[ナガノトマト]
信州生まれのおいしいトマト 食塩無添加 190g×30本 缶
野菜・果実飲料
(2)
原材料:トマト 商品サイズ(高さx奥行x幅):10.8cm×32.3cm×26.6cm
この製品をおすすめするレビュー
子供の頃から標題のとおりトマト・ジュースが好きです。海外に行っても食事の時は、アルコールが嫌いな自分は、トマト・ジュースかオレンジ・ジュースで通しています。この製品と違いますが、今まで飲んだトマト・ジュースでは、フランスで飲んだモノが一番美味しかったです。国産では、デルモンテのトマトジュースが好みです。この『信州生まれのおいしいトマト 食塩無添加』は、その名のとおり「食塩無添加」ですが、その分トマトの味に近いと思うので自分的には「アリ」です。【香り・風味】・・・5点 トマトのまだ青っぽい香り・風味のような感じがしますが悪くないです。【味わい】・・・4点食塩無添加の分、若干物足りなさもありますが、良いと思います。【飲みやすさ】・・・5点トマト・ジュース好きなので飲みやすいです。【後味】・・・4点トマト・ジュースで後味まで最高と思えるのは、なかなか無いです。可もなく不可もなくです。【総評】・・・5点冒頭で書いたとおり「デルモンテ」が一番だと思いますが、これはこれで美味しいので満足度5点です。贅沢を言えばもう少し濃厚なら「デルモンテ」並かと思います。
食塩も無添加ですけど糖分も他より半分くらいとかなり少ないです。かと言って甘さが足りないことは無く飲みやすさはありますが、何よりドロッと感は無く、まったく水っぽいトマトジュースです。なので満足感が得られず残念に感じました。
[カゴメ]
カゴメトマトジュース 食塩無添加 720ml×15本 PET
野菜・果実飲料
(11)
3件
真っ赤に実った完熟トマトで作ったトマトジュース。リコピンと不足しがちな食物繊維をしっかり含んでいます。食塩無添加タイプ。 ※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。 ※パッケージ・画像は予告
この製品をおすすめするレビュー
生トマトに塩をかけると甘さをより強く感じられますがこちらのジュースは、素材のそのものの甘さが生きてるトマトジュースです!BIGサイズが嬉しいです!!!p(@^v^@)q
最近上が138と高血圧だったのですが、このトマトジュースを毎日コップ1杯飲むようになってから1ヶ月ちょっとで126まで下がりました。もう少し下げたいので飲み続けようと思います。
[伊藤園]
理想のトマト 200ml×24本 紙パック
野菜・果実飲料
(6)
1件
●原材料:トマトジュース(濃縮還元)、濃縮トマト汁●原料原産地名:ポルトガル又はスペイン又はその他(トマト(トマトジュース)) 砂糖・食塩 無添加トマト100%
この製品をおすすめするレビュー
理想のトマト缶よりプラス10mlで、更にパワーアップした充実した内容の理想のトマト紙パックです!この濃厚過ぎる程のドロドロ感がクセになる逸品であり、口の中に残るトマトの甘さが最高の一品でありました!!!これは、新発見的トマトジュースの傑作かもしれません。もし次回も購入いたいですかと聞かれたら、迷わずOK!(^^)僅かではありますがこの10mlプラスが健康度にもUPしてくれそうです!
別メーカーに「甘いトマト」っていうしょうひんがあったけど、それほどには感じませんでした。でもこれは本当に甘いです。 まさかと思うけど砂糖を足してないでしょうね^^;それほどに特別甘く感じました。割とドロッとしてるところも自分は好きです。200mlの紙パックなので外出先で見つけても手が出そうになりますね。
[キッコーマン]
デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料 900g×12本 PET
野菜・果実飲料
(2)
原材料:トマト 商品サイズ(高さx奥行x幅):27.5cm×22.5cm×29.5cm トマトの機能であるリコピンが、デルモンテ食塩無添加トマトジュースの1.5倍量配合されたリッチで濃厚な味わいのトマト飲料です...
