[キユーピー]
あえるパスタソース たらこ
パスタソース
1位
(3)
たらことバターの黄金比とは?特許配合「たらことバターのバランスのとれた味わい」の中で、さらにおいしさを追求した独自の比率です。(特許第5700507号) ▲開封時、袋のフチで手を切らないようにご注意ください。▲ソース袋開封後はお早めに...
【総評】いやいや、たらこパスタって最強じゃないですかね、パスタにたらこは見事に合うんですよね、たらこというより魚卵がパスタと合うということかな、魚卵の中でもたらこが最強というわけでしょう。あの紅いつぶつぶはみただけでおいしそう、かすかに感じる塩っ気がパスタに絡まって、パスタのおいしさを引き出してくれる。●原材料:ソース:たらこ、食用精製加工油脂、植物油脂、バター、砂糖、食塩、香味油、魚介エキス、動植物性たん白加水分解物、ぶどう糖、バターオイル、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(タマリンドシードガム)、ベニコウジ色素、●トッピング:のり、(原材料の一部に卵・小麦・大豆を含む)
[日清フーズ]
青の洞窟 2種のチーズのカルボナーラ
パスタソース
2位
(2)
生クリームに、パルメザンチーズ、ペコリーノ・ロマーノのコクが加わり、パスタにからんで濃厚なおいしさが楽しめるパスタソース。
【総評】高級1人前パスタソースの代名詞。一人で食べる昼食・夕食を少し贅沢に演出します。パルメザンチーズとペコリーノチーズ、卵黄、生クリームを使用したクリーミーで濃厚なおいしさたっぷりの、カルボナーラです。まあ、一人前ですからね。湯煎でもレンチンでも逝けます。裏に詳しい作り方が書いてありますのでご参考に。パスタ好きとしてはこれ、かなり逝けてます。濃厚なんですよね、チーズたっぷりでうまい・・・・。インスタントでこれだけのものができるとは驚きです。●原材料:【カルボナーラ】ショルダーベーコン、ショートニング、チーズ、卵黄、砂糖、でん粉、生クリーム、食塩、脱脂粉乳、香辛料、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、リン酸塩(Na、K)、フィチン酸、クチナシ色素、発色剤(亜硝酸Na)、アナトー色素
ビバ☆カルボナーラ! めっちゃ美味しい『2種のチーズのカルボ
本日の夕食に日清フーズさん『青の洞窟 2種のチーズのカルボナーラ』をチョイス。『 青の洞窟 香味野菜とハーブ引き立つボロネーゼの』に続いて2回目の青の洞窟シリーズを食べてみました。ドキドキです。■パッケージ青の洞窟らしく基調色は青ですね。写真のような盛り付けにはどうやってもならないよ。笑フードスタイリストさん、やっぱり凄いよ!■作り方2種類ありますので、お好みでどうぞ。1.湯煎 ← レビュアーは湯煎で調理しています。2.レンチン■1人前のパスタ麺の目安分量乾麺で100g■香りチーズ、卵、クリームの素敵な香りが広がります。胡椒等香辛料の香りは弱めです。■味( *´ω`* ) これだよー、カルボナーラはこれなんだよ♪チーズ、卵、クリームの合わせと仕上げが絶妙に巧い!小刻みながはショルダーベーコンと塩の塩梅、そして胡椒等の香辛料のバランスが素晴らしいです。もう少し味にアクセントが欲しい方は黒胡椒をまぶしてみてください。☆めっちゃ美味しいよ☆■特記事項販売者:日清フーズ株式会社さん製造所:ヤマモリ株式会社 松阪工場さん■総評( ^ω^ ) 昼寝して目が覚めたのが夜の8時半。そんな時でも手軽に美味しくカルボナーラを食べることが出来て、めっちゃ満足です♪
[日清フーズ]
青の洞窟 香味野菜とハーブ引き立つボロネーゼ
パスタソース
3位
(4)
『青の洞窟』は、食卓の雰囲気や気分も大切にする、”欲深い大人”のための本格濃厚イタリアンを追求するブランドです。赤ワインとともにじっくり煮込んだ、挽き肉の旨味引き立つおいしさです。 ・高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。...
