ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
国の伝統工芸品、秋田県湯沢市川連の川連塗。その歴史は大凡800年以上前の鎌倉時代から。現在では、木地作りから上塗りまでの一連を、全てまかなう事が出来る、全国でも数少ない産地となっています。経年変化により生まれる...
小鉢
秋田県湯沢市
木製本漆塗り。鶴亀松竹梅の蒔絵を施したサイズ違いの杯を組むと、「きのこ」の形になります。サイコロを振って出た蒔絵の杯でお酒を飲みます。 【発送について】配達曜日を指定したい方は、備考欄にご記入ください(例:○曜日の配達
お椀
秋田県湯沢市
※こちらの返礼品は手作り品のため、在庫の状況によってはお届けまで6ヶ月程度お時間をいただくことがあります。あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 汁椀としてはもちろん、煮物や麺類を召し上がる
皿
秋田県湯沢市
地元秋田のブナの木で作った盃です。 木目を生かした摺り漆仕上げのナチュラルな盃です。 盃としてはもちろん酒のつまみを入れてお使いいただけると存じます。 地元秋田川連の職人が手仕事で仕上げた盃です。 木目はすべて異なりますの
その他の食器・カラトリー
秋田県湯沢市
国産材を使用した、木製・漆塗りのオードブル重です。 小判型をした二段重で、内側は鮮やかな朱色で仕上げており、料理を華やかに彩ります。 外側は溜色で仕上げており、使い込むほどに柔らかみのある味わいが出てきます。 無地のシン
ご飯茶碗
秋田県湯沢市
(2)
国産材をロクロ挽きして仕上げた、漆器のご飯茶碗です。木製のご飯茶碗は一般的にあまり馴染みがありませんが、木地をくりぬいているため、炊きたてのご飯を入れても茶碗を持った手が熱くならないのが特徴です。その使い勝手から多く
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
【国産木材使用、1枚板のくりぬきです】国産木材をろくろで挽き、下地から漆を塗り重ねて仕上げた、子供用の汁椀です。天然素材で作ったお椀ですので、お子様にも安心してお使いいただけます。また、木製のお椀は温かい味噌汁やスープを入れても外側が...
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
地元の材木を地元で轆轤挽きして摺り漆仕上げを施したお皿2枚組です。摺り漆仕上げとなっており木目が楽しめるナチュラルなお皿です。木目はすべて異なりますのでお選びすることはできません。素朴な感じで食パンなどを載せてお使いください。 川連漆...
タンブラー
秋田県湯沢市
全国漆器展 経済産業大臣賞受賞 銀地(シルバー)を用いた木製漆器。金属的な質感ですが手に取った時に温もりを感じられる一品です。 NHKテレビ「イッピン」でも、取り上げて頂いた一品です。 漆工房攝津は、創業80余年。 「いつの時代で
皿
秋田県湯沢市
地元川連の木地師が国内産のMDF(中密度繊維合板)で作った直径29.5cm の丸い盛皿です。 日本製天然木漆塗りの朱色に上縁が黒塗となっております。 大きめの盛皿で果物やお料理をのせてお使いいただけます。 漆塗りなので直接食品を載せて
ふるさと納税
【ふるさと納税】六寸 深鉢 ( 鉄仙 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 縁起物 蒔絵 引き出物 お祝い 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 金...
小鉢
秋田県湯沢市
鉄仙の蒔絵入りの深鉢です。鉄仙は、針金のように細くて強いツルを持ち、それが名前の由来になったと言われています。固い絆や結びつきを願って婚礼の席で使われたり、ツルが果てしなく伸びて生命力が強いことから、繁栄・長寿の願い
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
国の伝統的工芸品、秋田県湯沢市川連の川連塗。その歴史は大凡800年以上前の鎌倉時代から。現在では、木地作りから上塗りまでの一連を全てまかなう事が出来る、全国でも数少ない産地となっています。経年変化によ...