この製品をおすすめするレビュー
ボトルに記載されている「リコピンリッチ」という言葉にひかれて購入しました。一口飲むとジュースの濃厚さがぐっと口に広がり、酸味が強いかと思ったが結構、甘く、飲みやすくてびっくり。1本900グラムであるけど、ボトルを持つとずっしりと重みを感じる。またこのジュースを飲むだけでなく温めてオリーブオイルを加えるだけで簡単リッチスープにできるとある。そのほかの調理方法も検索できれると書かれている。色々と工夫次第で食材の持つ変化を楽しむこともできるのもちょっとうれしい。また、私はトマトのストレートも好きだ。
【香り・風味】【味わい】自分で作ったトマトジュースを煮込んで水分を減らし、濃縮させたような風味です。とにかく濃い。しかしながら酸味は少なく、どちらかと言うと甘みがあります。そういうフルーツ系のトマトを使っているのでしょうかね。香りについては、特に強い香りがするわけではありません。飲めば、ああトマトだな…という感じですね。【飲みやすさ】飲み物としては、お世辞にも飲みやすいとは言えませんね。濃厚で飲み干したつもりでもコップの中にドロッとしたものが残ります。きれいに飲み干すのは難しいでしょう。ただい、美味しいので飲みやすいトマトジュースではあります。そういう意味での飲みやすさはあります。洗うのが大変と言うだけですね。【後味】良いです。野菜ジュース・トマトジュース特有の酸味が無く、後味がすっきりとした甘みだけなので、気分は良いですね。ただ、前述の通り濃厚でどろどろしているので口当たりは良くないです。【総評】優れたトマトジュースだと思います。しかし如何せん高い…。
[キッコーマン]
デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース 900g×12本 PET
野菜・果実飲料
(7)
1件
内容量: 900g×12本 カロリー:100gあたり23kcal 原材料:トマト 食塩無添加 栄養成分 100gあたり:エネルギー 23kcal、たん白質 0.9g、脂質 0g、糖質 4.5g、食物繊維...
この製品をおすすめするレビュー
以前は他のメーカーのトマトジュースを飲んでいましたが、値段が高くて、ヘヴィ・トマトジュース・ドリンカーの私にはちょっと辛いところでした。そこでちょっぴり安いデルモンテに替えてみようかと思い、試してみたのですが、そのおいしさにびっくりしました。それ以来、すっかりデルモンテ党になってしまいました。なにより濃厚でコクがあり、トマト本来のおいしさを堪能できます。一日の始まりにこれを飲むと、リコピン・パワーが全身にしみわたり、活力が沸いてきます。トマトのパワーを実感できます。もう、以前飲んでいたメーカーには戻れませんね。まあ、好みはひとそれぞれなのですが、前に飲んでいたジュースが水っぽく、サラサラに感じてしまい、物足りなくなってしまいます。デルモンテ党になってもう10年以上、これからもずっと飲み続けますよ。
この製品をおすすめするレビュー
百年品質 トマトジュース お中元で頂きました! こんなに美味しいトマトジュースを飲んだのは初めてです。トマトの味わいとリコピンを感じる味わいです。酸味もありますが飲みやすいです、トマト好きな私ですが、トマトが手元にない場合はこのトマトジュースで贅沢な味わいを楽しめました。百年品質 トマトジュース というネーミングに合うトマトジュースです。私は人様からお中元でいただいましたが、私も人様にお中元でお渡したいです、栄養管理がこの一本できるぐらい美味しいです。
[カゴメ]
カゴメトマトジュース 食塩無添加 200ml×24本 紙パック
野菜・果実飲料
(3)
カゴメ トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)【機能性表示食品】 200ml紙パック×24本入
この製品をおすすめするレビュー
【香り・風味】薄いので香りは無いです。もちろん風味って何?って感じです。【味わい】味わいも薄めのトマト味で酸味がないだけ飲みやすかっただけです。【飲みやすさ】薄めだけどまったくの水ジュースじゃなく少しだけドロッと感があるので飲みやすかったし トマトジュースを飲んでる「気分」ではありました・。【後味】薄いから悪い後味ではないけど満足感はまったく無いです。【総評】トマトドリンクって感じで焼酎などに使えるかなって気がしますが^^; ただ紙パックでストロー飲みを考えてるだけなので注ぎ口はカットしないと手では開けれません。
[カゴメ]
カゴメトマトジュース 食塩無添加 190g×30本 缶
野菜・果実飲料
(1)
原材料:トマト 商品サイズ(高さx奥行x幅):11cm×33cm×27cm 内容量:190g×30本 カロリー:(190gあたり)40Kcal リコピンとGABAが含まれる
この製品をおすすめするレビュー
カゴメのトマトジュースは、ほかのメーカーのトマトジュースとはちがった、のみごこちがあります。トマトが嫌いな、あるいは、トマトが、苦手なひとでも、飲めるかもしれない、トマトジュースの、ひとつが、カゴメのこのトマトジュースかもしれません。このトマトジュースは、冷やしてのんだばあい、ごくごくと、一気に、飲み干すことができるほど、飲みやすいです。塩分がたりない、もっと、トマト以外の味が、ほしいというときは、グラスにこのトマトジュースを注いて、塩をミルして、ふりかけたり、コショーをミルして、振りかけたりすると、これまた、ちがったおいしさが、あじわえます。おいしいです。
[アサヒ飲料]
バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 350g×24本 缶
野菜・果実飲料
(3)
1件
内容量:350g×24本 商品サイズ(高さ×奥行×幅):129mm×408mm×272mm
この製品をおすすめするレビュー
普通のトマトジュースにはない、さらりとした口当たりがとても飲みやすく、トマト本来の味わいを感じることができるトマトジュースです。喉などに引っかからずにゴクゴク飲めるので、お風呂上がりにもとても飲みやすいトマトジュースです。
[伊藤園]
理想のトマト 190g×20本 缶
野菜・果実飲料
(4)
栄養成分(1本(190g当たり))、エネルギー:70kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:0g、炭水化物:15.6g(糖質:13.5g、糖類:12.0g、食物繊維:1.2~3.6g)、食塩相当量:0~0.55g、カリウム:476~11...
