![]()
もっと見る
グラス・コップ
コンパクトなワイングラス。スタンド部分に、ぶどう柄のワンポイントをあしらいました。栗原はるみが愛用している、ワインのテイスティング用のグラスをモチーフにしました。ワインはもちろん、ジュースなどの飲み物に使えば...
この商品で絞り込む
カップ
春らしく菜の花のような黄色のソーサープレート。同月発売のブリューカップのような、ストレートなカップとも相性の良いフラットな形状で、リム部分の削ぎ模様がカップを引き立ててくれます。また、ソーサーとしてだけでなく、お茶菓
この商品で絞り込む
カップ
(2)
真っ白なペアのマグカップ。手にしっくりなじんで、持ちやすく飲みやすいデザインです。コーヒーに、ミルクティーに、カフェオレに♪朝のバタバタな時間に少しのゆとりを・・・※クロスは商品に含まれません。 ブランド : share with K
この商品で絞り込む
調味料
料理家・栗原はるみ監修の調味料セット。毎日の料理に欠かせない調味料2アイテム「ごまだれ」「昆布しょうゆ」に、顆粒だし2種類「コンソメ」「鶏がらスープ」をプラスした4点セット。●内容/ごまだれ(245g)・昆布しょうゆ(235g)・コ
皿
商品名の「ブルーム」は、英語で花、開花という意味があり、新生活を始める方への贈りものとしてもおすすめのアイテムです。 ※絵柄の色味は焼成温度や窯の焼き位置などにより、1点ごとに若干異なります...
この商品で絞り込む
酒器
人気のレモン柄をあしらったタンブラー。 栗原はるみもお気に入りのレモンタンブラーは、 おもてなしの際に、レモンサワーを入れて出したりと、実際に愛用しているアイテムです。 たっぷり入る500mlサイズは...
この商品で絞り込む
人気の関連ワードで探す:
皿
人気のポットマムシリーズに新色ブルーが仲間入りしました。(2020年3月) 大きな花柄が印象的な器は、使いやすいオーバル型です。 取り皿としてはもちろん、ケーキなど盛りつけるデザートプレートとしても使いやすいサイズ。 色違いで揃え
この商品で絞り込む
お椀
栗原はるみが選んだ形状の汁椀。仙才椀とは、仙人のようにさまざまな才能がある=万能に使える椀という意味です。口が広く、浅い形状は、味噌汁はもちろん、具材が見えるお吸い物などでも、料理が引き立つ形状です。栗原はるみが子供
この商品で絞り込む
お箸
栗原はるみが取箸(トング)として愛用している古代箸。 和食のシーンやお正月など、食卓の締め色として活躍する黒色がポイントです。 サラダや煮物の他、掴みにくい食材もしっかり取ることができます...
この商品で絞り込む
皿
もご用意しました。 (本品はカトラリープレート 22cm) シリーズでそろえて食器を組み合わせるのも楽しみのひとつ。 家族で食卓を囲むときにぜひ。...
この商品で絞り込む
お箸
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:(約)30cm 素材:本体/天然竹:アクリルウレタン塗装 原産国:日本 レンジ × ・ オーブン × ・ 直火 × ・ IH × ・ 食洗機 ○ ※電子レンジ...
小鉢
白磁の浅鉢。どんな料理にも合う白いうつわは、栗原はるみも大切にしている基本の食器のひとつです。輪花の形にあしらった縁と、外側に広がる口のデザインが特徴。食卓に花が咲いたような華やかさがあります。小鉢としてはもちろん...
この商品で絞り込む
皿
栗原はるみと一緒に企画した、リムが印象的な白磁の深皿。天草陶石から作る良質な磁器土を使い、生地の厚みを抑える事で、軽く仕上がりました。重ねやすく、すっきりと収納できるのもうれしいポイント。和洋中さまざまな料理に使用で
この商品で絞り込む
お椀
お鍋のとんすいや、雑煮椀、一品料理の盛皿として、幅広く使える平椀。持ちやすい平らな形で、マットな漆の質感が手に馴染みます。料理の他、あんみつやところてんなど、和のおやつの盛りつけにも◎家族でお鍋を囲む年末年始や、お正
この商品で絞り込む
皿
黒呉須で大胆に絵付けされた大皿。料理が引き立つように、花と葉っぱのバランスにこだわりました。一つひとつ手描きで絵付けしているので、少しずつ異なる釉薬と絵柄の雰囲気をお楽しみいただけます。大きさは、メインプレートとして
この商品で絞り込む
お箸
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:約23cm 素材:本体/天然木(マラス)、アクリルウレタン塗装 原産国:日本
ジャム・コンフィチュール
「食べるジャム」をコンセプトに、果実と甜菜糖だけで仕上げたジャム2種と、牛乳と甜菜糖だけで仕上げたミルクジャムをセットでご用意しました。いちごは、甘味と酸味のバランスがよく濃厚な風味が特徴の、福岡県産あまおうを使用。ブ
日本茶
栗原はるみのカフェ&レストラン「ゆとりの空間」で人気のブレンドティーが、ご自宅でもお楽しみいただけるようになりました。三年番茶に黒豆、はとむぎ、桑の葉、月桃をブレンドし、クセが無く、ほんのり香ばしさのある仕上がりに。
皿
清潔感のある白磁プレート。直径11cmと、取皿や小皿に使いやすいサイズです。アマリリスをモチーフにした花レリーフのシリーズで、サイズ違いや柄違いで揃えるのも楽しい定番の器のひとつ。新生活やご結婚のお祝い、内祝にも選びやすい
この商品で絞り込む
皿
箸とセットでお使いいただくと、より特別感のあるコーディネートに。 お正月やハレの日のお祝いなどにもおすすめです。 ※長時間湯水に浸け置きするとカビや塗装剥離の原因となります。 ※ご使用後は食洗機または...