皿
秋田県湯沢市
グッドデザイン賞受賞!秋田県の職人が作る『川連漆器花塗りの こぼしにくい器』の平皿(大地の色:べんがら)。「幼少期から日本の伝統に出逢えるきっかけを」という想いで生まれた、大人になっても使えるベビー食器。 ●離乳食で大活躍
皿
秋田県湯沢市
地元の材木を地元の職人が轆轤挽きして朱色に仕上げた漆塗りの直径9センチの小皿5枚組です。 手書き蒔絵の、なす ねぎ 人参 かぶ だいこんの5つの野菜が描かれています。 食卓を楽しく彩ってくれるでしょう。 薬味皿、しょうゆ皿、
お椀
秋田県湯沢市
ちょっと大きめで持ち上げやすい形の吸物椀です。お正月やハレの日に、豪華な蔦の蒔絵が入った吸物椀で華やかに。蔦は、太陽に向かって上へ上へと伸び、生命力が強いことから縁起物として親しまれてきた紋様です。漆器の吸物椀は、蓋
お椀
秋田県湯沢市
国産本ケヤキ使用。本漆仕上。下地から全て本漆。特に上塗は透漆を5回塗り重ねて仕上げました。ケヤキの木目がうきあがる様に見えます。重みと品のあるお椀です。 【発送について】配達曜日を指定したい方は、備考欄にご記入ください
タンブラー
秋田県湯沢市
秋田の山から切り出された木材を地元で轆轤挽きして漆を塗り重ねたまさに本物の盃です。 蒔絵職人が1個1個手描き、蒔絵を施して仕上げております。 是非お試しください。きっとおいしいお酒になると思います。 朱と黒の2個組ですが同色2
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
手の平にやさしく馴染む、底のくぼみがアイデアの器シリーズ。持ちやすいから食べやすい。食べることがちょっと楽しくなる「たなごころ」です。大き目のお椀で具たくさんの汁ものや飯椀としてお使いください。【特記事項】電子レンジや食器乾燥機は使用...
ふるさと納税
【ふるさと納税】夫婦 小鉢 ( 水玉 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 ペア セット モダン おしゃれ 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 赤...
その他の食器・カラトリー
秋田県湯沢市
コロンとした可愛いサイズの小鉢です。 副菜や一品料理、おつまみ、ちょっとしたデザートなどを盛りつけるのに丁度いいサイズの小鉢セットです。 現代風のモダンな水玉の蒔絵で、和食にも洋食にも、また、普段使いやお客様のおもてな
お箸
秋田県湯沢市
国の伝統的工芸品。昭和9年生まれの母親が1本ずつ丁寧に塗っています。 【特記事項】漆の色について、はじめは黒っぽく仕上がるため、時間の経過とともに色が発色してきます。 同色への変更も可能ですので、ご希望の方は備考欄にご記入
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
国産の栃材をロクロ挽きして仕上げた雑煮椀です。内側は朱色で仕上げており、料理を華やかに彩ります。お雑煮以外にも、具だくさんな味噌汁やミニ丼ぶりの器としてもお使いいただけます。 川連漆器 雑煮椀 溜内朱[C5802]
茶器
秋田県湯沢市
お茶といえば陶器が定番ですが、漆塗りで陶器の風合いに仕上げた抹茶椀です。 木製ですが、漆塗りで陶器風に仕上げた返礼品です。 陶器に比べると重さが軽いのが特徴です。 木地が薄いので、夏用の抹茶椀としてご使用できます。 また、
小鉢
秋田県湯沢市
グッドデザイン賞受賞!秋田県の職人が作る『川連漆器花塗りの こぼしにくい器』のボウル (色:赤紅)。「幼少期から日本の伝統に出逢えるきっかけを」という想いで生まれた、大人になっても使えるベビー食器。 ●離乳食で大活躍!赤ち
お椀
秋田県湯沢市
(3)
※こちらの返礼品は手作り品のため、在庫の状況によってはお届けまで6ヶ月程度お時間をいただくことがあります。あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 こちらの器は、口の当たる部分が反っている“羽
その他の食器・カラトリー
秋田県湯沢市
川連塗の伝統の技がひかる、直径15cmの大椀と箸のセットです。地元の栃の木に漆を塗り重ねた、漆の美しさがさえる大椀です。親子丼や蕎麦、うどんなどにお使い下さい。木製・漆塗の日本製(秋田・川連)です。 【特記事項】大椀の色は
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
手の平にやさしく馴染む、底のくぼみがアイデアの器シリーズ。持ちやすいから食べやすい。食べることがちょっと楽しくなる汁椀と小皿のセット。小皿は汁椀の蓋としても使えます。【特記事項】電子レンジや食器乾燥機は使用できません。 川連漆器 たな...