パスタ一皿で一食済ませたいとき、このソースなら挽肉たっぷりで満足できます。そのうえ商品名にもある様にハーブが効いていて本格的な感じもします。スーパーで安い時に1.4mmの麺とこれを買い込んで置いて、休日の昼ご飯によく食べています。飽きがこないし外さない確実なパスタソースです。
こってりとしたミートソースです。大人のソースといった感じでとても美味しかったです。具材がたくさん入っており良かったと思います。 味もしっかり付いておりとても美味しかったと思います。簡単に作ることができるのでまた利用したいと思います。
[エスビー食品]
予約でいっぱいの店のボロネーゼ
パスタソース
3位
(4)
予約でいっぱいの店で有名な銀座「ラ・ベットラ」落合務シェフ監修のパスタソースです。じっくりと焼いて煮込んだ粗挽きビーフの旨みの凝縮した味わい豊かなボロネーゼソースです。別添パルメザンチーズで仕上げる本格派です。 直射日光、高温多湿を避...
エスビー食品さん『予約でいっぱいの店のボロネーゼ』 を朝食に選んでみました。朝からかなり暑く、パスタ(乾麺を)茹でているそばから汗をかいてきます。( ; ゚Д゚)そんな状況を一変させる見事なボロネーゼでした!■パッケージおしゃれでキレイなパッケージ写真です。見せ方が巧く購買意欲をそそられました。■作り方2通りあります。湯煎とレンチン、お好みでどうぞ。レビュアーは湯煎で調理しました。■香りレトルトパウチを開封して直ぐに分かる、「赤ワインとオリーブオイルが入ってる!」香りで既に美味しいですね☆(^0_0^) 食欲もそそられました!!■味どこの牛肉か分かりませんでしたが、原材料一覧を見てみるとオーストラリアとありました。オージービーフの美味しさは分かりました!銀座 LA BETTOLA(ラ・ベットラ) 落合務シェフの自信作に脱帽と感動です。牛挽き肉と野菜の旨味を、トマト、ワインやオリーブオイルが見事にに包んでくれています。塩や砂糖、バターの使い方も勉強になりました☆添付のパルメザンチーズが、連日の高い湿度でダマになっていたのは悲しかったけど、味はとっても美味しいです。パスタと絡めて溶け出してきたところをクルッと丸めて食べると、(*´ω`*) 美味でござる〜♪『予約でいっぱいの店の』シリーズを研究します!!!他の銘柄も食べてみますね。(^o^)/■販売者と製造所販売者:エスビー食品株式会社さん製造所:株式会社アーデンさん
ミートソースは色々食べてきまましたが、リピートしたいと思うほどのものはありませんでした。でも、これは別格ですね。本当においしいと思います。ミートソースは自分でも作りますが、素材のバラバラ感が残り(それも手作り風でいいのですが)、このソースのような一体感が出ません。まさにこのソースは家庭ではできない味です。ソースの色もきれいです。この色も家庭ではなかなか出せないと思います。肉の量はそれほど多くありませんが、あまり物足りなさは感じません。乾燥パスタ100gだと、ちょっとソースが余る感じです。110gでも大丈夫でしょう。添付の粉チーズもいつも使っているフィアデルフィアのパルメザンチーズとはまた違う味で、ソースとも合っておいしいです。このクオリティが200円ちょっとで買えるのは、本当にお買い得だと思います。文句なく星5つです。
[日清フーズ]
マ・マー PRO TASTE ボロネーゼ
パスタソース
6位
(1)
お肉と香味野菜をじっくり煮込んで旨味を引き出しました。お店で食べるようなお肉の旨味たっぷりのボロネーゼソースです。 アレンジにもぴったり。ドリアやオムライス等、パスタ以外にも便利に使えます。 ※写真はイ
ひき肉だけではなく野菜もよく溶け込んだソースだと思います。パスタにかけて食べてももちろん美味しいですが、ハンバーグにかけたりオムライスにかけても美味しいです。色々なものに使えそうなので良かったと思います。
[エスビー食品]
まぜるだけのスパゲッティソース ペペロンチーノ 10袋
パスタソース
6位
(3)
内容量:44.6g×10個 原材料:ペペロンチーノソース[食用油脂(オリーブオイル、なたね油、パーム油)、ガーリックオイル、にんにく、食塩、砂糖、アンチョビ、でん粉、赤唐辛子、こしょう、調味料(アミノ酸等)、香料、酸化防止剤(V.E)...
