もっと見る
[伊藤食品]
美味しいツナ 油漬け 70g 4缶
缶詰・瓶詰
―位
(1)
内容量:70g×4缶 原材料:まぐろ(太平洋)、大豆油(アメリカ、他)、ロースオオニオン、野菜エキス、食塩 商品サイズ(高さx奥行x幅):107mmx77mmx77mm
この製品をおすすめするレビュー
マグロのフレークらしいですが臭み等は無かったです。本当はサラダやパンに、のっけていただくのが良さそうだけど、今日はいつものさば缶のようにお昼ご飯のおかずにしてみました。オイル漬けのおかげなのか先ほどのように臭みは感じませんでした。ただカツオとマグロのフレークの違いがよく分からない^^;
[岩手缶詰]
国産サバのオリーブオイル漬け 170g
缶詰・瓶詰
―位
(1)
国産さばを骨までおいしく食べられる「サヴァ缶」の味わいを忠実に再現しました。さばの身をオリーブオイルにじっくり漬け込んだ「さばソース」と、素材の風味を生かした「パスタソース」、「トッピング」の3パウチ仕様。炒めた香味野菜の甘みに、ガー...
この製品をおすすめするレビュー
そのまま食べるなら薄味な感じで慣れてないとおいしく感じない。これはサラダに混ぜるか、バケットにのせて食べるのが良いかな。そういう洒落た食べ方をしない私はちょっと苦手でした。^^;
[はごろもフーズ]
さばで健康 みそ煮 160g 3個
缶詰・瓶詰
―位
(1)
原材料:さば(国産)、砂糖、みそ(大豆を含む:遺伝子組換えでない)、しょうが、酵母エキス/増粘剤(グァルガム) 商品サイズ(高さx奥行x幅):11.1cm×31.4cm×23.7cm
この製品をおすすめするレビュー
「健康」を謳い文句にしてるけど何処がそうなの?と思えるところはあります。塩分1缶で1.9gは割と高めですから。けど表題のように味付は甘味噌なのかマイルドな味でした。食べやすく汁も少しはご飯にかけたくなりそうなのでちょっと注意です(笑)身のほうはおいしいです。 また食べたくなりました。このメーカーの印象は果物缶詰だったので魚の缶詰は意外でした。
[マルハニチロ]
マルハ いわし蒲焼 100g 6缶
缶詰・瓶詰
―位
(1)
原材料:いわし、糖類(砂糖、糖みつ)、しょうゆ、みりん、コーンスターチ、しょうがパウダー/増粘多糖類、(一部に小麦・大豆を含む) 内容量:100g×6個 商品サイズ(高さx奥行x幅):10cm×6.8cm×22cm
この製品をおすすめするレビュー
お昼の一人おかずとしていただいてます。たれが甘いのでそのまま食べるよりはご飯の上にのせて食べちゃうほうがバランス的に良いですね。あと100円程度で買えるのも嬉しいですね^^
[はごろもフーズ]
さばで健康 味付 160g 3個
缶詰・瓶詰
―位
(1)
原材料:さば(国産)、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、酵母エキス / 増粘剤(グァルガム) 商品サイズ(高さx奥行x幅):11.1cm×31.4cm×23.7cm
この製品をおすすめするレビュー
「さばで健康 みそ煮 」を前回いただきまして、みそ煮なのにマイルド感があって食べやすかったです。そして今日のこの「味付」です。 期待してたのは醤油味の味付ですが全く違いますね。横面の表記にも「さばしょうゆ味」って書かれてるのに。。前回のみそ煮をさらに薄めたような印象です。それなのに逆に塩分相当量は2.0gと微量ながら増えてます(笑)なんか怪しくなってきたよ、ここのさば缶は。まぁそれでも酷い不味さということはないから平均点の3点でしょうか。
[マルハニチロ]
マルハ さばのカレー煮 150g
缶詰・瓶詰
―位
(1)
さばとじゃがいも、にんじん、たまねぎを合わせた家庭的な組み合わせのカレー缶詰です。さばに衣を付けて揚げることで、さば特有の臭みを抑えました。
この製品をおすすめするレビュー
さばカレーというのがあるとは聞いてまして、それも地方の限定生産品ということも。この商品は大手のマルハニチロ製のもので、私も初めて食すのでまぁ話のネタ程度かなと思っていただきましたが。。えっ!何おいしいですやん、そして臭みは全くないし。 カレーも特に香辛料利かせた感じでもなくマイルドなカレーです。今日は温めずにそのままサバの身を出していただきましたが、残り半分は明日温めて食べてみることにします^^しかし予想を完全に良い方へ裏切られました^^; マジで食べやすくておいしかったですよ。
[極洋]
さば味噌煮 180g
缶詰・瓶詰
―位
(1)
内容量:1800g 原材料:さば、砂糖、味噌、食塩、でん粉、糊料(グァーガム)、 商品サイズ(高さ×奥行×幅):156mm×156mm×113mm
この製品をおすすめするレビュー
自分の好きな「みそ煮」バージョンです。この缶はどっちかと言うと少し味が濃いめに感じました。塩分量見たら1.4gとそれほどには無いように思えますが。もちろん「汁」は殆ど使いません。まぁ信じて食べるなら濃いめの味で美味しくいただけます。これは大変気に入りましたね。あとメーカーのHPに紹介のアレンジ料理、「缶のゴーヤ和え」が特に美味しそうに見えました^^
[伊藤食品]
美味しい鯖水煮 190g 4缶
缶詰・瓶詰
―位
(2)
内容量:190g×4缶 原材料:さば(三陸産)、食塩 商品サイズ(高さx奥行x幅):118mmx148mmx74mm 原産国:日本
この製品をおすすめするレビュー
失礼ながら水煮は苦手なんです。モノに依っては臭みさえ感じられるものもありまして。けれどこの缶は少し違ってました。 そりゃ皮目の部分まで美味しくとは言いませんが、身のほうはしっかりとした食感で、ご飯のお供として満足にいただきました。そして味噌でも醤油でも味付けしてない分、塩分は低めですし、カロリーも同じように低い。だからと言ってまたリピするかといえば、それはごめんなさい^^;評価点は3.5点だけど少し甘めにしておきます。水煮はあまり好きではないけど、これは、まずまずです。
さばの旨みは普通の水煮鯖缶と大して変わりませんが、食感はしっかりとしており、まずまず美味しいと言えるものだと思います。アツアツのご飯と食べると良くマッチするかと。お酒のお供にも良いかと思います。悪くない製品です。
[日本水産]
スルッとふた SABA さば味付 150g
缶詰・瓶詰
―位
(1)
背骨と皮を取り除いているのでサラダに最適です。 ※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。※パッケージ・画像は予告なく変更する場合がございます。
この製品をおすすめするレビュー
肉質もしっかりして歯ごたえを感じます。味付けは薄い醤油味な感じです。そしてこの缶の特徴、缶フタがスルッと開けられます。缶切りも不要な時代になりました。半分を食べて残りは翌日です。^^
レトルトに関連する人気検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止