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
丸みをおびたフォルムと桜の蒔絵が可愛らしい贈り物にも適した夫婦椀です。先乾漆になった箸は、滑りにくく使いやすいです。漆器は軽くて丈夫で、断熱性・保湿性に加え、菌の繁殖を抑える効果を持つ実用の器です。【特記事項】電子レンジや食器乾燥機は...
皿
秋田県湯沢市
2013年度グッドデザイン賞受賞!秋田県の職人が作る『川連漆器花塗りの こぼしにくい器』の平皿 (色:赤紅)。「幼少期から日本の伝統に出逢えるきっかけを」という想いで生まれた、大人になっても使えるベビー食器。 aeru 川連漆器のこぼ...
お椀
秋田県湯沢市
1枚板のくりぬきです】 一般的な汁椀の大きさ・形でつくられており、オーソドックスだからこそ使いやすい、おすすめの一品です。 外側には「やぶこうじ」が手書きの蒔絵で描かれており、実がなることから縁起物の柄と
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
国産の栃材をロクロ挽きした、軽くて使いやすいお椀です。手塗りで仕上げた溜色の漆はツヤ消しで仕上げており、シンプルながらも上品で落ち着いた風合いです。 川連漆器 背高椀 溜内黒[B5801]
お椀
秋田県湯沢市
(1)
※こちらの返礼品は手作り品のため、在庫の状況によってはお届けまで6ヶ月程度お時間をいただくことがあります。あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 汁椀としてはもちろん、煮物や麺類を召し上がる
お椀
秋田県湯沢市
(13)
手塗りで仕上げた溜色の漆はツヤ消しで仕上げており、シンプルながらも上品で落ち着いた風合いです。 商品詳細名称【ふるさと納税】川連漆器 背高椀 溜内黒[B5801]内容1客 φ12×
ふるさと納税
皿
秋田県湯沢市
御当地稲庭うどんの銘店でも御使用していただいている逸品です。うどんだけでなく、お蕎麦などの麺類、丼物、煮物、アイデア次第でバリエーションが豊富で色々な料理に使えるお品物です。木製の温もり溢れる漆の器で、お楽しみください。 川連漆器 銀...
ふるさと納税
【ふるさと納税】ぐいのみ ( 内金地 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 日本酒 おもしろ 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 高級 正月 伝統工芸 民芸 ぐい...
酒器
秋田県湯沢市
内側が金地のぐい呑。お酒を注ぐと金に反射し、とても綺麗です。キラキラと金色にお酒が光って、普段よりお酒がすすんでしまうかも。漆ならではの、優しい口当たりで、いつもより贅沢な気分になれます。 1872年(明治5年)創業、伝統的
お椀
秋田県湯沢市
(2)
国産の栃材をロクロ挽きして仕上げた雑煮椀です。内側は朱色で仕上げており、料理を華やかに彩ります。お雑煮以外にも、具だくさんな味噌汁やミニ丼ぶりの器としてもお使いいただけます。 【発送について】配達曜日を指定したい方は、
お椀
秋田県湯沢市
※こちらの返礼品は手作り品のため、在庫の状況によってはお届けまで6ヶ月程度お時間をいただくことがあります。あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 御当地稲庭うどんの銘店でも御使用していただい
酒器
秋田県湯沢市
同色2個組でも可。 商品詳細名称【ふるさと納税】ぐいのみ雪月花ペア[B6-5701]内容2個組、直径6.6×高さ5.3cm天然木、天然漆事業者丸利漆工所(〒012-0105 秋田県湯沢市川連町字高掵下43-5)地場産...
お椀
秋田県湯沢市
国の伝統的工芸品、秋田県湯沢市川連町の川連塗り。 キャンデーやおつまみ入れに、アクセサリー入れにも使えます。 蓋には桜の蒔絵で日本の奥ゆかしさが伝わります。 【特記事項】電子レンジや食器乾燥機は使用できません...
小鉢
秋田県湯沢市
国の伝統的工芸品、秋田県湯沢市川連の川連塗。その歴史は大凡800年以上前の鎌倉時代から。現在では、木地作りから上塗りまでの一連を、全てまかなう事が出来る、全国でも数少ない産地となっています。経年変化により生まれる自然な色
ふるさと納税 食器・カトラリーカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの返礼品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止