(o^−^o) 手軽に美味しく頂くことが出来るペペロンチーノ
変な天気続きで身体がおかしいです。そんなときはワンパン料理を。(^o^)/※ワンパンとはフライパンひとつという意味です。今晩のチョイスは、エスビー食品さん『まぜるだけのスパゲッティソース ペペロンチーノ』 内容量は1人前 × 2となります。キャベツ、しめじ、ソーセージを炒めて、オリジナルトッピングとしています。本商品と合わせて大成功! v(´▽`*)エスビー食品さん凄いです!!とっても美味しかったです☆♪ソースオリーブオイルと香味油、そしてアンチョビエキスの調合が素晴らしいです。ソースにローストガーリックを入れてらっしゃるなんて勉強になります!塩加減も最高に良かったです。♪トッピングフライドガーリックが影の主役?と思える程に、香りと味の両面から引き立てています。パセリと赤唐辛子も品質が良く満足度が高いです。簡単アレンジレシピとしてパッケージで紹介されている、ガーリックチャーハンを是非作ってみますね。(o^−^o)アレルギー表示は何もありません。安心ですね。−−−−−Wikipediaでペペロンチーノを検索したら、正式名称にビックリだよ!Pasta aglio, olio e peperoncino(アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ)ペペロンチーノはイタリア料理の一種類だそうです。
【総評】パスタを茹でてその上にかけるだけって、至って簡単なソースです。ガーリックが効いていますね、そして唐辛子のピリッとした辛みが特徴です。定番の方法ですが、パスタのゆで汁をちょびっと加えると、さらにおいしくできあがります。●原材料:ペペロンチーノソース[食用油脂(オリーブオイル、なたね油、パーム油)、ガーリックオイル、にんにく、食塩、砂糖、アンチョビ、でん粉、赤唐辛子、こしょう、調味料(アミノ酸等)、香料、酸化防止剤(V.E)] トッピング[フライドガーリック、パセリ、赤唐辛子]
[キユーピー]
あえるパスタソース ツナマヨ
パスタソース
6位
(1)
ゆでたパスタにあえるだけ!マヨネーズをベースに、ツナを加え、かつおだしと醤油で仕上げました。ツナのうま味がいきたマイルドなソースです。 ▲開封時、袋のフチで手を切らないようにご注意ください。 ▲ソース袋開封後はお早めに召しあがってくだ...
単にツナとマヨネーズを混ぜたものより抜群に美味しいです。茹でたパスタにかけるだけでいいので、簡単に作ることが出来ます。だしが入っているらしいので単なるツナとマヨネーズをかけるより美味しかったので買ってよかったと思います。原材料ソース:マヨネーズ、まぐろ油漬、植物油脂、まぐろエキス(まぐろエキス、食塩、還元水あめ)、砂糖、しょうゆ、かつお節合せだし、食塩、でん粉、酵母エキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、香辛料抽出物、トッピング:のり、(原材料の一部に小麦を含む)
[キユーピー]
あえるパスタソース 燻製ベーコンのペペロンチーノ 6袋
パスタソース
6位
(2)
原材料:ソース:植物油脂(国内製造、スペイン製造)、食塩、ぶどう糖果糖液糖、オリーブ塩漬、アンチョビーソース、トマト調味パウダー、ドライトマトエキス、ローストガーリック、酵母エキスパウダー、こしょう、動物油脂/調味料(アミノ酸等)、酒...
この手のパスタソースは、ハズレもあると思っていますが、この製品は当たりだなと感じました。燻製ベーコンがいい仕事をしてくれているようです。パスタさへ茹でれば、あとは簡単です。これにシーチキンを一缶加えて混ぜ合わせてみましたが、これもまた美味しくいただけましいた。
ペペロンチーノなのでピリッと辛い感じがしました。ピリッと辛いですがとてもコクがあって美味しいです。簡単に作れるところも良かったです。辛味が強すぎたら少しマヨネーズを足すとマイルドになって子供でも食べることができました。おいしく食べることができ満足しています。
[日清フーズ]
マ・マー トマトの果肉たっぷりのミートソース
パスタソース
6位
(4)
ブロード(野菜の旨み)を増量し、野菜のコクをアップしました。お肉の旨みと野菜のコク豊かな味わいを楽しめます。 高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。
【総評】パスタには定番のミートソース大好きです。トマトの果肉たっぷりのミートソースです。牛肉と完熟トマトの果肉をふんだんに使っています。まろやかですね、コクもあるし、とてもおいしいです。お安いのも愛される理由ですね。●原産国:ベトナム
[エスビー食品]
予約でいっぱいの店のカルボナーラ
パスタソース
13位
(1)
2件
予約でいっぱいの店で有名な銀座「ラ・ベットラ」落合務シェフ監修のパスタソースです。卵黄とチーズの濃厚なコクと深みが特徴のラ・ベットラ流カルボナーラです。ベーコンと生クリームのソースと、卵黄とチーズのソースの2つを分けることでより完成度...
