工芸品・民芸品
チェコ産の中粒サイズ、渋い黄色のエチオピアンチェリーです。アフリカ向けの交易品として、主に東アフリカ地域に輸出されたビーズです。状態は概ね良好です。写真はサンプルとさせていただきます。ほぼ同様のものをご用意しておりま
その他の美術品
チェコ産の偏平丸型アンティークボヘミアガラスビーズです。瑪瑙を模したような美しい縞模様が施されたシックな一粒です。写真はサンプルですが、ほぼ同様のお品をご用意しています。 ■商品詳細■ 粒のサイズ :約13.0X13.5mm(平均的な
骨董品
西アフリカのマリ共和国北部、ジェンネ周辺で発掘されたイスラムブルーアイビーズです。アイは6つ全て現存しており、光にかざすと美しいセミクリアブルーをご堪能いただけます。また、良く見ると表面のほとんどに神秘的に輝く銀化現象
骨董品
インドネシア産の筒型の中粒ガラスビーズ一連です。半透明の薄い灰色で、不思議な味のある一連です。ハンドメイドアクセサリ用のパーツにおススメです。粒のサイズや形状にはやや固体差があります。状態は概ね良好です。 ■商品詳細■
骨董品
ミドルサイズのこげ茶色の5面ルドラクシャビーズ一連です。長年使用されたと思われ、面の境界線がルーペで見ないと分からない位摩耗しています。チベットでは聖なる実とも呼ばれる木の実の数珠です。なかなか入手が難しい珍しい中粒サ
骨董品
神秘的な銀化が見られる、セミクリア薄緑色の古代ローマンガラス器の残欠片大きめペンダントTOPです。孔が穿けて、丸環を装着していますので、お手持ちのチェーン等に通してすぐにペンダントとしてお使いいただけます。銀化の輝きは光
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、刻印が施された六角型のシルバービーズ一連です。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。粒の大きさや孔径にはや
骨董品
インドやミャンマーのナガ族に伝わる半透明瑠緑色極小粒ガラスビーズを40〜50本束ねた首飾りです。かなり小さなビーズを使ってありますが、ボリュームのある首飾りになっています。1900年代初頭のインドのコインの留具が付いていますの
骨董品
インドネシア産のかなり小粒のシードビーズ一連です。現代のものですが、艶のある雰囲気の良いビーズですので、アクセサリーのパーツなどに大変便利です。写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同様のものをご用意しております
骨董品
インドやミャンマーに住むナガ族に伝わる、貝で作られた楕円形のビーズ一連です。自然素材独特の温かみがある珍しいビーズです。ネックレス等アクセサリーの他、バッグのフック等にするととっても素敵なものができると思います。状態
骨董品
近年作られた、蜻蛉玉(ガラスビーズ)です。渋い黄色の母胎に赤褐色のアイが施されたマットな質感のジャワ玉です。そのまま革紐に通すと、素敵なネックレスの出来上がりです! ■商品詳細■ サイズ:約19.5X22.0mm(長さX直径) 孔 5...
