もっと見る
[キッコーマン]
いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml
しょうゆ
3位
(3)
通常のしょうゆと違い、火入(加熱処理)をしていない、しぼりたての生しょうゆのおいしさが、いつでも新鮮なまま味わえる、「密封ボトル」入りの生しょうゆです。
この製品をおすすめするレビュー
この手の容器を最初に使ったのはヤマサの刺身醤油か何かだったような…違ってたら申し訳ない。醤油は常備する家庭も多い為、御存知の方も多かろうと思うが、酸化で大きく風味が損なわれる。お得だからと言って一人暮らしで1.8リットルの醤油でも買おうものなら、4-5か月後には黒ずんだ醤油を「あれ?こんな風味だったっけ?」と味わうことになる。その点、この容器はよく考えられており、空気と触れ合う面が最小限で、酸化を著しく遅延させることが出来て一人暮らしでも安心であり、また、家庭でも新鮮な醤油を味わうことが出来る。優秀な製品だと私は思う。
【総評】生しょうゆですね。しぼりたてだそうです。生ということは火入れしていないということ、加熱処理をしていないから、しょうゆそのものの味。煮物、炒め物等々の料理に使います。はっきり言えば料理に入れちゃえば味の違いは分かりませんけど、生で例えばお刺身などに使えば・・・・違いが分かりますよ、生しょうゆだと気がつきます。しょうゆの味がもろに伝わってきますから。この「しぼりたて」「生」というのに惹かれるんですよね。
[キッコーマン]
いつでも新鮮 おさしみ生しょうゆ 200ml
しょうゆ
13位
(3)
再仕込しょうゆを火入れ(加熱殺菌)せずに仕上げたさしみ用の生しょうゆです。素材を活かす鮮やかな色、さしみの味を引き立てる豊かなうまみとやわらかな塩味、生臭みを抑える甘い香りが特長です。使いやすさとフレッシュキープ機能を兼ね備えた新開発...
この製品をおすすめするレビュー
釣って来た新鮮な魚の刺身とは相性が良いです。半面、スーパーで半額シール貼られて売れ残ってるような刺身との相性は良くありません。刺身醤油と言うと、甘みが強くて粘性の高いドロドロとした溜まり醤油系の物と、薄口であっさりとした素材の味を活かすサラサラの醤油に分かれますが、本品は後者の類ですね。新鮮な刺身だと、余計な調味料や添加物が加わっていないがために、素材本来の味を彩り、高める働きをしてくれますが、臭みがある鮮度の物だと溜まり醤油系のもののように打ち消してくれない為、不満を感じるという具合ですね。新鮮な刺身を入手できる環境におられる方や、釣り好きの方には本品をお勧めしたいですね。
生 しょうゆに関連する人気検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止