種
有機種子 スイートコーン ゴールデンバンタム 【固定種】 スイートコーンの元祖といわれる固定種。現代のスーパースイート系の前の貴重な品種。 甘すぎずもっちりしたしっかり食感が美味。 栽培方法 ●播き時:2月末(温床育苗)、4〜5月 4
この商品で絞り込む
種
バイカラーコーン以上に甘味が強く、ナマでもおいしい品質極上の黄色粒種。熟期は中早生で、一般地のマルチ直播栽培では約86日で収穫できる。雌穂は苞付きで420g、長さ31cm程度の大穂で、先端不稔も少ない。粒列は16〜18条。草丈は180...
種
(1)
西日本地区限定。ボリューム感のある草姿で多収を実現! メーカー:雪印種苗 【品種特性】 ○ボリューム感のある茎葉型品種です。 ○耐倒伏性に優れ、高い乾物収量があります。 ○ワラビー萎縮症抵抗性に優れます。 【播種時期の目安】
種
(1)
倒れにくく作りやすい極良質 メーカー:タキイ種苗 【特性】 ○高糖度でおいしく、二次根発達が旺盛で倒れにくい。良質性と栽培性を両立させた極良質イエロー種です。 ○雌穂は苞葉付きで 420g 程度。生育旺盛で栽培容易です。 ○中間地
種
(1)
抜群の発芽と初期生育。異常低温下でも、安心して播種ができる
種
粒は純白で、茹でてもくすむことが少ない。 先端まで充実が良く、粒皮は極めて柔らかく、甘みが強い。 苞皮色は濃緑で雌穂は皮付き重420g以上の大穂となり、ボリューム感があり、見栄えが良い。 85日タイプの中早生種で、草丈は190cm前後
種
メーカー:ナント種苗 【特性】 ・83日タイプの早生イエロー種。 ・ハウス〜露地マルチ栽培に適しますが、特にトンネル栽培に好適する。 ・低温環境においても発芽安定し、初期生育も良好。 ・草丈は低く170cm程度でトンネル作型に適す。
種
(1)
■主な特徴 ●粒皮が柔らかくて、糖度の高い食味重視の極良質モノカラー(黄色)種です。 ●中間地のマルチ栽培では、播種後88日程度で収穫ができる。 ●中間地・暖地では、7月下旬8月中旬まき10月収穫の露地抑制栽培も可能です。 ●雌穂
種
(1)
倒れにくく作りやすい極良質 メーカー:タキイ種苗 【特性】 ○高糖度でおいしく、二次根発達が旺盛で倒れにくい。良質性と栽培性を両立させた極良質イエロー種です。 ○雌穂は苞葉付きで 420g 程度。生育旺盛で栽培容易です。 ○中間地
種
特性 ●大型穂に黄色と白色粒が約3:1の割合で混じるバイカラーコーン。 ●熟期は中早生、85日内外で収穫となる。(絹糸抽出後25〜30日が目安) ●初期成育が旺盛で草丈180cm位で草勢が強く倒伏しにくい。 ●穂はずんぐりタイプで穂長...
種
おいしい・しろーい.甘みが強くミルキー風味のとうもろこし
種
※この種1mlあたり粒数の目安…2.8〜3.2粒糖度20度あたりまえ!異次元Sweet【特長】●83日タイプの早生イエロー種。●ハウス〜露地マルチ栽培に好適。●「初代おおもの」が苦手とする低温環境での発芽や初期成育のパフォーマンスを改良。発
種
特性 ●熟期80日の早生種で、ハウス、トンネル、マルチ栽培での早出し用に最適である。 ●早生種としては、先端不稔の発生が極めて少なく、穂の太りが良く、400g以上の大型穂となり、秀品の出荷比率の高い品種である。 ●粒列は14〜18条で
種
※この種1mlあたり粒数の目安…2.8〜3.2粒甘くて良質な「キャンベラ」シリーズの中早生種!【特長】●甘みが強い良質のイエロー種。●熟期は中早生。中間地のマルチ栽培では、播種後86日程度で収穫ができる。●雌穂は、苞葉付きで420g程度
種
マルチ栽培向き メーカー:サカタのタネ 【特性】 ○中間地マルチ栽培で「ゴールドラッシュ」より熟期が3日ほど遅い86日の中早生イエロー品種です。 ○高温期でも「ゴールドラッシュ」よりしなびにくく、収穫適期幅が広いです。 ○雌穂
種
特性 ●大型穂に黄色と白色粒が約3:1の割合で混じるバイカラーコーン。 ●熟期は中早生、85日内外で収穫となる。(絹糸抽出後25〜30日が目安) ●初期成育が旺盛で草丈180cm位で草勢が強く倒伏しにくい。 ●穂はずんぐりタイプで穂長...