作り方にはパスタ100gと書いていますが、写真は少なめの60%で作ってみたところです。クリームソースっぽいものと卵を濃縮したような練り物の2種類のソース素が入っていて自分でそれを混ぜ合わせます。この工夫が利いていて、よく混ぜると本当にカルボナーラっぽい感じになります。更に、黒コショウが別包装で同梱されていて、この辺は気が利いていますね。やっぱりカルボナーラは黒コショウがかからないと未完成ですから。パッケージにあるようなゴロゴロベーコンは入っていません。ベーコンがはいってたら★5つ。
[キユーピー]
パスタソース たらこ ディスペンパック
パスタソース
13位
(1)
内容量:23g×8個 カロリー:100gあたり408Kcal 原材料:たらこ(国内製造)、植物油脂、食塩、米発酵調味料、バター、しょうゆ、砂糖、かつお節エキス、アンチョビーソース、こんぶエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、増...
【総評】簡単にできます。ゆでたパスタに混ぜるだけですよ。バターとアンチョビがたらこを引き立ててくれます。まあまあ、たらこってパスタとベストマッチですからね。あの、つぶつぶが最高に合うんですよねパスタとは。お好みで、海苔や青じそ、きのこ等をトッピングしてもいい。また、うどんや焼きそばの味付け、豆腐や蒸し野菜などのソースとしてよい。うん、単なるパスタソースではありませんからね。使い方もいろいろと工夫すればたらこの世界が広がります。●内容量:23g×8個●カロリー:100gあたり408Kcal●原材料:たらこ、植物油脂、食塩、米発酵調味料、バター、しょうゆ、砂糖、かつお節エキス、アンチョビーソース、でん粉、こんぶエキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、着色料(コチニール、カロチノイド)、増粘剤(キサンタンガム)、香辛料抽出物、(原材料の一部に小麦を含む)
[ハインツ]
大人むけのパスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ 4袋
パスタソース
13位
(2)
原材料:食肉(牛肉、豚肉)、野菜(たまねぎ、トマト、にんじん)、トマトペースト、デミグラスソース、赤ワイン、オリーブ油、砂糖、おろしにんにく、食塩、チーズ、野菜風味エキス、炒めたまねぎ、たん白加水分解物調製品、香辛料/増粘剤(加工デン...
【総評】牛とイベリコ豚の粗挽き肉が素直においしいですよ。この粗挽き感、つぶつぶ感がいいんですよね。お肉をたくさん使っているので、味が濃いですね。濃厚ですよ、大人の味とでもいいましょうか。コクがあって旨味も感じるし、パスタソースとして最高のでき。●内容量:130g●カロリー:100gあたり155kcal●原材料:食肉(牛肉、豚肉)、野菜(たまねぎ、トマト、にんじん)、トマトペースト、デミグラスソース、オリーブ油、砂糖、おろしにんにく、食塩、チーズ、野菜風味エキス、炒めたまねぎ、赤ワイン、たん白加水分解物調整品(たん白加水分解物、酵母エキス、食塩)、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(原材料の一部小麦、大豆、鶏肉、ゼラチン含む)
かなり美味しいパスタソースです。濃いソースなので大人にはいいかもしれませんが子供にはこすぎるかも・・・ただ子供に一口あげたら美味しいと言って食べていました。安いパスタソースは物足りない時がありますが、このパスタソースは文句なしに美味しいです。温めて茹でたパスタに書けるだけでいいので、良かったです。内容量130gカロリー155kcal原材料食肉(牛肉、豚肉)、野菜(たまねぎ、トマト、にんじん)、トマトペースト、デミグラスソース、オリーブ油、砂糖、おろしにんにく、食塩、チーズ、野菜風味エキス、炒めたまねぎ、赤ワイン、たん白加水分解物調整品(たん白加水分解物、酵母エキス、食塩)、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(原材料の一部小麦、大豆、鶏肉、ゼラチン含む)
パスタを茹でてこのソースを得るだけで手軽にクリームソースパスタを楽しむことができます。クリームソースがたっぷりと入っておりおいしく食べることができました。具材が少し少ないなと思いましたが、自分で足して食べてもいいかなと思います。
[ハチ食品]
たっぷり ミートソース285
パスタソース
―位
(2)
完熟トマトを使い、玉ねぎと挽肉をじっくり煮込んだ味わい深いミートソースです。 開封時やラップを取る際などには、熱くなった具やソースがはねることがありますのでやけどにご注意ください。特に電子レンジでの過度の加熱は加熱中や加熱後の中身の飛...
