[貝印]
関孫六 匠創 三徳包丁 165mm AB5156
包丁
(5)
継ぎ目のない、本体からハンドル一体構造のオールステンレスタイプ。KAI独自の設計により、ハンドル内部まで刀身を通すことでハンドルと刀身のバランスの良さ、抜群の耐久性を実現。食器洗浄機にも対応しておりますので...
この製品をおすすめするレビュー
デザインが変わっていてカッコイイですグリップエンドがスラントしているので力が入りにくいかなという第一印象、持ってみると自然に持てる。ステンレスグリップだけど滑り止めもあるためちゃんと滑らず持てる切れ味も大変良い刃は薄いが曲がりにくいので力を入れても使える大変高機能で素晴らしいですね
[貝印]
関孫六 匠創 小三徳包丁 145mm AB5162
包丁
(1)
継ぎ目のない、本体からハンドル一体構造のオールステンレスタイプ。KAI独自の設計により、ハンドル内部まで刀身を通すことでハンドルと刀身のバランスの良さ、抜群の耐久性を実現。食器洗浄機にも対応しておりますので...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】小型の三徳包丁です。刃渡りは14.5cmあります。「関孫六」のロゴが入っています。刃とハンドル一体型です。もちろんすべて金属ですので耐水性はあるし、食洗機にも対応しています。持ちやすいハンドルになっていますよ。三徳ですから、何でも切りますよ。お肉魚野菜と切れ味に不満は感じません。●素材・材質:刀身=ハイカーボンステンレス刃物鋼、柄=18-8ステンレス
[貝印]
関孫六 匠創 シェフズナイフ 180mm AB5158
包丁
(1)
刃体からハンドルまで継ぎ目のない一体構造で、 耐水性が高く食洗機にも対応。 指がかりが良くグリップ感の高い流線型のハンドルデザイン。
この製品をおすすめするレビュー
持ち手から端の部分まで一体式の包丁です。とてもシャープでデザインがかっこいい感じだと思いました。持ちての部分に継ぎ目がないので衛生的でとても簡単に洗うことができます。最初持ち手は木製のものを使っていたので少し恐ろしく感じたのですが使っていくうちにどんどんと慣れてきます。切れ味もよくかなり長持ちしてくれています。切れなくなったらといで使おうと思っています。サイズ(約):幅31.3×奥行4.6×高さ2cm 刃渡り/18cm材質:刃体/ハイカーボンステンレス刃物鋼 柄/18-8ステンレススチール重量(約):132g日本製
[貝印]
関孫六 金寿 ST 和包丁 出刃 150mm AK1101
包丁
(1)
匠の知?柄の高級感と、こだわりの手当たり?鎌倉時代に九州から関(美濃)に移り住んだ刀鍛冶が、良質の土、水、炭に恵まれたこの地で、刀剣作りをはじめたのが関鍛冶の起源です。多くの名刀が生まれましたが、名匠「関の孫六」は独特の作刀を工夫し、...
この製品をおすすめするレビュー
[貝印]
関孫六 金寿 ST 和包丁 刺身 210mm AK1105
包丁
(2)
切れ味の良い刃に仕上げるため、ステンレス製和包丁では難しい糸切刃付けを独自の技術により実現させることに成功。 小刃を細かい糸切刃にすることで、研ぎ直しがしやすくなっています。 フィット感の高い「積層強...
この製品をおすすめするレビュー
関孫六 金寿本鋼 和包丁 刺身240mm AK5220 と使い比べて
まず本製品は素晴らしい製品だと思います。切れ味、ステンレス故の使い易さ、切れ味が鈍った時の復活の容易さ。文句の付け所がありません。釣ってきた魚は勿論、柵で買ってきた魚を切っても、切れ味の悪い三徳包丁を使ったものとは別物の口当たりに刺身が仕上がります。本品のようなものが送料込み3000円台で買えるのは驚きだと感じています。故に評価の星は5つです。以下、金寿本鋼のAK5220と比較しての感想です。価格.comのレビュー対象は銀寿ばかりで、何故か金寿の投稿先が殆どないので参考程度に此方に書いておきます。ステンレスか鋼か迷う方の何かの参考になるかもしれないので…。本品と比較すると切れ味は AK5220の方が上です。本品も切れ味が良く、殆ど力を入れずに、ほんの僅かに腕の重さを乗せて引くだけで刺身が美しい断面で切れるのですがAK5220だと刃を当てて引くだけで…刃の重さだけで美しい断面で切れます。サーモンなど、切った後に段差を感じさせずに元通りくっ付けられる程です。マグロの赤身を切った時には違いが分かりやすく出るシーンがしばしばあります。本品もとても良いものですが、手の届きやすいところでより良いものをという事であれば…そして、錆びさせない手間を惜しまないのであれば、AK5220をお勧めします。ステンレスの利便性優先なら、こちらも十分良いものなので、本品も良いかと思います。
貝印 ステンレス 包丁に関連する人気検索キーワード:
包丁カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止