この商品で絞り込む
タンブラー
栗原はるみお気に入りのハーブ柄ジュースグラス。6柄のラインナップがあるので、同じ柄や、あえて異なる柄で揃えても◎250mlサイズで、ジュースやお茶などが飲みやすいサイズです。ハーブの種類やイラストは、栗原はるみとゆとりの空間
この商品で絞り込む
お箸
金と銀で市松柄をあしらった、華やかな印象の箸。 持ち手の市松模様には、柄に合わせて漆を塗り、乾かないうちに金属粉を蒔いて模様をあらわす「蒔絵」という技法を施しました。 箸先は、木地に透けた漆を塗っては布で拭き取る作業を繰り返し、木目を...
この商品で絞り込む
小鉢
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:約6.2×6.2×高3.2cm 重量:約45g 素材:磁器(波佐見) 原産国:日本 レンジ ○ ・ オーブン ○ ・ 直火 × ・ IH × ・ 食洗機 ○ ...
人気の関連ワードで探す:
茶器
ヘリンボーンの柄をデザインした、波佐見焼の湯のみカップ。柄はゴム製のハンコを使用し、一つひとつ手作業で刻印を施しました。陶器ですが、カジュアルに使えるデザインなので、和食だけでなく洋食メインの食卓にも馴染み、磁器の食
この商品で絞り込む
お椀
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:(約)径11×高6.4cm 容量:約315ml 素材:木粉(55%)とメラミン樹脂の成型品・漆塗装 原産国:日本(加工場所:福井県越前)
小鉢
(3)
す。担々麺やラーメンなどの中華もちろん、サラダボウルや丼ぶりとしても使えて、和洋中どんな料理にもおすすめです。好きな料
この商品で絞り込む
皿
ふだんホーロー食器を愛用している栗原はるみが企画した、ホーロー スクエアディッシュ。 使いやすい大きさや深さと、清潔感のある真っ白なデザインが特徴です。 うつわとしてだけでなく、料理の下ごしらえにも活躍します...
この商品で絞り込む
フォーク
衛生的に永く使えるアイテムです。 シリーズで揃えたり、新生活のお祝いやプレゼントにもおすすめ。 おもてなしの食卓にも映えるシンプルなデザインです。...
この商品で絞り込む
その他のレトルト・惣菜
料理家・栗原はるみ監修の調味料セット。 毎日の料理に欠かせない調味料2アイテム「ごまだれ」「昆布しょうゆ」に、顆粒だし2種類「コンソメ」「鶏がらスープ」をプラスした4点セット。●ごまだれ245g、昆布しょうゆ235g、顆粒コンソメ70...
酢
(5)
まろやかな酸味と、風味豊かなこく深い味わいの「いろいろ甘酢」。 米黒酢、穀物酢、醸造酢の3種の酢に、三温糖と本みりんを加えました。 "ゆとりのキッチン 調味料"シリーズは、 料理家 栗原はるみが、毎日の料理をもっとおいしく
小鉢
デザートの盛り付けなど幅広いシーンで活躍します。 白と青磁の2色展開で、新輪花シリーズと合わせて使うのもおすすめです。 シンプルながら、上品さがあるうつわで、結婚祝いなどの贈りものにも◎ ※画像中の小物...
この商品で絞り込む
皿
ワンプレートでご飯を楽しむときにもおすすめのお皿です。 サイズ違いやボウルなどもご用意しました。 (本品はカトラリー オーバルカレー皿) シリーズでそろえて食器を組み合わせるのも楽しみのひとつ...
この商品で絞り込む
お箸
黒い漆を使った「黒拭き漆」の2種類をご用意しました。 使う人を選ばないので、大切な方への贈りものにもおすすめです。 ※長時間湯水に浸け置きするとカビの原因となります。 ※ご使用後は台所...
