[カルビー]
フルグラ 800g
シリアル
2位
(9)
フルーツグラノーラと言えばカルビーフルグラ。複数の穀物を香ばしく焼き上げ、程よい甘さのドライフルーツをミックスした本格シリアル。食物繊維や鉄分がたっぷりで1食(50g)で8種類のビタミンが1日に必要な量の1/3とれます。食物繊維はバナ...
最近、我が家でブームになっているのがこのフルグラ大きい袋で買いだめしています。手軽さがよい。各種シリアルを色々と食べましたが、最近はすっかりこれが定番になりました。多くの味のバリエーションがあるけど、はやりベース味のこちらに落ち着きました。やや高いのが難点。
【総評】グラノーラはいろんなメーカーから出ていますが食べやすさや価格など比べるとカルビーのフルーツグラノーラが一番バランスよくいいと思います。またコストコには容量が1200gのタイプがありこの内容量にはずいぶん助けられてます。まあ難点をを上げるとしたらドライフルーツが歯に付く事ぐらいなんですが、大容量タイプのドライフルーツ無しバージョンも販売してほしいと思う位嫌ですね。朝食を牛乳やヨーグルトに加えるだけで済ませられるお手軽朝食商品です。
[カルビー]
フルグラ 800g 6袋
シリアル
1位
(1)
フルーツグラノーラと言えばカルビーフルグラ。複数の穀物を香ばしく焼き上げ、程よい甘さのドライフルーツをミックスした本格シリアル。食物繊維や鉄分がたっぷりで8種類のビタミンが1食分50グラムで1日に必要量の1/3とれます。 ●メーカーの...
サクサクとして美味しいです。シリアルがほんのり固まっていたりバラけていたりしているので色々な食感を楽しめることができます。またドライフルーツも色々な種類が入っています。私は特に苦手なドライフルーツはなくて美味しく感じました。ドライフルーツも天海が強いもの酸味が強いものといろいろ入っておりシリアルと一緒に食べると大変美味しかったです。
[ケロッグ]
玄米フレーク 400g 6袋
シリアル
4位
(1)
太陽と大地の恵みを受けて育った、栄養価の高い玄米を主原料とした、香ばしい甘くないフレークのシリアルです。1食分(40g)と牛乳200gで、カルシウム、鉄分、7種類のビタミン(ビタミンA、B1、B2、ナイアシン、ビタミンC、D、E)など...
[カルビー]
フルグラ 糖質25%オフ 600g
シリアル
8位
(2)
甘さひかえめながらも、素材をいかしたおいしさで飽きのこない味わいを実現。毎朝の糖質オフ生活を応援します。お徳用の600g入り。
[ケロッグ]
フルーツグラノラ 朝摘みいちご 600g
シリアル
13位
(2)
大きくスライスした朝摘みのいちごを、新鮮なうちに砂糖を使用せずそのままフリーズドライにしているため、いちご本来の味わいを お楽しみいただけます。りんごやサルタナレーズン、かぼちゃの種などの素材を使用し
カップ麺を食べるときにはよく合わせるシリアル食品。今回は日本ケロッグさん『フルーツグラノラ 朝摘みいちご 600g』 をチョイス。今なら、いちご30%増量中です。と言えば聞こえは良いけれど、これまでが少ないのです。( ^ω^ )わりと大きめで新鮮なフリーズドライの苺に目を見張ります。香りの良さもさることながら、驚くのは食感の良さと風味の豊かさです。牛乳を掛けて美味しく頂きました。(=^ェ^=) にゃんこにあげたら美味しく食べていました。
いつもは、他社のフルグラですが、売り切れだったため、少し在庫のあったこちらを買ってみました。基本的に美味しいです。ケロッグは子供の頃、シリアルの総称でした。今はいろんなメーカが出していますが...ところでこの”イチゴ”入りは、イチゴの酸味がきいてていいです。食欲が今ひとつの朝に、胃にスムーズに入っていきます。手軽に取れる栄養分に満足です。
[ケロッグ]
玄米フレーク 220g
シリアル
9位
(1)
自然の栄養がぎっしりの玄米を、フレーク状に仕上げた玄米フレーク。 ※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。 ※パッケージ・画像は予告なく変更する場合がございます。 ※商品表示の記載内容につ
ザクザクとした感じの食感です。薄く平べったいフレーク型なのでとても食べやすいです。あまみも少なめなので他のヨーグルトなどと混ぜて食べやすいと思いました。栄養成分も鉄分などが取れるようなので朝食にぴったりだと思います
[カルビー]
フルグラ 1200g
シリアル
13位
(1)
原材料:オーツ麦、ライ麦粉、砂糖、乾燥果実(パパイヤ、レーズン、りんご、いちご)、小麦粉、ココナッツ、マルトデキストリン、植物油、米粉、水溶性食物繊維、コーンフラワー、かぼちゃの種、アーモンド、食塩、小麦ふすま、玄米粉/グリセリン、加...