この製品をおすすめするレビュー
まず、 先ほどの投稿レビュー先が間違えてたことを運営様へお詫びします。 メールでも連絡しましたがお手数ですが「塾トマト」のほうの削除をお願いします。【香り・風味】ちゃんと飲む前のトマトの香りは感じます。 私は生のトマトは好物というほどでもないし、子供のころは嫌いな食材した。トマトジュースが飲めるようになったのもこのようなおいしい飲みやすい商品になったからでしょう。子供のころにちょっと飲んでみたトマトジュースは一口だけでもダメでしたから。【味わい】トマトの酸味はほんの少しですがありますね。 どちらかというとケチャップの味わいも感じます^^; だからそれが飲みやすさにもなってるのかもね。 【飲みやすさ】 ドロドロの「食感」のおかげで飲みやすくなっています。 さらさらしたジュースよりも良いと思いますし、フレッシュ感で健康にも良い気がするのではないかな。【後味】嫌な後味はまったくないし、 トマトソースたっぷりなスパゲッティを食べた後の匂いが口に残ることもないです。【総評】おそらくかなり前には飲んだこともあります。 なんとなく味や感覚は覚えています。昨年よりレビューの楽しさに嵌ってきてるので(笑) 今再びの購入と評価でした。他の皆さんも評価されてるような良い商品ですね。
個人的には、甘めのトマトが好きですので、もう少し甘く仕上がってたら5点満点なんですが、他の製品と比較して、甘さが少ししか感じられなかったが、これはこれで美味しいです!^^トマトを飲みながらの会議は、最高!目がウルルンです^^
[カゴメ]
カゴメトマトジュース 食塩無添加 200ml×48本 紙パック
野菜・果実飲料
(1)
カゴメ トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)【機能性表示食品】 200ml紙パック×24本入×(2ケース)
この製品をおすすめするレビュー
96本より若干安いですね。季節に応じて原料調達地を変えているらしいですが味は通年同じですね。【産地】アメリカ・ウクライナ・オーストラリア・スペイン・中国・チリ・トルコ・日本・ポルトガル【原料】トマト【飲みやすさ】塩っけが苦手な方には本品が飲みやすいでしょう。キンキンに冷やして飲むと更に飲みやすいです。【飲み方】冷やしてそのまま、ビールで割ってレッドアイ、煮込み料理や下ごしらえにも使えますよ。【カロリー】200mlあたり40Kcal【糖質】7.8
[カゴメ]
カゴメトマトジュース 高リコピントマト使用 265g×24本 PET
野菜・果実飲料
(5)
機能性表示食品 届出番号:B419 内容量:265g カロリー:52kcal/1本265glあたり 原材料:トマト、食塩 商品サイズ(高さx奥行x幅):171mm×219mm×329mm 【栄養成分表示(1本/2...
この製品をおすすめするレビュー
【香り・風味】開けるとトマトの香りが来ます。あたり前か(^^; 【味わい】さすが100%でありますよ。濃厚でグッときました〜体にはGoodではないでしょうか。 【飲みやすさ】トマト好きの私めにはなんの問題もなく飲みやすいトマト嫌いなお人には辛いかも。【後味】ちょい残りますね。【総評】トマトのリコピンの効果 https://know-space.sakura.ne.jp/tomato-lycopene.htmlいばらく続けますか体に良さそうでありますよ。*******************************************■容量:265g■原材料: トマト 食塩*******************************************体に良いもの ありがとうカゴメさん∠(^_^)
〜ポケモントレーナーみゆきは、94点の経験値をもらった!〜ポケモントレーナーみゆきはトマトジュースがかなり好きです。オシャレめな居酒屋さんには時々飲み放題メニューにも入っているのですが、あると必ず飲んでしまいます。このカゴメトマトジュースは、コンビニで手軽に入手でき、シンプルなトマト100%を味わえるのがかなりの魅力です。高リコピントマトを使用しているためかかなり濃厚。機能性表示食品でもあるらしく体も喜びそうです。夏場には冷やしトマトが欲しくなりますが、まだ暑さが残る今の時期にも冷やしてグッと飲むのがオススメです。ぜひ試してみてくださいね。★大好きなポケモンに例えると★メガニウム 自然の力を積極的に吸収して花を咲かせよう
トマト 野菜ジュースに関連する人気検索キーワード:
野菜・果実飲料カテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止