[明治]
カール チーズあじ 10袋
スナック菓子
1位
(7)
25件
JANコード:4902777010229 原材料 コーングリッツ、植物油脂、チーズパウダー、砂糖、食塩、ホエイパウダー、乳糖、クリーミングパウダー、たんぱく加水分解物、香味油、デキストリン、酵母エキスパウダー、バターミルクパウダー、脱...
こいつの何がいいって、スナックのおいしさはもとより、量が美味しいと感じられる分量の限界程度で、開封してから食い終わるまで図lkつと美味しく、秋が来なくてちょうど良い事じゃないかと思います。袋じゃないところにもこだわりを感じていますね。ポテトスティック食わせてくれている気がして。定番化するのがよくわかる商品です。
[カルビー]
ポテトチップス うすしお味 60g 12袋
スナック菓子
14位
(5)
内容量:60g×12袋 カロリー:1袋60gあたり336Kcal 原材料:じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、デキストリン、こんぶエキスパウダー、でん粉、調味料(アミノ酸等) 商品サイズ(幅×奥行×高さ):200×55×2...
ちょっと塩分が欲しいなぁと感じたとき、手軽に摂取出来る『ポテトチップス うすしお味 60g 』です。(^o^;) 同社の『のりしお味 60g』とどちらを選ぶか迷う商品です。ついうっかり、歯や唇の周りに青海苔を付けるのは絶対に防がなきゃならない!!!そんなときは『うすしお』を、そうでないときは『のりしお』をだいたい選んでいます。まぁ、どちらも美味しいです!
ド定番のCalbeeボテトチップスのうすしおです。個人的には、フレンチサラダ味、コンソメ味、ギザギザのチキンコンソメ味も好きですが、うすしお味はボテトチップスの原点的な味付けなので、ついつい買ってしまいます。Calbeeボテトチップス うすしおは、私にとってシンプル イズ ベストなボテトチップスです。シンプルな味付けながら旨いです。塩加減も丁度良いと思います。
[明治]
カール うすあじ 10袋
スナック菓子
4位
(1)
原材料:コーングリッツ、植物油脂、ぶどう糖、砂糖、こんぶエキスパウダー、食塩、粉末しょうゆ(小麦を含む)、乳糖、かつおエキスパウダー、香味油、たんぱく加水分解物、ゆずパウダー、きのこエキスパウダー、デキストリン、魚介エキスパウダー(か...
[カルビー]
じゃがビー うすしお味 80g(16g×5袋) 12個
スナック菓子
6位
(1)
1件
原材料:じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、コーンスターチ、こんぶエキスパウダー、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C) 内容量:80g×12個 商品サイズ(高さx奥行x幅):12cm×31cm×4...
昔はジャガイモ系のお菓子はポテチしかなかったけれど、いったいいつだったのか北海道のお土産として有名なじゃがポックルを初めて食べたときのそのおいしさにびっくりした覚えがあります。しかしお土産なのでそれなりのお値段でした…。そしてこのジャガビーを見つけたときはまた感動しました。同じ味なのに安い・涙。ポテチやじゃがりこより微妙にお高いですが段違いでおいしさが違うと思います。この製法を作り出した人は神と思います。自力では作れません。
[江崎グリコ]
生チーズのチーザ チェダーチーズ 10個
スナック菓子
7位
(2)
生チーズを原料として50%以上使用(生換算)しているので、濃厚なチーズの旨みが楽しめる、濃厚おつまみスナックです。オーブンでカリカリになる迄、焼き上げたので香ばしさと心地良い食感が楽しめます。
本当に最初の1つ目でビックリな味です。そんなにチーズ好きじゃないけど、これはおいしかった。 (私の印象)(以下妻の感想)私がもともとチーズが好きな人なのでこれだけしっかりした味がすると最高に思っています。チェダーチーズの特徴の塩加減だけでなく香り迄強くついてるので私には堪りません。お菓子としてだけではなく、お酒のつまみにも絶対おすすめできます。こういうものも苦手な方もいると思いますがここまで出来たお菓子が珍しいいとおもいます。一度食べてみてください。
お酒を飲みながらチーズクラッカーを楽しみたい方には最適でしょうね、これ。更にスライスチーズをのせたり、魚卵やそーせじをのせても楽しめると思います。濃厚なチーズのクラッカーですね。
[カルビー]
堅あげポテト うすしお味 12袋
スナック菓子
28位
(1)
原材料:じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、コーンスターチ、こんぶエキスパウダー / 調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC) 内容量:65g×12袋 商品サイズ(高さx奥行x幅):22cm×26.1cm×40cm ...