普段買っているフルグラよりも容量がたくさん入っています。子供がはまっており大量摂取するので大変助かっています。朝も食べればおやつがわりにも食べています。サクサクとした食感とドライフルーツの甘酸っぱい感じが大変美味しいようです。
[カルビー]
フルグラ 糖質25%オフ 600g 6袋
シリアル
6位
(5)
甘さひかえめながらも、素材をいかしたおいしさで飽きのこない味わいを実現。毎朝の糖質オフ生活を応援します。お徳用の600g入り。
殆どの方は、まずいとおっしゃっていますが思いのほか美味しいので、この6パックセットを考えています。といいますのもご飯大好きですので、白米は食べ出すと止まりません。ダイエットはしたいけれど、この歳になると代謝が格段に落ち、食事の取り過ぎはご法度と、お医者さんの注意をなんど受けたかわからない体たらくです。この製品の本当の利点はわかりかねますが、ご飯を飲み込んでいた私が、このグラノーラだとかなり噛む(咀嚼)ようになりました。全部の食事をこのフルグラに変えるというような事は毛頭考えていませんが、噛む習慣が殆ど無かった私が、これだけはよく噛んでいます。ザラザラするという印象をお持ちの方は、この辺が不味いとお感じになる所以かと思います。少し異端の意見になるかもしれませんが、ミルクやヨーグルトをかける方が、かえって美味しくないと感じますので、これはこれで、単体でよく噛んで、ミルク、生の果物、コーヒーなどと組み合わせると、なかなか面白いです。ついでにダイエットが出来たら文句なしですが、わたくしが味音痴だけのことかもしれませんので、くれぐれも一つの感想とお考えください。 ではでは。
前にフルーツ(イチゴ)の多く入ったやつが好みでよく食べてましたね。で、これは糖質制限(カロリーや血糖値)向けだとか。 でも25%程度ですけどね^^;毎朝食べましょうって考えたら、ちょっと無機質的で辛いかもです。それでも単身の老後とかなったり、忙しい朝などは選ぶかもしれませんね。悪くはないけど続けたくもないって印象。。実はこれ昨秋の退院後に買ってたものでしたわ^^;
[ケロッグ]
コーンフロスティ 395g 6袋
シリアル
9位
(1)
コーンフレークにほどよく砂糖をまぶした、サクサクのフレーク。エネルギーを作るためのビタミンB群を含んでいます。他にも9種のビタミン、鉄分がバランスよくとれます。シリアルのトップブランドの1つであり、ケロッグのベストセラー商品です。栄養...
昔からあるタイプのシリアルです。サクサクとした薄い平たいシリアルです。あまみがあり牛乳をかけて食べています。今流行りのドライフルーツなどと一緒に入ったシリアルと比べれば少し物足らないように感じてしまいました。
シリアルに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止