[ニューバランス]
ME420
ランニングシューズ
(3)
心地よいクッション性を発揮するミッドソールと踵部に搭載した低反発フォームが、ストレスフリーな履き心地を提供する男性用コンフォートモデル「ME420」。サポート性に優れたアッパーデザインを多彩なシーンにフィットするシックなカラーで仕上げ...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ほぼスニーカーみたいですね。スニーカーとの違いはアッパーがすっきりしていることかな。もっとも甲部分がややきつめに感じました。でもよけいな飾りが付いてないし。走るには良いことだと思います。とくにキック力が確実に伝わるソールの造りが良いと思った。
[ニューバランス]
M411
ランニングシューズ
(2)
快適な軽さと柔らかなライド感を提供するメンズモデルを魅力的なプライスで提案。昇華プリントを配しデザイン性を高めたメッシュアッパー、シューレースと連動したNロゴの心地よいサポート性、GROUND CONTACT EVAの確かなクッション...
この製品をおすすめするレビュー
Amazonのレビューを見てみるとジャストサイズで履くと穴が空いてしまうというのを見かけたので、2cm大きいサイズを購入しました。脱げることもなく破損することもなく履けています。軽くて履き心地がいいです。
[ニューバランス]
M413
ランニングシューズ
(1)
[ニューバランス] ランニングシューズ M413 ランニング/ウォーキング/幅広 メンズ BLACK/RED(RK1) 26 cm 2E
この製品をおすすめするレビュー
メッシュアッパーの通気性、ごつすぎず目立たないソール、オフィスカジュアルにも馴染むデザイン。犬の散歩などウォーキングにも良いです。ナイキ、adidasは細身傾向で、new balanceもワイズDも沢山ありますが、こちらは2Eサイズで締め付け感もなく、リラックスして履けます。
[ニューバランス]
FRESH FOAM 1080 M M1080
ランニングシューズ
(3)
着地から蹴り出しまでスムーズに支えるアウトソール、通気性とフィット性に優れたHYPOKNITアッパーが、長時間のランニングも快適にサポートし...
この製品をおすすめするレビュー
駅伝を走らなければならないことが決まり、急遽走るシューズを購入することになり、近所のスポーツショップへ行きました。普段のスニーカは、アディダスのスタンスミスやリーボックのイージトーンなどを履いているのですが、走るためのシューズとなると、学生時代に購入してから、随分経過しているので、少し悩みました。結果、何足か履き比べた結果、ニューバランスの25.5cmが、足にピッタリという感じなので、標準幅サイズのM1080を購入しました。駅伝まで、1ヶ月ちょっとあるので、今は、このシューズを履いてウォーキングやジョギングで、慣らしをしています。結構、カッコいいのですが、このシューズにあうウェアを持ちあわせていないので、近いうちに、Tシャツと短パンを購入し、駅伝に備えたいと考えています。
柔らかすぎず固すぎず、足がブレずにけがをしにくいちょうどいい固さです。ミズノのウエーブライダー26と同じくらいの固さですが、反発性はより感じます。靴底が弓なりにカーブしていて、いわゆるロッカー構造になっているので、楽に前へ進む感じがします。土踏まずの後ろあたりを支える感じがあり、足にやさしい構造です。アッパー素材はかなり伸縮性があり、2Eのラスト(靴型)は広めです。そのため、普段26.5cmを履くのですがこのシューズは26cmを購入しました。シュータンが固めで足首に当たるのが気になり、そこだけが欠点ですが、全体的にはとても良くできたシューズです。
[ニューバランス]
FRESH FOAM ARISHI M
ランニングシューズ
(2)
スポーツからカジュアルまで多彩なシーンで活躍できるように。優れたフィット性と洗練されたシルエットを実現する新ラストを採用し「ARISHI」がV4にアップデート。肌触りのよいソフトなメッシュアッパー、クッション性と安定性を高めたFRES...
この製品をおすすめするレビュー
ランニングシューズは、よく知らないのですが、まぁ、とにかくやすく売っていました。足をしっかりとあわせたので、すごく具合がいいです。シューズは、お値段じゃなくて、足にあうかどうかということがよくわかりました、おすすめです。
[ニューバランス]
HANZO U M
ランニングシューズ
(1)
●素材:【甲材】合成繊維/合成樹脂 【アウトソール】ゴム底 【ミッドソール】合成底●中国製●ウイズサイジング:2E標準ウイズサイズはNew Balanceが公表している記載となっております。メンズ:ウイズDやや細い / ウイズ2E標準...