前日の朝食に、ハチ食品さん『たっぷり ミートソース285』をチョイス。迫力満点のパッケージ写真に惹かれて購入してみました。本商品は2〜3人前の分量です。■香り「完熟トマト使用」と銘打っているだけあって、トマトの豊潤な薫りが漂います。牛肉と豚肉の合挽き肉に、にんにくや香辛料が良く合わさっていて食欲をそそられる香りです。■味牛肉と豚肉の合挽き肉の味が引き立てられています。玉葱も丁寧に炒められており、にんにくや香辛料とも巧く絡められています。人工調味料等の化学原材料のクセは気になりませんでした。むしろデミグラスソースとの合わせ技が見事だと思います。今回はペンネに合わせてみました。ペンネの空洞にも良く入っていき美味しかったです。■備考パッケージ写真のように粉チーズをまぶせば良かったと後悔しています。(無かったから細切りとろけるチーズで代用)次回はパセリのみじん切りもまぶしてみます。(^o^)/
いい香りのするパスタソースでした。バジルの香りがとても良かったです。茹でたパスタに会えるだけというのも簡単でよかったです。お弁当に入れるとほんのり緑と言う色合いも良かったです。手軽に作れるのに美味しく食べれました。
[エスビー食品]
予約でいっぱいの店の生クリームボロネーゼメディチ家風
パスタソース
―位
(2)
予約でいっぱいの店で有名な銀座「ラ・ベットラ」落合務シェフ監修のパスタソースです。 粗挽きビーフと香味野菜の旨みが凝縮したソースに生クリームを加えてまろやかに仕上げた味わいが特徴です。 別添パルメザンチ
エスビー食品さんの『予約でいっぱいの店』シリーズも銘柄が増え過ぎてきて、同じような味わいも多いため戸惑います。笑さて、本商品の『予約でいっぱいの店の生クリームボロネーゼメディチ家風』に、多くの方が突っ込みを入れるでしょう。↓監修者の落合務シェフはメディチ家の味を知ってるんですか?!!レビュアーは全く分かりません。同じく、落合務シェフが監修された同社の、『予約でいつぱいの店のポモドーロ』は具材としてトマトが使われており、これのざく切りが楽しめます。しかし、添付されているパルメザンチーズとの相性が悪く美味しくありませんでした。本商品はソースとチーズの相性も良く、具材との絡みも自然で美味しかったです。
[エスビー食品]
まぜるだけのスパゲッティソース 生風味からし明太子
パスタソース
―位
(3)
ゆでたスパゲッティにまぜるだけの簡単調理。つぶ立ち豊かな明太子がたっぷり入った明太子本来の味わいを最大限活かした抜群の美味しさです。別添切りのり付き。 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(o^−^o) 手軽に美味しく頂くことが出来る、からし明太子パスタ
見たいTV番組があるけれどお腹は空いている。そんなときにもうってつけの簡単パスタ。エスビー食品さん『 まぜるだけのスパゲッティソース 生風味からし明太子』を使用してパスタを作ってみました。今回もワンパン料理を。(^o^)/※ワンパンとはフライパンひとつという意味です。本商品の内容量は1人前 × 2となります。フライパンで麺を好みの固さに茹で上げたら、からし明太子ソースを絡めるだけ!なんて簡単☆エスビー食品さん凄いです!!とっても美味しかったです☆♪ソースなたね油とパーム油の調合が素晴らしいです。素材(からし明太子)を引き立てるとともに、麺のぱさつきを防止するのは当たり前。茹で上げてからちょっと時間が経った麺でも、この組み合わせ油のお陰でしなやかさと艶が甦ります。ちょいピリ辛のからし明太子はもちろん美味しかったです。♪トッピング刻み海苔が添付されており、。見た目にも味わいにも良いアクセントになっています。♪総評簡単アレンジレシピとしてパッケージで紹介されている、明太子マヨネーズを是非作ってみますね。(o^−^o)アレルギー表示は下記のとおりです。。小麦、大豆