種
西日本地区限定。耐倒伏性に極めて優れる乾物多収品種。 メーカー:雪印種苗 【品種特性】 ○幅広い播種期間に対応可能です(極端な早播きはご遠慮ください)。 ○耐倒伏性に優れ、南方さび病抵抗性にも優れます。 ○乾物多収品種です
種
品種の特徴 播種後85日目安で収穫可能。早生〜中生の作型で使用する。 群を抜く発芽力、特に早春に播種する方におすすめ。 穂重は450g以上と2L比率が高い。 皮が薄くて食感が良い。高糖度で食味◎。 先端不稔は他品種に比べ発生しにくい。
種
粒色が濃く食味良好な早生品種品種の特徴播種後84日前後で収穫できる早生品種。耐倒伏性に優れる。包皮のかぶりが良好で先端露出のリスクが少ない。
種
特性 ●甘さ抜群で、粒皮が特に柔らかく食味が特に優れたイエローコーン。 ●熟期は一般地のマルチ栽培で、播種後85日程度の中早生種。 ●雌穂は380g前後でボリュームがあり、外皮は濃緑で旗葉も大きく包皮のしまりも良い。又、先端不稔
種
茎葉の消化性が高くTDN収量も大! メーカー:タキイ種苗 【品種特性】 ○耐倒伏性に優れている。 ○ススモン病・ごま葉枯病の抵抗性に優れています。 ○茎葉収量がとくに多収のタイプです。 【適用地域】 中間地など積算温度2,600℃以上の
種
(1)
メーカー:タキイ種苗 【特性】 ○従来のバイカラー品種よりも粒皮は柔らかく、甘みがレベルアップした中早生種です。 ○雌穂は苞葉付きで 400g 程度によく揃い、穂先の詰まりが良いです。 ○不良環境下でも作りやすいです。 【適作型】
種
※この種1mlあたり粒数の目安…2.8〜3.2粒ボリュームと甘さ満点!多収をねらう黄色粒の極良質強甘味種!【特長】●ボリューム満点穂重は苞葉付きで420g前後。穂形はボリューム感がある。粒列の並びがよく、穂先までよく着粒し、先端不捻が
種
耐倒伏性を兼ね備えた多収品種 メーカー:雪印種苗 【品種特性】 ●長稈の大型品種で、雌穂・茎葉ともに乾物多収。 ●耐倒伏性に優れる。 ●ごま葉枯病、すす紋病抵抗性に優れる。 ●苗立枯病と考えられる生育初期の枯死症状が少ない(
この商品で絞り込む
種
特性 ●熟期80日の早生種で、ハウス、トンネル、マルチ栽培での早出し用に最適である。 ●早生種としては、先端不稔の発生が極めて少なく、穂の太りが良く、400g以上の大型穂となり、秀品の出荷比率の高い品種である。 ●粒列は14〜18条で
種
※この種1mlあたり粒数の目安…2.8〜3.2粒糖度20度あたりまえ!異次元Sweet【特長】●糖度20度前後を安定して狙え、食味が極めて良い。●皮付穂重500g以上を狙えるジャンボサイズ。●粒皮は鮮やかな黄色で柔らかく、かつ、しなび...
種
メーカー:ナント種苗 【特性】 ・糖度20度前後を安定して狙え、食味が極めて良い。糖度20度前後を安定して狙え、食味が極めて良い。 ・皮付総重500g異常を狙えるジャンボサイズ。 ・粒皮は鮮やかな黄色で柔らかく、かつ、しなびにくい。
種
・(日本で2番目の)赤いスイートコーン ・春まきで播種後100日程度の晩生種。初夏まきの生育日数は70日程度。 ・先端まで実入りが良く、穂重350g程度 ・食味はモチ感が多少あり、糖度は16度程度に安定する。 ・種皮は深紅で胚乳は白く、主
種
特性 ●熟期80日の早生種で、ハウス、トンネル、マルチ栽培での早出し用に最適である。 ●早生種としては、先端不稔の発生が極めて少なく、穂の太りが良く、400g以上の大型穂となり、秀品の出荷比率の高い品種である。 ●粒列は14〜18条で
種
メーカー:ナント種苗 【特性】 ・成熟日数は84〜85日タイプの中早生種。 ・粒皮は柔らかく、色はクリーム色系のホワイトではなく、美しい「真っ白な純白」。先端不稔もほとんど無い。 ・葉色濃い目で、草丈は170cm前後。軸太くガッチリし
種
(1)
作りやすくておいしい定番 メーカー:サカタ 【特性】 ○粒皮が柔らかく、さわやかな甘みで食味の良いイエロー品種です。 ○熟期は 83日 〜 84日 で、高食味タイプではかなりの早生性があり、サイズは2Lサイズが安定して収穫できます。 ○
種
長稈で茎葉ボリュームに富む多収品種 メーカー:雪印種苗 【品種特性】 ●長桿で、茎葉ボリュームがあり、乾物多収。 ●ごま葉枯病、すす紋病抵抗性に優れる。 ●苗立枯病と考えられる生育初期の枯死症状が少ない(弊社宮崎試験地)。
種
特性 ●甘さ抜群で、粒皮が特に柔らかく食味が特に優れたイエローコーン。 ●熟期は一般地のマルチ栽培で、播種後85日程度の中早生種。 ●雌穂は380g前後でボリュームがあり、外皮は濃緑で旗葉も大きく包皮のしまりも良い。又、先端不稔
種
(3)
メディアからも大注目!【 日本初 】赤いトウモロコシの種!! メーカー:大和農園 【特性】 GOOD SWEET TASTE スイート種だからおいしい、やさしい甘みがといてもおいしいレッドコーンです。 収穫したては特に甘く、加熱してぜ...