この商品で絞り込む
フォーク
ブナの木を使ったカトラリーシリーズ。デザートフォークは、ケーキやフルーツを食べる時に重宝します。食材を刺しやすい角度と木の温もりを感じる丸みのある持ち手が特徴。また、先端は薄く滑らかで口当たりが優しく、手触りも軽やか
この商品で絞り込む
皿
(5)
細かい輪花のフォルムが特徴的なオーバル皿。洋食はもちろん、和食にも合うシンプルなデザインです。同シリーズでは15cmと19cmのプレートと、オーバル皿、ボウルの4型をご用意しました。(それぞれ別売り、本品はオーバル皿)オーバル皿
この商品で絞り込む
ご飯茶碗
食卓を明るく彩る、華やかな花柄の飯碗。栗原はるみの自宅の庭に咲く、ピオニーの花をモチーフにしたデザインです。九谷焼のような鮮やかな絵付けをイメージし、うつわに柄が馴染んで見えるようなタッチにこだわりました...
この商品で絞り込む
皿
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:箱サイズ/約24.8×24.8×高6.8cm、各/(約)径23.7×高4.5cm 重量:各/約1420g 容量:各/950ml 素材:磁器(美濃焼) 原産国:日本...
お椀
栗原はるみが選んだ形状の汁椀。仙才椀とは、仙人のようにさまざまな才能がある=万能に使える椀という意味です。口が広く、浅い形状は、味噌汁はもちろん、具材が見えるお吸い物などでも、料理が引き立つ形状です。栗原はるみが子供
この商品で絞り込む
皿
深みのある風合いの、アカシア材のプレート。 オーバル型の17cmは、ピクルスなどちょっとした副菜の盛りつけや、スコーンやクッキーをのせたりと、 手軽に使えるサイズ感。 アカシア材は衝撃に強く割れにくいので、お子さまがいるご家庭でも安心して
この商品で絞り込む
お箸
天然木の素地に布を貼り、箸先を漆塗りで仕上げた角箸。布貼り部分の手当たりが良く、しっかりと持ちやすいのが特徴です。箸先を四角い断面にすることで、麺類などの滑りやすい食材もつかみやすいのがポイント。鉢に添えて、取り箸と
この商品で絞り込む
その他の調味料
(6)
使いやすい顆粒のコンソメ。 牛肉と鶏がらのうまみに、たまねぎの甘みと24種の香辛料をきかせた味わいを楽しめます。 "ゆとりのキッチン 調味料"シリーズは、 料理家 栗原はるみが、毎日の料理をもっとおいしく、もっと楽しめるように、
その他のレトルト・惣菜
(18)
和辛子を米麹で発酵させて熟成させた調味料。他で味わったことのない、辛みとほんのりした甘さが特徴です。熱いごはんにのせたり、冷や奴やパスタソースに調味料として使ったり、幅広く料理に活用できます。 名称 醤油屋の隠れ味「あ
皿
「DURALEX」製のガラスプレートに、人気のカトラリーマークを施しました。 清涼感のあるグリーンの色合いが盛りつける料理を引き立てます。 19cmは、サンドウィッチやトーストなどの軽食、ケーキやサラダを盛りつけるプレートとしても使い...
この商品で絞り込む
お箸
金と銀で市松柄をあしらった、華やかな印象の箸。持ち手の市松模様には、柄に合わせて漆を塗り、乾かないうちに金属粉を蒔いて模様をあらわす「蒔絵」という技法を施しました。箸先は、木地に透けた漆を塗っては布で拭き取る作業を繰
この商品で絞り込む
皿
栗原はるみと一緒に企画した葡萄柄の小皿。シンプルな形で様々な料理に使いやすく、葡萄の葉の濃淡や、粒のバランス一つ一つにこだわったデザインです。同シリーズのカップのソーサーとしてや小さめの取皿として使ったり...
この商品で絞り込む
皿
ブランド:share with Kurihara harumi サイズ:(約)径10×高0.8cm 素材:木粉(55%)とメラミン樹脂の成型品・ウレタンと漆の混合塗装 原産国:日本(加工場所:福井県越前) レンジ × ・ オーブン ×...
小鉢
トルコ釉 平鉢」に、透明な釉薬をかけた新色が登場!おろしやとろろをかけたぶっかけうどんや、そばを盛るのにおすすめのサイズです。麺鉢としてだけでなく、丼ものや、おかず、サラダの盛り鉢にもぴったり◎1つひと
この商品で絞り込む
しょうゆ
(6)
丸大豆しょうゆに、昆布と本みりんを加えた本格「昆布しょうゆ」。 北海道産昆布を贅沢に使用し、コクと香りがより豊かになりました。 "ゆとりのキッチン 調味料"シリーズは、 料理家 栗原はるみが、毎日の料理をもっとおいしく、
食器・カトラリーカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止