【総評】からし明太子のパスタソース。ゆでたスパゲッティに混ぜるだけでできあがり。このソースを温める必要はありません。超簡単ですから。明太子の粒がとくにおいしそうでそそりますね。明太子とパスタってなんでこんなに合うんだろうって、いつも思うんですよね。このしょっぱいつぶつぶが合う理由かなと予想。お手軽な昼食として、ちょちょいとできてうまい。●原材料:からし明太子ソース(たらこ、ショートニング(なたね油、パーム油、パーム核油)、食塩、砂糖、たらこペースト、赤唐辛子調味料(アミノ酸等)、ベニコウジ色素(一部に小麦・大豆を含む))トッピング(のり)●栄養成分:1食分(26.7g)あたりエネルギー・・・106kcaLたんぱく質・・・3.4g脂質・・・9.6g炭水化物・・・1.5g食塩相当量・・・2.3g
ガーリック風味のよく効いたトマトソースです。そのままパスタにかけても美味しいですが、自己流に味を足していっても美味しいパスタソースです。色々なものに応用が利きそうで色々なメニューに使えると思います。瓶詰めなので衛生的で使いやすかったと思います。
[日本製粉]
オーマイ 和風きのこ醤油
パスタソース
―位
(1)
カロリー:(120gあたり)50kcal 原材料:きのこ類水煮(まいたけ、エリンギ、ぶなしめじ)、醤油、玉ねぎ、植物油脂、かきエキス調味料、食塩、かつおだし、ベーコン風味調味料、砂糖、香味食用油、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸...
記録写真がmicroSDカードと一緒に御臨終となりましたので、文章のみでのレビューとなります。日本製粉さん『オーマイ 和風きのこ醤油』濃口醤油を使用されたのは色味を出すためかな??具材が少ないと感じられたら、炒めたしめじや舞茸などお好みのトッピングを加えられたら嵩ましとなります。鰹出汁の風味は良く出ており、時折うどん?かと見紛います。笑和風のパスタソースでしたら、エスビー食品さん『まぜるだけのスパゲッティソース ツナ しょうゆ風味』の方が、マヨネーズで味付けている分、甘めでまろやかだと感じます。本商品はあっさりとしている和風のパスタですので、お酒との相性も良かったです。ちなみに濃口醤油の方が薄口醤油よりも塩分濃度は低いため、塩分摂取を気にされる方にも良いかもしれません。
[キユーピー]
あえるパスタソース ペペロンチーノ 6袋
パスタソース
―位
(2)
内容量:(25g×2P)×6個 商品サイズ(高さ×奥行×幅):173mm×133mm×110mm 原材料:ソース:植物油脂、食用精製加工油脂、にんにく、食塩、ぶどう糖 果糖液糖、アンチョビーソース、酵母エキスパウダー、こしょう、 ロー...
ソースの量が多いので多めのパスタを湯がいてたっぷり味わうことができます。トマトが効いておりお肉の甘みとトマトの酸味でとてもおいしく食べることができました。少しコクが足らないなと思ったので粉チーズをかけて食べました。美味しかったです。
[日清フーズ]
青の洞窟 バジルとチーズ香るジェノベーゼ
パスタソース
―位
(2)
「青の洞窟」は、食卓の雰囲気や気分も大切にする、”欲深い大人”のための本格濃厚イタリアンを追求するブランドです。香り立つバジルに、ペコリーノチーズの風味が重なる濃厚なおいしさ。 高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。内袋開...
