[ゴルフプライド]
ツアーベルベット ラバー
ゴルフグリップ
(2)
用品・小物 グリップ ゴルフプライド ベルベットパターン、ソフトフィーリング。PGAツアー使用率第一位。 重さ/50g±
この製品をおすすめするレビュー
イオミックなどと比べると劣化しますが、値段が安いので劣化したら気兼ねなく交換できるのが良いですグリップ交換も慣れれば簡単ですが、バックラインありのものはぴったり合わせるのが難しいのでお店で交換を頼んでいます
ドライバーのグリップがヘタってきましたので交換。専門店で一度見学した程度の知識とネットで得た情報で交換に挑戦してみましたが取り外しは意外と簡単でした。しかし奥まで入れる作業は根気とコツが必要ですね。結構な力作業になりました。使ってみた感触は良い感じです。握りやすく滑りにくい、適度な反発力があり気持ちいいショットが出せるようになりました。柔らかくもなく硬くもなく、私にはちょうどいい感じでお気に入りです。お店で買うより通信販売が圧倒的にお安いので自分で交換できる方は通販購入が良いですよ。お店での交換は数百円ですが是非自分でやることを勧めたいですね
[ゴルフプライド]
マルチコンパウンド MCC プラス4
ゴルフグリップ
(1)
●素材:MCC PLUS4●サイズ:60口径重量52±2.5g●バックラインnasi※一部商品において弊社カラー表記がメーカーカラー表記と異なる場合がございます。※ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色味が若干...
この製品をおすすめするレビュー
握ってみた感触はやや硬めでした。これは好き好きだと思いますが右手で感じる手応えを好む方には良いグリップだと思います。私はパームグリップを多用するタイプですがすこし違和感が有りました。高校生になる息子に使ってもらったところ好評でしたので好みが分かれるのかな?といった感想です。使い込みとしっとり感が増して握りやすいと思うようになってきました。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ナイキのスパイクレスゴルフシューズです。ソールの本来は金属ピンが生えてる部分はゴムだけがあります。スパイクだけを抜いたような造りですね。大丈夫なのって最初は思った。だけど大丈夫だったんです。ようするにピンがなくてもすべらないってことです。クッションが効いていますねこのシューズは。だから疲れません。一日快適にラウンドできる。歩くときにガチャガチャ音がしないのがいい。足にきつくないんですね・・・・・・芝でも滑ることはありません。きちんと芝を噛んでくれますよ。フルショットでも安定しています。
[ガーミン]
Approach R10 010-02356-04
ゴルフ練習器具
(5)
1件
あなたのプレーをさらに分析Approach R10は軽量・コンパクトな設計で練習場にも気軽に持って行くことができ、ゴルフシミュレーターとしても使える弾道測定器です。
この製品をおすすめするレビュー
最新版を購入しましたが、BluetoothでiPhoneとペアリング完了し、緑LED点滅のスタンバイ状態で、ボールをヒットしても、データが表示されません。現状、何の役にもたっていません。
シリアルは6PN・・・・・・ です。
海外では、かなり問題になっているようです。
https://forums.garmin.com/outdoor-recreation/golf/f/approach-r10/280035/new-r10-is-not-reading-at-all-new-system-software-available---see-update#pifragment-468=13
Garmin Japanに連絡済みですが、年末年始休みに入って、年明け1/5以降の対応になるとのことです。
この問題が解決するまでは、おすすめはできません。自己レスです。その後、Garmin Japanから、貸出機のR10が送られてきて、購入品との比較を行いました。貸出機は、特に問題なくBluetooth接続&計測が可能でした。ただし、ヒッティングネットでは、DRの低弾道飛球は、計測ミスします。購入品については、昨年末に出た、Firmware Ver3.90にUpdateが必要で、これを適用することで、やっと、計測するようになりました。計測の感じは、貸出機と同様、ヒッティングネットでは、低弾道は計測ミスします。コースでも測定してみました。コースでは、ネットよりは低弾道でも、かなり補足します。Drで打ち出し角が7.8度の高さで、計測可能でした。Garmin Approachでの実際の飛距離と比べると、キャリーがちょっと短めに表示される感じです。(アイアンで5%ぐらい)フェード、ドローの曲がり幅も、控えめな感じで表示されます。クラブパスなどの詳細データは、比べようがないので、まあ、信じるしか無いでしょうか。この価格で、このデータ量は、現状他の機器では達成できていないので、購入の価値は高いと思います。
数万円で買える弾道測定器なのだが従来他社製品と比較すると?〈利点〉充電式コンパクトで気軽に移動できる。iPhone、Androidスマホ両方対応している。左右打ち出し方向がわかる。弾道軌跡が表示される。一打ごと詳細なデータが表示され、アトピーで編集できる。練習場の着弾点とそのデータがわかる。スマホカメラで自動スイング撮影できる。有料の擬似コース体験ができる。(有料メニューは二種類あり、@年1万円弱課金スマホで完結する任天堂ゲームのような全世界数万箇所に及ぶ平面シミュレーション画面でのコースラウンドゲームおよび、週替り指定コース参加型トーナメントゲームでスコアカードで記録される。A年数十万課金PC接続でのプレステ並み画面の立体リアルコースシミュレーター)〈欠点〉スマホとペアで充電しておく必要がある。ハイスペック大画面スマホが必要。Bluetooth接続が必要。パケット通信料がかかる。新作アプリが未整備でエラーも多い。設置状態で結果が変わりやすい。打つ前に静止時間が必要。有料課金しないと疑似コースが体験できない。リストにあるが、ダウンロードできないコースがある。ガーミン電話問合せが有料。本体アップデートはPC接続が必要。データ表示性能やメニューの豊富さでは、今までにない最強コスパ製品。弾道測定だけは無料なのだが、ラウンドシミュレーターなど有料メニューで稼ぐビジネスモデルなのだろう。
[フジクラ]
VENTUS 7
ゴルフシャフト
(1)
メーカー:Fujikura (フジクラ)商品:VENTUS ヴェンタス/ベンタス 日本仕様VENTUS 5 / VENTUS 6 / VENTUS 7PGAツアーでの使用率1を奪取すべく、トッププロの要求に応えるシャフトの開発がスター...
この製品をおすすめするレビュー
ドライバーを6Sにしたので、重量フローから5Wは7Sにしたほうがよいかと思ったのですが、実際に組んで試してみたところとにかく重くてしんどかった。球も右に飛んでいく感じが多く、正直自分にはオーバースペックでした・・・。#追記3か月くらいしてもう一回引っ張り出したらちょうどよくなってました。うーん、不思議。
ゴルフに関連する人気検索キーワード:
ゴルフシューズカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止