もっと見る
[大自工業]
2t油圧ジャッキ ローダウン FA-24
ジャッキ
3位
(1)
●油圧でらくらくジャッキUP ●1年間の保証付 ●ジャッキアタッチメント付 ●純正ローダウン車のジャッキアップに最適 ●軽自動車〜普通乗用車にも使用できる ●サイドジャッキUPで中型乗用車・ミニバンにも対
【総評】スタッドレスタイヤの交換作業、定期的なタイヤのローテーション用に購入。今までは車に付属していたパンタグラフ式ジャッキを使用していましたが、フロアジャッキがこんなに『楽』だとは思いませんでした。雲泥の差です。ジャッキアップポイントの高さを、+30mmできる高さ調整用サドルと、サイドジャッキアップに使用するジャッキアタッチメントが付属しており便利です。取扱説明書が図解入りで丁寧に書かれているので、初心者でも安心して使用できます。
[大自工業]
2.25t油圧式フロアージャッキ F-85
ジャッキ
16位
(1)
最大揚程質量 : 2.25t・サドルサイズ : 約φ60mm ハンドルサイズ : 約555mm・ハンドル取付後全長 : 約1050mm 作動油 : 油圧潤滑油 (粘度 : ISO32) 油量 : 約160cc・使用温度範囲 : -20...
ホムセンだと5000円程度で買えるので、コスパで選びました。うちのBS9でも、棒を上下反対に挿すと後ろもギリギリ上げられるので時短になってます。アルカンなどに比べて価格は約1/3、重さは約1/2、スペースも取りませんので、そう言うのをお求めの方にはアリなジャッキです。(逆に言うと、大きな車には少し頼りなさを感じる…)5年くらい経ちますが、家族の車も含めて年数回の利用では全く問題なし。
[マサダ製作所]
シザースジャッキ MSJ-850
ジャッキ
7位
(1)
●少ない力でスピーディーに車輌を持ち上げられます。●揚力kN(t):8.5(0.85)●ストローク(mm):260●高さ(mm):121〜381●全長(mm):390●アルミヘッド●プラスチックケース●原産国:日本●質量:5.5KG
【総評】良い商品だと思いますが、海外メーカのものは保管時に横倒しなどしないよう、使用時のように保管するように取扱説明書に書いてあるようです。オイル漏れを防止するためだそうです。この商品はケースのハンドルを持った状態で横倒しになり、そのまま保管するとよくないです。ケースにケアマークを貼るべきだと思います。共用の工具の場合、買ってから自分で貼っておいた方が良いです。
ジャッキに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止