砂焼酎カップです。焼酎カップとしては大ぶりなのですが、氷がたっぷり入れられ鳴門の地酒、焼酎をおいしく頂けるカップに仕上がっています。また、カ
ふるさと納税
皿
徳島県鳴門市
矢野陶苑は阿波大谷の街中で徳島県鳴門市の伝統工芸である大谷焼を作り続ける老舗工房。こちらのお碗は、ご飯茶碗、汁碗、煮物入れ、何にでも使える多用碗です。 大谷焼 多用碗 ブラウン(矢野陶苑)
小鉢
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 幻の渦潮そば猪口セット(田村商事) 内容 そば猪口(ブラウン・ホワイト)×各1個 サイズ:口径約9cm×高さ約8cm 商品説明 平成29年7月 第6回そば猪口アート公募展入選作品! 今から約240年前江戸時代よ...
丼
徳島県鳴門市
商品説明商品名大谷焼 幻の渦潮麺鉢4個セット(茶2個、白2個) 口径約17cm×高さ11.5cm商品説明 渦潮麺鉢は従来の市販されているラーメン鉢と違い、縦型のためラーメンまでの距離が近い為、麺がすすり易く、スープも飲みやすいです。何と言
皿
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 爽やかなターコイズブルーbowl 2個セット(田村商事) 内容 bowl×2個 サイズ:口径12.5cm×高さ5.6cm 商品説明 鳴門の海をイメージしたターコイズブルー。 大人気の秘密は大胆で美しい青の色彩。...
グラス・コップ
徳島県鳴門市
3colorマグカップ(大西陶器) 内容 口径:約9.3cm 高さ:約9cm 重さ:約170g 商品説明 徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」のマグカップです。 2色の釉薬を使い重ね掛けすることで...
ご飯茶碗
徳島県鳴門市
ブラウン(矢野陶苑) 内容 2個セット 直径約10cm×高さ約7cm 商品説明 矢野陶苑は阿波大谷の街中で徳島県鳴門市の伝統工芸である大谷焼を作り続ける老舗工房。 大谷焼の工房の中で最も古い歴史を持つと言われ
皿
徳島県鳴門市
(1)
商品説明商品名大谷焼 辰砂大皿 商品説明 大谷焼の大振りの辰砂大皿です。ホームパーティー、ご家族での食卓での器として使用すれば鮮やかな赤が食卓を明るくします。是非、鳴門の食産物を盛ってみてください。また、大皿ですので飾
グラス・コップ
徳島県鳴門市
商品説明 商品名 大谷焼 辰砂マグカップ ペア 直径約9cm×高さ約10.5cm 商品説明 辰砂マグカップのペアセットです。 大きめのサイズとなっており、たっぷりとコーヒーやミルクが入ります。 また、取っ手があるので熱い飲み物でも問題なく
皿
徳島県鳴門市
商品詳細 名称 大谷焼 平丸皿 宇宙(そら)シリーズ 内容 直径:約26cm 高さ:約3.5cm 商品説明 窯元「森陶器」の造る宇宙(そら)シリーズは、徳島の特産である藍染に使用される灰(紺屋の灰)とコバルト(酸化金属)を使用し、宇宙(空
皿
徳島県鳴門市
商品説明 サイズ 口径:130mm 高さ:40mm 重さ:約245g ※サイズ・重さは前後します。 材質 陶器(大谷の土を使用) 商品説明 徳島県の職人が作る『大谷焼の こぼしにくい器』の深皿。 「幼少期から、日本の伝統に出逢えるきっ...
ふるさと納税 食器・カトラリーカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの返礼品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止