骨董品
江戸時代末期に日本で作られた希少なとんぼ玉です。濃いめの臙脂色の母胎に4つの多色渦巻紋様が施されている、日本独特の意匠を持つ一粒です。江戸時代に作られたものは鉛を多く含むため、小さいですが見た目のわりにずっしりとした感
その他の美術品
チェコ原産のアンティークボヘミアガラスビーズです。セミクリアダークブルーのボディに多面カットが施され、美しい輝きを放つ逸品です。経年に因る風化や当りに因る小傷がありますが、状態は概ね良好です。 ■商品詳細■ サイズ :36
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る刻印が入った偏平円形型のシルバーパーツ4個セットです。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。4個単位での販売で
工芸品・民芸品
食べたくなるくらい可愛いオレンジ色のチェコ産のガラスビーズです。エチオピアンチェリーのニックネームで主に東アフリカ地域に輸出されたビーズです。アンティークですので、僅かに古い小さな傷がある場合もございます。ネックレス
骨董品
主にアフリカ諸国との交易品として製作された、アンティークヴェネチアビーズ2個セットです。ピンクの薔薇や赤や緑色の小さいガラスの装飾が施された希少なビーズです。若干の摩耗に因るスレや気泡による穴がありますが、割れや欠け等
骨董品
セミクリアブラウンの卵型メロン(筋が入っています)の形をした、ガラスビーズです。パキスタン等では、このビーズを連にして壺等を装飾するそうです。小さな傷がある場合がありますが、状態は良好です。写真はサンプルとさせていた
骨董品
1800年代頃にヴェネチアで作られた綺麗なセミクリアアンバーブラウンのガラスビーズです。この手のビーズはアフリカ方面に渡ったものが多いのですが、こちらはアフガニスタン渡りです。美しい形状と色目が素敵な一玉です。状態は概ね良
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作るシルバーパーツです。直径が約12mmあるかなり大きな扁平丸玉で刻印が入っています。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ち
骨董品
インドネシア産のかなり小粒のシードビーズ一連です。現代のものですが、艶のある雰囲気の良いビーズですので、アクセサリーのパーツなどに大変便利です。写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同様のものをご用意しております
骨董品
神秘的な銀化が見られる、セミクリア薄緑色の古代ローマンガラス器の残欠片ペンダントTOPです。湾曲したボディと優雅な輝きを持つ美しい色のガラスです。孔が穿けてありますので、丸環等を入れていただくとお手持ちのチェーン等に通し
骨董品
18〜19世紀頃にヨーロッパからインドネシアに渡来したと思われる、希少なアンティークガラスビーズ一連です。形状がやや不揃いで、グラデーションのある美しい半透明薄黄色のとても素敵なビーズです。ハンドメイドアクセサリ用のパーツ
骨董品
両面およびほぼ全ての側面に神秘的な銀化が見られる、濃い紫色の古代ローマンガラス器の残欠片の端に、シルバーの爪のような装飾付き丸環を装着したペンダントヘッドです。妖艶な美しい銀化の輝きは大変神秘的で、人間と自然が作った
骨董品
へブロンとはエルサレムの南に位置するユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地の一つで、現在のイスラエル領に属する地域のことを指します。ここで作られたビーズは、交易品として西アフリカ地方(主にナイジェリア)へ輸出され、色
その他の美術品
主にアフリカ方面へ交易品として輸出されたチェコ産の扁アンティークボヘミアガラスビーズ一連です。いかにもアフリカの人々が好みそうな7色のミックスラスタカラーです。サイズには若干の個体差があります。状態は概ね良好です。 ■
骨董品
へブロンとはエルサレムの南に位置するユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地の一つで、現在のイスラエル領に属する地域のことを指します。ここで作られたビーズは、交易品として西アフリカ地方(主にナイジェリア、スーダン等)へ
骨董品
西アフリカ、マリ共和国の北部ジェンネ周辺で発掘された、現地ではニラビーズと呼ばれる古代ローマンビーズ一連です。1〜4世紀ごろに交易品として、ローマ帝国領からこの地にもたらされたと思われるビーズです。エメラルドグリーンと
骨董品
チェコ産のカンカンバと呼ばれる、アンティークボヘミアガラスビーズの連です。こちらは大きめなカンカンバビーズです。一部ウランガラスを含みます。細かな傷やチップが見られますが、状態は概ね良好です。粒の大きさにはばらつきが
その他の美術品
インドネシアで発掘された、インドパシフィックに分類される、アンティークの発掘大粒ビーズです。とても深い色合いをしています。艶がないため落ち着いた雰囲気です。小さな傷などがありますが、状態は概ね良好です。 ■商品詳細■
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、丸紋様が施された輪切型ビーズ10個セットです。ホワイトハート、ラピスラズリ、ターコイズ等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます
その他の美術品
近年に製作された、素晴らしい意匠のインドネシア産のとんぼ玉です。現代物の中でも、腕の良い職人により製作された美しい一粒です。ネックレスヘッドにおススメです。状態は概ね良好です。1点限りです。 ■商品詳細■ サイズ:約19.0X21
骨董品