この製品をおすすめするレビュー
この辺の世代から、ロゴマークがチープになったりので、ちょっと不満もありますが、20年以上愛用しているNewbalanceなので、他社を履こうとは思いません。個人差がかなりあるので気を付けてほしいのは、Newbalance好きの人には当然なんですが、ワイズの認識です。靴幅ですね。ワイズ「D(細目)」と「2E(普通)」では足を痛めてしまうほど違う場合もあり、留意が必要。また、「4E(極太)」を選んでしまうとダサすぎます。基本的に4Eはオッサンモデルですね。自分は2Eでジャストなんですが、あまりにもカッコいいデザインのやつ出た場合は、Dでもワンサイズ(0.5cm)上で購入します。例えば、NewBalance製品には、基本的に防水性能を求めてはいけません。しかし、ProTrecシリーズは、NewBalanceでも、貴重な防水モデルですので、ワイズDしかありませんでしたので、自分は一つ上のサイズを買いました。余談失礼しました。HANZOシリーズは、個人的にはあまり好きではないシリーズですが、まったく持っていないのも癪なので、これだけ買った感じですw値段も低価格帯ですし、これなら買ってもいいかと思いました。(高いHANZOシリーズは、今後も買いません。)
[ニューバランス]
HANZO T M
ランニングシューズ
(2)
●素材:【アッパー】合成繊維/合成樹脂 【アウトソール】ゴム底 ミッドソール:合成底●中国製●ウイズサイジング:Dやや細いウイズサイズはNew Balanceが公表している記載となっております。メンズ:ウイズDやや細い / ウイズ2E...
[ニューバランス]
M880 ランニングシューズ
ランニングシューズ
(1)
2層構造のFRESH FOAM Xミッドソールを採用し「M880」がアップデート。ハイレベルのクッション性と安定性で、接地時は柔らかく衝撃を吸収し、蹴り出し時は弾むような推進力を生み出します。洗練されたデザインを包み込むフィット性と通...
この製品をおすすめするレビュー
普段履きやウォーキングに880シリーズが気になっていて、本来ならMW880がウォーキングに最適と思っていました。ニューバランス公式アウトレットで、M880 B11をタイムセール&ポイント利用で安価で購入できましたので、ランニング向けとは知りつつ、また甲高幅広に4Eがあり、こちらにしました。結果、かなり良い感じです。履き心地はM1400に近く、さらにソールが柔らかく疲れ知らずです。【総評】甲高幅広には最高に履き心地良いです。
[ニューバランス]
FLASH M
ランニングシューズ
(2)
1件
ランニングやトレーニング、普段履きにも使える多目的なデイリートレーナー「FLASH」メンズモデル。弾むようなライド感のDYNASOFTミッドソール、前後左右の動きを支えるグリップ性に優れたラバーアウトソール...
この製品をおすすめするレビュー
月に100キロ程度走っています(涼しい季節ではもう少し長めになります)。このモデルは、フルマラソンランナーである知人から、普段のジョギング用として薦められました。結果、大満足です。このモデルで500キロ以上走っていますが、充分なクッションがあり、膝・足への負担が少ないです。また、幅が広めのため、私の足の形・サイズにフィットし、安定して走ることができます。値段も手ごろですし、コストパフォーマンスも高いと思います。お勧めです。
[ニューバランス]
FRESH FOAM BEACON M MBECN
ランニングシューズ
(1)
柔らかな乗り心地と軽量性が人気のBEACONがミッドソールの素材を進化させてバージョンアップ。日々のランニングを楽しみたい方に。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ジョギングシューズです。マラソンランナーにも適応してるそうですけどね。タイム的にはサブ5ぐらいの方に対応してるそうです。マラソンまで走りませんので、タイムはどうでもいいんですが。そもそもフルマラソンなんて走れません・・・・・ゆったりとジョギングできればそれでいいんですけどね。まず、足にフィットすることが第一条件ですけど。ちょっとかかとが出っ張りすぎのような気もする。最初はかかとの靴擦れが心配でしたけどね。ま、それは杞憂に終わりました。まったく靴擦れはありませんでしたね。そこらへんはきちんと計算されてるんでしょね。気分良く履けて走れています。履き口が若干狭めなんで履きにくさがあります。
[ニューバランス]
FUEL CELL PRISM M MFCPZ
ランニングシューズ
(4)
ール構造を組み合わせたニューモデル。特徴的なソールの巻き上がりが着地時の滑らかな接地感を実現。ランニング初心者からレーストレーニングまで幅広く対応。...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ここ数年で一番気に入ったランシュー。幅がDだけど、ナイキより広い。通常サイズを履くことができる。変につま先が余ることもない。踵が抜けそうになることもない。紐がほどけにくい。軽くてクッション性がある。ペガサスよりこちらが好み。モデル末期で安く買えたのはラッキー。追加で購入も検討したが既に完売。V2に期待!