ちょいゴージャスなパスタソース『バジルとチーズ香るジェノベー
パッケージからちょいゴージャス感を醸し出している、日清フーズさん「青の洞窟」シリーズ。その品目の中から『青の洞窟 バジルとチーズ香るジェノベーゼ』を友人宅で食べました。まず見た目に驚くよ!( *゚A゚) みじん切りのバジルをまぶしてるんじゃないんだよ。おもっいっきり緑!初見だとほうれん草のパスタソースかと思います。笑チーズのとろけ具合とソースとの絡み具合は良かったです。( ̄ロ ̄|||) 友人よ・・パスタを茹でた時に塩を入れ過ぎたやろ?友「バ、バレた!」私「ボケ〜っとすなー」自分でも購入しましたので後日に改めて作ってみます。
びっくりするぐらいバジルがたっぷり入っているパスタソースです。パスタが緑色になるほどです。と言ってバジルが効きすぎているわけではなく程よい風味が美味しく感じました。チーズと混ざっており奥深くおいしいです。
[キユーピー]
あえるパスタソース からし明太子
パスタソース
―位
(1)
たっぷりのつぶつぶ明太子をバターで仕上げた、明太子の風味にピリッとした辛味がアクセントのコクのあるソースです。 ※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。 ※パッケージ・画像は予告なく変更す
フリーズドライのように乾燥したこの商品を茹で上げたパスタに絡めるだけで簡単においしく食べることができます。お弁当に入れるときやさっと一人で食べて済ましたい時など大変助かりました。明太子味なので少しピリ辛で美味しかったです。
[キユーピー]
パスタソース バジル ディスペンパック
パスタソース
―位
(2)
ゆでたパスタに、片手でパチッと割ってかけるだけ!バジルのさわやかな風味とパルミジャーノ・レッジャーノのコクを活かした、香り豊かなソースです。パスタはもちろん、カプレーゼやカルパッチョ、ソテーした鶏肉や白身魚等のメニューにご使用いただけ...
【総評】ゆでたパスタに和えるだけなんですから超簡単。国産バジルのさわやかな風味と、パルミジャーノ・レッジャーノのコクを活かした、香り豊かなソース。パスタはもちろん、カプレーゼやカルパッチョ、ソテーした鶏肉や白身魚等のメニューに使えますね。バジル好きな方にはたまらんおいしさなんですけどね。まあ、バジルって好き嫌いがはっきりしてるし、嫌いな方も多いですけど。チキンと合わせるととってもおいしいんですけど。もちろんパスタも逝けますよ。ただ、バジルパスタはちょっと物足りなさがありますけどね。●原材料:植物油脂、バジルペースト(バジル、植物油脂、食塩)、食塩、砂糖、みりん、チーズフード、ぶどう糖果糖液糖、チーズ、酒精、調味料(アミノ酸)、セルロース、pH調整剤、着色料(紅花黄、クチナシ)、香辛料抽出物、増粘剤(キサンタンガム)、(原材料の一部に大豆を含む)
バジルの風味が美味しいです。このソースだけでも美味しいですが、もちろんなにか足せばもっと美味しい。私は鶏のささみです。最近、パウチパックの際が売っていますので、それを割いて乗せて食べています。とても美味しいです。手軽に使えるのがいいです。ピザにちょっと乗せてもいいかもしれないです。
[日清フーズ]
マ・マー 香味野菜たっぷりのあさりコンソメ 6袋
パスタソース
―位
(3)
内容量:260g×6個 原材料:野菜(たまねぎ、セロリ、パセリ)、あさり、マッシュルーム、植物油脂、でん粉、食塩、コンソメ、ローストガーリック、あさりエキス、白ワイン、発酵調味料、香辛料、調味料(アミノ酸等)、香料、(原材料の一部に小...