当店が自信を持っておススメするOLDヴェネチア7層シェブロンビーズです。そして本品は、そのシェブロン玉の中でも、比較的古い年代に作られた、希少なスペシャル7層シェブロン大玉です。相当使い古されたような磨耗や小さな傷が見られ
骨董品
大変味のある色合いをしています。多くの粒の形状は四角(一部台形)です。ハンドメイドアクセサリー等の製作用におススメ
その他の美術品
インドネシア産の小粒のシードビーズ一連です。現代のものですが、雰囲気の良いビーズですので、アクセサリーのパーツなどに大変便利です。写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同様のものをご用意しております。粒のサイズに
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作るシルバーパーツです。折り紙の紙風船のようにシルバー板を折りたたんで作られた大きめのサイコロ型で、アクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立
骨董品
へブロンとはエルサレムの南に位置するユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地の一つで、現在のイスラエル領に属する地域のことを指します。ここで作られたビーズは、交易品として西アフリカ地方(主にナイジェリア)へ輸出され、色
その他の美術品
(3)
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作るシルバーパーツです。無地の三角玉で、アクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。4個セットでの販売です。 ◆商品詳細◆ 粒のサイズ:約3.5X
骨董品
へブロンとはエルサレムの南に位置するユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地の一つで、現在のイスラエル領に属する地域のことを指します。ここで作られたビーズは、交易品として西アフリカ地方(主にナイジェリア)へ輸出され、色
骨董品
シェラレオネ産の煉瓦色のボーキサイト輪切丸型小粒ビーズ一連です。大粒のボーキサイトビーズは比較的多く流通していますが、小さめのものは、大変珍しいと思います。非常に面白い素材ですので、是非、アクセサリや手芸用のパーツと
骨董品
チェコ産のカンカンバと呼ばれる、アンティークボヘミアガラスビーズの連です。様々な色合いがミックスされた、小粒と中粒のカンカンバビーズです。細かな傷やチップが見られますが、状態は概ね良好です。粒の大きさにはばらつきがあ
骨董品
ーズ一連です。パキスタン等では、このビーズを連にして壺等を装飾するそうです。ネックレスのTOPにおススメです!粒のサイズ、孔の大きさ,色などには若干のばらつきがあります。経年の汚れ
骨董品
イタリア、ムラーノ島のエルコレ・モレッティ工房で作られた、鮮やかな色の小粒ミルフィオリビーズ2個セットです。小ぶりなのでチョーカー、ブレス、イヤリング等のパーツにおススメです。状態は良好です。 ◆商品詳細◆ 個数:2個 サ
骨董品
へブロンとはエルサレムの南に位置するユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地の一つで、現在のイスラエル領に属する地域のことを指します。ここで作られたビーズは、交易品として西アフリカ地方(主にナイジェリア)へ輸出され、色
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、斜め筋入のシルバービーズ一連です。アクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。粒の大きさにはややばらつきがあります。ばらで購入いた
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、刻印が施された扁平丸型シルバービーズ一連です。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。粒の大きさや孔径には若
その他の美術品
ヴェネチアンファンシービーズを模して作られた、恐らくインド製のガラスビーズ一連です。ガラスの質も模様も非常に良くできており、熟練の職人さんが作っていることが伺えます。手ごろな価格で雰囲気も良く、ボリュームがあるのでア
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、魚の刻印が入った扁平丸型ビーズ一連です。ホワイトハーツ等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。サイズには若干の個体差があり
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る刻印が入った偏平円形型のシルバーパーツ2個セットです。ホワイトハート等のアクセサリーのワンポイントとして使うと、アクセサリーが一層引き立ちます。2個単位での販売で
その他の美術品
赤褐色の発掘ビーズです。インドネシア、ジャワ島の発掘ですが、インドパシフィックに分類される、古いアンティークビーズです。丸玉を中心として、一部多面体玉が含まれます。艶のあるものと、ないものがあります。風化による磨耗は
その他の美術品
タイ北部やビルマの山村に暮らす山岳少数民族カレン族が作る、七文星の刻印が施されたシルバー925製の鈴型のチャームです。鈴になっていますので揺らすとチロチロと可愛い音がなります。写真はサンプルとさせていただきますが、ほぼ同
美術品カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止