種
110日クラス並の乾物収量性! メーカー:雪印種苗 【品種特性】 ●茎葉と子実のバランスがよい。 ●ごま葉枯病、すす紋病抵抗性に優れる。 ●苗立枯病と考えられる生育初期の枯死 症状が少ない(弊社宮崎試験地)。 ●耐倒伏性に優れる。
種
(1)
※この種1mlあたり粒数の目安…2.8〜3.2粒高糖度で倒伏に強い! 中早生の極良質イエロー種!【特長】●トンネル栽培から露地栽培まで幅広く対応できる、85日タイプの中早生種 ●発芽ぞろいがよく初期生育が安定する ●草丈は170cm程...
種
(1)
強風に強く安心 メーカー:サカタ 【特性】 ○熟期は 90日 の中晩生イエロー品種です。 ○フルーツのような香りがあり、食味が良いです。 ○耐暑性があり、抑制栽培にも適します。 ○草勢が旺盛で非常に倒れにくく、収穫作業が容易です。
種
粒は純白で、茹でてもくすむことが少ない。 先端まで充実が良く、粒皮は極めて柔らかく、甘みが強い。 苞皮色は濃緑で雌穂は皮付き重420g以上の大穂となり、ボリューム感があり、見栄えが良い。 85日タイプの中早生種で、草丈は190cm前後
種
特性 ●大型穂に黄色と白色粒が約3:1の割合で混じるバイカラーコーン。 ●熟期は中早生、85日内外で収穫となる。(絹糸抽出後25〜30日が目安) ●初期成育が旺盛で草丈180cm位で草勢が強く倒伏しにくい。 ●穂はずんぐりタイプで穂長...
種
特性 ●甘さ抜群で、粒皮が特に柔らかく食味が特に優れたイエローコーン。 ●熟期は一般地のマルチ栽培で、播種後85日程度の中早生種。 ●雌穂は380g前後でボリュームがあり、外皮は濃緑で旗葉も大きく包皮のしまりも良い。又、先端不稔
種
(1)
■主な特徴 ●粒皮が柔らかくて、糖度の高い食味重視の極良質モノカラー(黄色)種です。 ●中間地のマルチ栽培では、播種後88日程度で収穫ができる。 ●中間地・暖地では、7月下旬8月中旬まき10月収穫の露地抑制栽培も可能です。 ●雌穂
種
(1)
濃厚な甘みと軽い食感 メーカー:サカタ 【特性】 ○熟期は 84日 の中早生ホワイト品種です。 ○食感がサクサクとしていて甘味が非常に強く、極めて食味良好です。 ○しなびに強く、おいしさが長持ちします。 【適作型】 冷涼地: トン
種
■主な特徴 ●粒皮が柔らかくて、糖度の高い食味重視の極良質モノカラー(黄色)種です。 ●中間地のマルチ栽培では、播種後88日程度で収穫ができる。 ●中間地・暖地では、7月下旬8月中旬まき10月収穫の露地抑制栽培も可能です。 ●雌穂
種
ギフトサービスについて【メール便(ネコポス)の配送について】※こちらの商品は、20個まで[メール便(ネコポス)]での発送が可能です。※[メール便]での発送をご希望の場合は、注文確認画面にて[配送方法]を[メール便]に変更してください
種
特性 ・ベビーコーン収穫専用のスイートコーン品種。 ・1株当たり3-5果のベビーコーンが収穫できる。 ・サラダ等の生食や、水煮、炒め物に最適。 ・薄皮やヒゲもまるごと美味しく食べられる。 栽培のポイント ・1か所に2-3粒ずつ直播する
種カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止