具材に玉葱、にんにく、セロリ、パセリ、あさり、マッシュルームを使用された、日清フーズさん『マ・マー 香味野菜たっぷりのあさりコンソメ 2人前 260g』このスープは白ワインと食塩の使い方が絶妙で巧いです!スープを少し残してハンバーグのソースに使いたいくらい美味しいです。具材はあさりよりもマッシュルームの存在感よ。笑( ^ω^ )レビュアーは湯煎で調理しました。低温でじっくりと加熱するのがオススメです。
パスタソースの中では一番のお気に入りかもしれません。他社であさりコンソメ味って売ってないので。どうして他社は出さないのだろう?パスタソースってあまり系統に種類がないので普段食べるやつに飽き飽きしてきたなという方には新鮮な気持ちがすると思うのでお勧めですあさりはブツは入っているけど、そんなに味はしないと思っていたのですが、あさりとパセリ抜きで似た味を自分で再現しようと思ったら、肉の味って感じがして、うまくできなかったので、あさり味はちゃんと効いているのかもしれません。本来パスタにからめるものなので、普通の人には濃すぎるのでしょうが、深夜このままスープとして飲んだりしてます。
[日清フーズ]
青の洞窟 GRAZIA カルボナーラ
パスタソース
―位
(1)
卵黄とパルミジャーノ・レッジャーノ、生クリームの濃厚で深い味わい・幅広にカットし、ふんだんに使用した ベーコンの旨味、アクセントの別添ブラックペッパー・卵黄、チーズ、生クリームの濃厚なコクを贅沢に味わ
日曜日の朝食に、日清フーズさん『青の洞窟 GRAZIA カルボナーラ』をチョイス。「最後のひとくちまで濃厚なおいしさ」と案内文があります。ほんまに? と疑いの目をもって食べてみました。■調理方法湯煎と電子レンジの2通りあります。レビュアーは湯煎で調理しました。■香りなかなか強い香りです。チーズよりも卵黄の香りが強く出ていますので、卵アレルギーの方は御用心下さい。原材料一覧を見るとワインとあります。全然気が付きませんでした。■味チーズのコクと味わいが深くて美味しいです。驚愕なのは卵黄の豊かなコクと味わいです。「グッ」と来る濃さとボリュームです。ファミレスの一般的なカルボナーラよりも濃いです。別添の粗挽き黒胡椒が良い仕事をしてまして、卵黄の甘味を引き締めています。そしてチーズの風味を活かして引き立てます。名脇役☆■特記事項麺を多めに茹でて粗熱を取り、この麺に本商品をかけた方がマイルドに召し上がれると思います。麺の量が少ないと卵黄のコクと旨味に圧倒されます。販売者:日清フーズ株式会社製造所:ヤマモリ株式会社 松坂工場 三重県松阪市にあります。
[ハインツ]
大人むけのパスタ 黒トリュフ香るカルボナーラ 10箱
パスタソース
―位
(1)
原材料:植物油脂調製品、チーズ、加塩卵黄、還元水あめ、ファットスプレッド、とうもろこし、全粉乳、食塩、白ワイン、ベーコン、野菜(黒トリュフ、にんにく)、卵黄油、香辛料、香味油、チキンエキス、チーズフード、酵母エキスパウダー、たん白加水...
具が無いのが寂しいです。でも適度なスパイスが入ってて、良い感じに刺激ありますので、ただタマゴボリュームなカルボナーラのように食べ飽きる事は無いですね。そしてこれは1人前なのに、夫婦2人で丁度よい量でした。麺は確かに2人分用意しますが。サンドイッチと一緒にいただきましたが、美味しく軽快な昼食になりましたね。
[日清フーズ]
マ・マー トマトの果肉たっぷりのなすトマト
パスタソース
―位
(2)
パッケージ、品質ともにリニューアル。たっぷり素材はそのままに、ミルポワ(香味野菜)ペーストを配合し、完熟トマトとなすのうまみにさらに野菜のコクを加えた味わいのトマトソースです。
【総評】なすも大好き、トマトも大好きです。その大好きな野菜2つがパスタソースになった。なすと完熟トマトの果肉をふんだんに使い、じっくり炒めた香味野菜と、ハーブで仕上げたまろやかなコクがあります。温めは、湯煎でもレンチンでもどちらでも可能です。とってもおいしくいただいています。●原材料:野菜(トマト、たまねぎ、にんじん、にんにく、セロリ、パセリ)、トマトペースト、揚げなす、砂糖、食塩、ミルポワ、チキンエキス、香辛料、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆を含む)●原産国:タイ
ソースが多めです。ただ少し水っぽいかなぁ・・・酸味が多めなトマトという感じがしました。ただソースが多いので、たっぷり食べたいときは大変助かります。ナスは少なめです・・・原材料野菜(トマト、たまねぎ、にんじん、にんにく、セロリ、パセリ)、トマトペースト、揚げなす、砂糖、食塩、ミルポワ、チキンエキス、香辛料、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆を含む)
パスタソース レトルトに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止