[エポック社]
シルバニアファミリー あかりの灯る大きなお家
着せ替え人形
36位
(4)
明るい色合いの壁に赤い屋根がすてきな、くるみリスファミリーのお家です。 2つのお部屋に電気がついていて、それぞれのお部屋でつけたり消したりできます。 お家は開いたり、閉じたりして遊ぶことができます。お家を閉じると、どこから見ても きれ...
シルバニアシリーズは有名で、女性の方なら1度は遊んだことがあるかもしれません。私も遊んだことがあるのですが、姪もすっかりシルバニアの虜になってしまったようで…\(^o^)/こまごましたものばかりですが、逆にそれを扱うことで手先が器用になるのかも…?まあ、楽しくそして静かに遊んでくれるので助かってます。お子さんがシルバニアシリーズのような物に興味を示されているのならば、是非買われてはいかがでしょうか?
[エポック社]
シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 ギフトセット 17-RT
着せ替え人形
―位
(1)
赤い屋根がすてきなショコラウサギファミリーの大きなお家に、オリジナルドレスを着たくるみリスの女の子とシルクネコの女の子、このセットだけのカーテン&カーテンポールセットなど家具7点がついたセットです。さらにお部屋には3つのランプがついて...
3歳の娘にプレゼントで買いました。レゴの家でフィギュア遊びしていたので、モールのお試し玩具コーナーでも遊んでいましたし、これも遊んでくれるかなぁ〜と選択してみました。赤い屋根の大きなおうちギフトセットと一緒に購入しました。本来対象年齢はもう少し上のことも有り、結構細かいパーツも有ります。なので小さいパーツ類はまだお預けにしています。食パンなどはかなり小さいです。同じ家でもギフトセットが何種類か存在するようですが、17-RTのセットは、赤い屋根の大きなお家に、リスとねこの子供とカーテン、ベット、お風呂セット、洗濯機セット、キッチン家具セット、掃除機セット、ダイニングテーブルセットが一緒になったセットです。家は窓枠や手すりをハメたり多少組み立てが必要です。ただベランダ側の2階は置くだけで容易に外れてしまいます。階段なども特別固定できるようにはなっていません。2階が遊んでいるときにズレることがあるので、2階だけはひとまずテープで固定してしまいました。また明かりが点くようになっていますが、別途単四乾電池が2本必要です。電池ボックスの近くにスイッチが付いています。室内のスイッチを動かすと付いたり消えたりしますが、これは電気的にオンオフしているのではなく、仕切りで明かりを遮断したり通したりしているようです。何度か消し忘れしてますが電池は結構持つようです。扉を開け閉めして遊べるようになっていますが、ドアノブが忠実に縮小されているのか小さめで、引いて開けるのは困難です。家、家具共に樹脂(たぶんガラス繊維入り)は結構しっかりしていて、強度も十分だと思います。初めに買うセットとしては良いと思いますが、うちの子は後に買った幼稚園バスの方が人形が並べられて好きの様です。ちょっと残念(笑)大きいものが必ずしもいいとは限らないですね。(^^;スケール感は結構あるので飾っても様になるとも思います。
[エポック社]
シルバニアファミリー みるくウサギファミリー FS-09
着せ替え人形
89位
(1)
みるくウサギファミリーのお父さん、お母さん、男の子、女の子のセットです。
今流行りの人形をネットで探していたら偶然に見つけ、さっそく孫に購入しました。すぐに孫のところへ・・・大喜びでした。「じいじい」の自己満足です。いろいろなスタイルがあり、また購入しようと思っています。
[エポック社]
シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家おすすめ家具セット セ-194
着せ替え人形
51位
(2)
【商品情報】 ・「ハ-48 赤い屋根の大きなお家」(別売り)に入れてぴったりの家具を集めたセット。 ・家具は全てオリジナルカラーです。 ・オリジナルの洋服を着たくるみリスの女の子付き。 【商品内容】 ・くる
3歳の娘にプレゼントで買いました。レゴの家でフィギュア遊びしていたので、モールのお試し玩具コーナーでも遊んでいましたし、これも遊んでくれるかなぁ〜と選択してみました。赤い屋根の大きなおうちギフトセットと一緒に購入しました。本来対象年齢はもう少し上のことも有り、結構細かいパーツも有ります。なので小さいパーツ類はまだお預けにしています。包丁や野菜などはかなり小さいですが、よく出来ています。人形はリスの子が付いていますが、謳っている大きなおうちのギフトセットにもダイニングテーブルセットとベッド、リスの子が付いていますし、リスの子は微妙に違う子ですが、どうせならもう少し違う子が付いている方がうれしかった気がします。ただトイレやキッチンが欲しかったのでこれを選びました。(バラで買うと割高だし…)小物類は結構細かく丁寧に造られている気がします。家具類も扉や引き出しのギミックが付いていますし、コンロは摘みまで回ります。でもTVが今時ブラウン管タイプです。時代背景が分かりませんが最近の子供はこの形でTVとすぐ気づくでしょうかね?そのせいかTVラックにアンパンマンが入れられていることが多いです。(笑)(写真はウサギと犬の人形以外は赤い屋根の大きなお家との2点で入っている物です。)
[エポック社]
シルバニアファミリー みんなでドライブ ファミリーワゴン
着せ替え人形
89位
(1)
【商品情報】 ・シルバニアファミリーは、ドールハウスとして飾っておくだけでも愛らしいですが、 キャラクターのかわいらしさやストーリー性もポイント。 ・充実した小物はごっこ遊びにも最適なおもちゃです。 ・こ
4歳娘と2歳息子がおもちゃコーナーで試用して遊びました。他にもショコラウサギちゃんやはじめてのシルバニアファミリーのお家もあり、赤ちゃんウサギちゃんもいたのでお人形ごっこをして車に乗せて遊んでました。車は赤いお出かけファミリーカーよりワゴンなので大きく、色も落ち着いた紺でかわいいかつ、かっこいいです。だからなのか、2歳息子も気に入って普通に車を走らせて楽しんでいました!シルバニアのお人形以外にもレゴのお人形ならちょうど良く乗れそうなので、他にも多用できそうなので良かったです!シルバニアの割には細かいアイテムも少なくてなくしづらいと思います。
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止