[工進]
グランドマスター RW-10
散布機
(1)
付属噴口:(消毒用)自在二頭口噴口 (除草用)カバー付泡状除草噴口 ポンプ方式:ダイヤフラム式 ノズルパイプ60cm・ホース1.2m
この製品をおすすめするレビュー
【デザイン】良い【使いやすさ】良い【機能性】ふつう【用途】手洗い用【総評】水のない現場で水道がわりに使うため購入。現場などで水がないところではとても重宝します。壊れても気にならない価格もグッド!たいへん気に入りました。
[工進]
ミスターオート HS-401E
散布機
(1)
ユニット数1.0 タンク容量:4L 噴霧目安[霧]:約1m /噴霧目安[直射]:約6.5m 散布面積:14~18坪 質量 :1.3kg 原産国:中国
この製品をおすすめするレビュー
消毒用に電池式の噴霧器を持っていましたが、動作不良のため本日、ホームセンターで購入。早速、使ってみました。使った感想ですが、噴霧の状態は今まで変わりなく、勢いもあります。また、圧縮作業は苦になるほどではなく、消毒しようと思った時にサッと消毒ができるので便利です。以前の電動式噴霧器よりプラスチックの耐久性に不安はありますが、これは数年してからの結果となります。総じて不満点もなく、星5個としました。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】充電式噴霧器です。18V,2Ah。こちらはバッテリーも充電器も付属しています。充電さえすればすぐに使えます。充電時間は70分、フル充電で3.5時間の噴霧ができる。タンク容量は10リットルもあります。充電式の利点はエンジン式と違って排ガスが出ないこと。だからハウスで使っても問題ないですね。もちろん本体重量とタンク満タンでは重たいのでね。背負って使いますよ・・・・・・まあ、満タンで使うには慣れてないと背負ったらよろけますよ・・これだけのサイズですから家庭菜園ではオーバースペックでしょ。これほどの能力は家庭では必要ないですね。農家でハウス内などでの使用を前提にしてるでしょう。今回の試用は背負わずに置いたままで花壇に水やりしました。力強い吐出はおどろくほどでした。とても気分良く使えましたね。さすがのパワーです。別途バッテリーや充電器を買わなくてもすぐに使えますからいいね。
[工進]
グランドマスター RW-15DX
散布機
(1)
手軽に使えるダイヤフラムポンプの手動式噴霧器 タンク容量15l 付属噴口:(消毒用)縦型二頭口噴口 (除草用)カバー付泡状除草噴口 ボールコック、動噴ホース採用 ノズルパイプ60cm・ホース1.2m
この製品をおすすめするレビュー
【総評】いままで5Lサイズを使っていました。何度も何度も溶剤を作らずに済み大変便利です。電動タイプと迷いましたが、農家の方は手動が多いのでこちらにしました。高いところ用に延長パイプを買いましたが、変換アダプターが必要です。ちょっと高いですね。全体的には大変満足しています。
この製品をおすすめするレビュー
自宅庭の雑草に除草剤を撒くために購入.以前は2リッター容器の大型霧吹きで行っていました.さすがに霧吹きですと時間と労力が半端無く掛かる。今回はタンク容量が4リッターで噴霧部がホースで繋がった本製品を選びました.使い勝手も良く,さすがに一気に時間と労力が削減できた.しかし,何度か使用しているうちにタンクを下げる肩が痛くなる事,レバーを片手で加圧することに苦痛も感じてきた.金銭的に余裕がある方はタンクを両肩で背負え,電動で噴霧できる製品を選んだほうが良いかな.本製品は悪いものではなく,製品としては全く問題ありません.
