[カルビー]
ポテトチップス コンソメパンチ 28g 24袋
スナック菓子
40位
(1)
内容量:28g×24個 カロリー:1袋28g156kcal 商品サイズ(高さ×奥行×幅):270mm×261mm×400mm
子供会だかお祭りだったかの配布用の袋詰めのお菓子の一種として、2箱ほど購入した事があります。グラム単価で割高感が否めないので、自分で呼応乳しようとは思いませんが、上述のような用途では、まぁアリかなぁと。袋詰めしていて感じたことは、これは大サイズでも言えることですが、袋のサイズの割に中がスカスカで、酸化防止用の窒素だかほとんどで、振ると情けない音がするのが哀しいですね。昔はもっとたくさん詰まっていたものですが。残念な限りです。
[カルビー]
ポテトチップスクリスプ コンソメパンチ 50g 12個
スナック菓子
40位
(1)
原材料:乾燥じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、コーンスターチ、砂糖、チキンコンソメパウダー(小麦・大豆・豚肉を含む)、粉末しょうゆ、粉末ソース(りんごを含む)、ビーフコンソメパウダー、香辛料パウダー、オニオンエキスパウダ...
通常のポテトチップスと異なり、クリスプということで厚みがあって食べ応えはあるのですが、風味の点で通常の袋詰めのものに劣る印象をずっと持っています。ジャガイモチップスとしては此方の方がそれっぽいのですが、口の中に放り込んでかみ砕いた後に広がるコンソメの風味が、薄いポテチの方が味がしみ込んでいて濃いです。こっちはパウダー振り掛けて味付けていますね。好き好きではありますが、私は袋詰めの方が好きです。ちなみにグラム単価当たりのコスパはどちらでも似たようなものです。
[東ハト]
なげわ コンソメ味 小袋 20袋
スナック菓子
54位
(1)
賞味期限:製造後180日 ■昭和48年の発売以来、サクッとした軽い食感と指にはめて食べる楽しさでおなじみのポテトリングスナック★ ■肉と香味野菜の旨みがきいた深みのあるコンソメ味に仕上げました♪ 商品一覧へはコチラから ♪
結構、サクッとした口当たりです。軽い感じです。味はポテトベースで、チキンエキスが効いています。なにか懐かしさを感じる味のように感じます。私は嫌いではないです。子どものおやつに合う、といった感想を持ちます。大人ももちろんおいしくいただけるでしょう。原料は、ポテト、植物油脂、オニオンパウダー、食塩、チキンパウダー、ブドウ糖、粉末醤油、砂糖、香辛料、粉末ソースなどが入っています。もう少し量が多ければうれしいです。また食べたくなる味です。
[カルビー]
ポテトチップスクリスプ コンソメパンチ 115g 12個
スナック菓子
―位
(3)
原材料:乾燥じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、コーンスターチ、砂糖、チキンコンソメパウダー(小麦・大豆・豚肉を含む)、粉末しょうゆ、粉末ソース(りんごを含む)、ビーフコンソメパウダー、香辛料パウダー、オニオンエキスパウダ...
チップスターより安いことが有ったり、ショートタイプもあるので時々手を出しますが、チップスターより厚く硬い感じがします。味&食感はチップスターの軽い感じと違い、どっちも甲乙つけがたいです。(そういえばチップスター5/8って見なくなりましたね。(笑)他の成型タイプではプリングルスはチップのサイズが小さくなってからでしょうか正直最近味が落ちたような気がして、割高感も有り最近手を出していません。プリングルスと違い内袋がありますが、蓋はプラスチックです。紙というのは勘違いでした。なのでチップスターよりしっかり締まります。入れ物の底も紙なのは実はすごくありがたいです。ハサミで切り取る手間が無いです。(これもそこがアルミ製のプリングルスをあまり買わなくなった原因かも)パッケージは袋のデザインを伝承しているのですがもう少し目立つタイプの方が良いとも思います。何気に出た当初チップスターだと思っていた時期も有りました。Tio Pratoさんのレビューに誘発されて、レビューです。(^^;色々修正再レビューです。(^_^;
ポテトチップス コンソメの袋版はみなさん良く御存知でしょう。ついに、ポテトチップスにも筒状のパッケージが登場です!どう見てもチップスターのパク・・肝心の味は、色々な野菜の味を感じるのは気のせいなのか、もう一度検証してみます。(´・ω・`)? コンソメスープのような味がします。笑開封後に完食出来なくても、以前の袋パッケージよりも湿気から守られる容器になったことはGomgd♪外に持ち出しやすくなっているようにも思います。
[カルビー]
ポテトチップス ギザギザ コク深いチキンコンソメ 12袋
スナック菓子
―位
(2)
内容量:60g×12個 カロリー:1袋60g333kcal 原材料:じゃがいも(遺伝子組換えでない),植物油,食塩(シチリア島の岩塩54%、オーストラリアの天日塩44%使用),デキストリン,酵母エキス,香辛料,砂糖,オニオンパウダー,...
チキンコンソメ味のCalbeeの形成ポテトチップスです。Calbeeポテトチップスは、コンソメ味とうす塩味が好みですが、こちらの形成ポテトチップスのチキンコンソメ味にもハマりました。個人的には、ドンピシャな味付けと食感ですね。
[ブルボン]
ポテルカ コンソメ味 10個
スナック菓子
―位
(1)
内容量:63g×10個 原材料:乾燥ポテト、植物油脂、デキストリン、食塩、コンソメシーズニング(大豆を含む)、酵母エキスパウダー、オニオンパウダー、砂糖、香辛料、ぶどう糖、チキンシーズニング(乳・卵・小麦を含む)、野菜エキスパウダー、...
ポテトチップスはしお味派で、ここ20年くらい、コンソメ味は買った記憶はないのですが、れびゅーを書くために久しぶりに買ってみました。本品のしお味のレビューでも書いていますが、大きさはチップスターより小さく、食感はチップスターよりやわらかめです。自分はこの口当たりは好きです。で、味の方ですが、う〜ん、これはコンソメ味かなぁ?コショウ系のスパイシーさと酸味もあって、なんかプリングルズのサワー系に近いような気もします。自分の記憶にあるコンソメ味とはちょっと違います。コンソメ味かどうかは置いておいて、また食べたい味かというと、ちょっと微妙です。自分なら、本品のしお味を迷わず買います。ということで、他のポテトチップスを含め、またコンソメ味を買うことは当分なさそうです。
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止