レビューがないので、レビューを書くために買ってみました。ちなみに自分は、ポテトチップスはギザギザ系およびちょっと厚切り系が好きで、堅あげポテトはあまり買いません。まず、一口。食感は堅あげポテトそのものです。パッケージの写真では、ちゃんと表現されていませんが、堅い食感にするためか、ポテトが半分または1/4に折り畳まれているのが多いです。普通に折り畳んだ形状になっていない方が、面積が大きい分、同じ重量でも食べた感じがしていいのではないかと思います。味は、一口目、うまみ成分を感じます。たぶん、これは原材料名にある調味料(アミノ酸等)によるものかと思います。ということで、単純な塩味ではないです。自分はこのうまみは気に入りました。うすしお味ということですが、自分には普通の塩味に感じます。うすしお味と言うと、ちょと物足りないくらいの薄味の塩味をイメージしますが、そういうことはなく、いたって普通の塩味です。しかも、塩そのものは食べたあとで指に塩の結晶が残るくらい粒が大きめです。堅いポテトとバランスを取る形で、存在感のあるこの塩とは思いますが、ちょっとうすしお味のイメージとは違います。でも、食べてみて、食感、味とも悪くはないです。これからは、時々食べるかもしれません。
[カルビー]
じゃがりこ じゃがバター 12個
スナック菓子
34位
(1)
内容量:58g×12個 カロリー:1カップ58gあたり293Kcal 原材料:じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、ホエイパウダー(乳製品)、デキストリン、バター(北海道産100%使用)、食塩、水あめ、ポテトパウダー、砂糖、脱脂粉...
[ヤマザキビスケット]
チップスターS うすしお味 8本
スナック菓子
18位
(5)
ロングセラーチップスターもおかげさまで愛され続けて30余年。あきのこない伝統のおいしさに、新しいおいしさも加えてますます人気!
Calbeeさんのポテトチップス(うすしお味)より脂っぽくないよ
お盆や年末年始など、みんなが集まるときには定番のスナック菓子(ポテト)です。■レビュー方針この3連休のホムパ(ホームパーティー)で食べてみて再発見したことを記します。あわせてCalbeeさんのポテトチップスと比較します。■パッケージ2015年の大晦日に食べたときと比べても、デザインに大きな違いはありません。ビックリしたことが2つあります。1.製造者が変更ヤマザキナビスコ株式会社から、ヤマザキビスケット株式会社へと変更になっています。2.特許出願中と意匠登録出願中パッケージを潰せるようになりました。底に注目だよ!■香りほのかに香る塩。Calbeeさんのような強い刺激ではありません。■食感この独特のふにゃ感といいましょうか、湿気ぽさといいましょうか、Calbeeさんのサク・パリッ感とは異なります。チップスが柔らかめなので、ちいさい子どもやお年寄りにも、安心して食べられると思います。ただ、Calbeeさんのポテトチップスよりもパサつきやすいので、ドリンクは必須です。笑■味塩気が弱めなので、ちいさい子どもやお年寄りにも、安心して食べられると思います。ただ、Calbeeさんのポテトチップスよりもパサつきやすいので、しょっぱくて喉が乾くというよりは、モゴモゴ感の解消のために水分が欲しくなります。笑■お買い得度自動車のドリンクホルダーに立てられるし、食べ終わった後の容器はペン入れとして再利用可能です!( ^ω^ )80円台ならまとめ買い!!笑
カルビーポテトチップスも良いですが、ヤマザキチップスターも…
カルビーポテトチップスも好きですが、たまにはヤマザキ チップスターも良いですね。子供の頃から慣れ親じんた成形ポテトチップスの定番です。パリっとしたアッサリとした食感でベト付きも少なく、軽く食べられるところが好きです。私は、いつもコカ・コーラゼロと一緒に食べています。
[東豊製菓]
ポテトフライ じゃが塩バター 20袋
スナック菓子
5位
(1)
じゃがいも料理の定番中の定番!ふかしたジャガイモの上に深い味わいのバターとほんのり塩を利かせた味をイメージしました。 直射日光、高温多湿のところは避け、常温で保存してください。
食感はポテチより軟らかで食べやすいです。味のほうはチーズが効いた感じだけど調味料もよく効いてそのなかに塩分も結構含まれています。1枚辺り0.32g それほど塩辛さはないけど、それでも4枚で1.2g 超えです。少々多めだと思います。でも結構おいしくいただけましたね。
スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラックストアなどいろんなところで売っています。120円くらいです。食感はサクサクしています。私としてはカルビーポテトチップスピザポテトを薄めた感じの味がします。ポテトチップスのように油っぽくないので指も汚れにくいので手洗いも楽です。茶碗に入れ、お湯少し注いでつぶして食べると、ポテトサラダのような食感になります。じゃがりこはいろんながありますが、チーズ味は好きな味の1つです。
スナック菓子に関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止