この製品をおすすめするレビュー
【総評】手動の蓄圧式噴霧器ですが超小型です。タンク容量4リットル。継ぎ足しパイプが付いていますよ。一応肩がけベルトが付いてるけど・・・・肩にかけるとやたらと扱いにくいんですよ。本体の形が丸いんでね。しっくりときません。用途として庭木の殺虫・消毒剤の散布に園芸用の殺虫・殺菌剤の散布に野菜・果実・草花などへのホルモン剤散布にまあ、小さな家庭菜園ではこれで十分ですよ。電池も電源も要らないし。●ノズル形式:伸縮2段2頭口●ノズル長さ/収縮長:113.5cm/63cm+延長パイプ・37cm=延長パイプ使用時150.5cm~100cm●ホース長:2m●安全弁作動圧力:0.3mpa(3kgf/cm2)
[工進]
充電式噴霧器 SLS-7
散布機
(1)
スイッチ一つで簡単噴霧。音の静かなダイヤフラムポンプ 満充電で約3.5時間使えます 満充電でタンク約15杯分使えます(泡状除草噴口時) 最高圧力:締め切り時0.3Mpa(3kgf/cm2) 18V 2.0Ah スマート共通バッテリー
この製品をおすすめするレビュー
【総評】スマートコーシン・・・工進の散布機に限らずに、いろんな工具類でバッテリーが共通で使える仕様。本機は18V,2.0Ahのバッテリー使う。もちろんバッテリーと充電器は付属する。タンク容量は7リットル。本体の重さが3.3kgあって容量が7リットルなので。満タンにするとおよそ10kgになりますね。スイッチ一つで簡単噴霧。音の静かなダイヤフラムポンプ仕様。バッテリーを満充電で3.5時間使えてタンク15杯分も使える。背負って使えますよ・・・・・まあ、10kgならさほど重さは感じませんね。本機は重さもそうだけど非常に使いやすくできています。スイッチONですぐに噴射するしOFFにしたらすぐに止まる。噴射口も2種類あるしね。●付属品:ノズルパイプ50cm、バッテリーパック、急速充電器、縦型二頭口噴口、泡状除草噴口、計量カップ、スポイト。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】背負い式の手動噴霧器ですよ・・・電動ではありません!!!!容量は10リットルあります。背負って使いますよ、左手で加圧します。右手でノズルを持って噴射します。まあ、往年の噴霧器はすべてこの方式でしたね。金属製のタンクだってけど。いまどきでもけっこう手動式を使ってる農家さん多いですよね。加圧するにもさほど力入らないしね。。。。むしろ加圧しながら噴霧するなんてリズムに乗ればすいすいといけるし。満タンで本体と併せて13kgほどはけっこう重いけどね。けど、作業が進むにつれて軽くなっていくし。●手軽に使えるダイヤフラムポンプの手動式噴霧器●タンク容量10リットル●付属噴口:(消毒用)縦型二頭口噴口 (除草用)カバー付泡状除草噴口●ボールコック、動噴ホース採用●ノズルパイプ60cm・ホース1.2m●本体重量:3.3kg
この製品をおすすめするレビュー
【デザイン】良い【使いやすさ】良い【機能性】ふつう【用途】作業場横の池の排水【総評】大雨で池の水が溢れてくるので普段から水を抜いておけば良いだろうということで購入。汎用4ストロークエンジンの中国製コピーであろうエンジンが付いていますが、動作には支障はありませんでした。口径25mmのポンプはなかなかの揚水力で、ものの数十分で池の水が抜けてしまいました。コンパクトで保管時に場所もとりません。たいへん気に入りました。後から買うホースが少しお高いのが残念です。
この製品をおすすめするレビュー
耐久性についてはなんともいえませんが、なかなかの揚力で、水を吸い上げてくれました。インペラは従来機よりも耐久性が二倍になっていますし、4サイクルになってから2サイクルの頃に比べて圧倒的に音が静かになっています。キャブレターも通常のガバナー構造でありながら、ジェットのつまりも少ない構造になっていました。毎年キャブレターを開けなくていいように工夫されています。始動に関しても、オートデコンプが働くのか軽くかかってくれますし、2サイクルのような煙やにおいがありませんでした。これだけ軽ければ4サイクルでもいいやという感じになります。揚水は、回している間にトラブルがおきるととても厄介なので力にゆとりがあって壊れにくいものを選んだほうが無難です。