【総評】近所のヒマラヤで50%OFFになっていたので、タイトル通り運動不足解消と故障防止の為に購入し、早速使用してみました。以前使用していた10年前のナイキのランニングシューズとの比較です。ナイキのシューズで、膝にやや違和感を覚えていたのでクッション性を重視し試し履きしたところ、良さそうなので購入に至りました。40分程のランニングでまず軽さとクッション性が抜群に良いのが実感しました。またシューズからの反発も感じ、つま先がある程度反っているので前に進む力が以前のシューズに比べ大きくなっていると感じました。今までのペースで走っていても、楽に走れてランニング後の疲労感も少なく感じました。走り終わって膝の違和感も無く、足への負担も少ないシューズだと思います。以上のことから、10年のランニングシューズの進化は凄いと感じました。
[ニューバランス]
FLASH W
ランニングシューズ
(1)
ランニングやトレーニング、普段履きにも使える多目的なデイリートレーナー「FLASH」ウィメンズモデル。弾むようなライド感のDYNASOFTミッドソール、前後左右の動きを支えるグリップ性に優れたラバーアウトソール...
この製品をおすすめするレビュー
娘と義母がこのモデルを購入しました。娘は非常にスリムなラストでニューバランスが大好きなので一択でした。娘が現在、23センチくらいなのですが、23.5をチョイスしてジャストサイズ。義母は年齢も高いので軽くて歩きやすい靴が欲しいとフィッティングしてコレが一番良かったので決まりました。重量は非常に軽く出来上がっていて、アウトソールのラバーも多くあるので、耐久性もあります。あと通気性が非常に良いようでアッパーも全体的に柔らかいところを二人とも言ってました。クッション性は非常に良いそうです。娘は走りで接地感のあるソールが良いそうで、このモデルは特に前足部の接地感が良いみたいです。シームレスアッパーなので中での擦れも少ないよくできたモデルでないかな?と思います。またニューバランスは足幅(女性の場合はD(標準)とB(幅狭)が選べるのもいいです)
[ニューバランス]
RC1300
ランニングシューズ
(1)
●アッパー素材:Wラッセルメッシュ/シンセティックレザー/シンセティックスエード/メッシュ●ソール素材:dynaride/ブローンラバー/N durance
この製品をおすすめするレビュー
スピードが出やすいのは分かるが、私を含め初級ランナーに履きこなせいのは明らか。当メーカーの以前のレース・ペースラン用はスピード・タイムより、疲労が少なく安定性を重視した造りのシューズだった。結果として初・中級者には最適で、特に(バランスを崩した際の)サイドホールド性・(疲労軽減が目的の)土踏まず部分の保護性は他社に無い特性だった。そういう点も踏まえたビギナー向けのレース用も出してほしい。
[ニューバランス]
M1500 ランニングシューズ
ランニングシューズ
(1)
<ニュバランス>の英国製スニカです。1000番台の中でも人気が高い「1500」のモデル。スエドのアッパにメッシュ素材を組み合わせました。サイドに刺繍で施された小ぶりな「N」の文字も上品な印象。一体成型ミッドソルを搭載し、クッションの利...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ウィーキング用に買ってもらいました。紐靴が苦手なので、いつもマジックテープか、そのまま履けるゴムタイプの靴を探すのでかなり数が少なくて大変です。このシューズはまだ慣れてませんが、カチッとダイヤルを緩めたり締めたりのような機構なので面白味はありますね。歩いてみた感じでは、ソールの形状がフロントが反り上がってるので、足の運びが楽そうに感じます。しばらく歩いて感じを確かめないと詳しく評価はできませんけど、期待は持てそうな感じです。長く自分の足として付き合っていけたらよいですね。
[ニューバランス]
HANZO W M MHANZW
ランニングシューズ
(1)
[ニューバランス] ランニングシューズ NB HANZO W(旧モデル) M YELLOW(R1) 26.5 cm D
この製品をおすすめするレビュー
【総評】幅広の足ですが、標準サイズの幅選択。足のサイズ、普段、28なので、28を購入しました、問題なく、ジャストフィットひさびさにランニングシューズを履きました、軽さに、ビックリしました、走ろうと思う気もちが、盛り上がります生地は薄く感じます、雨の日は、避けたほうが無難かと感じます、ムレを心配する必要はなさそうです、ただ、その反面、耐久性がどうかなと不安を感じますが、まだ、これからですがウォーキングとテニス用のシューズばかりで、ひさびさのランニングシューズ、ひさびさにランニング再開の気持ちが、盛り上がりました!
ニューバランス ランニング シューズに関連する人気検索キーワード:
ランニングシューズカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止