[工進]
ガーデンマスター GT-5HS
散布機
(1)
●カートリッジ式電池ボックスで出し入れが簡単です。●ノズル部は一頭口から二頭口へ切り替えが可能です。●洗浄スイッチを押すと、ポンプが逆回転して、ポンプ・ホース・ノズル内の液体を排出します。●庭木の殺虫・殺菌・消毒剤の散布に。●野菜・果...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】格安のというか小型の電池式噴霧器です。家庭用ですねこれは。ただし電池は重いですよ・・・・・単一乾電池6本使います!!!電池ボックス式で電池の出し入れが簡単にできる。用途としては:・庭木殺虫・消毒剤の散布に。・園芸用、観賞用植物の殺虫・殺菌剤の散布及び散水に。・野菜・果実・草花などへのホルモン剤の散布に。まあ、本格的な農家さんではちょっと力不足ですから。さすがに5リットル入れるとね。肩に担いで使いますよ。ノズル部は一頭口から二頭口へ切り替えが可能です。洗浄スイッチを押すと、ポンプが逆回転して、ポンプ・ホース・ノズル内の液体を排出します。家庭用としてなら十分な性能を持っていますから。とくに家庭菜園などで大活躍する。連続使用などでは電池の減りが激しいですよ・・・・そういう意味ではコスパは良くないと思います。●タンク容量:5リットル●作業時間目安(アルカリ乾電池使用時):約4.5時間(二頭口噴口時)●噴口:二頭口噴口(一頭口切替)●噴霧量(二頭口噴口時):【噴霧時】680ml/分 【直射時】740ml/分●噴霧可能量目安:180リットル
[工進]
消毒名人 DK-10D
散布機
(1)
乾電池式なので簡単操作。ダイヤフラムポンプ採用で音も静かです。除草剤用・消毒用の2種類の噴口が付いています。除草剤用は飛散防止のカバー付き
この製品をおすすめするレビュー
電池切れのない手動式も考えましてが、やはり電池式の方が楽なのでこのタイプにしました。他に、同じく電池式で10LタンクのJS-10という商品もあり、そちらの方が安いのでまよいましたが、ノズル形状が違うようですので、結果的にはこちらで正解でした。JS-10の方の先端のズルはジョウロ式で噴出量が多いようで、すぐタングが空になってしまうようです。こちらは、細かく噴霧でき長持ちします。用途によってはジョウロ式も良いのでしょうけど、当方の作業的には長持ちする方がありがたかったです。背中に背負って歩きながらを考えるとこれ以上大きくなっても重くなるのでちょうど良いサイズではないかと思いました。噴霧ノズルのある先端部にカバーがあり、必要以上に飛び散らない工夫もされているのがとてもありがたいです。耐久性はまだわかりませんが、なかなか良い商品でした。
この製品をおすすめするレビュー
3反ほどに撒くのに使用。特徴としては、手まき感覚でムラなく散布。広範囲の散布・筋まき両方対応。背負い式:大型背あてパット付きで、背中が痛くなりにくく、ムレにくい。胸ベルト付き:布袋の横揺れを防ぎ、使いやすさ向上。手巻きみたいな感じでむらなくまくことができました。アタッチメントも充実しており、一気にまくことができました。とにかく軽くて安い。10kg以上の肥料を入れると、壊れる可能性はありますが、嫁さんが柚子畑で使用するので、とにかく軽いのがほしかったのです。使用中に先端のパイプが抜けて飛んでゆきますが、ビニールテープで2か所を固定して使えば問題ありません。やすかろうではありますが、それなりに使えます。
工進 散布機に関連する人気検索キーワード:
散布機カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止